JPS6237887Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237887Y2
JPS6237887Y2 JP10278982U JP10278982U JPS6237887Y2 JP S6237887 Y2 JPS6237887 Y2 JP S6237887Y2 JP 10278982 U JP10278982 U JP 10278982U JP 10278982 U JP10278982 U JP 10278982U JP S6237887 Y2 JPS6237887 Y2 JP S6237887Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
main body
wall board
corner
surface material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10278982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS596131U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10278982U priority Critical patent/JPS596131U/ja
Publication of JPS596131U publication Critical patent/JPS596131U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6237887Y2 publication Critical patent/JPS6237887Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建物の外壁出隅構造の改良に関する。
従来の出隅は一般に、一方の外壁板の端面と他
方の外壁板の裏面とを当接させて組付け、その隅
角部外面からコーナ部材で覆つていた。この従来
の構造によると、出隅部分からの雨水の浸入に対
する防水性が弱く、かつ、強度的にも充分でなか
つた。また、外観上も外壁板が薄く見え、豪華さ
に欠ける等の欠点があつた。
本考案は上記欠点を除き、強度が強く、防水性
が高くかつ薄い複合建材を使用していても外観上
厚板様を呈し、重厚感を感じさせる出隅構造を提
供することを目的とする。
以下本考案の一実施例を図面にもとづいて説明
する。
第1図に示されるように、家屋出隅はその一方
側(図の下方側)に面する平板状の第1外装板1
0、他方側(図の左方側)に面する平板上の第2
外装板20および隅角面部34を有する第3外装
板30が胴縁2,3に釘により固定されてなる。
1は柱である。しかして、これら第1,2,3外
壁板10,20,30は表面材10a,20a,
30aと、裏面が夫々一平面をなす断熱材10
b,20b,30bとが合着されてなる。
第1,第2外壁板10,20の断熱材10b,
20bには、第3外壁板30との接合端部におい
て夫々の表面材の裏側に、外壁板の高さ方向に沿
う溝11,21が設けられる。
第3外壁板30の表面材30aはその表面が第
1外壁材10の表面材10aの表面と面一をなす
本体31と、その両端に一体形成された一端嵌合
部32、他端嵌合部33とよりなる。一端嵌合部
32は、断熱材30bの端面から目地幅B分だけ
横方向に入つた位置から表面材31の厚さ分tだ
け屋内側へL字状に屈曲され、その先端が断熱材
30bの端面から突出する。他端嵌合部33は前
記本体31の他端から該本体31に対し直角に屈
曲して断熱材30bの端面から突出する。そし
て、他端嵌合部33と前記本体31との間に本体
31に約45度で傾斜した隅角部34をもつ。段部
35は前記隅角部34と本体31との間に形成さ
れ、前記他端嵌合部33が第3外壁板30と組付
けられたとき、その表面に形成される形状に対し
て隅角部の中心線Cに関し線対称状に形成され
る。
第3外壁板30は第1および第2外壁板10,
20と同質材料たる石綿セメント板の表面材30
aと発泡性断熱材30bとが押出製法により一体
成形される。
施工に当つては第1および第2外壁板10,2
0を装着した後、前記溝11,21に夫々コーキ
ング材4を貼着し、それらに第3外壁板30の嵌
合部32,33を各々嵌入して組込けられる。
なお、前記隅角部34、段部35は仮想線Aの
如く省略されてもよい。また、他端嵌合部33′
は第2図の如く、一端嵌合部32と同様にL字状
に屈曲されてもよい。
本考案は以上のように構成されるので、出隅部
における防水性能、防水性能が強化されるほか、
重厚感が付与される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す水平断面図、
第2図は他の実施例水平断面である。 1……柱、2,3……胴縁、4……コーキン
グ、10……第1外壁板、20……第2外壁板、
30……第3外壁板、10a,20a,30a…
…表面材、10b,20b,30b……断熱材、
11,21……溝、31……本体、32……一端
嵌合部、33……他端嵌合部、34……隅角部、
35……段部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外壁隅角部において、一方の胴縁表面に一方側
    から他方側へ第1,第3外壁板が張設され、他方
    の胴縁表面に第2外壁板が前記第3外壁板の裏面
    に当接して張設され、前記第1,第2外壁板は断
    熱材と表面材からなり、前記第3外壁板との接合
    端面で表面材の裏側に高さ方向に沿つた溝を有
    し、前記第3外壁板は裏面が一平面をなす断熱材
    と表面材とからなり、該表面材は第1外壁板の表
    面材と面一となる本体と、該本体の一方端が断熱
    材端面から目地幅を距てた内側位置から表面材の
    厚さ分だけ屋内側へL字状に屈曲し、更に、前記
    第1外壁板の溝内に嵌入する一端嵌合部と、前記
    本体の他端からそれに直角に屈曲して前記第2外
    壁板の溝内に嵌入する他端嵌合部と、該他端嵌合
    部と前記本体との間に位置した隅角部とをもつこ
    とを特徴とする外壁出隅構造。
JP10278982U 1982-07-06 1982-07-06 外壁出隅構造 Granted JPS596131U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10278982U JPS596131U (ja) 1982-07-06 1982-07-06 外壁出隅構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10278982U JPS596131U (ja) 1982-07-06 1982-07-06 外壁出隅構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS596131U JPS596131U (ja) 1984-01-14
JPS6237887Y2 true JPS6237887Y2 (ja) 1987-09-28

Family

ID=30242113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10278982U Granted JPS596131U (ja) 1982-07-06 1982-07-06 外壁出隅構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596131U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS596131U (ja) 1984-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592182A (en) Cornering system for buildings
JPS6237887Y2 (ja)
JPS5921413B2 (ja) 建築用板材
GB2136031A (en) Building panel structure
JPS6128808Y2 (ja)
JPS6349482Y2 (ja)
JPH08209819A (ja) 腰壁の接続構造
JPS6134416Y2 (ja)
JP3038852U (ja) 建材用パネルの接合構造及び建材用パネルの表面材
JPS6315441Y2 (ja)
JPS627774Y2 (ja)
JPS63431Y2 (ja)
JPH034657Y2 (ja)
JPS6120952Y2 (ja)
JPH032587Y2 (ja)
JPS6143865Y2 (ja)
JPH0650569Y2 (ja) 目地材を用いた外断熱構造
JPS641384Y2 (ja)
JPS5829682Y2 (ja) 建築用板
JPH0215922Y2 (ja)
JPH0452335Y2 (ja)
JPS6320739Y2 (ja)
JPH0112901B2 (ja)
JP2866668B2 (ja) 建築用パネル
JPS61168207U (ja)