JPH0112901B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112901B2
JPH0112901B2 JP9122981A JP9122981A JPH0112901B2 JP H0112901 B2 JPH0112901 B2 JP H0112901B2 JP 9122981 A JP9122981 A JP 9122981A JP 9122981 A JP9122981 A JP 9122981A JP H0112901 B2 JPH0112901 B2 JP H0112901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
cut
corner
bent
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9122981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57205660A (en
Inventor
Kazuo Kitamura
Mitsuho Noda
Shigenobu Kida
Tsuyoshi Aoyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP9122981A priority Critical patent/JPS57205660A/ja
Publication of JPS57205660A publication Critical patent/JPS57205660A/ja
Publication of JPH0112901B2 publication Critical patent/JPH0112901B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、バルコニーや家屋の入隅部、出隅部
に用いる隅部用パネルに関する。平面部に用いる
外壁パネルを改変してなるもので、角部の外観が
美麗であると共に角部の強度を高めることを目的
としている。
以下本発明を図面に示す実施例に基づき説明す
る。パネル基板として、1は金属板、例えばアル
ミ板2とハードボード3とを貼合わせた外面板、
4はハードボードからなる内面板である。両面板
1,4間の折曲げ部分を除く周側部に枠体5を介
在させる。更に、両面板1,4間における枠体5
の内側には発泡スチロールやウレタン等の断熱材
6を充填している。
また、この両面板1,4間には折曲げ部分にお
いて2本の木骨7,8が所定間隔をへだてて並挿
されている。この両木骨の間隔Lとしては、内外
面板1,4の対向間隔と等しいかあるいはそれ
以上に定めておく必要がある。枠体5は図面にお
いて断面コ字型の鉄枠であるが、木枠等であつて
もよい。
この構成のパネルによれば、第2図に示すよう
に、2本の木骨7,8の間に存在する内面板4を
切取ると共に、外面板1の適所Aを内面からVカ
ツトし、このVカツト部を基準として第3図に示
すようにパネルを折曲げ、ジヨイナー9を折曲げ
部に沿わせると共に木骨7,8にビス止めするこ
とにより、バルコニー用パネル或いは出隅部用パ
ネルを製造することができる。かくすれば、角部
の外観は金属板2が単に折曲げられているだけで
あるから、接合部がなく、滑らかでエツヂ出しも
よく、非常に意匠観が良い。前記Vカツトは外面
板1のハードボード3に対して行うが、このハー
ドボード3を越して金属板2もややカツトするよ
うにしてもよい。また、木骨7,8の対向間隔L
を内外面板1,4の対向間隔に等しいかそれより
若干長くしておけば、Vカツト線を基準に折曲げ
た場合、木骨7,8同士が内面板4を介して密接
するので、角部の強度が高くなるし、パネル上端
面の角部に止着するコーナー留め金具(図外)の
止着にこの木骨7,8を利用することができると
いう便利さもある。図面ではパネルを直角に折曲
げる場合を示しているが、直角に限らず所望の角
度折曲げるようにしてもよい。
また上記実施例ではVカツト線を一箇所だけに
形成したが、それに近接してもう一箇所或いは複
数箇所に形成して角部に丸みをもたせるようにし
ても良いものである。第4図にVカツト線を2箇
所に形成した例を示す。この実施例においては、
パネルを折曲げる前の木骨7,8の対向間隔は内
外面板1,4の対向間隔よりもある程度長くして
おく必要がある。
尚、上記実施例はいずれも出隅角度をもつたパ
ネルを示しているが、パネル折曲げ方向を逆にす
ることにより入隅部用パネルを製造することもで
きる。
以上説明した如く、本発明に係る隅部用パネル
は、金属板とハードボードを貼合せた外面板とハ
ードボードからなる内面板との間の折曲げ部分
に、2本の木骨を前記外面板と内面板との対向間
隔と等しいかそれよりも長い間隔をもたせて並挿
し、2本の木骨の間に存在する内面板を切取ると
共に外面板の適所を内面からVカツトし、このV
カツト部を基準としてパネルを折曲げ、この折曲
げ部を固定してなるものであるから、外観は接合
部がなくエツヂがきれいに出て美麗に構成するこ
とができるし、また隅角を構成する部分に木骨が
入つているので強度が高く折曲げ部の固定が確実
であると共に剛性が高い。接合部がないため防音
効果も優れている。木骨部分にコーナー留め金具
の止着が容易である等の利点もある。また、平面
部に用いる外壁パネルを改変した構造であるか
ら、建物の隅部に用いても壁面と一体化して異和
感がなく外観が優れた建物を構成することかでき
る。更に、バルコニー等の側壁としても用いるこ
とができる等、利用価値が高く、板体を継ぎ合わ
せる方法と比し極めて容易に製作することができ
る利点もある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
本発明隅部用パネルを構成する部材の分解斜視
図、第2図から第3図までは本発明隅部用パネル
を製作する手順を示し、第2図は基板となるパネ
ルの断面図、第3図は2本の木骨間の内面板を切
取ると共に外面板の適所を内面からVカツトした
状態の断面図、第4図は前記Vカツト部を基準と
してパネルを折曲げ固定してなる隅部用パネルの
断面図、第5図は隅角部を2箇所折曲げた本発明
の他の実施例を示す断面図。 1……外面板、2……金属板、3……ハードボ
ード、4……内面板、7,8……木骨、……ハ
ードボード対向間隔、L……木骨の対向間隔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属板2とハードボード3とを貼合わせた外
    面板1とハードボードからなる内面板4との間で
    折曲げ部分を除く周側部に枠体5を介在させると
    共にこの枠体5の内側に断熱材6を充填してなる
    パネルの折曲げ部分における前記両面板1,4間
    に2本の木骨7,8が所定の間隔をへだてて並挿
    され、この2本の木骨7,8の間に存在する内面
    板4を切取ると共に外面板1の適所Aを内面から
    Vカツトし、このVカツト部を基準としてパネル
    を折曲げ固定して形成することを特徴とする隅部
    用パネル。
JP9122981A 1981-06-12 1981-06-12 Panel for corner section Granted JPS57205660A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9122981A JPS57205660A (en) 1981-06-12 1981-06-12 Panel for corner section

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9122981A JPS57205660A (en) 1981-06-12 1981-06-12 Panel for corner section

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57205660A JPS57205660A (en) 1982-12-16
JPH0112901B2 true JPH0112901B2 (ja) 1989-03-02

Family

ID=14020589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9122981A Granted JPS57205660A (en) 1981-06-12 1981-06-12 Panel for corner section

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57205660A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755201Y2 (ja) * 1988-01-28 1995-12-20 松本建工株式会社 木質プレハブ用コーナーパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57205660A (en) 1982-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4037379A (en) Wall panel
US4360553A (en) Sandwich panel
US4122639A (en) Building structure
JP2511020Y2 (ja) 建築物の軸組構造
US4277925A (en) Simulated log building structure
US3331177A (en) Structural building unit
JPH0112901B2 (ja)
JPH0249353Y2 (ja)
JPH0321373Y2 (ja)
JPH0112902B2 (ja)
JPH08209819A (ja) 腰壁の接続構造
JPH11293842A (ja) 木造建築の耐力パネル
JPS6237887Y2 (ja)
JPH0319529Y2 (ja)
JPH0124250Y2 (ja)
JPH0227050Y2 (ja)
JPS6220563Y2 (ja)
JPH0481017B2 (ja)
JPH0124276Y2 (ja)
JP2573223B2 (ja) 壁パネルの開口部の形成方法
JPS6227908U (ja)
JPS6212021Y2 (ja)
JPS6120952Y2 (ja)
JPH034663Y2 (ja)
JPS6320739Y2 (ja)