JPS623766Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623766Y2
JPS623766Y2 JP1981141622U JP14162281U JPS623766Y2 JP S623766 Y2 JPS623766 Y2 JP S623766Y2 JP 1981141622 U JP1981141622 U JP 1981141622U JP 14162281 U JP14162281 U JP 14162281U JP S623766 Y2 JPS623766 Y2 JP S623766Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
plate
fiber
locking
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981141622U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5845509U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14162281U priority Critical patent/JPS5845509U/ja
Publication of JPS5845509U publication Critical patent/JPS5845509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623766Y2 publication Critical patent/JPS623766Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、光コネクタを構成する際、光フアイ
バ端部を包覆保持してコネクタハウジングに装着
固定するフアイバホルダに関する。
近年、光フアイバは、新しい通信伝送媒体とし
て長距離伝送のみならず100m内外の近距離伝送
まで広く使用されつつある。光コネクタは、この
ような光通信システムにおいて、装置の切替、
送・受信部の取外し等に際し、光フアイバを着脱
自在に接続するために使用される、システム構成
上不可欠の部品であつて、差込側と受け側とで一
対をなすハウジングと、光フアイバ端部を保持固
定して上記ハウジングに装着するフアイバホルダ
とから構成される。
第1図に従来の光コネクタを構成するフアイバ
ホルダの一例を示す。同図に示すものは、有底円
筒状であつて、底部中心に高精度で孔開け加工し
てノズル3を設けた精密フエラル2から成る。こ
のホルダは、光コネクタ形成に際し、精密加工し
たノズル3に被覆1bを除去したフアイバ芯1a
を嵌挿する構成であるため、軸ずれを略完全に防
止できるが、反面、フエラルが極めて高価となる
こと、又、細いノズル3へのフアイバ芯1aの挿
通が容易でなく、しかも、その際フアイバ先端や
クラツドを損傷し易いため、歩留りが悪く、更
に、フエラル2内に接着剤4を充填して光フアイ
バを固定するため、製造工程が複雑になると共に
製造に時間を要すること等の問題があり、光コネ
クタの組立てを複雑にすると共に光コネクタを高
価にしていた。
ところで、光コネクタは、長距離伝送にあつて
は、損失を少なくするため軸ずれ等を完全に防止
すべく高精度のものが要求されるが、近距離伝送
にあつては、損失があまり問題とならず、又、安
価で径の大きいプラスチツクフアイバを用いるこ
とが多いため、精度を要せず、むしろ低価格で、
組立てが容易で使い易いことが要求される。しか
し、従来は、上述したような高精度のホルダしか
開発されておらず、簡易な構造のフアイバホルダ
の開発が要請されていた。
本考案は、斯かる実情に鑑みてなされたもの
で、簡易な構造で安価に製造でき、且つ、光フア
イバを被覆を付けたまま容易に装着できて、光コ
ネクタを歩留り良く安価に量産し得る光コネクタ
用フアイバホルダを提供することを目的とする。
上記本考案の目的および利点は、本考案によれ
ば、 (A) 光フアイバをその被覆上から略円筒状に包囲
し得る展開形状を持つ板状体から成り、そして (B) 該板状体は、 (1) 光フアイバの被覆に食い込んで光フアイバ
を係止するための係止突起、および (2) 光フアイバを包囲して光コネクタのハウジ
ング内に嵌挿された際に、該ハウジングと直
接又は他の部材を介して係合する係止部、 を有する、 ことを特徴とする光コネクタ用フアイバホルダに
よつて達成される。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
第2図は本考案フアイバホルダの一実施例を示
す拡大平面図、第3A図は上記実施例のホルダを
U字形に折曲した状態を示す平面図、第3B図は
その横断面図である。これらの図において、本考
案フアイバホルダは、包覆部11、係止突起1
2、ランス13及び係止凸部14を設けた板状体
10から成る。
板状体10は、鉄等の金属板から打抜き等の手
段にて形成されるもので、軸方向(図において左
右方向)の長さは、装着すべきコネクタハウジン
グに収納し得る長さにて、又、幅は、光フアイバ
を被覆上から略一周して円筒状に包み得る長さに
て形成される。包覆部11は、上記係止突起1
2、ランス13及び係止凸部14を除いた板状体
10の残りの部分であつて、先端側(図面左側)
には三角形状の包覆片11a,11b,11c
が、基端側(図面右側)には矩形状の包覆片11
d,11eがそれぞれ設けてある。この板状体1
0は、展開した形状にて形成されるが、使用に際
しては円筒状に屈曲せしめるので、第3A図及び
第3B図に示すように、U字形状に折曲して形成
してもよい。
係止突起12は、板状体10の光フアイバ接触
面側に切り起こし、バーリングその他の手段にて
設けられ、光フアイバの被覆に食い込ませて光フ
アイバの抜けを防止するものである。形状は、本
実施例の場合、被覆への食い込みを良くすべく三
角形状としているが、これに限らず、突起状のも
のであればよい。切り起こしの場合、その向きは
任意であるが、本実施例のように軸方向と直角と
なる向きに切り起こすと、係止の効果が大きくな
る。又、突出高さは、光フアイバを損傷しないよ
うにするため、被覆の厚さより小さくしてある。
更に、個数、配置は、板状体10の形状に合わせ
て適宜定め得る。
ランス13及び係止凸部14は、フアイバホル
ダをコネクタハウジングに嵌挿した際に、該ホル
ダが軸方向に移動してハウジングから外れないよ
う固定する係止部であつて、ハウジングと直接又
は適当な部材を介して係合し、前者は基端方向へ
の、後者は先端方向への動きを阻止する。
ランス13は、板状体中間部に略長方形状に2
個対称的に設けられると共に、先端側の短辺を支
持部として斜めに切り起こされ、適当なバネ性を
付与される。ランス13の形状は、係止部として
の機能とバネ性を保有し得るならば任意であり、
又、個数も2個に限るものではない。
係止凸部14は、板状体10の基端側に係止片
として2個設けられ、予め或いは光フアイバを円
筒状に包囲する際、外周から略垂直に突出するよ
う折曲される。この係止凸部14は、上記ランス
13と異なりバネ性を有する必要はない。又、ホ
ルダの先端方向への移動を阻止できればよいの
で、形状及び大きさは、ハウジング又は介在する
他の部材に係合し得るものであればよく、個数も
2個に限るものではない。例えば、フランジ状に
形成してもよい。
次に、この実施例のフアイバホルダを使用した
光コネクタの組立てを、このホルダの作用と共に
第4A図乃至第5図を参照して説明する。
光コネクタは、第5図に示すように、本考案の
フアイバホルダと、コネクタハウジング20(2
0A,20B)とから成り、該ハウジング20
は、スナツプ機構23にて着脱自在に嵌合する差
込側20Aと受け側20Bとで一対をなし、差込
側20Aの先端には差込部21を突設し、受け側
20Bの先端にはこれと嵌合する受け部22を設
けると共に、両者20A,20Bの基端側には
各々嵌挿されるフアイバホルダを係止する係止部
25を設けて構成される。そして、上記差込部2
1と受け部22には、嵌合時同心にて連通すると
共に、フアイバホルダを嵌挿し得る径の貫通孔か
ら成る保持部24A,24Bを設けてあり、又、
上記係止部25には、第1及び第2の段部26,
27を順次設けてあり、第2の段部27にカラー
等のリング状の係止部材28が嵌着してある。
フアイバホルダへの光フアイバの装着は、平板
状又はU字形状の板状体10に、光フアイバ1の
端部を被覆1bを付けたまま、先端1cを該板状
体10の先端と揃えるか又は若干突出させて載置
し、適当な工具にて板状体10を屈曲せしめ、光
フアイバ1を被覆1bの上から包むことにより行
なう。このとき、該板状体10は、上記ハウジン
グ20の保持部24A,24Bに嵌挿し得るよう
に、該保持部24A,24Bの内径と略等しい外
径にて略円筒状に曲げられる。上記包覆片11
a,11b,11cは、第4A図に示すように、
11bの凸部と、11a,11cの間の凹部とが
嵌まり合うようにして円筒を形成し、又、上記包
覆片11d,11eは、各々の側端面が当接して
円筒を形成し、それぞれ光フアイバ1を包覆保持
する(第4A図、第4B図参照)。
この過程において、係止突起12は、光フアイ
バ1に圧接せしめられ、ついにはその尖端部が被
覆1bに食い込むことになるので(図示せず。な
お、他の実施例ではあるが同様の状態を第7図、
第8図に示す。)、光フアイバ1がフアイバホルダ
に確実に装着される。
ついで、このフアイバホルダを上記コネクタハ
ウジング20に装着する。装着は、差込側20
A、受け側20B共に、基端側から光フアイバの
先端1cを挿入し、係止部材28の貫通孔28
a、第1段部26を経て保持部24A,24Bに
それぞれフアイバホルダの先端部を挿入して行な
う。この場合、ランス13は、バネ性を有するの
で、係止部材貫通孔28aを通過する際、光フア
イバ1に容易に圧接され、装着を妨げることがな
い。一方、装着後、このランス13は、第1段部
26内にてバネ性により再び拡がつて斜方向に突
出し、その先端が係止部材28の端面と当接し
て、ホルダの抜けを防止する。又、係止凸部14
は、係止部材28の他端面と係合して、ホルダの
先端方向への移動を阻止する。
以上によつて光コネクタを構成することがで
き、差込側20Aと受け側20Bとは、差込部2
1を受け部22に挿入し、スナツプ機構23を構
成する凸部23aと凹溝23bとを係合せしめる
ことにより、コネクタ接続される。
次に、第6図乃至第10図に示す本考案の他の
実施例について説明する。
第6〜8図に示すフアイバホルダは、略矩形状
の板状体10を使用したもので、光フアイバを割
スリープ状に包覆保持するよう構成されている。
そして、第6図に示すフアイバホルダは、係止突
起12をランス13と連設したものであり、第7
図に示すフアイバホルダは、係止突起12を半球
状の凸部とすると共に、係止凸部14をフランジ
状としたものであり、又、第8図に示すフアイバ
ホルダは、係止突起12を円錐状とすると共に、
係止凸部を係止段部15としたものである。
第9A図及び第9B図に示すフアイバホルダ
は、バーリングにて係止突起12を構成したもの
であつて、他の構成は上記第2図に示すものと同
じである。
第10図に示すフアイバホルダは、上記各実施
例のものがランスと係止凸部により係止部を構成
しているのに対し、ランスに対応する位置に、外
方へ垂直に突出する突出片16を設け、これを係
止部としたものである。この実施例のものにあつ
ては、ハウジング20は第2段部27のみがあれ
ばよく、フアイバホルダをハウジング20に装着
した後、係止部材28を嵌着する構成となる。な
お、本実施例では、光フアイバ先端1cをフアイ
バホルダの先端と面を揃えている。
なお、上記各実施例では、差込側及び受け側の
双方が共に独立したハウジングからなる光コネク
タに適用しているが、本考案は、送信装置等に固
定されているものにも適用できる。又、フアイバ
端部に限らず、少なくとも一端が同様の形状・構
造のものであれば、レンズその他のものの装着に
対しても本考案のフアイバホルダを使用すること
ができる。
以上説明したように、本考案は、光フアイバを
被覆上から包覆保持し得る板状体にて構成するこ
とにより、構造が簡単で、それ自身安価に製造で
き、又、板状体を光フアイバの外周に屈曲させて
包囲せしめて光フアイバを装着するので、装着が
容易であると共に、手間のかかる被覆除去作業を
要せず、しかも光フアイバを損傷することがない
ので、歩留り良く安価に光コネクタを量産し得る
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフアイバホルダの一例を示す断
面図、第2図は本考案フアイバホルダの一実施例
を示す拡大平面図、第3A図は上記実施例のホル
ダをU字形に折曲した状態を示す平面図、第3B
図はその横断面図、第4A図は上記実施例のフア
イバホルダに光フアイバを装着した状態を示す平
面図、第4B図はその右側面図、第5図は上記実
施例のフアイバホルダを装着した光コネクタの一
例を示す断面図、第6図は本考案フアイバホルダ
の他の実施例を示す拡大平面図、第7図、第8図
は各々更に他の実施例を示す断面図、第9A図は
上記各実施例とは異なる他の実施例を示す平面
図、第9B図はその横断面図、第10図は上記各
実施例とは異なる他の実施例のフアイバホルダを
装着した光コネクタの差込側を示す断面図であ
る。 1……光フアイバ、1a……フアイバ芯、1b
……被覆、10……板状体、11……包覆部、1
2……係止突起、13……ランス、14……係止
凸部、15……係止段部、16……突出片、20
……ハウジング、20A……差込側、20B……
受け側、21……差込部、22……受け部、23
……スナツプ機構、24A,24B……保持部、
25……係止部、26……第1段部、27……第
2段部、28……係止部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 (A) 光フアイバをその被覆上から略円筒状に
    包囲し得る展開形状を持つ板状体から成り、
    そして (B) 該板状体は、 (1) 光フアイバの被覆に食い込んで光フアイ
    バを係止するための係止突起、および (2) 光フアイバを包囲して光コネクタのハウ
    ジング内に嵌挿された際に、該ハウジング
    と直接又は他の部材を介して係合する係止
    部、 を有する、 ことを特徴とする光コネクタ用フアイバホル
    ダ。 2 上記係止部は、上記板状体で光フアイバを円
    筒状に包囲した際に、該円筒状外周面から外向
    きに突出する該板状体の基端部に設けられた係
    止凸部と該円筒状外周面から光フアイバの方向
    に対し斜めに突出する該板状体の中間部に設け
    られたランスから成る実用新案登録請求の範囲
    第1項に記載の光コネクタ用フアイバホルダ。 3 上記係止部は、上記板状体で光フアイバを円
    筒状に包囲した際に、該円筒状外周面から外向
    きに突出する該板状体の基端部に設けられた係
    止段部と該円筒状外周面から光フアイバの方向
    に対し斜めに突出する該板状体の中間部に設け
    られたランスから成る実用新案登録請求の範囲
    第1項に記載の光コネクタ用フアイバホルダ。
JP14162281U 1981-09-24 1981-09-24 光コネクタ用フアイバホルダ Granted JPS5845509U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14162281U JPS5845509U (ja) 1981-09-24 1981-09-24 光コネクタ用フアイバホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14162281U JPS5845509U (ja) 1981-09-24 1981-09-24 光コネクタ用フアイバホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845509U JPS5845509U (ja) 1983-03-26
JPS623766Y2 true JPS623766Y2 (ja) 1987-01-28

Family

ID=29934712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14162281U Granted JPS5845509U (ja) 1981-09-24 1981-09-24 光コネクタ用フアイバホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845509U (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521045Y2 (ja) * 1985-07-01 1993-05-31
JPH0285808A (ja) * 1988-09-21 1990-03-27 Nichifu Tanshi Kogyo:Kk 光ファイバー用プラグ並びにその製造方法
JP5193920B2 (ja) * 2009-03-27 2013-05-08 株式会社フジクラ 光コネクタおよび光ファイバ保持体
JP2011133831A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバケーブル及びその製造方法
JP2011227296A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端末処理光ケーブル、光ケーブルの端末処理方法、及び光ケーブル用端子
JP6471454B2 (ja) * 2014-10-22 2019-02-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 プロテクタ及び電線モジュール

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782316U (ja) * 1980-11-07 1982-05-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5845509U (ja) 1983-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101346653B (zh) 光纤连接器
US4090778A (en) Terminating optical fibers and optical fiber connector
JPS623766Y2 (ja)
JP2511967B2 (ja) 偏光を維持するシングルモ−ド型光ファイバ用コネクタのフェル−ル
US6226437B1 (en) Optical fiber retainer
JPH02197807A (ja) 光ファイバ終端結合用フェルール部材及びその製造方法
JPH0213762B2 (ja)
JP3316727B2 (ja) 光コネクタ
JPS58111911A (ja) 光コネクタ
EP0996009A1 (en) Connector system for fibre optic male contacts
JP2000266963A (ja) 光接合用スリーブの保持構造及び光コネクタアダプタ
US7281858B2 (en) Optical connector which can be assembled without using screw parts
JPS623767Y2 (ja)
JP2576911Y2 (ja) 光コネクタ
WO1983002334A1 (en) Fiber holder for optical connector
JPH023166B2 (ja)
JPH0443847Y2 (ja)
JPH0373842B2 (ja)
JPH023165B2 (ja)
JP2000214350A (ja) 光コネクタプラグ
WO1983002335A1 (en) Optical connector
JPS5936211A (ja) 光コネクタ
JP4053682B2 (ja) 光接合用スリーブの保持構造及び光コネクタアダプタ
JPH10319274A (ja) 光コネクタ及び光モジュール
JPS5863908A (ja) 光コネクタ