JPH0443847Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443847Y2
JPH0443847Y2 JP1986030778U JP3077886U JPH0443847Y2 JP H0443847 Y2 JPH0443847 Y2 JP H0443847Y2 JP 1986030778 U JP1986030778 U JP 1986030778U JP 3077886 U JP3077886 U JP 3077886U JP H0443847 Y2 JPH0443847 Y2 JP H0443847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
cylinder
core wire
ferrule
optical cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986030778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62142008U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986030778U priority Critical patent/JPH0443847Y2/ja
Publication of JPS62142008U publication Critical patent/JPS62142008U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0443847Y2 publication Critical patent/JPH0443847Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は光ケーブルの接続に用いるプラグに関
する。
既存の光プラグは光ケーブルの被覆やフエルー
ルの保持、芯出機構が複雑で部品点数が多く、加
工及び組立が繁雑で高価である。
然しながら、用途によつてはそのような高い精
度が要求されず、接続目的を主眼とした簡易光プ
ラグが望まれる。
本考案はこのような需要を意図して創案された
ものであつて、光プラグ母体をカツプリングたる
外筒と、フエルールホルダーたる第1内筒とケー
ブルホルダーを兼用するフエルールたる第2内筒
で主要部を構成して部品点数を必要最小限にとど
めると共に、各部品を単に軸方向へ挿合する作業
のみで容易に組立でき、加えてケーブル被覆部、
芯線保持がスリーブ圧着にて簡便に行うことを可
能とし、しかも芯線の芯出し精度や端面密着の保
証においても優れた効果が期待できる光ケーブル
プラグを提供するものである。
以下本考案の実施例を第1図乃至第6図に基い
て詳述する。
図において、1はカツプリングたる外筒を示
し、2はフエルールホルダーたる第1内筒、3は
フエルールたる第2内筒を示す。
プラグは上記外筒1及び第1,第2内筒2,3
の三部品を母体とする。外筒1は金属から成り外
周面にセレーシヨン加工し、一端部で開放された
相手側プラグ又はその他の部品の結合溝1aを有
する。
上記外筒1内にフエルールホルダーたる第1内
筒2を嵌装する。該第1内筒2は合成樹脂から成
りその一端部に端面へ向け漸次径小となる挿入ヘ
ツド部2aを有し、該挿入ヘツド部2aの大径端
にて第1内筒外周面から張り出した抜止段部2b
を形成する。又該抜止段部2b形成部及び挿入ヘ
ツド部2aに延在し同ヘツド部端面で開放する割
溝2dを設け、ヘツド部2a及び抜止段部2b付
近に収縮弾性を付与する。
他方上記カツプリングたる外筒1の内周面に環
状の抜止リブ1bを突成する。該抜止リブ1bの
内径を上記第1内筒2の挿入ヘツド部2aの最大
径部より小径とする。挿入ヘツド部2aは該抜止
リブ1b内へ強制力を以つて挿入され収縮しつつ
該リブ1bを通過して復元し、該復元にて同リブ
1bと抜止段部2bとの係合を果す。よつて挿入
方向とは逆方向の抜止め状態を形成する。
上記抜止リブ1bは上記係合下において内周面
を第1内筒2の外周面へ当接する。又第1内筒他
端部外周面に鍔部2cを突成し、該鍔部2cの外
周面を外筒1の内周面へ当接し、該当接と上記抜
止リブ1bの当接とによつて第1内筒2を外筒1
内へ滑合し両者を同一軸線に保持すると共に、上
記抜止めによる制限下で軸線方向への移動を可と
する。鍔部2cの接触面積が充分であれば抜止リ
ブ1bによる規制を省略することができる。
上記抜止リブ1bと鍔部2c間にコイルバネ4
を介装する。該コイルバネ4第1内筒の外周面に
巻装され、圧縮状態にして上記介装を行う。該圧
縮コイルバネ4の弾発力が第1内筒2と外筒1の
双方に作用し、上記抜止リブ1bと抜止段部2b
の係合方向へ弾持して両者の弾力結合を果す。バ
ネ4は結果的に後記する第2内筒3を弾持し、芯
線保持筒3b端面を対象物へ突き合せ加圧する力
を与える。
又前記フエルールたる第2内筒3は金属から成
り、一端側へ延びるケーブル圧着スリーブ3aと
他端側へ延びる芯線保持筒3bとを連設して成
る。圧着スリーブ3aと芯線保持筒とを螺合によ
つて結合しても良い。該ケーブル圧着スリーブ3
aを上記フエルールホルダーたる第1内筒2内へ
圧入する。該第2内筒圧入によつて第1内筒2
の、殊にヘツド部2a付近の収縮を阻止し、抜止
段部2bによる係合を確実にする。ヘツド部2a
及び抜止段部2bは上記圧入によつてむしろ拡開
する傾向となり上記係合をより確実なものとす
る。
第1内筒2が合成樹脂製で、第2内筒3が金属
製の場合、上記圧入はより効果的になされ、第1
内筒2の第2内筒3に対するしばりばめ効果を増
大し、両者の結合をより強固なものとする。
上記圧入によつて第1内筒2は第2内筒3を保
持しつつ一体的に且つ弾力的に移動する。ケーブ
ル圧着スリーブ3aは上記の如く圧入しつつ、第
1内筒2のヘツド部2a端面より突出し、更に外
筒1の一端面より外方へ突出する。光ケーブル5
は該突出端部の開口から圧着スリーブ3a内へ挿
入する。又上記芯線保持筒3bを第1内筒3の他
端面より突出し、外筒1の他端より外方へ突出す
る。
該芯線保持筒3bはケーブル圧着スリーブ3a
より大径にする等して両者の連設部に第1内筒3
の内径より大径の段部3cを形成し、該段部3c
を第1内筒の孔縁に衝止させ圧着スリーブ3aの
挿入深さを設定し、同時にケーブル5の引張力に
対する引留作用を生じさせる。
上記圧着スリーブ3a内へ挿入した光ケーブル
5は圧着スリーブ3aを第3図に示す如くかしめ
ることによつてケーブル外被を把持する。6はか
しめ部を示す。
又光ケーブル端部から露出した芯線(導光部)
5aは上記芯線保持部3bへ挿入し接着剤等を用
いて固着する。
本考案は以上説明したように、カツプリングた
る外筒とフエルールホルダー及びフエルールたる
第1,第2内筒を三段に互いに挿合することによ
つて軸心が同心に保たれ、芯線の芯出しを確実に
保証し、ケーブルを圧着スリーブにて圧着するこ
とによつて確固に保持させることができる。
又上記機能を有する光ケーブルプラグの主要部
を三つの筒部品を母体にして構成でき、最小限の
部品にて所要の機能を有する光ケーブル用プラグ
を構成でき、構造を著しく簡素化できる。従つ
て、ローコストで製造でき簡易プラグ等としての
需要に応えることができる。
又上記三つの筒部品の挿合構造とした上、フエ
ルールたる第2内筒を圧入する第1内筒を外筒内
で移動可にしつつ弾持することにより、容易且つ
確実にフエルール端面及び芯線端面の密着が得ら
れる。
又本考案によれば外筒内へコイルスプリングと
共に第1内筒を滑合し、第2内筒を第1内筒へ圧
入するのみで、しかも同一方向からの挿合作業で
カツプリングとフエルールホルダーとケーブルホ
ルダーを兼用するフエルールの組立体が容易に形
成できる利点がある。又フエルールを構成する第
2内筒は前記圧入によつてコイルバネの弾力によ
り第1内筒と共に一体的に移動し第1内筒によつ
て芯出しされつつ、芯線端面を相手側へ適切に密
着させることができることに加えて、第1内筒に
圧入された第2内筒を抜去して光ケーブルとその
芯線径に応じた別の第2内筒に容易に交換できる
利点を有する。
又第2内筒を第1内筒に圧入することによつ
て、第1内筒と外筒との抜止めを確実に保持する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は光ケー
ブルプラグ側面図、第2図は同断面図、第3図は
光ケーブルを保有せる光ケーブルプラグ断面図、
第4図Aはカツプリングたる外筒側面図、同図B
は同正面図、同図Cは同断面図、第5図Aはフエ
ルールホルダーたる第1内筒側面図、同図Bは同
正面図、同図Cは同断面図、第6図Aはフエルー
ルたる第2内筒側面図、同図Bは同正面図、同図
Cは同断面図である。 1……外筒、2……第1内筒、3……第2内
筒、1b……抜止リブ、2a……挿入ヘツド部、
2b……抜止段部、2c……鍔部、3a……ケー
ブル圧着スリーブ、3b……芯線保持部、4……
コイルスプリング、5……光ケーブル、5a……
芯線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) カツプリングを構成する外筒と、フエルール
    ホルダーを構成する第1内筒と、フエルールを
    構成する第2内筒とを備え、上記第1内筒を外
    筒内に滑合して外筒と第1内筒間で第1内筒の
    挿入方向とは逆方向の脱出を阻止する抜止機構
    を構成すると共に、第1内筒を圧縮コイルバネ
    にて上記挿入方向とは逆方向に弾持し、更に上
    記第2内筒に一端側へ延びるケーブル圧着スリ
    ーブと他端側へ延びる芯線保持筒とを具備さ
    せ、該ケーブル圧着スリーブを上記第1内筒に
    圧入しつつ、第1内筒端部から突出させると共
    に、上記芯線保持筒を第1内筒他端から突出さ
    せる構成としたことを特徴とする光ケーブル用
    プラグ。 (2) 上記外筒及び第2内筒を金属で形成し、第1
    内筒を合成樹脂にて形成したことを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の光ケーブ
    ル用プラグ。
JP1986030778U 1986-03-03 1986-03-03 Expired JPH0443847Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986030778U JPH0443847Y2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986030778U JPH0443847Y2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62142008U JPS62142008U (ja) 1987-09-08
JPH0443847Y2 true JPH0443847Y2 (ja) 1992-10-16

Family

ID=30835903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986030778U Expired JPH0443847Y2 (ja) 1986-03-03 1986-03-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443847Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2581126B2 (ja) * 1988-01-29 1997-02-12 日本電気株式会社 光コネクタ
EP0330399B1 (en) * 1988-02-23 1994-05-04 The Whitaker Corporation Sheath connector for an optical cable
JPH08643Y2 (ja) * 1989-02-03 1996-01-10 沖電気工業株式会社 光コネクタエレメント

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150922A (ja) * 1982-03-03 1983-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光コネクタ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6063808U (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 山一電機工業株式会社 光導線用プラグ
JPS6082605U (ja) * 1983-11-14 1985-06-07 古河電気工業株式会社 コネクタ付プラスチツクフアイバコード

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150922A (ja) * 1982-03-03 1983-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62142008U (ja) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6234685B1 (en) Quick connect fiber optic connector having a deformable barrel
EP0130513A2 (en) Fiber optic connector
US4735480A (en) Optical fiber connector
JPS6325647B2 (ja)
KR100890859B1 (ko) 광플럭어댑터
JPH0443847Y2 (ja)
US8491199B1 (en) Fiber optic contacts and connectors
US5226832A (en) Device for closing a contact cavity of an electrical or optical connector
JPH10170762A (ja) 光コネクタの光ファイバケーブル保持機構
US6860645B2 (en) Optical fiber cable connector assembly with strain relief
US20210021082A1 (en) Optical fiber connector and optical fiber connector assembly
JPH0990169A (ja) 変換アダプタ
JP3316727B2 (ja) 光コネクタ
JPS58192011A (ja) スナツプイン型コネクタ
GB2057784A (en) Improvements in electrical connectors
JP2594054Y2 (ja) 光コネクタ
JP3157558B2 (ja) 光コネクタ用フェルール
CN216133222U (zh) 一种光纤活动连接器
JPH01134313A (ja) 光コネクタ
JPS6128172Y2 (ja)
JPH067583Y2 (ja) ケーブル接続装置
JPH0212055Y2 (ja)
JPH0532802Y2 (ja)
JPS59160111A (ja) 光コネクタ
JPH0446246Y2 (ja)