JPS6237554A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPS6237554A
JPS6237554A JP17730985A JP17730985A JPS6237554A JP S6237554 A JPS6237554 A JP S6237554A JP 17730985 A JP17730985 A JP 17730985A JP 17730985 A JP17730985 A JP 17730985A JP S6237554 A JPS6237554 A JP S6237554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
pressure
signal pressure
fluid signal
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17730985A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hatano
裕 畑野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP17730985A priority Critical patent/JPS6237554A/ja
Publication of JPS6237554A publication Critical patent/JPS6237554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両に要求される走行特性を得るべく、変速
機構における動力伝達比(変速段)を、流体圧(油圧)
を利用して切換えるようにされた油圧制御式自動変速機
の変速制御装置に関する。
(従来の技術) 周知の如く、車両に搭載される自動変速機として、流体
トルクコンバータと多段歯車式の変速機構とを組合わせ
て構成されたものが汎用されている。斯かる自動変速機
には、通常、油圧機構を主要構成要素とする変速制御装
置が付設され、この変速制御装置により変速機構の変速
段を自動的に切換えて、車両に要求される走行特性を得
るようにされている。
上述の如くの変速制御装置が付設された自動変速機は、
その変速制御態様によって、電子制御式のものと油圧制
御式のものとに区別することができる。電子制御式の自
動変速機においては、変速機構に対する変速制御が、通
常、マイクロコンピュータ等から成る制御回路が用いら
れて行われる。
即ち、制御回路にエンジン負荷に対応するスロットルバ
ルブの開度もしくはアクセルペダルの踏込量等と車両の
走行状態に対応する車速等が制御情報として入力され、
制御回路が、これらの制御情報に基づいて、予め定めら
れた変速パターンQこ従い、油圧機構に含まれるシフト
バルブ等の切換制御を行う。これによって、変速機構に
付随するクラッチ、ブレーキ等の流体アクチュエータに
対する作動流体圧(作動油圧)の供給及び排除が制御さ
れ、変速機構の変速段の切換えがなされる。
このような変速制御が行われる電子制御式の自動変速機
にあっては、変速パターンが複数種、例えば、同一のス
ロットルバルブの開度に対して変速点が低車速側にある
変速線に従う第1の(ノーマル)変速パターンと変速点
が高車速側にある変速線に従う第2の(パワー)変速パ
ターンとの2種設定され、道路状況、積載荷重等の車両
に対する走行環境に応じて変速パターンを変更すること
ができるようにされたものが知られている。
このように変速パターンが変更できるようにされた自動
変速機が搭載された車両においては、例えば、市街地走
行時等にノーマル変速パターンを選択し、山岳地走行時
等にパワー変速パターンを選択することによって、市街
地走行時等における燃費を可及的に向上させたもとで、
登板走行時等においてパワー不足等を生じることなく安
定した走行状態を得ることができる。
一方、油圧制御式の自動変速機においては、通常、油圧
機構に、シフトバルブと、このシフトバルブにスロット
ルバルブの開度等に応した流体信号圧を作用させるスロ
ットル圧発生バルブと、シフトバルブに車速等に応した
流体信号圧を作用させるガバナバルブとが設けられる。
そして、シフトバルブがスロットル圧発生バルブからの
スロットル圧とガバナバルブからのガバナ圧との差圧(
平衡関係)に基づいて流体アクチュエータに対する作動
流体圧の供給及び排除を選択的に行うようにされる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、油圧制御式の自動変速機にあっては、ス
ロットル圧とガバナ圧との差圧に基づいて流体アクチュ
エータに対する作動流体圧の供給及び排除が選択的に行
われる関係上、変速パターンが1つに限られているもの
が普通である。このため、油圧制御式の自動変速機にお
いて、油圧機構に大幅な改造を伴うことなく、電子制御
式のそれと同様に複数の変速パターンを設定でき、かつ
、道路状況、積載荷重等の車両に対する走行環境に応じ
て任意に変速パターンを変更することができる自動変速
機の変速制御装置が要望されている。
なお、実公昭48−27324号公報には、サーモスイ
ッチによりエンジンの温度を検出して、エンジンが低温
状態にあるときと高温状態にあるときとで変速パターン
を自動的に変化させるようにした油圧制御式の自動変速
機が提案されている。しかしながら、上記公報に示され
たものは、道路状況。
積載荷重等の車両に対する走行環境に応じて任意に変速
パターンを変更することができるものではない。
斯かる点に鑑み本発明は、車両に搭載される油圧制御式
の自動変速機において、油圧機構に大幅な改造を伴うこ
となく、複数種の変速パターンを設定でき、しかも、道
路状況、積載荷重等の車両に対する走行環境に応じて任
意に変速パターンを変更することができるようにされた
自動変速機の変速制御装置を提供することを目的とする
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成すべく、本発明に係る自動変速機の変
速制御装置は、変速機構の動力伝達比を切換える流体ア
クチュエータに対する作動流体圧の供給及び排除を選択
的に行うシフトバルブ手段と、夫々が異なる特性を有し
、エンジンの負荷もしくは車両の走行状態に応じた流体
信号圧をシフトバルブ手段に作用させる複数の流体信号
圧発生手段と、シフトバルブ手段と流体信号圧発生手段
との間に設けられ、シフトバルブ手段に流体信号圧発生
手段のうちのいずれかを選択的に接続する流体信号圧選
択手段と、この流体信号圧選択手段の作動を制御するマ
ニュアル操作手段とを具備して構成される。
(作 用) 上述の如くの構成を有する本発明に係る自動変速機の変
速制御装置にあっては、異なる特性を有する複数の流体
信号圧発生手段が発生ずる、スロワ1−ルバルブの開度
等のエンジン負萄もしくは車速等の車両の走行状態に応
じた流体(3号圧が、)A体信号圧選択手段を介してシ
フトバルブ手段に作用せしめられる。
この場合、マニュアル操作手段によって第1の変速パタ
ーンが選択されると、流体信号圧選択手段が、上述の複
数の流体信号圧発生手段のうちの第1の流体信号圧発生
手段を選択して、この第1の流体信号圧発生手段とシフ
トバルブ手段とを接続する。これにより、シフトパルフ
゛手段が当言亥選択された第1の流体信号圧発生手段か
ら得られる流体信号圧に基づいて、クラッチ、ブレーキ
等の流体アクチュエータに対する作動流体圧の供給及び
排除を選択的に行う。この結果、変速機構の変速動作が
、例えば、変速点が低車速側にある変速線に従って行わ
れる。
一方、マニュアル操作手段によって、第2の変速パター
ンが選択されると、流体信号圧発生手段が、複数の流体
信号圧発生手段のうちの第2の流体信号圧発生手段をi
M択して、この第2の流体信号圧発生手段とソフトバル
ブ手段とを接続する。
これにより、シフトバルモ た第2の流体信号圧発生手段から得られる流体信号圧に
基づいて、クラッチ、ブレーキ等の流体アクチュエータ
に対する作動流体圧の供給及び排除を選択的に行う。こ
の結果、変速機構の変速動作が、例えば、変速点が高車
速側にある変速線に従って行われる。
このように、本発明に係る自動変速機の変速制御装置に
よれば、油圧制御式の自動変速機において、油圧機構に
、異なる特性を有する複数の流体信号圧発生手段と、流
体信号圧選択手段と、マニュアル操作手段を設けること
で変速パターンを任意に変更することができるため、油
圧機構に大幅な改造を伴うことなく、電子制御式のそれ
と同様に、道路状況、積載荷重等の車両に対する走行環
境に応じた変速制御を行うことが可能となる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明に係る自動変速機の変速制御装置の一例
の主要部を、これが適用された自動変速機10及び自動
変速機IOが連結されたエンジンEとともに示す。
第1図に示される例が適用された自動変速機10は、よ
く知られている車載用のもので、ケーシング内には、節
略図示された流体トルクコンバータ12と歯車式変速機
構14が内蔵されている。
流体トルクコンバータ12の入ノJ側はエンジンEの出
力軸(図示されていない)に接続され、その出力側は歯
車式変速機構14を介して変速機出力軸16に連結され
ている。歯車式変速機構14は、その動力伝達比が、そ
れに付随する流体アクチュエータとされるクラッチ22
及びブレーキ24によって切換えられるようになされて
いる。即ち、歯車式変速機構14は、クラッチ22及び
ブレーキ24の両方に、後述する油圧機構30のシフト
バルブ60から油路L4を通じて作動油圧(ライン圧)
が供給されたとき、低速段から高速段に切換えられ、こ
れとは逆に、クラッチ22及びブレーキ24の両方から
作動油圧が排除されたとき、高速段から低速段に切換え
られる。
上述したクラッチ22及びブレーキ24に対する作動油
圧の供給及び排除を制御すべく配された油圧機構30に
おいては、オイルポンプ32から吐出された作動圧油が
レギュレータバルブ34によって所定圧に調圧され、ラ
イン圧として油路L1に導出される。ライン圧は油路■
、1を通じて、スロットル圧発生バルブ40.第1及び
第2のガバナバルブ50A及び50B、及び、シフトハ
ルプロ0に供給される。
スロットル圧発生バルブ40は、エンジンEの吸気通路
26に設けられて、吸入空気量を調量するスロットルバ
ルブ28の開度に応じて回動するスロットルカム42に
より、そのスプール41が変位せしめられ、スプール4
1の位置に応じた、即ち、スロットルバルブ28の開度
に応じたスロットル圧を油路L2に発生する。
第1及び第2のガバナバルブ50A及び50Bは、夫々
、変速機出力軸16に関連して設けられ、変速機出力軸
16の径方向に変位可能に配されたガバナウェイトを兼
用するスプール517”ll及び51Bを有している。
スプール51A及び51Bには、夫々、油路L1が接続
されたポーh 54 A及び54Bを開閉する小径ラン
ド部55A及び55Bと、ドレンポート57A及び57
Bを開閉する大径ランド部58A及び58Bが形成され
ている。
これら第1及び第2のガバナバルブ50A及び50Bに
おいては、変速機出力軸16が回転するとき、スプール
51A及び51Bが、その回転による遠心力に応じてス
プリング53A及び53Bの引張力に抗して変速機出力
軸16の外周側に変位する。この場合、スプール51A
に比してスプール51Bの方がそのランド径1重量等が
犬とされているため、変速機出力軸16の回転(車速)
に対してスプール51Aの方がスプール51 F3に比
してその変位量が犬とされる。これにより、油路I1.
と油路L58、及び、油路L1 と油路り、との流通断
面積が変化してライン圧が夫々調圧され、第1及び第2
のガバナバルブ50A及び50Bから、油路り、及び油
路1.9に、大々、車速に応じた第1のガバナ圧及び第
1のガバナ圧に比してその圧力が小とされた第2のガバ
ナ圧が導出される。
シフトハルプロ0は、油路L1から分岐する油路り、が
接続されたポート62を開閉する小径ランド部63.ド
レンボート64を開閉する小径ランド部65、及び、油
路+−1から分岐する油路L6が接続されたポート67
を開閉する大径ランド部68が形成されたスプール61
を有している。
このスプール61には、第1図において右方向にスプリ
ング69の付勢力が加えられている。
ガバナバルブ50A及び50Bとシフトハルプロ0の間
には、マニュアル操作手段90により制御卸されるコン
トロールバルフ゛75が設けられている。コントロール
バルブ75は、流体信号圧選択手段とされており、その
スプール71が第1の作動位置(第1図において実線で
示される位置)をとるとき、油路L 、と油路L7とを
連通状態にするとともに、油路り、と油路り、とを遮断
状態にし、スプール71が第2の作動位置(第1図にお
いて一点鎖線で示される位置)をとるとき、油路り、と
油路1−、とを遮断状態にするとともに油路■7.と油
路L7とを連通状態にする。
マニュアル操作手段90は、車両の運転席の近傍に設置
されたモード・スイッチ92と、ソレノイド部材94を
有している。ソレノイド部材94は、第1図に示される
如くに、モード・スイッチ92がオフ状態をとるときに
は、内蔵されたスプリングにより押圧ロッド96を突出
させてコントロールバルブ75のスプール71を、スプ
リング73の付勢力に抗して、第1図において実線で示
される如くに、左方に変位させて、スプール71に第1
の作動位1斤をとらせる。また、ソレノイド部材94は
、モード・スイッチ92がオン状態をとるときには、ハ
ソテリ98からモード・スイッチ92を介して供給され
る電流により励硼されるため、押圧ロッド96を引込み
、コントロールバルブ75のスプール71に第2の作動
位置(第1図において一点鎖線で示されている)をとら
せる。
上述の如くの構成において、車両が走行状態(前進状態
)にあるときには、流体信号圧として、スロットル圧発
生バルブ40がスロットルバルブ28の開度に応じたス
ロットル圧を発生するとともに、第1及び第2のガバナ
バルブ50A及び50Bが、夫々、車速に応じた第1及
び第2のガバナ圧を発生ずる。そして、スロットル圧は
油路I72を通じてシフトハルプロ0の左側油室60a
に、また、第1のガバナ圧は油路Leを通じて、また、
第2のガバナ圧は油路り、を通して、夫々、コントロー
ルバルブ75に供給される。
ここで、モード・スイッチ92がオフ状態にされている
場合には、前述した如くに、ソレノイド部材94が押圧
ロッド96を突出させてスプール71に第1の作動位置
をとらせている。このため、油路L8と油路L7が連通
状態とされるとともに、油路り、と油路L7が遮断状態
とされる。このため、シフトハルプロ0の右側油室60
bには、油路[,7を通じて第1のガバナ圧が供給され
る。
斯かる場合、シフトハルプロ0の右側油室60bに供給
される第1のガバナ圧は、第3図において、縦軸に油圧
をとり、横軸に車速をとって実線P、で示される如く、
車速に応して上昇するものとなる。従って、スプール6
1に作用するスロットル圧と第1のガバナ圧との差圧が
ある値以上になると、スプール61が第2図に示される
如くに、左方に変位する。これにより、油路L5と油路
L4が連通してライン圧がクラッチ22及びブレーキ2
4に供給され、歯車式変速機構14における変速段が低
速段から高速段に切換えられる。
従って、モード・スイッチ92がオフ状態にされている
場合には、スロットル圧とガバナ圧との差圧に基づく変
速段の切換え(シフトアップ)が第4図において実線で
示される如くの、変速点が低車速側にある変速線S、に
従う第1の(ノーマル)変速パターンにより行われる。
また、この場合、変速段の高変速段から低変速段への切
換え(シフトダウン)は、上述のシフトアンプとは逆に
、シフトハルプロ0のスプール61が第2図に示される
位置から第1図に示される位置に戻されることで達成さ
れ、この際の変速線は、変速線S1 (第4図)よりさ
らに低車速側に移行したものになる。
一方、モード・スイッチ92がオン状態にされた場合に
は、ソレノイド部材94がハソテリ98からの電流によ
り励磁されて押圧ロッド96を引込む。これにより、ス
プール71がスプリング73の付勢力によって第1図に
おいて右方に変位せしめられて、一点鎖線で示される如
くの第2の作動位置をとり、油路L qと油路[1,と
が連通状態とされるとともに、油路Lllと油路L7と
が遮断状態にされる。このため、シフトバルブ60の右
側油室60bには、油路L7を通じて、第3図において
破線Pc’ で示される如くの、第1のガバナ圧に対し
て小とされた第2のガバナ圧が供給される。
従って、この場合にも、モード・スイッチ92がオフ状
態にある場合と同様に、シフトバルブ60のスプール6
1に作用するスロットル圧と第2のガバナ圧との差圧が
ある値以上になると、第2図に示される如くに、スプー
ル61が左方に変位する。これにより、油路L5と油路
L4が連通して、ライン圧がクラッチ22及びブレーキ
24に供給され、歯車式変速機構14における変速段が
低速段から高速段に切換えられる。この場合、第1のガ
バナ圧に比して第2のガバナ圧の方が小とされるので、
スロ・ノトル圧と第2のガバナ圧との差圧に基づく変速
段の切換え(シフトアップ)が、前述した第4図におい
て破線で示される如くの、変速線が高車速側にある変速
線S2に従う第2の(パワー)変速パターンにより行わ
れる。また、この場合、高変速段から低変速段への変速
段の切換えは、シフトバルブ60のスプール61が第2
図に示される位置から第1図に示される位置に戻される
ことで達成され、この際の変速線は、変速線S2より低
車速側に移行したものとなる。
上述の如くに、本例では、モード・スイ、ッチ92をオ
フ状態にすることで、第1の変速パターンにより歯車式
変速機構14における変速段の切換えが行われ、また、
モード・スイッチ92をオン状態にすることで、第2の
変速パターンにより歯車式変速機構14における変速段
の切換えが行われる。従って、道路状況、積載荷重等の
車両に対する走行環境に応じた変速パターンを任意に変
更することができる。しかも、従来の自動変速機の油圧
機構に、特性の異なる第1及び第2のガバナバルブ50
A及び50B、コントロールバルブ75と、モード・ス
イッチ92.ソレノイド部材94等から成るマニュアル
操作手段90を設けることで、上述の如くに変速パター
ンを複数種設定できるため、電子制御式のものに比して
安価に製造できる利点がある。
なお、上述の例においては、コントロールバルブ75が
、第1及び第2のガバナバルブ50A及び50Bとシフ
トバルブ60との間に設けられ、このシフトバルブ60
により、第1及び第2のガバナバルブ50A及び50B
から得られる第1及び第2のガバナ圧のどちらかを選択
してシフトバルブ60に供給するようにされているが、
本発明に係る自動変速機の変速制御装置は、これに限ら
れることなく、例えば、互いに特性の異なる第1及び第
2のスロットル圧発生バルブが油圧機構に設けられると
ともに、これら第1及び第2のスロットル圧発生バルブ
とシフトバルブとの間に、流体信号圧選択手段とされる
コン1−ロールバルブが設けられ、このコントロールバ
ルブにより、第1及び第2のスロットル圧発生バルブか
ら得られる第1及び第2のスロットル圧のどちらかを選
択してシフトバルブに供給するようにされてもよい。
また、油圧機構にガバナバルブあるいはスロットル圧発
生バルブが3個以上設けられ、これらから得られる3種
以上のガバナ圧あるいはスロットル圧のうちのいずれか
を、コントロールバルブ等の流体信号圧選択手段によっ
て選択してスロ、・1〜ルハルブに供給するようにされ
てもよい。
さらに、上述の例においては、マユ1アル操作手段90
のソレノイド部材94によりコントロールバルブ75を
制御するようにされているが、コントロールバルブ75
をソレノイド部材94以外のもの、例えばリンク機構等
を用いて制御するようにされてもよい。
なお、また、上述の例においては、変速機構の変速段が
前進2段のものに適用した場合が示されているが、これ
に限らず、変速段が3段以上の変速機構にも同様に適用
できること勿論である。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る自動変速機
の変速制御装置によれば、異なる特性を有する複数の流
体信号圧発生手段から得られる複数種のガバナ圧あるい
はスロットル圧等の流体信号圧のうちのいずれかが、マ
ニュアル操作手段により制御される流体信号圧選択手段
により選択されて、シフトバルブ手段に供給されるよう
に構成されるので、油圧制御式の自動変速機乙こおいて
、油圧機構に大幅な改造を伴うことなく、複数種の変速
パターンを設定でき、しかも、道路状況、積載荷重等の
車両に対する走行環境に応して任意に変速パターンを変
更することができる。
このため、本発明に係る自動変速機の変速制jJII装
置が適用された自動変速機が搭載された車両においては
、車両に対する走行環境に応じて変速パターンを切換え
ることで、燃費を向上させることができるとともに、登
板等においてパワー不足を可及的に低減したもとでの安
定した走行状態を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動変速機の変速制御装置の一例
を、これが適用された自動変速機及びこの自動変速機に
連結されたエンジンとともに示す概略構成図、第2図は
第1図に示される例の動作説明に供される部分拡大図、
第3図及び第4閣は第1図に示される例の動作説明に供
される特性図である。 図中、14は歯車式変速機構、22はクラッチ、24は
ブレーキ、40はスロットル圧発生バルブ、50A及び
50Bは第1及び第2のガバナバルブ、60はシフトバ
ルブ、75はコントロールバルブ、90はマニュアル操
作手段である。 第3図 車  遼

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変速機構の動力伝達比を切換える流体アクチュエータに
    対する作動流体圧の供給及び排除を選択的に行うシフト
    バルブ手段と、夫々が異なる特性を有し、エンジンの負
    荷もしくは車両の走行状態に応じた流体信号圧を上記シ
    フトバルブ手段に作用させる複数の流体信号圧発生手段
    と、上記シフトバルブ手段と流体信号圧発生手段との間
    に設けられ、上記シフトバルブ手段に上記流体信号圧発
    生手段のうちのいずれかを選択的に接続する流体信号圧
    選択手段と、該流体信号圧選択手段の作動を制御するマ
    ニュアル操作手段とを具備して構成された自動変速機の
    変速制御装置。
JP17730985A 1985-08-12 1985-08-12 自動変速機の変速制御装置 Pending JPS6237554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17730985A JPS6237554A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 自動変速機の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17730985A JPS6237554A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 自動変速機の変速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6237554A true JPS6237554A (ja) 1987-02-18

Family

ID=16028727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17730985A Pending JPS6237554A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 自動変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237554A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5560203A (en) Transmission control system and method
JPH0125944B2 (ja)
EP0231614B1 (en) Clutch control system for hydraulically operated automotive transmission
CN100458236C (zh) 用于车辆自动变速器的控制装置
JPH0756333B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS6363783B2 (ja)
US4901603A (en) Control apparatus for hydraulically operated vehicular transmissions
CN103249972B (zh) 车辆用自动变速器的控制装置
US4957015A (en) Holding means and binding means for selector gear servo valve in a hydraulic transmission
US5150761A (en) Line pressure arrangement for automotive power train including traction company
JPS6237554A (ja) 自動変速機の変速制御装置
CN103270348B (zh) 车辆用自动变速器的控制装置
KR100288213B1 (ko) 차량용 자동변속기의 유압 제어 시스템
JPH05322027A (ja) 車両用自動変速機の変速制御方法
US7048104B2 (en) Selective bypass of solenoid-controlled supply to friction elements of an automatic transmission
KR0174178B1 (ko) 차량용 자동변속기 유압 제어 시스템의 라인압 조절장치
JP2735130B2 (ja) 動力ユニットの制御装置
JP3498423B2 (ja) 無段変速機
JPS6237553A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH08326860A (ja) 無段変速機
JPH06257665A (ja) 無段変速機の制御装置
JPH10184880A (ja) 自動変速機の制御装置
JPS6237552A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0914425A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS6213848A (ja) 自動変速機の制御装置