JPS6236153Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236153Y2
JPS6236153Y2 JP7269281U JP7269281U JPS6236153Y2 JP S6236153 Y2 JPS6236153 Y2 JP S6236153Y2 JP 7269281 U JP7269281 U JP 7269281U JP 7269281 U JP7269281 U JP 7269281U JP S6236153 Y2 JPS6236153 Y2 JP S6236153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
tenon
regulating body
pointer
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7269281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57185981U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7269281U priority Critical patent/JPS6236153Y2/ja
Publication of JPS57185981U publication Critical patent/JPS57185981U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236153Y2 publication Critical patent/JPS6236153Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子時計の指針車規制体に関し、特に
針合わせ時に輪列の1つの指針車の回転を阻止す
るのに好適な指針車規制体に関する。
従来、この指針車を規制する構造として第1図
に示すようなものがある。第1図は運針状態を示
し、図中符号1で示すものが秒針車であり、該秒
針車には円板2が取り付けられている。この秒針
車1の近傍には、一端にバネピン3に向けて折り
曲げられかつ該バネピンにバネ力を加えるバネ部
4aを有し、他端に円板2に向けて伸びる規制部
4bを有する規制部材4が配置されている。該規
制部材の下方には、一端にバネピン5に向けて伸
びこれにバネ力を加えるバネ部6aを有するリセ
ツト部材6が位置決めされている。このリセツト
部材6にはピン7が設けられ、規制部材4に設け
られた孔4cを挿通している。さらに、ピン7に
は、これに向けて移動可能な外部操作部材8の先
端が当接している。このような従来の指針車の規
制構造によつて秒針車5の回転を規制して針合わ
せを行う場合には、第2図に示すように、外部操
作部材8を時計外方に向けて引き出し(第2図矢
印で示す)、これにより規制部材4のバネ部4a
とバネピン3との力関係から規制部材4がピン9
を支点に回転して規制部材4の規制部4bの端面
が秒針車1の円板2に当つてこれを押圧し、秒針
車1の回転を規制する。また、再び運針状態にお
く場合には、第1図に示すように、外部操作部材
8を押し込んでピン7を規制部材4の孔4cの規
制部4b側に押しやり、これにより、今度はリセ
ツト部材6のバネ部6aとバネピン5との力関係
により前記リセツト部材6のピン7を介して規制
部材4をそのピン9を支点に円板2から離れる方
向に回転して規制を解除する。
しかしながら、この従来例によれば、秒針車1
を規制すべく別途複数の部材を用い、これらによ
り規制構造を構成していることから、まず部品点
数が著しく多く、また、バネ機構を構成すべく複
雑な形状の部材やバネ部材を用いることから、製
造上および組立上極めて手間を要し、ひいては施
工上著しくコストアツプを招くという欠点があ
る。
従つて、本考案は、上記した従来の欠点を解消
し、部品点数を削減しかつコストダウンを実現す
る。簡易な構成で、しかも適確に指針車の回転の
規制を行う電子時計の指針車規制体を提供するこ
とを目的とする。
そこで、本考案は、この目的を達成するため
に、輪列上に位置決められた規制本体と、該規制
本体の下方に向けて移動可能に伸びる外部操作部
材に先端が当接可能に前記規制本体に取り付けら
れたピンとを備え、前記規制本体が、輪列の秒針
車のホゾに向けて伸びかつ該ホゾを弾性的に軽く
押圧する弾性部と、前記秒針車を含む各種指針車
のいずれか1つの指針車のホゾに向けて位置決め
られ、針合わせ時に前記1つの指針車の回転を阻
止すべく該指針車をそのホゾを介して剛的に押圧
可能な押圧部とを含み、針合わせ時に前記外部操
作部材を時計外方に引き出して前記ピンから離す
と、前記押圧部が前記1つの指針車のホゾを押圧
して回転を規制することを特徴とする。
本考案が特徴とするところは、図示の実施例に
ついての以下の説明により、さらに明らかとなろ
う。
第3図は運針状態における本考案に係る電子時
計の指針車規制体を示す概略平面図であり、図中
符号10で示すものが輪列受である。該輪列受に
隣接して電池11が位置決めされている。この輪
列受10上に止めねじ13によつて本考案に係る
規制体14が取り付けられている。
規制体14は、輪列受10上の規制本体15
と、第4図に示すように規制本体15の下方に向
けて移動可能に伸びる外部操作部材16の先端1
6aの近傍にあつて、規制本体15に取り付けら
れたピン17とからなる。規制本体15は、ピン
17の近傍から輪列受10の周縁に沿つて延び、
さらに第3,5図に示すように秒針車18のホゾ
18aに向けて伸びる弾性部19を有する。該弾
性部はホゾ18aを弾性的に軽く押圧している。
これにより、運針時における秒計の停止位置を常
に安定させる。規制本体15は、さらに、ピン1
7の近傍から分岐されかつ輪列におけるロータ車
20に向けて伸びる押圧部21を有する。該押圧
部は、第4図に示すように、その先端部がロータ
車20のホゾ20aを剛的に強く押圧可能に位置
決められている。この押圧部21は、第4図では
後述のようにピン17が外部操作部材16に載つ
ていることから、ロータ車20のホゾ20aに当
接しないように押し上げられている。
このような構成の本考案に係る指針車の規制体
14によつて、指針車すなわちこの実施例ではロ
ータ車20の回転を規制する場合には、針合わせ
の状態を示す第6,7図のように、まず、外部操
作部材16を時計外方(図中矢印方向)に引き出
し、運針状態にあつて外部操作部材16の先端部
16a上に載つていたピン17(第4図に示す)
を外部操作部材16から外す。これにより、規制
本体15の押圧部21がロータ車20のホゾ20
a上に降りてこれに強く押圧する。このとき、第
7図に示すように、ロータ車20のロータカナ2
0bとこれに当接する地板22との間の摩擦力が
大きくなり、ロータ車20の回転が停止される。
また、運針状態に戻す場合には、外部操作部材1
6を押し込んでその先端部16aにピン17を載
せ、これにより規制本体15の押圧部21をロー
タ車20のホゾ20aから離し、その規制を解除
する。この実施例では、ロータ車20の回転を規
制したが、押圧部21を他の指針車例えば図中の
他の指針車23,24,25に向けて伸ばし、こ
れらをそれぞれ規制することもできる。
前記したロータ車20のホゾ20aの先端は、
図示のように、先細に形成されているが、この場
合には規制本体15の押圧部21のホゾ20aを
受け入れる穴(図示省略)を設けることが好まし
い。また、ホゾ20aの先端を平面状に形成し十
分に押圧力がホゾ20aにより十分加わるように
することもできる。
また、前記した弾性部19に代えて、第8,9
図に示すように、規制本体15の輪列受10側に
秒針車18のホゾ18aに向けて弾性を有する板
材を取り付けて弾性部19′を形成することもで
きる。この場合、規制本体15は剛性を有する部
材により形成する。また、規制本体15を切り抜
き、この切抜き部が秒針車18のホゾ18a側に
抜き出すようにして弾性部19′を形成すること
もできる。この実施例においては、通常、運針状
態では、第9図に示すように、前記した例と同様
にピン17は外部操作部材16の先端部16aに
載つており、これにより、規制本体15は押し上
げられた状態にある。このとき、弾性部19′は
ホゾ18aに向けてバネ付勢され、該ホゾを軽く
押圧して秒針の停止位置を安定させるように働い
ている。
他方、針合わせをする場合には、第10,11
図に示すように、外部操作部材16を引き出すと
ピン17が外部操作部材16から外れ、それによ
り、規制本体15が輪列受側10に下がり弾性部
19′に重なるようにして該弾性部を押圧し、す
なわちこの弾性部19′を介して秒針車18のホ
ゾ18aが押圧され、従つて、この秒針車18と
これをガイドするパイプ26との間の摩擦力が大
きくなり、秒針車18の回転が規制される。従つ
て、この例では、符号15で示した規制本体が指
針車の押圧部21として作用する。
本考案によれば、指針車の上方よりそのホゾを
押圧する構成にしたことから、全体として1つの
規制体によつて、秒針車の停止位置の安定化の作
用と共に秒針車を含む指針車の回転規制の作用と
いう2つの作用を行うことができ、これにより、
(1)著しい部品点数の削減、(2)規制部材の複雑な形
状、作動機構を考慮する必要がなく、製造および
組立が極めて容易となり、(3)よつて、著しいコス
トダウンを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は運針状態における従来の指針車の規制
構造を示す平面図、第2図は針合わせ時における
従来の指針車の規制構造を示す平面図、第3図な
いし第5図は運針状態における本考案の指針車の
規制体を示し、第3図は概略平面図、第4図は第
3図のA−A断面図、第5図は第3図のB−B断
面図であり、第6図および第7図は針合わせ時に
おける本考案の実施例を示し第6図は概略平面
図、第7図は第6図のC−C断面図であり、第8
図および第9図は運針状態において本考案の他の
実施例を示し第8図は概略平面図、第9図は第8
図のD−D断面図であり、第10図および第11
図は針合わせ時における第8,9図と同様の他の
実施例を示し第10図は概略平面図、第11図は
第10図のE−E断面図である。 14……規制体、15……規制本体、16……
外部操作部材、17……ピン、18……秒針車、
18a……秒針車のホゾ、19,19′……弾性
部、20……ロータ車、20a……ロータ車のホ
ゾ、21……押圧部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 輪列上に位置決められた規制本体と、該規制本
    体の下方に向けて移動可能に伸びる外部操作部材
    に先端が当接可能に前記規制本体に取り付けられ
    たピンとを備え、前記規制本体が、輪列の秒針車
    のホゾに向けて伸びかつ該ホゾを弾性的に軽く押
    圧する弾性部と、前記秒針車を含む各種指針車の
    いずれか1つの指針車のホゾに向けて位置決めら
    れ、針合わせ時に前記1つの指針車の回転を阻止
    すべく該指針車をそのホゾを介して剛的に押圧可
    能な押圧部とを含み、針合わせ時に前記外部操作
    部材を時計外方に引き出して前記ピンから離す
    と、前記押圧部が前記1つの指針車のホゾを押圧
    して回転を規制する、電子時計の指針車規制体。
JP7269281U 1981-05-20 1981-05-20 Expired JPS6236153Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7269281U JPS6236153Y2 (ja) 1981-05-20 1981-05-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7269281U JPS6236153Y2 (ja) 1981-05-20 1981-05-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57185981U JPS57185981U (ja) 1982-11-25
JPS6236153Y2 true JPS6236153Y2 (ja) 1987-09-14

Family

ID=29868470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7269281U Expired JPS6236153Y2 (ja) 1981-05-20 1981-05-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6236153Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57185981U (ja) 1982-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236153Y2 (ja)
JPS6336331Y2 (ja)
JPS6324465Y2 (ja)
JP2526063Y2 (ja) 指針式時計のカレンダ表示装置
JPH0731187Y2 (ja) 目安装置のクリック機構
JPS5926302Y2 (ja) レバ−ばねの自動セツト機構
JPS5926296Y2 (ja) 時計のカレンダ−構造
JPH026387Y2 (ja)
JPS5920705Y2 (ja) 時計のスリップ機構
JPH0241595Y2 (ja)
JPH0648462Y2 (ja) 腕時計の裏機構
JPH02110888U (ja)
JP2545866Y2 (ja) 時計の指針修正装置
JPS6132383Y2 (ja)
JPS6132389Y2 (ja)
JPS621730Y2 (ja)
JPS6225727Y2 (ja)
JPH0541432Y2 (ja)
JPS638993Y2 (ja)
JPS6023775U (ja) 電子時計の規正装置
JPS6023772U (ja) 時計の日車規正装置
JPH0212689U (ja)
JPS6417491U (ja)
JPS5942987U (ja) 腕時計の裏廻り構造
JPS63105093U (ja)