JPS6234309A - デ−タ再生装置 - Google Patents

デ−タ再生装置

Info

Publication number
JPS6234309A
JPS6234309A JP17379285A JP17379285A JPS6234309A JP S6234309 A JPS6234309 A JP S6234309A JP 17379285 A JP17379285 A JP 17379285A JP 17379285 A JP17379285 A JP 17379285A JP S6234309 A JPS6234309 A JP S6234309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track pitch
data
head
recording
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17379285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0648524B2 (ja
Inventor
Motoichi Kashida
樫田 素一
Koji Takahashi
宏爾 高橋
Masahiro Takei
武井 正弘
Kenichi Nagasawa
健一 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17379285A priority Critical patent/JPH0648524B2/ja
Priority to US06/891,253 priority patent/US4803570A/en
Publication of JPS6234309A publication Critical patent/JPS6234309A/ja
Publication of JPH0648524B2 publication Critical patent/JPH0648524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はデータ再生袋ごに関し、特に記録媒体J二に主
たる情報を示すデータと共に、記録トラックピッチを示
すデータが記録されている記録媒体より前記情報データ
を再生するための装置に関するものである。
〈従来技術の説明〉 近年磁気テープの長手方向に形成された6つの領域に対
して、夫々ヘリカルトラックを形成し時間軸圧縮したオ
ーディオ信号を記録再生するテープレコーダが提案され
ている。
第3図は従来のこの種のオーディオテープレコーダのテ
ープ走行系の一例を示す図である。第3図に於いてlは
磁気テープ、2は回転ヘッド3.4を保持する回転シリ
ンダである。これによってヘッド3.4はテープ1を斜
めにトレースし、オーディオ信号の記録を行う、そして
ヘッド3.4が36°回転する毎に、テープlの長手方
向に形成された6つの領域に対して夫々時間軸圧縮した
オーディオ信号を記録すれば計6チヤンネルのオーディ
オ信号を記録可能なオーディオ専用テープレコーダが得
られるというものである。
以下、このテープレコーダについで筒単に説11してお
く、第3図は上述のテープレコーダのテープ走行系を示
す図、第4図はこのテープレコーダによるテープ上の記
録軌跡を示す図である。
第4図に於いて、CHI−CH6は夫々ヘッド3または
ヘッド4が第3図に於いてAからB、BからC,Cから
り、DからE、EからF、FからGをトレースしている
期間にオーディオ信号が記録される領域である。各領域
には夫々別々にオーディオ信号を記録することが可能で
あり、夫々所謂アジマス重ね書きが行われるが、各領域
CHI〜CH6のトラックは同一直線上にある必要はな
い、また各領域には夫々トラッキング制御用のパイロッ
ト信号が記録されるが、各領域毎に所定のローテーショ
ン(f+ +f2→f3→f4)で記録されているもの
とし、これも領域間に相関性はない。
上述の如く構成することによって良質のオーディオ信号
を長時間記録可能なテープレコーダが得られる。
また、上述の如き装置に於いて、記録トラックピッチを
通常のトラックピッチに比べ狭くシテ、長時間の記録再
生を行うモード(LP)を通常のトラックピッチにて記
録再生するモード(sp)とを具備せしめ、これらのモ
ードに係る情報をオーディオデータと共に記録すること
が考えられている。この場合記録再生ヘッドはSP、L
P夫々のトラックピッチに応じて2種類用意するのが望
ましい。
次に、上述の如き装置に於いて従来より用いられている
データフォーマットの一例について説明する。第5図は
第4図における各領域の1トラツクに記録されるデータ
フォーマット、即ち1160秒の2チヤンネルのオーデ
ィオ信号に対応したPCMオーディオデータが含まれる
データのフォーマットの一例を示す図である。
第5図に示すデータマトリクスにおいて5yncで示す
列は同期用データ列、 adressで示す列はアドレ
スデータ列、P、Qで示す列は夫々誤り訂   □圧用
冗長データ列、CRCCで示す列は周知のCRCCチェ
ックコードデータ列、DI 、D2は夫々複数の列を含
み、夫々2チヤンネルのオーディオ信号情報を含むデー
タ列である。一方、b(0)〜b(3x−1)は夫々こ
のデータマトリクスの各行を示し、この各行が夫々1つ
のデータブロックとして図中左側から右側へ順次記録さ
れる様になっている6例えばb(0)のHnc列データ
の次はb (0) (7)adress列データ、更に
次はb(0)の2列データという様に順次記録されてい
く、またb (fL)の最終列データの次にはbl+1
)の5ync列データが記録され、b(3x−1)の最
終列データが記録されると1トラツク分のデータ記録が
終了する。
ここでDIに含まれる列中最初の列においてb (0)
、b (1)、b (x)、b (x+1)。
b (2x)、b (2x+1) のsつのデータ(I
DO−ID5)は、オーディオ信号の情報以外の付加情
報に対応するデータ(以下IDデータと称す)であり、
このIDデータの一部を用いて前述のモードデータを記
録することが考えられる。
〈発明の解決しようとする問題点〉 ところが記録時、ある1つの領域に於いて、SPによる
記録部分とLPによる記録部分が混在する場合、以下の
如き問題が生じる。
即ち、所謂アジマス重ね書きにより記録を行い、かつ再
生時にトラッキング制御用パイロット信号を用いたトラ
ッキングを行うとする場合トラックピッチに対してヘッ
ド幅は大きくする必要がある。
今、ある領域を再生中、途中で記録モードがLPとSP
の間で切換わる場合について考える。
まずLPで再生中、記録モードがSPに変化した場合に
はSPによる記録パターンをLP用ヘッドでトレースす
ることになる。この場合は一般にSPのトラックピッチ
に比べLP用ヘッドの幅の方が狭くなるため数回のトレ
ースにて前述のID信号については確実に再生ができ、
これに伴い記録がSPで行われていたことが検出できる
為問題はない。
ところがSPで再生中記録モードがLPに変化した場合
には、LPによる記録パターンをSP用ヘッドでトレー
スすることになる。今例えばLPとSPのテープ走行速
度を1:2とし、SP用ヘッドのヘッド幅がSPのトラ
ックピッチの372倍であるとSP用ヘッドのヘッド幅
はLPのトラックピッチの3倍となり、アジマス記録が
行われていたとしても2つ以上のトラックから同時に再
生信号が発生してしまう、これによってID信号の再生
も困難になり、LPで記録されていることが検出できな
いことになる。
本発明は上述に代表される問題点に鑑みてなされ、記録
媒体上に主たる情報を示すデータと共に記録トラックピ
ッチを示すデータが記録されている記録媒体より前記情
報データを再生するための装置に於いて、前記トラック
ピッチデータの迅速かつ確実な再生が行える装置を提供
することを目的としている。
く問題点を解決するための手段〉 本発明に於いては」二連の如き目的下に於いて、第1の
トラックピッチに対応するヘッド幅を有する第1のヘッ
ドと、前記第1のトラックピッチより狭い第2のトラッ
クピッチに対応する第2のヘッドを用い、ri?j記第
1のトラックピッチで記録された記録トラックより前記
第1のヘッドで前記情報データを再生中前記第2のヘッ
ドで前記トラックピッチデータを再生する様構成してい
る。
く作 用〉 上述の如く構成することにより、複数のトラックが常に
同時に再生されることはなくなり、これに伴いトラック
ピッチデータは常に迅速かつ確実に検出できる様になっ
た。
〈実施例〉 以下、本発明を適用した一実施例のテープレコーダにつ
いて説明する。第1図は本発明の一実施例としてのテー
プレコーダの再生系の概略構成を示す図、第2図(A)
、(B)は本実施例のテープレコーダのヘッド構成を示
す図である。
第2図(A)及び(B)に於いてH八 、H8は夫々S
P用ヘッドで互いに180°の位相差をもって回転する
様シリンダ2上に取付けられている。HC,HDは夫々
LP用ヘッドで同じく互いに180°の位相差をもって
回転する様シリンダ2上に取付けられている。尚SP用
ヘッドHA  。
HB とLP用ヘッドHC,HD とは互いに90゜の
位相差をもって回転するものとする。
第1図に於いて領域指定回路11では再生を行う領域が
指定され、この情報がゲートパルス発生回路12に供給
される。13は回転シリンダ2の回転検出器であり、こ
の検出出力に基づいて回路12よりゲートパルスを発生
する。即ちゲートパルスG^ 、GBは夫々指定回路1
1で指定された領域をヘッドH^ 、H8がトレースす
るタイミングに同期している。ゲートパルスGA、GO
は夫々スイッチ21.22を制御し、ヘッドHA  。
HBの再生出力をゲートする。
またヘッドHA、He に対し、ヘッドHC。
HDは回転位相を90°異にしているので、ヘラFHc
、Hoの再生出力をゲートするためのスイッチ23.2
4は夫々ゲートパルスG^ 、GBを90°移相器14
.15で移相して得たパルスにて制御される。
スイッチ16はSP再生時S側、LP再生時り側に接続
されるスイッチで、各モードに於いて夫々専用の再生ヘ
ッドの再生信号をPCMオーディオ信号処理回路19の
入力とする。これによりPCMオーディオ信号処理回路
19より再生オーディオ出力信号が得られる。
ID検出回路17はトラックピッチ情報を含む前述のI
D信号を検出するための回路で、再生がSP、LPのい
ずれで行われている場合に於いてテムコントローラ18
に供給され、この付加情報に基づいて装置各部が制御さ
れる。スイッチ16もID検出回路17の出力中のトラ
ックピッチデータに基づいて切換えられる。
キャプスタン制御回路26は前述のトラックピッチデー
タに基づいてキャプスタン27の回転速度を決定してい
る。またキャプスタン27の回転位相は周知の4周波方
式のトラッキング制御信号をATF回路25で得、これ
を用いて行っている。尚、この場合のATF回路25は
スイッチ16の出力を入力とし、各領域より得られる再
生信号中のパイロット信号を用いてトラッキングエラー
信号を得、これを各ヘッドのトレース毎にサンプリング
してトラッキング制御信号を得る。
上述の如き構成によれば、SPで再生中に於いてもID
信号の検出にはLP用ヘッドを用いることにより、再生
途中でトラックピッチがSPのそれからLPのそれに切
換わった場合に於いても゛迅速かつ確実にID信号中の
付加情報を検出することができる。また、これに伴って
再生時におけるSPからLPへのモード切換を極めて安
全かつ確実に行える様になった。
〈発明の効果〉 以上説明した様に本発明によれば、記録媒体上に情報デ
ータと共に記録されている記録トラックピッチを示すデ
ータを安全かつ迅速に再生することのできるデータ再生
装置が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのテープレコーダの再
生系の概略構成を示す図、 第2図(A)、(B)は本実施例に於けるヘッド配置を
示す図、 第3図は従来のテープレコーダのテープ走行系を示す図
、 第4図は第3図に示すテープレコーダによるテープ上の
記録軌跡を示す図、 第5図は記録データフォーマットを示す図である。 HA  I HBは夫々第1のヘッドとしての回転ヘッ
ド、HC,HDは夫々第2のヘッドとしての回転ヘッド
、1はテープ、2は回転シリンダ。 16は切換スイッチ、17はID検出回路、18はシス
テムコントローラ、19はPCMオーディオ信号処理回
路、26はギヤプスタン制御回路、27はキャプスタン
である。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体上に主たる情報を示すデータと共に、記録トラ
    ックピッチを示すデータが記録されている記録媒体より
    前記情報データを再生するための装置であって、第1の
    トラックピッチに対応するヘッド幅を有する第1のヘッ
    ドと、前記第1のトラックピッチより狭い第2のトラッ
    クピッチに対応する第2のヘッドとを具え、前記第1の
    トラックピッチで記録された記録トラックより前記第1
    のヘッドで前記情報データを再生中前記第2のヘッドで
    前記トラックピッチデータを再生することを特徴とする
    データ再生装置。
JP17379285A 1985-08-06 1985-08-07 デ−タ再生装置 Expired - Fee Related JPH0648524B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17379285A JPH0648524B2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07 デ−タ再生装置
US06/891,253 US4803570A (en) 1985-08-06 1986-07-28 Rotary head type multichannel information signal reproducing apparatus having sub-information search function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17379285A JPH0648524B2 (ja) 1985-08-07 1985-08-07 デ−タ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234309A true JPS6234309A (ja) 1987-02-14
JPH0648524B2 JPH0648524B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=15967238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17379285A Expired - Fee Related JPH0648524B2 (ja) 1985-08-06 1985-08-07 デ−タ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648524B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0648524B2 (ja) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61222005A (ja) 記録再生装置
JPH0772924B2 (ja) 記録方法、記録再生方法、記録装置及び記録再生装置
JPS6234309A (ja) デ−タ再生装置
JPH0738713B2 (ja) 再生装置
JP2502281B2 (ja) 情報信号処理装置
JPH0766593B2 (ja) 記録再生装置
JPS6273447A (ja) 記録再生装置
JPH0268708A (ja) 回転ヘッド型磁気テープ装置
JP2502278B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPH0248995Y2 (ja)
JPH0731766B2 (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JPS61156555A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置
JPH0679428B2 (ja) 情報信号記録装置
JPS61237203A (ja) マルチチャンネル記録または再生装置
JPS61248257A (ja) 回転ヘツド型記録装置
JPS61144703A (ja) 回転ヘッド型記録または再生装置
JPH03201205A (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JPS60119655A (ja) 磁気録画再生装置
JPS61144706A (ja) 記録及び記録再生装置
JPH0246561A (ja) 磁気テープ再生装置
JPS62154265A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS61144701A (ja) 記録及び記録再生装置
JPH0476162B2 (ja)
JPS61144705A (ja) 記録及び記録再生装置
JPH0221450A (ja) 再生装置の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees