JPS6234112A - カム機構を有するレンズ鏡筒 - Google Patents

カム機構を有するレンズ鏡筒

Info

Publication number
JPS6234112A
JPS6234112A JP17488585A JP17488585A JPS6234112A JP S6234112 A JPS6234112 A JP S6234112A JP 17488585 A JP17488585 A JP 17488585A JP 17488585 A JP17488585 A JP 17488585A JP S6234112 A JPS6234112 A JP S6234112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
lens barrel
grooves
lens
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17488585A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakane
中根 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP17488585A priority Critical patent/JPS6234112A/ja
Publication of JPS6234112A publication Critical patent/JPS6234112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、光学機器等に使用されるレンズ鏡筒、詳し
くはカム機構を有するレンズ鏡筒に関する。
[従来の技術] ズームレンズ鏡筒等では、一般にズーミングによるレン
ズの光軸方向の移動をカム機構によって行なわれ、そし
て、光学機器の性質上鏡筒は小嵩に構成しなければなら
ないので円筒に穿設した溝カムを使用する場合が多くな
っている。ところで、上記カム機構はレンズ系の偏芯や
傾きを生ずることなくレンズをスムーズに移動させるた
めに、従来は少なくともカム筒に円周方向を略々3等分
する同一形状のカム溝とこのカム溝にそれぞれ係合する
カムフォロアーを3組用いて移動させるように構成する
ことが行なわれていた。しかし、1つのカム筒に2個以
上のカム溝を設けると、カム溝の形状によってはカム筒
上でカム溝どうしが円周方向で接近しすぎたりカム筒で
のカム溝が光軸上でラップしたりして、カム筒の強度が
どうしても弱くなってしまう。
この傾向はズーム比を大きくとるようにした最近のズー
ムレンズ等においてはなおさら大きな問題となっている
そこで、カム筒の強度を増すために(a)カム筒の肉厚
を増す(b)補強部材を設けるなどの方法が図られてい
る。しかし、上記(a)の方法は鏡筒全体がスペース上
大きくなってしまうことであり、(b)の手段はコスト
の増加とカム筒の精度に対する安定性に欠ける等の不具
合を有するものとなっていた。
[発明が解決しようとする問題点] この発明は上記の点に鑑みてなされたもので、カム筒に
3個以上の溝カムを設けてレンズ鏡筒を移動させるもの
において、カム筒は強度を保ち、しかも円筒体に設けら
れたカムの精度および鏡筒の寸法精度を安定させるカム
機構を有するレンズ鏡筒の変形防止を施したレンズ鏡筒
を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段および作用コそのため、
この発明では、カム機構を有するレンズ鏡筒のカム筒を
構成する一対の鏡筒において、移動される方の鏡筒が他
の鏡筒に設けられたカム溝の形状に沿って移動する場合
に、従来カム溝は鏡筒の一方がわに3つ以上配設されて
いたのを、同じ動きができるように一対の2つの鏡筒に
分散してカム溝とカムフォロアーとを配設することを特
徴としている。これによって、カム筒は肉厚を厚くした
り補強材で補強することなくカム筒の強度を保ち、かつ
、カムの精度を安定させることができる。
[実 施 例] 以下、図面にれ基づいてこの発明のカム機構を有するレ
ンズ鏡筒について詳しく説明する。第1図は、この1対
のカム筒1,2の光軸の上半部を示した断面図であり、
第2図は上記第1図の1対のカム筒1.2を同一平面上
に展開して示した平面図である。従来においてはカム溝
3は上記一方のカム筒を形成する第1の鏡筒1がわに全
て設けられているため、この鏡筒1はカム溝の形状によ
ってはカム同志がどうしても円周方向で接近したり、光
軸方向でラップしたりして、その強度が弱いものとなら
ざるを得なかった。この発明では、カム筒である第1の
鏡筒1に同一形状のカム溝3および3′を設けるととも
に、カム溝3.3′に嵌合するカムフォロアーの固定さ
れる他方の筒体を形成する第2の鏡筒2にも前記カム溝
3および3′と同一形状のカム溝5を設けるものである
そして、第1鏡筒1のカム溝3,3′ には第2鏡筒2
に固植されたピンが第1カムフオロアー4および4′と
して嵌合され、第2鏡筒2のカム溝5にも第1vL筒1
に植設されたピンが第2カムフオロアー6として係合す
るように構成される。
したがって、このように構成されたカム機構においては
、第1鏡筒1の外周に設けられていて、第1鏡筒1のカ
ム溝3.3′を貫通した上記第1カムフオロアー4およ
び4′の先端部が挿入する光軸方向の直線溝を有する周
知の操作鏡筒(図示しない)を回動すると、カムフォロ
アー4および4′が第1鏡筒1のカム溝3および3′に
沿って移動する結果、第2鏡筒2が光軸方向に回動しな
がら移動する。第2鏡筒2が回動しながら移動する結果
、カム溝5も回動しながら移動し、第1鏡筒1に設けた
第2のカムフォロアー6を案内部材として第2鏡筒は移
動することになる。このため、第1.第2鏡筒1,2は
相互にスムーズな移動関係を保持することが可能となる
。しかも、第1鏡筒1のカム溝を減らして、その分を第
2鏡筒がわに設けた第2カム溝5と第2カムフオロアー
6を設けて案内規制を行なうので、第1鏡筒1の強度は
充分に改善されるとともに、カム筒の円周上において3
点で力が作用しているので、レンズの移動の傾きや偏芯
等を起すことなく精度が維持される。 この実施例にお
いてはカムフォロアーをピン形式のもので示しているが
、ローラ形式のものであってもよいことは勿論である。
[発明の効果] 上記実施例で説明したように、この発明のレンズ鏡筒の
カム機構におけるカム筒の変形防止は、一方の鏡筒に設
けるカム溝を減らすことによってその鏡筒の強度が増加
し、かつ、カム移動機構の内外鏡筒の寸法精度やカムの
精度を維持するためのカム筒の肉厚を増加させたり、補
強部材を設ける等の不利が解消される優れた効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示すカム移動機構の主
要部を示す鏡筒上半部の断面図、第2図は、上記第1図
における第1鏡筒、第2鏡筒の主要部を示す展開平面図
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 二つの鏡筒をカム溝とピンで連結するようにしたレンズ
    鏡筒において、 一方の鏡筒に少なくとも2つの同形状のカム溝を穿孔し
    、他方の鏡筒に上記カム溝に嵌入するピンを植設すると
    ともに、他方の鏡筒にも上記カム機構と対応するカム溝
    を穿孔し、それに嵌入するピンを上記一方の鏡筒に植設
    するようにしたことを特徴とするレンズ鏡筒。
JP17488585A 1985-08-07 1985-08-07 カム機構を有するレンズ鏡筒 Pending JPS6234112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17488585A JPS6234112A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 カム機構を有するレンズ鏡筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17488585A JPS6234112A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 カム機構を有するレンズ鏡筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6234112A true JPS6234112A (ja) 1987-02-14

Family

ID=15986367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17488585A Pending JPS6234112A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 カム機構を有するレンズ鏡筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234112A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042578A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Canon Inc ズームレンズ鏡筒
GB2595645A (en) * 2020-05-27 2021-12-08 Cambridge Mechatronics Ltd Actuator assembly
WO2021240161A3 (en) * 2020-05-27 2022-01-06 Cambridge Mechatronics Limited Actuator assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012042578A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Canon Inc ズームレンズ鏡筒
GB2595645A (en) * 2020-05-27 2021-12-08 Cambridge Mechatronics Ltd Actuator assembly
WO2021240161A3 (en) * 2020-05-27 2022-01-06 Cambridge Mechatronics Limited Actuator assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02220014A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPS6234112A (ja) カム機構を有するレンズ鏡筒
US5510936A (en) Apparatus for adjusting lens position
JPH0690361B2 (ja) ズ−ムレンズ
JPH03177805A (ja) ズームレンズ鏡筒
JP5335337B2 (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置
JP2543713B2 (ja) 可変焦点距離レンズの鏡胴
JPS639201B2 (ja)
US5191482A (en) Lens driving apparatus
JPH0233205Y2 (ja)
JPS6371817A (ja) ズームレンズ鏡胴
JP3451756B2 (ja) レンズ鏡筒
US6459537B2 (en) Zoom lens barrel and camera
US6714359B2 (en) Lens barrel and cam ring
JP2010066293A (ja) ズームレンズ鏡筒及び撮像装置
JPS5810707A (ja) レンズ群移動機構を有するレンズ鏡筒
US5805938A (en) Lens barrel
JPH02248909A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0244247Y2 (ja)
US5400181A (en) Lens barrel
JPS5952402B2 (ja) ズ−ムレンズ鏡筒
JPH04125605A (ja) レンズ移動装置
JP2623690B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0590416U (ja) ズームレンズ鏡筒
JP2006126538A (ja) レンズ鏡筒