JPS6233834A - 精紡機或いは撚糸機における給糸ボビンの充実度を検出するための方法および装置 - Google Patents

精紡機或いは撚糸機における給糸ボビンの充実度を検出するための方法および装置

Info

Publication number
JPS6233834A
JPS6233834A JP61178999A JP17899986A JPS6233834A JP S6233834 A JPS6233834 A JP S6233834A JP 61178999 A JP61178999 A JP 61178999A JP 17899986 A JP17899986 A JP 17899986A JP S6233834 A JPS6233834 A JP S6233834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn feeding
light barrier
winding
fullness
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61178999A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルベルト・ケーニツヒ
フリードリツヒ・デインケルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Original Assignee
Zinser Textilmaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zinser Textilmaschinen GmbH filed Critical Zinser Textilmaschinen GmbH
Publication of JPS6233834A publication Critical patent/JPS6233834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/32Counting, measuring, recording or registering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/06Supplying cores, receptacles, or packages to, or transporting from, winding or depositing stations
    • B65H67/062Sorting devices for full/empty packages
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/14Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements
    • D01H13/24Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements responsive to delivery of a measured length of material, completion of winding of a package or filling of a receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 における給糸ボビンの巻充実度を検出するための方法お
よび装置に関する。
この際、公知技術としてリング精紡機のクリール内の巻
糸が無くなりかけている給糸ボビンの自動的な交換と関
連して、個々の給糸ボビン各々の実際の重量と事実上の
運動時間を測定し、このことから個々の給糸ボビン各々
の巻糸が無くなる時間を検出することが公知である(ド
イツ連邦共和国公開特許公報第32 16 218号)
しかし、この方法様式は著しく経費を要する。
何故なら、給糸ボビンの各々が感知機構成いは測定機構
を備えていなければならないからである。
これに対して本発明の課題は、精紡機或いは撚糸機のク
リール内の給糸ボビンの上に述べた巻糸減少の検出が簡
単な方法で行われる冒頭に記載した様式の方法および装
置を造ることである。
この課題は本発明により、給糸ボビンの直径を順次繰り
返し走査すること、走査された直径の各々を最小直径に
相当する値と比較すること、および最小直径が下回った
際走査された直径値によって評価信号を発生させること
によって解決される。
これによって上記方法を、容易に構成し得、かつそれに
もかかわらず巻糸がまさに無くなりかけている給糸ボビ
ンを異論を挾む余地の無く走査認知し、かつ評価するた
めの信号を発生するユニットで簡単に実施することがで
きると言う利点が得られる。この際走査は光電気的に、
しかも例えば給糸ボビンの縦軸線に対して垂直に運動さ
せられる光バリヤが給糸ボビンによって中断されること
により行われる。この際光バリヤの中断の特性値として
は光バリヤの所定の運動速度にあってのこの光バリヤの
中断持続時間が使用される。
本発明の他の構成により、光バリヤの中断の特性値とし
てこの光バリヤが中断されている間にこと光バリヤによ
って経過される路程長が使用たれる。
以下に添付図面に図示した実施例につき本発明の詳細な
説明する。
第1図により、例えばリング精紡機のりIJ一ルール一
方の側に二つの列4と5で相前後して給糸ボビン1と2
が設けられており、これらの給糸ボビンから牽伸機構6
を経て粗糸7が引出される。これらの給糸ボビン1と2
の春光突変は光バリヤ10によって走査される。この光
バリヤは牽伸機構6のクリール或いは担持ロッド8に設
けられている移送装置11を通ってクリール列の給糸ボ
ビン1と2の列に清って運動可能である。これにより一
列のすべての給糸ボビンが光学的に相前後して走査され
、この際給糸ボビンの糸の巻がほぼ空になった場合、こ
の給糸ボビン1もしくは2の巻体がこの光学的な走査を
中断するので、光学的な走査により、即ち光バリヤ10
により、評価信号が発せられる。
この場合、以下に詳しく説明する方法で、光学的走査の
、即ち、光バリヤ10の所定の運動速度にあっての中断
の持続時間が給糸ポビン1或いは2の春光突変を検出す
るための基本単位として援用される。しかし、この代わ
りに以下に詳しく述べる方法により光学的な走査、即ち
光バリヤ10が中断の開維る路程を給糸ボビン1或いは
2の春光突変の検出のための基本単位として使用するこ
とも可能である。
第2図から認められるように、光バリヤ10は光源14
並びに光電池15および光線を集束するための他の光学
システム12を備tている。
光電池15には増幅器16が所属している。
第1図、第2図、第3図および第7図による実施例の場
合光源14と光電池15はあぶみ状部材21を介して互
いに結合されており、滑りシュー13を介して不動のレ
ールl7に活って案内されかつ例えば鋼板から成る無端
の引張りベルト18と結合されている一つの構造単位を
形成している。この引張りベルトはこの構造単位を第1
図に示した給糸ポビン列4或いは5に浴って摺動させる
引張リベルト18はクリールの両端部における二つの転
向ローラ22を経て案内され、これらの転向ローラ22
のうちの一つ、即ち第7図に示す22′はモータ30に
よって駆動される。
結合あぶみ状部材21の配設およびボビンの粗糸の減り
にもとすいてこの光バリヤ10は給糸ボビンの下円錐巻
体の領域内にのみ設けられている。
レール17には第2図に示すように接触レール19およ
び20が設けられており、これにより、光バリヤ10に
電気的なエネルギーが供給され、かつ光源14から与え
られる信号が中央の評価ユニットに伝送される。レール
17或いは金属製の引張りベルト18を経て行われる質
量流れは一方のフィードバック導線として働く。
給糸ボビン1および2は多数の列、大抵は二列でクリー
ル8内に設けられている。光バリヤ10はクリール各々
の列に或いは各一つの側の一列のみに或いは一列のみに
設けられる。いわゆる1素朴な“交換(wildem 
Wechsel)、即ち空になった給糸ボビン毎に個別
に交換を行う場合、すべての給糸ボビンが走査され、こ
れに相応して列4と5の各列に光バリヤ10が設けられ
る。
これに対して、クリールの一つの側の両列で給糸ボビン
がセクション毎に一時に交換される場合はこれら両列4
と5の一つの列にのみ光バリヤ10を設けるだけで充分
である。両ボビン列の給糸ボビンを同時に交換すること
により、両列4と5のボビンの巻が同時に減少し、これ
相応して丁度適切な時に交換されることが保証される。
相応して両機械作業側面の給糸ボビンが同時にブロック
毎に交換される場合、機械の一つの列にのみ光バリヤ1
0を設けることで充分である。
第3図による構造の場合、各々の給糸ボビンに一つの光
バリヤ10が設けられており、この光バリヤは各々一つ
の引張りベルト18および18′により運動させられる
。このような配設は例えば、機械が粗糸停止装置を備え
ている再に必要である。即ちこの場合、同時に装着され
た給糸ボビンでも、所属する精紡位置において粗糸停止
装置が接続されたか或いは異なった時間で接続された場
合、異なった時点でその巻体が消失する。
第4図による実施例の場合、クリール側面当たり一つの
ボビン列のみが感知され、この際光バリヤ10の画部分
、即ち光源14および光電池15はあぶみ状部材によっ
て結合されて一つのユニットに1とめられておらず、そ
れぞれ一つの引張りベルト18および18′毎に設けら
れている。これらの両引張りベルトは、これらが共通の
駆動プーリ22を介して案内されているので正確に同期
して運動する。両引張りベルト18および18′のこの
同期運動は確動係合構成により、例えばこれら両引張り
ベルト18および18が一種の歯噛合いが形成されるよ
うに穿孔されておりかつプーリ22がこれらの孔内に係
入するビンを備えていることによって達せられる。
第5図および第6図による実施例にあっては、各クリー
ル当たりの両ボビン列4と5が走査される。この場合中
央の引張りベルト18に両側で光源14が設けられてお
り、これらの光源は相応して二つの他の引張りベルト1
8′と18“に両側で固定されている光電池15と協働
する。
この場合もこれらの引張りベルトの正確な同期運動が保
証されていなければならない。光バリヤ10の各々の両
部材−光源14と光電池15−間にあぶみ状部材が設け
られていないことによりこれらの光バリヤは第6図に示
したように給糸ボビンエと2の上方の円錐巻体の領域内
においても案内される。
ただ一つの引張りベルト18−これに沿って各クリール
側面において一つの光バリヤ1゜が運動させられかつこ
の光バリヤによってそれぞれ一つのボビン列のみが走査
されるーのみが設けられている第7図による実施例から
、無端の引張りベルト18.18./ 18“がそれぞ
れ両クリール側面上で光バリヤ10を駆動し、これらの
光バリヤは相反方向に運動する。これらの光バリヤの運
動路の端部には感知器28が設けられており、この感知
器は光バリヤ10の各々によって作動可能であり、制御
装置19を介して引張りベルト18を駆動するモータ3
0の回転方向、従って駆動ブーIJ22/の回転方向を
反転させる。このようにして、光バリヤ10は絶えずこ
れらによってその都度監視されるボビン列に浴って往復
運動する。
この−列の様式での監視は、列5のボビンが少なくとも
セクション毎に監視された列4のボビンと共に交換され
ることを前提としている。
従って両列4と5のボビンはセクション9.9< 9“
等にまとめられ、これらのセクションそれぞれは列4内
のボビンの巻体が消失したその都度交換される。
第8図には、異なる券売突変を備えだボビン1〜1hに
よってこれに清って運動させられる光バリヤ10が与え
る信号経過をトレース31で示した。水準31′は自由
光線通過に、そして水準31“は中断に相当する。
第9図から明らかなように、光バリヤ10の信号は接触
レール19或いは20を介して中央の評価ユニット33
に供給される。この評価ユニット内で光バリヤ中断信号
の各々はデイフェレンシエタ34で、信号の立上がり縁
に関して短い正のパルス40が、および信号降下縁に関
しては短い負のパルス50が発生されるように変形され
る(第10図参照)。正のパルス4゜は導線35を経て
フリップ/フロップ23に与えられ、このフリップ/フ
ロップ内でスルースイッチ(1)urchgangss
chalter)を閉じる。更にこの正ノハルスは導線
36を経てマグネットヘッド25に与えられ、このマグ
ネットヘッドは光バリヤ10の引張りベルト18の駆動
プーリ22′と共に回転する記憶ディスク24上に磁気
的な記号を記録する。駆動プーリ22′が給糸チューブ
の直径プラス粗糸巻層の厚みに相当する角度αだけ回転
した後記憶ディスク24・上の記号がエコーパルスとし
て読取りヘッド26によって読取られ、導線37を介し
てフリップ/フロップ23が開かれる。
即ち、光バリヤ中断の降下縁の負のパルス50は、この
負のパルスが読取シヘッド26が時間的に開き信号以前
にフリップ/フロップ23に達した際、即ち光バリヤ中
断が給糸チューブの直径プラス粗糸巻厚みより短い路程
長を経て行われた際、換言すれば給糸ボビンの巻体が消
失した際にのみ、フリップ/フロップ23を通過する。
その際負のパルス50は導線38を経て更に供給され、
上記の巻体が消失したボビンの交換を誘起する。
ダイオード39は正のパルス40もしくは負ノパルス5
0を更に選択的にフリップ/フロップにもしくは読取り
ヘッドへの供給を行う。その上、正のパルスの各々は更
に一位置分だけアドレス形成要素41を接続し、このア
ドレス形成要素のその都度のアドレスは統合要素42内
で導線38の交換信号と統合され、正しいボビンの交換
が接続される。
ここで図面をより見易くするために回転する記憶ディス
ク24の使用例で図示した路程計測要素24.25.2
6はシフトレジスタを備えたデジタル記憶装置として構
成するのが有利である。
上記の装置の作用を充足するデジタル路程計測要素の構
成は公知技術に属し、従って詳しく説明しない。
交換信号を得るだめの他の可能性は第11図から明瞭で
ある。この場合、図面の左側にはそれぞれ装置を図示し
、他方右側にはボビン列に沿った路程に関しての信号お
よびパルスおよび時間の経過を図示した。
領域Aは給糸ボビン交換信号利得に関する。
光バリヤ10は満巻ボビン1、巻がほとんど減少してい
るボビン1aおよび巻が消失したボビylbにおいて信
号43.48: 43“を発生する。信号43,43(
43″の立上がり縁は時間要素44内で持続時間の等し
い信号45を誘起し、この持続時間は光バリヤ10が空
のチューブ直径Dプラス巻体層の路程を経るのに必要な
時間に相当する。比較要素46内で信号43.4s: 
43“の持続時間が信号45の持続時間と比較される。
信号43′が信号45、例えば信号43“、即ちボビン
1bより短い場合、導線47を介して交換信号が発生さ
れる。
領域Bは光バリヤ10の速度の調節、即ち自動的な同期
化に関する。信号43と45の比較の結果の正しさは、
引張りベルト18によって運動させられる光バリヤ10
の速度が時間要素44によって誘起される信号45に対
して正しい関係にあることを前提とする。例えばこの速
度がスリップにより干渉されることを監視しなければな
らない。この目的のため標準時48は、光バリヤ10が
空のボビンチューブの直径プラス粗糸巻体層に相当する
路程を経る時間に信号45が相当しなければならない場
合光バリヤ10がボビン1.1a、1b等のピッチ間隔
を通過せねばならない時間に相当する時限でパルス49
を誘起する。
引張りベルト18の駆動プーリ22′はカム51を備え
ており、このカムはボビン1,1allbの軸間隔でス
イッチ52を介してパルス53を比較要素54に導入す
る。パルス53がもはやパルス49で覆われなくなり始
めると、比較要素54は導線55と操作部56とを介し
て駆動プーリ22′のモータ30の加速もしくは遅延回
転数調節を誘起する。これにより光バリヤ10の運動の
標準時48との同期が達せられる。
領域Cは給糸ボビンの不存在の監視に関する。
給糸ボビンが存在していない場合、信号48.4s’。
43“は形成されない。その際単独で生じるパルス53
は同様に信号43が供給される比較要素57内で見出さ
れ、導線58を介して給糸ボビン不存在信号として更に
導かれる。
領域りは評価作業に関する。パルス53の各々は更に一
つのアドレス分だけアドレス形成41を接続する。これ
らのアドレスは比較要素59内で固定位置(例えば初端
部、終端部、中央部、しかじかの数のボビン等)に与え
られる一定したアドレスと比較され、差が生じた際は修
正される。このようにして位置形成要素60内において
正しい位置が形成される。評価要素61内において導線
47および48を介して与えられる命令は位置形成要素
60の位置と結合され、導線62を経て更に装置に案内
される。
この命令は行われるか或いはこの命令に応動して、即ち
図示していない給糸ボビン交換装置が作業員を呼ぶ補助
ガイド等が行われる。変形した実施例として、パルス4
9をカム51によってその有効長さにより直接形成する
ことも可能である。この場合これらのパルス49は信号
43の立上がり縁を形成することになる。
本発明による方法により、如何なる場合にあっても給糸
ボビン1,2の直径が順次繰シ返し走査された直径の各
々が最小直径に相当する値と比較され、この場合この最
小直径値が下回った際走査された直径値により評価信号
が誘起される。この場合、少なくとも一つの光バリヤ1
゜の中断の持続時間が、或いは中断の開光バリヤによっ
て経過される路程長が誘起特性値として使用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は精紡機或いは撚糸機のクリールの領域内での光
バリヤの配設の概略側面図、第2図は第1図に類似した
位置の一部破断して示した拡大図、 第3図〜第5図は光バリヤの種々異なる実施例での配設
の概略平面図、 第6図は第5図による実施例の概略側面図、第7図は本
発明による装置の他の可能な実施例の平面図、 第8図は個々の給糸ボビンの充実度減少のダイアダラム
、 第9図は本発明による装置の電気的な要素の概略図、 第10図は第9図による装置のダイヤグラムおよび作業
態様図、 第11図は装置の個々の要素の制御経過を示す概略図。 図中符号は、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、精紡機或いは撚糸機のクリール内における多数の給
    糸ボビンの巻充実度を検出するための方法において、 a)給糸ボビン(1、2)の直径を順次繰り返し走査す
    ること、 b)走査された直径値の各々を最小直径に相当する値と
    比較すること、 c)最小直径値が下回った際走査された直径値により評
    価信号を誘起させること、 を特徴とする、給糸ボビンの巻充実度を検出するための
    方法。 2、走査を光電気的に行う、特許請求の範囲第1項に記
    載の給糸ボビンの巻充実度を検出するための方法。 3、走査を、給糸ボビンの縦軸線に対して垂直に運動す
    る光バリヤ(10)を給糸ボビン(1、2)によって中
    断することによって行う、特許請求の範囲第2項に記載
    の給糸ボビンの巻充実度を検出するための方法。 4、光バリヤ(10)の中断の特性値として所定の運動
    速度にある光バリヤ(10)の中断の持続時間を使用す
    る、特許請求の範囲第3項に記載の給糸ボビンの巻充実
    度を検出するための方法。 5、光バリヤ(10)の中断の特性値として光バリヤが
    中断されるいる間この光バリヤが経過する路程長を使用
    する、特許請求の範囲第3項に記載の給糸ボビンの巻充
    実度を検出するための方法。 6、給糸ボビン(1、2)の列に対して平行に指向して
    おりかつ所定の速度で運動する移送装置(11)上に少
    なくとも一つの光バリヤ(10)、この光バリヤ(10
    )と結合されている時間要素(44)および光バリヤ(
    10)とも時間要素(44)とも結合されている比較要
    素(46)が設けられていることを特徴とする、給糸ボ
    ビンの巻充実度を検出するための装置。 7、時間要素(44)内で光バリヤの中断の初期立上が
    り縁で開始する時限が誘起されるように、かつ比較要素
    (46)内で光バリヤの中断の持続時間が時間要素によ
    って与えられる時限と比較されるように、および光バリ
    ヤの中断の持続時間が時限を下回った際比較要素によっ
    て評価信号が発せられるように構成されている、特許請
    求の範囲第6項に記載の給糸ボビンの巻充実度を検出す
    るための装置。 8、給糸ボビン(1、2)の列に対して平行に指向して
    いる移送装置(11)上に少なくとも一つの光バリヤ(
    10)、この光バリヤ(10)と結合されている路程計
    測要素(24、5、26)および光バリヤともまたこの
    路程計測要素とも結合されているフリップ/フロップ(
    2、3)が設けられていることを特徴とする、給糸ボビ
    ンの巻充実度を検出するための装置。 9、路程計測要素(24、5、26)が光バリヤによっ
    て所定の路程長が経過された後のこの光バリヤの中断の
    パルスとして記録される初期立上がり縁をエコーパルス
    として与えかつフリップ/フロップ(23)が光バリヤ
    の中断の初期立上がり縁によって閉じられかつ路程計測
    要素(24、5、26)によって与えられるエコーパル
    スによって開かれ、これによりエコーパルス以前にフリ
    ップ/フロップを通って導かれかつ光バリヤの中断の終
    期立上がり縁に相当するパルスが更に評価パルスとして
    導かれるように構成されている、特許請求の範囲第8項
    に記載の給糸ボビンの巻充実度を検出するための装置。 10、移送装置(11)上に給糸ボビン(1、2)の一
    方の側において光源(14)が、他方の側において光バ
    リヤ(10)の光電池(15)が設けられている、特許
    請求の範囲第6項或いは第8項に記載の給糸ボビンの巻
    充実度を検出するための装置。 11、給糸ボビン(1、2)の列の各々に移送装置(1
    1)によって運動可能な光バリヤ(10)が設けられて
    いる、特許請求の範囲第10項に記載の給糸ボビンの巻
    充実度を検出するための装置。 12、給糸ボビン(1、2)のセクション毎に共通して
    交換されるべき列のために一つの給糸ボビン列を走査す
    る一つの光バリヤのみが設けられている、特許請求の範
    囲第10項に記載の給糸ボビンの充実度を検出するため
    の装置。 13、移送装置(11)が少なくとも一つの不動のレー
    ル(17)に沿って駆動案内される少なくとも一つの引
    張りベルト(18)から成り、この引張りベルトに光バ
    リヤ(10)が固定されている、特許請求の範囲第9項
    から第12項までのいずれか一つに記載の給糸ボビンの
    巻充実度を検出するための装置。 14、引張りベルト(18)に光電池(15)が、他方
    の引張りベルト(18′)に光バリヤ(10)の光源(
    14)が設けられている、特許請求の範囲第13項に記
    載の給糸ボビンの巻充実度を検出するための装置。 15、両引張りベルト(18、18′)が共通の駆動プ
    ーリ(22)を介して運動するように構成されており、
    かつ形状一体的に互いに結合されている、特許請求の範
    囲第14項に記載の給糸ボビの巻充実度を検出するため
    の装置。 16、両引張りベルト(18)が穿孔されており、かつ
    スパイクド輪を介して運動するように構成されている、
    特許請求の範囲第15項に記載の給糸ボビンの巻充実度
    を検出するための装置。 17、駆動プーリ(22′)に設けられているカム(5
    1)を介してパルスが比較要素(54)に与えられるよ
    うに構成されている、特許請求の範囲第8項に記載の給
    糸ボビンの巻充実度を検出するための装置。 18、信号を評価するためにアドレス形成(41)、比
    較要素(59)、位置形成要素(60)および評価要素
    が設けられている、特許請求の範囲第9項から第17項
    までのいずれか一つに記載の給糸ボビンの巻充実度を検
    出するための装置。
JP61178999A 1985-07-31 1986-07-31 精紡機或いは撚糸機における給糸ボビンの充実度を検出するための方法および装置 Pending JPS6233834A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3527473.5 1985-07-31
DE19853527473 DE3527473A1 (de) 1985-07-31 1985-07-31 Verfahren und vorrichtung zur ermittlung des fuellungsstandes von vorlagespulen an einer spinn- oder zwirnmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6233834A true JPS6233834A (ja) 1987-02-13

Family

ID=6277304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178999A Pending JPS6233834A (ja) 1985-07-31 1986-07-31 精紡機或いは撚糸機における給糸ボビンの充実度を検出するための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4977331A (ja)
JP (1) JPS6233834A (ja)
CH (1) CH670838A5 (ja)
DE (1) DE3527473A1 (ja)
IT (1) IT1213316B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065365A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 柄経糸用部分整経機の回転式クリールおよび柄経糸用部分整経機
JP2011038233A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Karl Mayer Textilmaschinenfabrik Gmbh 柄経糸用部分整経機の回転式クリールと、柄経糸用部分整経機、およびボビン直径を測定するための方法
CN104570906A (zh) * 2013-01-29 2015-04-29 赵清滨 用于减少细纱机纱线断头的控制方法及装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3635140A1 (de) * 1986-10-15 1988-04-21 Zinser Textilmaschinen Gmbh Optische abtastvorrichtung zur ermittlung einer leerlaufenden vorlagenspule bei einer spinn- oder zwirnmaschine
DE3635576C2 (de) * 1986-10-20 1994-06-01 Zinser Textilmaschinen Gmbh Verfahren und Anlage zum Vorgarnspulenwechsel
DE3900507A1 (de) * 1989-01-10 1990-07-12 Rieter Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zur durchfuehrung eines blockwechsels bei einer ringspinnmaschine
DE3941822C2 (de) * 1989-12-19 1997-07-03 Zinser Textilmaschinen Gmbh Vorrichtung zum Wechseln von Vorgarnspulen
DE3942304A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Schlafhorst & Co W Verfahren und vorrichtung zur qualitativen und quantitativen erfassung eines garnwickels und zum ableiten definierter steuervorgaenge daraus
DE4037880C2 (de) * 1990-11-28 1994-06-30 Zinser Textilmaschinen Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen des Spulenwechselvorganges bei einer Spinnereimaschine
DE4110626A1 (de) * 1991-04-02 1992-10-08 Schlafhorst & Co W Vorrichtung zum unterscheiden des bewicklungszustandes von kopsen
DE4110729A1 (de) * 1991-04-03 1992-10-08 Schlafhorst & Co W Vorrichtung zum ermitteln des fuellstandes von textilspulen, die eine einen fotooptischen detektor mit einer empfaengeroptik aufweisende messeinrichtung besitzt
DE4141407B4 (de) * 1991-12-16 2004-08-26 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren zum Wechseln von Rohstoffgebinden und eine Vorrichtung zur Durführung des Verfahrens
US6022207A (en) * 1998-01-26 2000-02-08 Stratasys, Inc. Rapid prototyping system with filament supply spool monitoring
DE102019118781A1 (de) * 2019-07-11 2021-01-14 Saurer Spinning Solutions Gmbh & Co. Kg Vorgarnspulengatter für eine Ringspinnmaschine

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505530A (en) * 1968-04-23 1970-04-07 Deering Milliken Res Corp Apparatus and method to measure the amount of yarn on a bobbin
BE759104A (fr) * 1969-11-18 1971-05-18 Leesona Corp Machine textile
US3789595A (en) * 1971-12-20 1974-02-05 Leesona Corp Automatic control system for correcting textile machinery malfunctions from sensed and stored malfunction data
SE380342B (sv) * 1973-02-14 1975-11-03 Lasergruppen Konsult Ab Forfarande och anordning for metning av ett metobjekts diameter, orundhet och lege
US4037103A (en) * 1975-08-07 1977-07-19 Exxon Research And Engineering Company Diameter measuring system for cylindrical objects
US4120403A (en) * 1976-06-28 1978-10-17 George E. Lauer Photoelectric apparatus for sorting variegated articles according to size
DE7638382U1 (de) * 1976-12-08 1978-08-10 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag, 5630 Remscheid Spulvorrichtung mit umfangsantrieb zum aufspulen von chemiefasern
DE7812719U1 (de) * 1978-04-26 1978-10-05 Hamel Gmbh, Zwirnmaschinen, 4400 Muenster Aufspulvorrichtung mit trennvorrichtung zum abschneiden des fadens bei erreichtem durchmesser der aufwickelspule
FR2446792A1 (fr) * 1979-01-18 1980-08-14 Alsacienne Constr Meca Dispositif de changement automatique de bobine sur machine textile equipee d'un systeme de bobinage
DE3067453D1 (en) * 1979-09-29 1984-05-17 Barmag Barmer Maschf Unit for transporting wound bobbins
DE3005746C2 (de) * 1980-02-15 1983-10-06 Ernest Scragg & Sons Ltd., Macclesfield, Cheshire Einrichtung zur laufenden Überwachung einer Vielzahl von Fäden in einer Textilmaschine
DD206694A3 (de) * 1981-10-21 1984-02-01 Knauth Karl Heinz Elektrische ueberwachungseinrichtung fuer vorgarnspulen an spinn- und zwirnmaschinen
DE3216218A1 (de) * 1982-04-30 1983-11-03 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Verfahren und vorrichtung zum betreiben einer spinn- oder zwirnmaschine mit einer vielzahl von vorlagepackungen
JPS6134410A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Mitsutoyo Mfg Co Ltd 光学測定装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010065365A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Karl Mayer Textil Mas Fab Gmbh 柄経糸用部分整経機の回転式クリールおよび柄経糸用部分整経機
JP2011038233A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Karl Mayer Textilmaschinenfabrik Gmbh 柄経糸用部分整経機の回転式クリールと、柄経糸用部分整経機、およびボビン直径を測定するための方法
CN104570906A (zh) * 2013-01-29 2015-04-29 赵清滨 用于减少细纱机纱线断头的控制方法及装置
CN104570906B (zh) * 2013-01-29 2017-05-17 张君 用于减少细纱机纱线断头的控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4977331A (en) 1990-12-11
IT8621348A0 (it) 1986-07-31
CH670838A5 (ja) 1989-07-14
DE3527473A1 (de) 1987-02-12
IT1213316B (it) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233834A (ja) 精紡機或いは撚糸機における給糸ボビンの充実度を検出するための方法および装置
US5142159A (en) Method and apparatus for volume or size detection of a yarn package and for deriving confined control processes therefrom
US3902308A (en) Optical sensing system for textile apparatus
JP2009519188A (ja) 巻取機
JPS63256731A (ja) 繊維機械における生産と品質のオンライン管理をする方法と装置
US4047371A (en) Spinning machine facility with a plurality of open end spinning machines and at least one servicing instrument
CN110820091B (zh) 操作环锭纺纱机的维修机器人的方法和用于执行该方法的环锭纺纱机
US5285975A (en) Process and device to spool a yarn on a spinning machine/spooling device
JP2675031B2 (ja) 不機能精紡位置或いは不機能加撚位置を記録するための方法および装置
US6543093B2 (en) Apparatus for detecting displacements and/or presence of sliver in a fiber processing machine
US3619628A (en) Radiation sensitive means for indicating the size of a package being wound
CN107090627A (zh) 须条断头检测方法
US3995417A (en) Process and apparatus for counting yarn breakages
US6009698A (en) Method of operating a ring-spinning machine with vertically shiftable thread-guide eyes
US5724801A (en) System to convey bobbins between roving frames and fine spinning frames
US5451005A (en) Bobbin evacuation on a movable conveyor belt
CN110217647B (zh) 用于翼锭横动机构的功能检查的方法和测量装置
ATE244672T1 (de) Spulmaschine und verfahren zum aufwickeln eines kontinuierlich zulaufenden fadens zu spulen
JP2956780B2 (ja) 紡績機とワインダとの複合設備
US3984060A (en) Apparatus to test for the presence of one only thread in textile machines
JPH0859088A (ja) 繊維機械において満ボビン或いは空チューブを自動的に供給或いは搬出するための装置およびこの装置を備えた精紡機および粗紡機
US4881693A (en) Spooling machine with a plurality of winding heads
JP7513657B2 (ja) 巻糸装置
EP1300357B1 (en) Yarn winder
JPS63309631A (ja) 精紡機における多数の作業位置の少なくとも一つの作業位置に操作機構を位置決めするための方法および装置