JPS6232809A - 肥料撒布装置 - Google Patents

肥料撒布装置

Info

Publication number
JPS6232809A
JPS6232809A JP17392185A JP17392185A JPS6232809A JP S6232809 A JPS6232809 A JP S6232809A JP 17392185 A JP17392185 A JP 17392185A JP 17392185 A JP17392185 A JP 17392185A JP S6232809 A JPS6232809 A JP S6232809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
transport platform
mounting frame
fertilizer spreading
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17392185A
Other languages
English (en)
Inventor
功 皆川
俊男 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17392185A priority Critical patent/JPS6232809A/ja
Publication of JPS6232809A publication Critical patent/JPS6232809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圃場に粉末、粒状等の肥料を撒布する肥料撒
布装置に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕
従来、この種肥料撒布装置は種々案出されており、一方
実公昭60−14818号のものが知られている。
しかし、それら肥料撒布装置はいわゆる肥料撒布専用機
となっているため汎用的、多目的使用ができず、農家に
とっては経済的にも負担となる不都合があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこれらの不都合を解消することを目的とするも
ので、その要旨は、走行機体に連結機構により取付枠を
連結し、該取付枠に両側部を枢着して運搬台を傾転可能
に設け、該運搬台を振動する振動機構を設け、該運搬台
の開口縁に土導入部を設け、該運搬台の下部に肥料撒布
孔を形成して構成したことを特徴とする肥料撒布装置に
ある。
〔作用〕
走行機体の走行により土導入部を介して圃場泥土は運搬
台内に導入され、また、振動機構により振動する運搬台
内の肥料、は散在落下する。
〔実施例〕
第1図乃至第8図は本発明を適用した肥料撒布装置の実
施例を示し、第1図乃至第7図は第1実施例、第8図は
第2実施例である。
lはトラクタたる走行機体であって、走行機体1には連
結機構2により取付枠3が連結されている。
この連結機構2は、走行機体1後部左右両側蔀の下部リ
ンク4と、後部上部中央部の上部リンク5と、後部上部
左右両側部の揺動アーム6と、該揺動アーム6と前記下
部リンク4とを連結する左右の吊上リンク7とで成り、
前記下部リンク4の画先端部及び上部リンク5の先端部
を取付枠3に連結し、揺動アーム6の油圧揺動により取
付枠3を上下動自在にしたものである。
8は運搬台であって、運搬台8は、底板9、前板、左右
側壁板11、後板12により箱状に形成され、上記側壁
数11及び後板12は水平倒伏自在に構成されている。
また、取付枠3は側面り形状に形成され、その水平部3
aを運搬台8の両側部下部に支点軸13で枢着し、かつ
縦部3bに前板IOを当接し、取付枠3と運搬台8とを
保持機構14で係止し、即ち、縦部3bの鉤杆15を前
板11の縦杆16にバネ部材17の作用で引掛け、運搬
台8を保持し、解放時に運搬台8が支点軸13中心で後
方傾転するように構成されている。
また、肥料撒布孔18は、底板9の前部のガイド板19
に左右方向に所定ピッチで開穿され、かつ、その内面に
長尺状のスライド板20をガイド板(9により左右スラ
イド自在に配設し、このスライド板20に肥料撒布孔1
8と同径、同ピツチの貫通孔21を開穿し、さらにスラ
イド板20に係合ピン22を突設し、一方前板10に調
節レバ23の下部を中心ビン24で枢着連結し、かつ前
板10に位置規正板25を取付け、この位置規正板25
の歯状部26に調節レバ23の上部を調節レバ23自身
のU状溝27を形成し、このU状溝27を前記係合ピン
22に係合し、調節レバ23を前板10側に押圧1.て
歯状部26より調節レバ23を離反し、このまま調節レ
バ23を中心ビン24中心モ揺動じ、スライド板20を
左右スライドすることで肥料撒布孔18の有効径を調節
できるようにしている。
28は振動機構であって、振動機構28は、前記取付枠
3縦部3b間に保持枠29をボルト30で取付け、この
保持枠29に回転軸31を軸受32で回転自在に軸受し
、この回転軸31に偏心錘輸33を取付け、回転軸31
と走行機体lの動力取出軸34とを可撓接手35で連結
し、前記動力取出軸34で回転軸31を回転し、偏心錘
軸33の偏心重量作用で取付枠3全体を揺動するように
したものである。
36は主導入部であって、前記底板9の開口後縁に三角
刃状に形成されている。
この第1実施例は上記構成であるから、運搬台8内に粉
末、粒状等の肥料を収納し、調節レバ23により肥料撒
布孔18の開口量を調節し、前記動力取出軸34を回転
させ、偏心錘軸33を回転し、取付枠3を振動させ、走
行機体1を前進すると肥料撒布孔18から肥料aが落下
し、圃場に肥料aを散在撒布することができる。
この際、第1図の如く、運搬台8を連結機Wt2により
後上傾斜状にして置けば、底板9上を肥料aが肥料撒布
孔18に向かって円滑に移送できる。
また、運搬台8内の残肥料は、前記保持機構14を解除
し、運搬台8を後方傾転することで排出できる。
また、第7図の如く、運搬台8の後板12を外し、走行
機体lを後退すれば圃場土砂すを上溝入部36により削
出して運搬台8内に導入し、高所の土砂を削成導入し、
低所にて保持機構14を解除し、運搬台8の土砂を排出
し、よって圃場の高低を是正する整地作業ができる。
また、走行機体lを走行することで、前記上溝入部36
で、土砂をならしたり、特に除雪作業ができる。
第8図の第2実施例は、取付枠3の水平部3aを運搬台
8の左右側壁板11に支点軸13で枢着した点が第1実
施例と異なるもので1.第1実施例と同様の作用効果を
得る。
尚、肥料撒布孔18の位置は運搬台8の下部であればよ
く、たとえば前板10と底板9との境部又はその近傍位
置、後板12と底板9との境部又はその近傍位置にも適
用できる。
また、上溝入部36の形状は三角形状のものに限らず、
平面波刃状のもの専権々のものが適用できる。
〔発明の効果〕
本発明は上述の如く、運搬台は振動機構により振動し、
肥料を肥料撒布孔より圃場に均一に撒布作業することが
でき、また整地作業もでき、さらには各種管理作業機、
収穫物等の運搬作業もでき、トラクタの汎用的、多目的
使用が可能となる。
以上、所期の目的を充分達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は第1実
施例の肥料撒布作業時の全体側面図、第2図はその平面
図、第3図はその運搬台の前上向斜視図、第4図はその
部分断面図、第5図はその部分断面図、第6図はその部
分断面図、第7図は。 整地作業時全体側面図、第8図は第2実施例の全体側面
図である。 l・・走行機体、2・・連結機構、3・・取付枠、8・
・運搬台、18・・肥料撒布孔、28・・振動機構、3
6・・上溝入部。 昭和60年8月6日 出願人  皆  川     功 7QllJ )グ加 】15徊

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行機体に連結機構により取付枠を連結し、該取付枠に
    両側部を枢着して運搬台を傾転可能に設け、該運搬台を
    振動する振動機構を設け、該運搬台の開口縁に土導入部
    を設け、該運搬台の下部に肥料撒布孔を形成して構成し
    たことを特徴とする肥料撒布装置。
JP17392185A 1985-08-06 1985-08-06 肥料撒布装置 Pending JPS6232809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17392185A JPS6232809A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 肥料撒布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17392185A JPS6232809A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 肥料撒布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6232809A true JPS6232809A (ja) 1987-02-12

Family

ID=15969542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17392185A Pending JPS6232809A (ja) 1985-08-06 1985-08-06 肥料撒布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232809A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196778A (en) Particulate material spreader with selectively detachable three-point linkage
JPS6232809A (ja) 肥料撒布装置
JPS623707A (ja) 肥料撒布装置
JPS6214709A (ja) 肥料撒布装置
US3931934A (en) Particulate material spreading apparatus
JPS6283810A (ja) 肥料撒布装置
JPS6261513A (ja) 肥料撒布装置
JPS6121015A (ja) トラクタ用肥料さん布装置
JPS62181712A (ja) 肥料さん布装置
JP2700154B2 (ja) 土運搬肥料撒布装置
JPS60192509A (ja) トラクタ用肥料撒布装置
JPS626604A (ja) 肥料撒布装置
JPS62121239A (ja) トラクタ用運搬装置
JPS60199312A (ja) トラクタ用肥料撒布装置
JPS6027314A (ja) トラクタ用肥料「さん」布装置
JPH0221869Y2 (ja)
JPH0713456Y2 (ja) トラクタ用肥料撒布装置
JP2516478Y2 (ja) 播種機の連結装置
JPS5830970B2 (ja) トラクタ−用田んぼ整地機
JP7281766B2 (ja) 砕石移送装置
JPS6222508A (ja) 肥料さん布装置
US2181403A (en) Combination dirt and gravel grader and dump box
JPH09266701A (ja) 圃場作業機
JPH0710203B2 (ja) トラクタ用肥料撒布装置
JPH047688Y2 (ja)