JPS623247Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623247Y2
JPS623247Y2 JP11643080U JP11643080U JPS623247Y2 JP S623247 Y2 JPS623247 Y2 JP S623247Y2 JP 11643080 U JP11643080 U JP 11643080U JP 11643080 U JP11643080 U JP 11643080U JP S623247 Y2 JPS623247 Y2 JP S623247Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
pin
movable pin
movable
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11643080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739742U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11643080U priority Critical patent/JPS623247Y2/ja
Publication of JPS5739742U publication Critical patent/JPS5739742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623247Y2 publication Critical patent/JPS623247Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、サーマルプリンタにおけるプラテ
ンから印字ヘツドを離脱させるヘツドアツプ機構
に関するものである。
従来、この種の端末においては、印字ヘツドが
復帰する際に印字ヘツドをプラテンから離脱させ
る方法としてプランジヤマグネツト等を用いてい
た。すなわち、印字行程が終了した時点でプラン
ジヤマグネツトを駆動し、印字ヘツドをプラテン
から離脱して復帰動作を行つていた。このような
機構の場合、印字ヘツドを塔載したキヤレツジ上
にプランジヤマグネツトを設けるため、キヤレツ
ジ部が大型になるとともに印字ヘツドとプランジ
ヤマグネツトを連結する機構が必要であり、キヤ
レツジ部が複雑な構造となつていた。また、キヤ
レツジ上に種々の部品を塔載するため負荷の増加
を導いていた。
この考案は上記の欠点を除去するためになされ
たもので、簡易な構造で復帰時に印字ヘツドをプ
ラテンから離脱させるようにしたものである。以
下、図面に従つてこの考案を説明する。
第1図はこの考案の一実施例を示す斜視図であ
る。この図で、1は左右に往復運動するキヤレツ
ジ、2は前記キヤレツジ1上に塔載した印字ヘツ
ド、3は円周上にヘリカル溝を設けたスクリユー
シヤフト、4は前記印字ヘツド2と対向する位置
に設置したプラテン、5は記録紙、6,7は、ギ
ヤで、モータ8の回転力をスクリユーシヤフト3
に伝える。9は可動ピン、10は固定ピン、11
は前記可動ピン9のガイド板で、一部に切欠部1
1aを設けてある。12は前記可動ピン9の先端
と接触する導入片、13は前記固定ピン10と係
合するカム、14は前記可動ピン9のピンホルダ
である。
第1図は印字動作中の状態を示したものであつ
て、モータ8の回転はギヤ7,6を介してスクリ
ユーシヤフト3に伝えられる。キヤレツジ1内に
はスクリユーシヤフト3の溝に係合するガイドピ
ン(図示せず)が設けてあり、スクリユーシヤフ
ト3の回転運動はそのガイドピンを介してキヤレ
ツジ1の往復運動に変換される。
印字動作中には、キヤレツジ1は矢印A方向に
移動し、記録紙5の左端より文字を印字してい
く。この時、可動ピン9は図示のようにガイド板
11の上をしゆう動していく。キヤレツジ1が右
端に到達し印字動作が終了すると、可動ピン9は
ガイド板11の切欠部11aに落ち込み、キヤレ
ツジ1は矢印C方向に回転する。この状態を第2
図a,bによつて説明する。
これらの図において、16はプラテンストツ
パ、17は前記プラテン4を印字ヘツド2の方向
に押圧するスプリング、18は底板である。
第2図aは印字行程の状態であつて、キヤレツ
ジ1が右端に達し可動ピン9がガイド板11の切
欠部11aに位置すると、印字ヘツド2がプラテ
ン4によつて押圧されているためキヤレツジ1が
回転し、第2図bの状態となる。プラテン4はプ
ラテンストツパ16に当るまで移動するがその後
は停止する。したがつて、印字ヘツド2は記録紙
5より遠ざかり、また、可動ピン9はガイド板1
1の下部に位置し、この状態でキヤレツジ1は復
帰行程に入る。
キヤレツジ1が復帰を開始し矢印B方向に移動
して第1図の左端に到達すると、まず、可動ピン
9の先端が導入片12と接触する。可動ピン9は
第3図に示すようにピンホルダ14内に設けたス
プリング15によつて通常状態では突出している
が、導入片12と接触するとピンホルダ14内に
引き込みはじめる。次にキヤレツジ1の固定ピン
10がカム13と接触をはじめ、カム13の傾斜
に沿つて固定ピン10が移動するため、キヤレツ
ジ1は矢印D方向に回転する。可動ピン9は導入
片12によつてピンホルダ14内に引き込んだ状
態にあるが、カム13によつてキヤレツジ1が矢
印D方向に回転するにつれ、ガイド板11上に達
し、導入片12よりはずれると第3図のスプリン
グ15の押圧によつて突出し、ガイド板11上に
位置する。したがつて、印字ヘツド2は再び記録
紙5と接触状態となり可動ピン9がガイド板11
に案内されるため、その状態が保持され印字行程
に移る。
なお、ガイド板11は板体に限らず、一般的に
は棒状体のガイド板杆であればよい。
以上説明したようにこの考案は、キヤレツジ上
に設けた2本のピンとキヤレツジの移動と平行に
位置したガイド板およびガイド板左端に設けた導
入片とカムによつてヘツドアツプを行うものであ
り、キヤレツジ上にはプランジヤマグネツトおよ
びプランジヤマグネツトと印字ヘツドの連結機構
等は不要であり、したがつて、キヤレツジを小形
化できるとともに負荷の軽減が行える利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のヘツドアツプ機構の一実施
例を示す斜視図、第2図a,bはキヤレツジの動
作を説明するための図、第3図は第1図の実施例
の要部を拡大して示した断面図である。 図中、1はキヤレツジ、2は印字ヘツド、3は
スクリユーシヤフト、4はプラテン、5は記録
紙、9は可動ピン、10は固定ピン、11はガイ
ド板、11aは切欠部、12は導入片、13はカ
ム、14はピンホルダ、15はスプリングであ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キヤリツジに設けたピンホルダに出入する可動
    ピンと;前記キヤレツジに設けた固定ピンと;前
    記キヤレツジの移動に対し平行に位置し印字中前
    記キヤレツジを前記可動ピンにより案内し、印字
    終了位置に切欠部を有し、この切欠部の位置で前
    記可動ピンの係合を外しプラテンから離脱させる
    ガイド杆と;このガイド杆の印字開始位置側の端
    部に位置し前記キヤレツジの復帰動作中前記可動
    ピンと接触しこの可動ピンを前記ピンホルダ内に
    押し込める導入片と;さらに前記復帰動作中前記
    固定ピンと接触し前記キヤレツジを回動させ前記
    プラテンと接触させるカムと;を具備したことを
    特徴とするサーマルプリンタのヘツドアツプ機
    構。
JP11643080U 1980-08-19 1980-08-19 Expired JPS623247Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643080U JPS623247Y2 (ja) 1980-08-19 1980-08-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643080U JPS623247Y2 (ja) 1980-08-19 1980-08-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739742U JPS5739742U (ja) 1982-03-03
JPS623247Y2 true JPS623247Y2 (ja) 1987-01-24

Family

ID=29477288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11643080U Expired JPS623247Y2 (ja) 1980-08-19 1980-08-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623247Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998884A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd シリアルプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5739742U (ja) 1982-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3912068A (en) Printer having document thickness compensating device
JPS623247Y2 (ja)
US3980169A (en) Impact control for single element printer
JPS57159669A (en) Printer
EP0310002B1 (en) Head driving mechanism for recording apparatus
US5008684A (en) Head driving apparatus for thermal printer
JPS6212549A (ja) 紙送り装置
JPS61125871A (ja) 記録ヘツド駆動機構
JPH0131488Y2 (ja)
JPS56151582A (en) Printer
KR910005893Y1 (ko) 전자식타자기나 컴퓨터 프린터등의 인쇄용지 자동 장전장치
JP2820960B2 (ja) サーマルプリンタにおける印字制御方法
JP2803954B2 (ja) 孔版印刷装置における原紙係止装置
JPS5756284A (en) Printer
JPH0288275A (ja) インクリボンカセット固定機構
JPS5848139Y2 (ja) 帳票印字装置
JPS5849196B2 (ja) プリンタの印字機構
JPS6144851Y2 (ja)
JPS6487380A (en) Thermal printer
JPS5689589A (en) Serial printer
JPS5582685A (en) Printing mechanism of printer
JPS58171363U (ja) サ−マルプリンタ
JPH0541886Y2 (ja)
JPH0375174A (ja) シリアルプリンタにおける紙送り装置
JPS57125073A (en) Semi-automatic feed device for printer, etc.