JPS6231673A - 溝付ボビン - Google Patents

溝付ボビン

Info

Publication number
JPS6231673A
JPS6231673A JP17113585A JP17113585A JPS6231673A JP S6231673 A JPS6231673 A JP S6231673A JP 17113585 A JP17113585 A JP 17113585A JP 17113585 A JP17113585 A JP 17113585A JP S6231673 A JPS6231673 A JP S6231673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
bobbin
groove
guide face
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17113585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613389B2 (ja
Inventor
Junichi Yoshida
義田 純一
Kazuhiro Yamazaki
和弘 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Products Co
Original Assignee
Showa Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Products Co filed Critical Showa Products Co
Priority to JP60171135A priority Critical patent/JPH0613389B2/ja
Publication of JPS6231673A publication Critical patent/JPS6231673A/ja
Publication of JPH0613389B2 publication Critical patent/JPH0613389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はボビン、特に合成繊維の製造工程において高速
で移動する糸の端部を巻付けるためのボビンに関する。
〔従来の技術〕
合成繊維の製造においては、紡糸工程によって得られた
未延伸糸を延伸機によって延伸する古典的な方法から、
紡糸に連続して延伸する工程を直結させた直接紡糸延伸
方法(DSD法)に発展し、更に近年は高速で紡糸して
延伸糸を製造する高速紡糸方法(スピンドロー法)に発
展している。
ところで、直接紡糸延伸方法においては糸の巻取り速度
は2000〜3000m/minの高速であり、更に高
速紡糸方法においては5000〜7000m/minと
飛躍的な超高速度になっている。
この超高速で紡糸される糸を巻取るには、最早、人手に
よる糸掛は方法では不可能であり、自動糸掛は機やロボ
ットが使用されるようになってきた。
このように、超高速下において人手によらないでボビン
上に糸掛けを確実に行うためには、ボビン上に糸端を如
何に素早く把持するかが問題である。
自動糸掛は作業を行うために、従来から各種のボビンが
開発されている。本出願人はこの種のボビンに関して多
くの開発を行い、実開昭59−91258号公報その他
で既に提案している。この考案は、ボビンの端部に形成
したV型の糸止め溝を部分的に中心よりずらしてその部
分で糸を引っ掛けるように構成したものである。
前記考案のボビンは、糸の巻取り速度が2000〜30
00m/min程度までは良好な糸把持効果を発揮する
ことが確認されている。しかし、この糸の巻取り速度が
前記範囲を越えると糸把持率あるいは糸捕捉率が低下す
る傾向にある。糸把持率が低下すると、当然、紡糸工程
のトラブルとなり、ボビン上への糸巻き量が変動するた
めに場合によっては次の紡糸開始の時点までそのスピン
ドルによる合成繊維の製造を中止しなければならず、生
産上大きなトラブルとロスを発生することになる。
〔発明の目的〕
本発明は、前記従来の糸止め溝を有するボビンの欠点で
ある超高速における糸把持効果が若干不確実な点を解消
するものであって、その目的とするところは、超高速下
においてボビンに糸端を糸止め溝内が瞬時に把持し、確
実に巻付けることができる溝付ボビンを提供するもので
ある。
〔発明の概要〕 前記目的を達成するための本発明は、ボビンの端部に糸
誘導面を形成し、この糸誘導面内に、この糸誘導面の幅
よりも遙かに狭い幅の糸止め溝を、前記糸誘導面の中心
線を越えてジグザグ状の糸止め溝を形成し、前記糸止め
溝の壁面に糸引掛り部を形成したことを特徴とする溝付
ボビンである。
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図に示すように、ボビン1は円筒状であって、その
端部に糸止め溝2が円周方向に、全周あるいは一部を残
して設けられている。ボビン1はクラフト紙を多層に巻
き、その上に着色、または印刷を施した上質紙やラッピ
ング祇を巻き、更に、その上に耐油性、防湿、耐水性な
ど必要に応じてグラシン紙、パーチメント紙を巻いた紙
筒製であり、糸に悪影響を与えず、糸止め′a2が形成
し易い材料で構成されている。
第1図の糸止め溝2の一部を拡大して第2図に示してい
るが、この糸止め溝2は溝幅Mで、中心Cを中心として
糸誘導面S内で左右にジグザグ状あるいは蛇行状に形成
されている。
この糸止め溝2は第3図及び第4図に拡大して示すよう
に、糸止め導2はV字形に形成され、その壁面2a及び
2bの衝合部分は中心Cより距離lあるいはβ′だけ変
位しており、この壁面2a。
2bにはボビン1の回転方向Rの逆向きに糸引掛り部3
が形成されている。本発明にかかるボビンの糸止め溝2
は平面的に見て、中心Cを外れた位置に山部4(凸部)
が形成され、この山部4に糸引掛り部3が形成されてい
るのである。
第5図は糸止め溝2を拡大して示すものであり、この糸
止め溝2を形成する壁面には鱗片状に山部4がほぼ等間
隔に形成されている。
第6図は糸止め溝2の壁面の形状を拡大して示すもので
あって、山部4の一部が襞状に割れて糸引掛り部3が形
成されているが、この糸引掛り部3は糸止め溝2が形成
される際に刃物によって糸止め溝2を構成する壁面の一
部が押圧されて形成された結果である。
第2図に示すように本発明に係るボビンの糸止め溝2は
円弧状または直線状に形成された糸誘導面Sの幅より狭
く形成され、前記糸誘導面Sの全幅にわたってジグザグ
状に形成され、そしてこの糸止め溝2内に糸が把持され
た場合には、必ず壁面2a、2bの何れかに接触するよ
うに構成されている。
糸引掛り部3は、ボビン1の回転方向Rとは逆の山部4
の傾斜面に形成されており、糸が糸止め溝2内より外れ
ようとする際に引掛るように作用する。なお、糸止め溝
2の長さ、溝幅M、糸誘導面S1ジグザグ状のピッチ数
、糸引掛り部等については、糸の質、糸の太さ、ボビン
の口径、厚みによっているいろ設計変更しなければなら
ない。
本発明に係るボビンの糸止め溝2は従来のボビンにはな
い特殊な形状をしているが、これを形成する方法として
は次の方法を採用する。
通常の糸止め溝を形成する刃物は、円板あるいは円板の
一部を使用し、その縁部を両面から■字形に肉を削除し
、その肉を削除する量によって先端部(溝の底を形成す
る部分)を左右に振らせたものである。
しかし、本発明にかかるボビンの場合には、円板の縁部
に鋸刃状に突起を形成したものを使用するが、この刃先
の形状としては、通常の鋸刃のように三角形状(■字形
状)のもの、鋸刃の先端部を広くして形成した四角形状
のもの、あるいは前記三角形状のものの先端を丸くして
U字形状に形成したもの、台形状等の適宜形状の刃先を
形成したものをを使用する。
この円板は糸誘導面Sを形成すると共に糸止め溝を同時
に形成するものであり、刃物の刃先が片面のみの左右交
互に肉を削除した傾斜面、または両面から肉を削除して
、円板の厚みの中心からズレが若干あるように配慮する
必要がある。
また、刃物の刃先の中心がズレることなく両面の肉を削
除して出来る斜面角度を変え、加工の際の刃先の両面に
かかる抵抗摩擦によって刃先の中心が若干ズレるように
刃先を設計しても良い。
〔発明の効果〕
以上のように構成された本発明にかかる糸止め溝付ボビ
ンは、糸誘導面内に糸止め溝をジグザグ状あるいは蛇行
状に形成し、好ましくは、この糸止め溝内に糸引掛り部
を形成したことを特徴とするものである。
本発明は以上のように構成された結果、次の如き効果を
奏することができる。
高速で移動する糸は、ボビンの端部に設けられた糸止め
溝内に落ちるが、この糸止め溝はジグザグ状に形成され
ているために糸とこの糸止め溝を構成する壁面の何れか
に接触し、その抵抗による初期把持が生じて、糸はボビ
ンの回転方向に誘導され、糸が糸止め溝内で反転する結
果となり、その際、衝撃的な張力が糸に作用する。そし
て糸が糸止め溝内から外れようとする際に、糸引掛り部
に糸の食い込み作用により最終の糸把持(糸のキャッチ
)が確実にできるので、糸の抜けを防止できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の実施例を示すもので、第1図は合成繊
維の製造工程において使用されているボビンの正面図、
第2図は第1図の糸止め溝の拡大図、第3図は第2図の
nr−m断面図、第4図は第2図のIV−rV断面図、
第5図は糸止め溝の切開した状態を示す正面図、第6図
は糸止め溝の拡大図である。 1・・・ボビン、2・・・糸止め溝、3・・・糸引掛り
部、4・・・山部、S・・・糸誘導面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボビンの端部に糸誘導面を形成し、この糸誘導面内に、
    この糸誘導面の幅よりも遙かに狭い幅の糸止め溝を、前
    記糸誘導面の中心線を越えてジグザグ状の糸止め溝を形
    成し、前記糸止め溝の壁面に糸引掛り部を形成したこと
    を特徴とする溝付ボビン。
JP60171135A 1985-08-05 1985-08-05 溝付ボビン Expired - Lifetime JPH0613389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60171135A JPH0613389B2 (ja) 1985-08-05 1985-08-05 溝付ボビン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60171135A JPH0613389B2 (ja) 1985-08-05 1985-08-05 溝付ボビン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6231673A true JPS6231673A (ja) 1987-02-10
JPH0613389B2 JPH0613389B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=15917632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60171135A Expired - Lifetime JPH0613389B2 (ja) 1985-08-05 1985-08-05 溝付ボビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613389B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190264U (ja) * 1987-05-28 1988-12-07
JPS6454226A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Nippon Denso Co Semiconductor pressure detector
US5533870A (en) * 1992-11-13 1996-07-09 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Piston type compressor
EP1186564A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-13 Nan Ya Plastics Corporation Yarn core with yarn catching slit
US10574135B2 (en) 2018-03-28 2020-02-25 Tdk Corporation Zero current detection circuit for bridgeless totem pole power factor correction converter and bridgeless totem pole power factor correction converter

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398818U (ja) * 1976-12-28 1978-08-10
JPS5398818A (en) * 1977-02-09 1978-08-29 Canon Inc Fixing device for accessories
JPS556778U (ja) * 1978-06-28 1980-01-17
JPS58184462A (ja) * 1982-04-20 1983-10-27 松下電器産業株式会社 床暖房装置の能力制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5398818U (ja) * 1976-12-28 1978-08-10
JPS5398818A (en) * 1977-02-09 1978-08-29 Canon Inc Fixing device for accessories
JPS556778U (ja) * 1978-06-28 1980-01-17
JPS58184462A (ja) * 1982-04-20 1983-10-27 松下電器産業株式会社 床暖房装置の能力制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190264U (ja) * 1987-05-28 1988-12-07
JPS6454226A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Nippon Denso Co Semiconductor pressure detector
US5533870A (en) * 1992-11-13 1996-07-09 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Piston type compressor
EP1186564A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-13 Nan Ya Plastics Corporation Yarn core with yarn catching slit
US10574135B2 (en) 2018-03-28 2020-02-25 Tdk Corporation Zero current detection circuit for bridgeless totem pole power factor correction converter and bridgeless totem pole power factor correction converter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613389B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3103305A (en) Slotted textile core
JPS6231673A (ja) 溝付ボビン
US4700834A (en) Product for preventing yarn tail breakage during yarn winding
US2690313A (en) Thread guide
JPS6260783A (ja) 溝付ボビン
CA3191521A1 (en) Yarn carrier tubes
JPS58119553A (ja) ポリアミド繊維の高速製糸方法およびその装置
JPS5848291Y2 (ja) 切り欠ぎ付ボビン
KR100308095B1 (ko) 실감기용종이실패
JPS6040532Y2 (ja) 繊維状体の巻取り装置
JP2507085Y2 (ja) 糸巻き用ボビン
KR920002951Y1 (ko) 합성섬유사 권취용드럼
US2578513A (en) Apparatus for spinning and twisting textile yarns
JPH0330378Y2 (ja)
JPH09328260A (ja) 糸条巻取用紙管
CA1123278A (en) Method and apparatus for winding and twisting yarn
JPH09263365A (ja) フィラメント糸条巻取用紙管
KR800001824Y1 (ko) 오우픈 엔드 정방기의 섬유 권입(卷入)촉진장치
JPH0355582Y2 (ja)
JPH07232865A (ja) 糸条巻取用紙管
JPH0138130Y2 (ja)
JPH0133565Y2 (ja)
SU1443808A3 (ru) Устройство дл накоплени нитеобразного материала на ткацком станке
JP2521128Y2 (ja) 自動巻取用ボビン
JPS6331563B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term