JPS6230581Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230581Y2
JPS6230581Y2 JP1981170866U JP17086681U JPS6230581Y2 JP S6230581 Y2 JPS6230581 Y2 JP S6230581Y2 JP 1981170866 U JP1981170866 U JP 1981170866U JP 17086681 U JP17086681 U JP 17086681U JP S6230581 Y2 JPS6230581 Y2 JP S6230581Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball rolling
slide table
groove
ball
axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981170866U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5876824U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17086681U priority Critical patent/JPS5876824U/ja
Publication of JPS5876824U publication Critical patent/JPS5876824U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6230581Y2 publication Critical patent/JPS6230581Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、軌道軸と摺動台との間に多数のボ
ールを配し、軌道軸に対し摺動台がボールの転動
を介して軸方向に直線運動可能とされた軌道案内
軸受に関する。
軌道軸に形成された軸方向のボール転動溝と、
この軌道軸のボール転動溝に対応させ摺動台の内
面に形成したボール転動溝との間に多数のボール
を循環可能に配した軌道案内軸受は、ボール転動
溝の凹溝にボールが当接しているので、ボール転
動溝とボールとの接触面が大きくでき、丸軸を用
いる従来のボールブツシユに比べ荷重支承能力が
きわめて大きいという特長があり、工作機械、装
置等の移動台を支承する案内要素として多く用い
られている。
しかし、従来の軌道案内軸受は、大きなモーメ
ント荷重が作用した場合ボールがボール転動溝の
溝肩部に接触しやすいものであつたり、ボールに
円滑な循環を得にくいという欠点があつた。
即ち、従来の軌道案内軸受は、軌道軸の底面を
水平とした通常の使用状態においてボールの循環
路が水平面内になく、ボール循環路にボールが重
力にさからつて上昇する部分がありボールに円滑
な循環を得にくいという欠点があつた。
また、精度の良い軌道案内軸受を得るために
は、ボール転動溝を精密に加工することはもちろ
んであるが、従来の軌道案内軸受はボール転動溝
の溝相互の精度が出しにくいものであつたり、高
さ寸法が大きく軌道案内軸受のしめるスペースが
大きい等の欠点を有していた。
この考案は、前記従来の欠点を解消した軌道案
内軸受であつて、保持器の支持が確実で組立が容
易な軌道案内軸受を提供することを目的とするも
のである。
この目的を達成するため、この考案は、摺動台
の内側面に形成されたボール転動溝の間に軸方向
の保持器支持溝を設け、この軸方向の溝に嵌合す
る凸条を背面に有しかつ摺動台のボール転動溝の
縁部との間でボールを脱落不能に保持する凹面を
両側部に設けた保持器の軸方向の両端部に突出部
を形成し、この保持器の突出部を側板に設けた穴
に嵌合させることにより保持器を摺動台に固定す
るようにし、且つ、摺動台に穿設したボールの戻
り通路となる貫通孔の位置をこの貫通孔に対応す
るボール転動溝に対しいずれも軌道台の底面と平
行となるように設けたものである。
次に、この考案に係る実施例を図面を参照して
説明する。
軌道軸1は、断面U字状の軸方向溝2を両側面
に設けた角形の軸である。このU字状の軸方向溝
2の両側部は、断面円弧状のボール転動溝3,3
が設けられており、軌道軸1の横断面においてボ
ール転動溝3は軌道軸の底面4と平行な線と直角
に交る溝底部分31を有しているこのボール転動
溝3の断面における対称軸は軌道軸1の底面4に
対して45度の角度となつており、軌道軸1の4つ
の対称軸は互いにボール転動溝3,3,3,3の
溝Rの中心を結ぶ四角形の外部の点a,b,c,
dで交わつている。
軌道軸1の上面の孔5は、軌道案内軸受の使用
時に軌道軸1を他の部材に取付けるためのボルト
孔である。
摺動台6は、軌道軸1に被冠され軌道軸1を受
入れる軸方向の角溝7を有する鞍形状のブロツク
で、角溝7の内側面には軌道軸のボール転動溝3
に対向する軸方向のボール転動溝8が一方の側面
について2条の計4条形成されている。角溝7の
側面には、ボール転動溝8,8の間の内側面に軸
方向の小さな横断面円弧状の保持器支持溝9が形
成されている。また、摺動台6には、ボール転動
溝8の背後部分の肉厚内にボールの戻り通路とな
る軸方向の貫通孔10が4個形成され、この貫通
孔10は、ボール転動溝8の半径より若干大きい
半径を有している。貫通孔10の位置は、ボール
転動溝8の後ろ側となつており、貫通孔10の中
心線とこれと対応するボール転動溝8のRの中心
線を含む平面は夫々平行となつており、軌道軸の
底面4を水平とした使用状態において前記平面は
水平位置となる。
摺動台6の軸方向の端面は、角溝7の側方が端
より所定量切除されており、この切除された面に
貫通孔10に平行なねじ穴11が形成されてい
る。
摺動台6の上面に設けたねじ穴12は、軌道案
内軸受の使用時に摺動台6を他の部材に取付けて
使用するためである。
保持器13は、摺動台6のボール転動溝8の間
に形成された円弧断面の溝9に嵌合する凸条14
を背面に有する薄板状の部材で、この薄板状の部
材の長さは摺動台のボール転動溝8の長さと等し
くされ、長手方向の側面にはボール転動溝8に接
続可能な凹面15が形成されている。この保持器
13は、また凸条14が長手方向に延びており薄
板部分の端部より軸方向に突出した突出部16が
形成されている。
側板17は、ボルト孔18に挿通され摺動台の
ねじ穴11に螺合するボルト19により摺動台6
の端部の切除された部分に固定されている。この
側板17の厚さは、摺動台6の切除部の深さより
若干小さくされており側板17は摺動台6の端面
より僅かひつ込んだ状態で固定されている。
摺動台6に当接する側板17の面には、保持器
の突出部16を受入れる穴20と、ボール転動溝
8及び貫通孔10にまたがり半円弧状のボール通
路となる円弧状の凹所21が形成されている。
摺動台6の内側面に形成した溝9に凸条14を
嵌合させた保持器13は、保持器の突出部16が
側板の孔20に嵌合されており、側板17をボル
ト18により摺動台6に固定することによりこの
保持器13も固定される。
摺動台6のボール転動溝8と軌道軸のボール転
動溝3との間及び貫通孔10と側板の円弧状の凹
所21により形成されたボール循環路には多数の
ボール22が転動自在に配され、摺動台6と軌道
軸1は、ボールの転動により軸方向に相対移動可
能とされている。
摺動台6が軌道軸上を移動すると、ボール22
は、摺動台のボール転動溝8に沿つて転動移動
し、その端部において側板の凹所21により後方
に案内され貫通孔10に入り、この貫通孔10を
通つて反対側の側板17に至り、凹所21によつ
て再びボール転動溝3,8の間に入るように摺動
台の移動にともなつて循環する。
摺動台のボール転動溝8に嵌合したボール22
は、ボール転動溝8と保持器の凹面15の縁部と
の間隔がボール22の径寸法より若干小さくされ
ているので、軌道軸1を取外してもボールが脱落
することがなく、このようなボール22の保持
は、ボール転動溝3,8を深溝とすることを可能
とする。
この実施例では、側板17を4つ用いた例を示
したが、摺動台6の一方の端面に取付ける2つの
側板17は2つをつなげた一体形の側板であつて
もよい。また、この実施例ではボールが水平面に
沿つて循環可能としたが、ボールがほぼ水平に循
環するようにすれば良く、ボールの接触線と軌道
軸の底面とのなす角も45゜にかぎるものではな
い。
以上のように構成したこの考案の軌道案内軸受
は、摺動台の内側面に形成されたボール転動溝の
間に軸方向の保持器支持溝を設け、この軸方向の
溝に嵌合する凸条を背面に有しかつ摺動台のボー
ル転動溝の縁部との間でボールを脱落不能に保持
する凹面を両側部に設けた保持器の軸方向の両端
部に突出部を形成し、この保持器の突出部を側板
に設けた穴に嵌合させることにより保持器を摺動
台に確実に固定するようにし、且つボールの循環
が軌道軸の底面と平行な面内で可能としたもので
あるので、ボールの循環抵抗に重力の悪影響が加
わることもないため、ボールの循環が円滑であ
り、モーメント荷重に強い軌道案内軸受の組立が
容易にできるという効果を有する。
モーメント荷重に対する支持剛性は、例えば実
開昭51−108286に開示されているような軌道軸の
両肩部に対をなすボール転動溝を形成した軌道案
内軸受に対しほぼ同じ寸法の軌道軸にて比較する
と2倍以上のモーメント荷重支持能力がある。
また、この考案の軌道案内軸受は、ボール転動
溝を精度良く加工することができ、ボール転動溝
の精度の測定も容易であるため、精密な軌道案内
軸受を得ることが容易である効果がある。
即ち、軌道軸のボール転動溝は、両端部をR形
状に成形した1つの砥石車により軌道台の一方の
側面の2つのボール転動溝を同時に研削加工する
ことができるため、両ボール転動溝の関係精度が
精密に加工できる。また、摺動台のボール転動溝
も一つの砥石車を用いて2つの溝を同時に研削加
工することができる。この軌道案内軸受はボール
の循環路が軌道軸の底面と平行に設けてあるの
で、ボール転動溝の上下方向のピツチが小さくで
き、砥石軸の撓みによる加工の不均一もほとんど
問題とならず、ボール転動溝を精密に加工するこ
とが容易である。そして、ボール転動溝は軌道軸
の横断面において軌道軸の底面と平行な線に対し
て直角に交る溝底部分31を有しているので、ボ
ール転動溝の平行度の測定も容易である。
さらに、摺動台のボール循環が水平面内で行い
得るようにしたので、摺動台の高さを低くでき使
用にあたつて外部荷重が偏心的に加わる影響を少
くできる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る軌道案内軸受の斜視
図、第2図は、第1図に組付ける部品の斜視図
で、第1図は、第2図に示した部品を取外した図
となつている。第3図は、第1図の軌道案内軸受
の横断面図、第4図は、第3図のA−A線におけ
る縦断面図で、軌道軸を省略した図となつてい
る。 1……軌道軸、2……軸方向溝、3,8……ボ
ール転動溝、6……摺動台、10……貫通孔、1
3……保持器、17……側板、21……凹所、2
2……ボール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面円弧状のボール転動溝を両側部に有するU
    字形の軸方向溝を夫々角形断面の両側面に形成し
    た軌道軸と、該軌道軸に被冠される鞍形状をなし
    前記軌道軸のボール転動溝に対向する軸方向のボ
    ール転動溝が内側面に夫々形成されかつ該内側面
    のボール転動溝夫々の背後部分の肉厚内にボール
    戻り通路となる貫通孔が形成された摺動台と、該
    摺動台の両端部に夫々固定され前記摺動台のボー
    ル転動溝とこれと対応する貫通孔にまたがる半円
    弧状のボール通路を夫々凹所として形成した側板
    と、該側板の半円弧状のボール通路と前記摺動台
    のボール転動溝及び貫通孔により形成された循環
    路に転動移動自在に配された多数のボールとを具
    えてなる軌道案内軸受において、前記摺動台の循
    環路は夫々水平に形成され、前記摺動台の内側面
    に形成されたボール転動溝の間には軸方向の保持
    器支持溝が形成され、該軸方向の溝に嵌合する凸
    条を背面に有しかつ前記摺動台のボール転動溝の
    縁部との間で前記ボールを脱落不能に保持する凹
    面を両側部に設けた保持器を前記軌道案内軸受は
    さらに具え、該保持器の軸方向端部には突出部が
    形成され、前記側板には前記保持器の突出部を受
    入れ前記保持器を前記摺動台に固定する穴が形成
    されていることを特徴とする軌道案内軸受。
JP17086681U 1981-11-18 1981-11-18 軌道案内軸受 Granted JPS5876824U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17086681U JPS5876824U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 軌道案内軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17086681U JPS5876824U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 軌道案内軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876824U JPS5876824U (ja) 1983-05-24
JPS6230581Y2 true JPS6230581Y2 (ja) 1987-08-06

Family

ID=29962811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17086681U Granted JPS5876824U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 軌道案内軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876824U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014234858A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 日本トムソン株式会社 保持板を備えた直動案内ユニット

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH074335Y2 (ja) * 1989-06-08 1995-02-01 日本トムソン株式会社 直動案内ユニットの潤滑装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637140U (ja) * 1979-08-28 1981-04-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637140U (ja) * 1979-08-28 1981-04-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014234858A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 日本トムソン株式会社 保持板を備えた直動案内ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5876824U (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4502737A (en) Slide way bearing
JPS6238562B2 (ja)
JPS6227287B2 (ja)
US4427240A (en) Endless linear ball bearing
US3790233A (en) Antifriction slide assembly
JPS6343607B2 (ja)
JPH0425618A (ja) 直線案内装置
JPS61206818A (ja) 直線運動用ベアリングユニツト
JPS628427Y2 (ja)
US5248202A (en) Bearing and a table for linear sliding motion
US4472003A (en) Track guide bearing assembly
JPS6014618A (ja) クロス直線ベアリングユニツト
JPS6211217B2 (ja)
JPS6230581Y2 (ja)
JPS6233140Y2 (ja)
JPS6244171Y2 (ja)
JPS58622A (ja) 摺動台用ベアリング装置
JPS59219517A (ja) 直線摺動用ロ−ラ−ベアリングユニツト
US4927273A (en) Linear motion rolling contact bearing assembly having a feed-in port
JPS6148007B2 (ja)
JPH041377Y2 (ja)
JPS61266823A (ja) 直線運動軸受
JP2948944B2 (ja) 有限直動転がり案内ユニット
JPS6133296Y2 (ja)
JPS6133295Y2 (ja)