JPS6148007B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6148007B2
JPS6148007B2 JP58083828A JP8382883A JPS6148007B2 JP S6148007 B2 JPS6148007 B2 JP S6148007B2 JP 58083828 A JP58083828 A JP 58083828A JP 8382883 A JP8382883 A JP 8382883A JP S6148007 B2 JPS6148007 B2 JP S6148007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
race
groove
ball
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58083828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59212517A (ja
Inventor
Hiroshi Teramachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58083828A priority Critical patent/JPS59212517A/ja
Priority to GB08411445A priority patent/GB2141791B/en
Priority to DE19843417160 priority patent/DE3417160A1/de
Priority to IT67481/84A priority patent/IT1179660B/it
Priority to FR8407350A priority patent/FR2545893B1/fr
Priority to US06/609,139 priority patent/US4515416A/en
Priority to KR1019840002592A priority patent/KR860001720B1/ko
Publication of JPS59212517A publication Critical patent/JPS59212517A/ja
Publication of JPS6148007B2 publication Critical patent/JPS6148007B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0635Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end
    • F16C29/0638Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls
    • F16C29/064Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are provided as bores in a main body of the U-shaped carriage, e.g. the main body of the U-shaped carriage is a single part with end caps provided at each end with balls with two rows of balls, one on each side of the rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly
    • F16C29/0604Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly of the load bearing section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工作機械のテーブルサドル及びマシニ
ングセンターのスライド面、あるいは重量物を支
承して往復動する搬送用ロボツトのスライド面等
に使用するのに有効な直接摺動ベアリングに関す
る。
従来の直線摺動ベアリングにあつては、例えば
第21図に示されるように、左右一対のベアリン
グレース112,113をそれぞれ固別的に固定
していたので、同時固定方式に比べ取付工程が増
加するため取付操作が煩雑になるばかりか、両ベ
アリングレース112,113を平衡させて調整
するのが困難なために、ボールの接触圧が不均一
となりがちでボールの円滑な整列循環を妨げる要
因となつていた。また従来例においては、左右一
対のベアリングレース112,113をベアリン
グ本体110にねじで固定していたために、固定
個所が多い場合にはその固定作業が煩雑になる不
便があつた。さらにねじによる固定方式を採用し
た場合には、ねじの締付け度合を調整するのが困
難であることから、ベアリングレース112,1
13の位置決め特にベアリングレース112,1
13に設けたボール転走面114.115の曲率
中心あるいはベアリングレースの垂直度を正確な
位置や度合に保持し得ず、このためベアリングレ
ース112,113と軌道台116のボール転走
面114,115,119,120間に介在せし
められるボールの接触圧が不均一となつてボール
の円滑な整列循環が不可能となるばかりか、ボー
ル転走面114,115,119,120に偏摩
耗を生じる等の問題点を生じていた。さらにまた
従来の直線摺動ベアリングにおいては、ベアリン
グレース112,113が板状の平板で形成され
ているために、荷重作用時にねじれを生じ易く、
この結果ベアリングレース112,113と軌道
台116のボール転走面114,115,11
9,120間における平行度を保持し得ないこと
から、同じくボールの接触圧が不均一になる問題
点を生じていた。
そこで本発明は従来技術の斯かる問題点を解決
するためになされたもので、その目的とするとこ
ろは、側蓋に両端を係止せしめられる半円形のベ
アリングレースを単一のレース押圧体で同時押圧
することにより、ベアリングレースの同時固定を
可能となして、ベアリングレースの取付操作を簡
単なものとすると共に、その取付精度の向上を通
じてボールの円滑な整列循環を図ることにある。
その他の目的とするところは、ベアリングレース
を半円形の円弧体で形成することによつて、その
ねじれ抵抗を大幅に向上させ、これにより同じく
ボールの円滑な整列循環を保障することにある。
上記の目的を有する本発明を図示の実施例に基
づいて説明すると、1はベアリング本体の全体を
示すもので、このベアリング本体1は溝形断面の
ブロツク体よりなり、その天井部2下方に略長方
形状の中空凹所3を備えているのと同時に、この
中空凹所3を挾んでその左右にスカート部4,5
を有している。
6,7は各スカート部4,5の内面に左右対称
的に設けられ、上記中空凹所3側へ開口する半円
形のレース収納溝で、該レース収納溝6,7の円
弧状溝底の一方端すなわち前記天井部2と遠去か
る下方円弧端にはレース収納溝6,7の開口部を
横切るように突出するストツパー8,9が設けら
れている。なおO1はレース収納溝6,7の曲率
中心である。10,11はスカート部4,5の中
実部に穿設された、ボールと略同一の曲率を有し
ボール径より大きい径を有する円形の無負荷ボー
ル通路で、ベアリング本体1の全長にわたつて軸
方向へ設けられている。而して第4図及び第6図
に示されるように、上記の無負荷ボール通路1
0,11は、ベアリング本体1の中心線X−Xに
対して角度約55度をなす交差線Y−Y上に位置し
ている。なお図面中符号2a,2b,2cはベア
リング本体1の天井部2であつて長手方向中央に
所定の間隔を設けて穿設されたねじ穴である。
而して上記構成のベアリング本体1は合成樹脂
等の軽量部材より形成されるが、このように軽量
構造とすることによつて慣性力を小さくできるの
で、高速にて発進、停止を繰り返す必要性が大き
い直線摺動ベアリングに最適である。
12,13はベアリング本体1の上記レース収
納溝6,7に取付けられ、半円形の円弧体よりな
る左右一対のベアリングレースで、第4図、第1
0図及び第11図に明示されるように、該ベアリ
ングレース12,13の内周面には、前記ベアリ
ング本体の無負荷ボール通路10,11と対応し
て軸方向へ延びる半円形の負荷ボール溝14,1
5が形成されており、その曲率中心O2はレース
収納溝の曲率中心O1と一致している。而してこ
の負荷ボール溝14,15はベアリング本体1の
中心線X−Xに対して角度約55度をなす交差線Y
−Y上に対称配置されている。また上記負荷ボー
ル溝14,15と負荷ボールB1との接触角度β
が45度にとられている結果、荷重がかかつた際に
負荷ボールB1の表面と負荷ボール溝14,15
の溝面との間に生じる弾性変形による接触面積が
増すので、接触面上の各部分が受持つ荷重が少な
くてすみ、負荷能力が増大することになる。
また上記した負荷ボール溝14,15はボール
径の約1/2の曲率半径を有するサーキユラーアー
ク溝により構成されており、この負荷ボール溝1
4,15をサーキユラーアーク溝によつて形成す
ることにより、プリロード(予備圧縮)をかけた
場合、あるいは各方向の荷重が加わつた状態で
も、各負荷ボールB1は接触方向に2点接触する
ため、差動すべりを生じることなく、良好なころ
がり運動をする。また重加重が負荷してもサーキ
ユラーアーク溝は2点接触のためボールは弾性変
形し、広い接触幅が得られ、剛性が増加する。さ
らに2列のサーキユラーアーク溝に適切な接触角
を与えた理想的な配置と2点接触の構造で、ボー
ルの弾性変形の逃げ場があるため、取付面の狂い
が多少あつても、ベアリング内部で吸収し無理の
ないスムースな運動が得られる。
16は前記ベアリング本体の中空凹所3内に嵌
挿される軌道台で、ボルト等の固定手段を用いて
工作機械等の可動部または固定部に取付けられ
る。而してこの軌道台は、第4図、第12図及び
第13図に示されるように、左右傾斜面17,1
8にベアリングレース12,13の負荷ボール溝
14,15と対応して軸方向へ延びる半円形の負
荷ボール溝19,20を有しており、該負荷ボー
ル14,15の曲率中心O3はレース収納溝6,
7及びベアリングレースの負荷ボール溝14,1
5の曲率中心O1,O2と一致している。而してこ
れ等両負荷ボール溝14,15と19,20によ
つて2条の負荷ボール通路が形成される。また該
軌道台の負荷ボール溝19,20は、ベアリング
レース12,13の負荷ボール溝14,15と同
様に、ボール径の略1/2の曲率半径を有するサー
キユラーアーク溝によつて構成されている。さら
に当該軌道台16の負荷ボール溝19,20も、
ベアリングレース12,13の負荷ボール溝1
4,15と同様に、負荷ボールB1と該負荷ボー
ル溝19,20との接触角度β′を45度にとつて
おり、これによつて負荷能力を増大せしめてい
る。
Bは前記ベアリングレース12,13と軌道台
16間に介在せしめられて循環移動するボール
で、ベアリングレース12,13および軌道台1
6の負荷ボール通路14,15と19,20内を
転動して負荷される負荷ボールB1、前記ベアリ
ング本体1の無負荷ボール通路10,11内を転
動する無負荷ボールB2を含んでいる。なの負荷
ボールB1と無負荷ボールB2の相違は、同一のボ
ールが負荷領域を転動しているか、または無負荷
領域を転動しているかの差異を示しているにすぎ
ない。
21,22はボルト等の固定手段によつて前記
ベアリング本体1の前後端面に被着される側蓋
で、合成樹脂材料またはダイカスト合金を用い
て、射出成形法またはダイカスト鋳造法により製
作される。而して第14図乃至第18図により、
上記側蓋21,22の構成の一方の側蓋21につ
いて説明すると、断面略溝形の蓋体よりなる側蓋
21は、その中央部に略長方形の中空凹所23を
備えており、また該中空凹所23を挾んでその左
右にスカート部24,25を設けることによつ
て、前記ベアリング本体1の内周形状と相似する
形状となつている。さらに側蓋21は、蓋体の内
面に、蓋体の外面側へ湾曲状に窪まされたボール
方向変換溝26a,26bを有している。該各ボ
ール方向変換溝26a,26bの配置関係につい
て更に詳述すると、第15図に示されるように、
ベアリング本体の中心線X−Xに対して角度約55
度をなす交差線Y−Y上に配置されていて、該交
差線Y沿いに所定の長さで延びている。而して各
ボール方向変換溝26a,26bの始端はベアリ
ングレース12,13及び軌道台16の負荷ボー
ル通路14,15,19,20の溝端と対応して
おり、またその終端はベアリング本体1の無負荷
ボール通路10,11の溝端と対応している。
要するに該各ボール方向変換溝26a,26b
は、その始端を前記負荷ボール通路14,15,
19,20と連通せしめられるのと同時に、その
終端を前記無負荷ボール通路10,11と連通せ
しめられている。従つてこのボール方向変換溝を
備えた側蓋21によつて、相互に対応する関係に
ある負荷ボール通路14,15,19,20と無
負荷ボール通路10,11の前方側が連絡され
る。一方負荷ボール通路14,15,19,20
と無負荷ボール通路10,11の他方側は、前記
した一方の側蓋21と同一の構成を有する他の側
蓋22によつて連絡すれば、例えば任意の負荷ボ
ール通路14,19と任意の無負荷ボール通路1
0によつてボールの循環移動通路が形成されるこ
とになる(第4図参照)。
27,28は側蓋21の同じく内面に設けられ
た平面半円形のレース保持溝で、ベアリング本体
1の中心線X−Xに対して角度約55度をなす交差
線Y−Y上にその中央部が配置せしめられてい
る。而してこのレース保持溝27,28は、ベア
リングレース12,13の湾曲状端部を保持すべ
く、その断面形状は湾曲面に形成せしめられてい
る。
29は前記ベアリング本体1の天井部2にボル
ト30等の固定具を介して調整自在に螺着される
レース押圧体で、このレース押圧体29は台形断
面の板状体によつて形成されるくさび体よりな
り、上記天井部2の各ねじ穴2a,2b,2cに
螺挿したボルト30によつて3点支持されてい
る。而して該レース押圧体29のくさび面29
a,29bを、ベアリング本体1のレース収納溝
6,7内に取付けたベアリングレース12,13
の長手方向上方側面12a,13aに当接せし
め、ねじ操作によつて斯かる状態のレース押圧体
29を上方へ引張り上げると、レース押圧体29
はそのくさび作用によつて相互に対向するベアリ
ングレース12,13の長手方向上方側面12
a,13a間に形成される間隙内に食込み嵌合す
る。その結果、ベアリングレース12,13はレ
ース押圧体29によつてその長手方向上方側面1
2a,13aよりそれぞれ回転方向へ押圧される
ため、第4図において一方のベアリングレース1
2は反時計方向へ、また他方のベアリングレース
13は時計方向へ押圧回転させられ、反対側にあ
る長手方向下方側面12b,13bはストツパー
8,10と当接する。この場合において、レース
収納溝6,7の曲率中心O1とベアリングレース
12,13に設けた負荷ボール溝14,15の曲
率中心O2とは完全に一致しているので、レース
押圧体29によるベアリングレース12,13の
取付操作に誤差があつても、ベアリングレース1
2,13に設けた負荷ボール溝14,15の曲率
中心O2位置が狂うことはない。このように本発
明においては、単一のレース押圧体29を操作す
るだけで左右のベアリングレース12,13を精
度よく同時固定し得るものである。
以上の構成よりなる本発明の作用について説明
すると、例えばマシニングセンター(図示せず)
の軌道台16に本発明の直線摺動ベアリングユニ
ツトを組み込み、ベアリング本体1上に所要の機
械器具をセツトした後、ベアリングユニツトを前
進、後退させると、ベアリングレース12,13
と軌道台16の負荷ボール溝14,15,19,
20によつて形成される負荷ボール通路内で挾持
された状態にある負荷ボールB1は該負荷ボール
通路に案内されながら後方へ走行する。やがて負
荷ボールB1は側蓋22のボール方向変換溝26
a,26bにより直線方向から回転方向へ方向転
換され、ベアリング本体1の無負荷ボール通路1
0,11内に送り込まれ、無負荷ボールB2とな
る。しかる後無負荷ボール通路10,11内を走
行した無負荷ボールB2は反対側の側蓋21に形
成したボール方向変換溝26a,26bによつて
直線方向から回転方向へ方向転換させられ、再び
ベアリングレース12,13と軌道台16の負荷
ボール通路14,15,19,20内に回帰し、
負荷ボールB1となる。以後同一の動作でもつて
整列循環を繰り返すものである。
以上の構成および作用よりなる本発明の直線摺
動ベアリングにおいては、負荷ボール溝を備えた
ベアリングレースをベアリング本体と別体に形成
したので、該負荷ボール溝の研削加工や焼入れ等
の硬化処理が容易となるばかりか、加工精度の向
上や確実な熱硬化処理等を達成できることから、
ボールの長期にわたる円滑な整列循環を保障でき
る。またねじれ抵抗の大きい半円形の円弧体によ
つてベアリングレースを形成しているので、荷重
の作用時においてもベアリングレースにねじれを
生じることがなく、その結果ベアリングレース沿
いに転動移行するボールの接触圧を均一に保持し
得ることから、ボールの円滑な整列循環が可能と
なる。
さらに単一のレース押圧体を調整操作するだけ
で、側蓋の取付面に係止せしめた左右一対のベア
リングレースを同時固定できるので、従来例のよ
うな個別固定方式に比べてその取付操作が極めて
簡素化され、ベアリングユニツト全体の製作コス
トを低減し得る。さらにまた本発明の直線摺動ベ
アリングにおいては、側蓋の取付面にベアリング
レースを係止させるだけでその位置決めを完了で
き、事後の固定操作は単一のレース押圧体を調整
するだけでよいことから、複数の独立したねじの
締付け度を個別的に調整する必要性がある従来例
に比べて、調整のばらつきが少ない。従つて取付
精度の向上を期待できることから、ボールの接触
圧を均一に保持し得、この点においてもボールを
円滑に整列循環させられる効果を有する。一方レ
ース押圧体による締付け度に誤差を生じた場合に
おいても、レース収納溝と該レース収納溝に設け
たベアリングレースの負荷ボール溝とは共にその
曲率中心を一致せしめられているので、上記負荷
ボール溝の曲率中心に狂いを生じることはなく、
従つて取付誤差を生じた場合においてもボールの
接触圧が不均一になることがない等種々の効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第20図は本発明に係る直線摺動ベ
アリングの実施例を示すもので、第1図は直線摺
動ベアリングの正面図、第2図は同平面図、第3
図は同側面図、第4図は一方の側蓋を取除いた直
線摺動ベアリングの正面図、第5図は第1図−
線斜断側面図、第6図はベアリング本体の正面
図、第7図は同平面図、第8図は同底面図、第9
図は同側面図、第10図はベアリングレースの正
面図、第11図は一方側ベアリングレースの中央
横断側面図、第12図は軌道台の中央縦断正面
図、第13図は同側面図、第14図は側蓋外面を
示す正面図、第15図は同内面を示す背面図、第
16図は同底面図、第17図は第15図−
線縦断側面図、第18図は第15図−
線斜断端面図、第19図はレース押圧体の中央縦
断正面図、第20図は同平面図、第21図は従来
の直線摺動ベアリングを示す正面図である。 符号の説明、1……ベアリング本体、2……天
井部、2a,2b,2c……ねじ穴、3,23…
…中空凹所、4,5,24,25……スカート
部、6,7……レース収納溝、8,9……ストツ
パー、10,11……無負荷ボール通路、12,
13……ベアリングレース、12a,13a……
上方側面、12b,13b……下方側面、14,
15,19,20……負荷ボール溝(負荷ボール
通路)、16……軌道台、21,22……側蓋、
26a,26b……ボール方向変換溝、27,2
8……レース保持溝、29……レース押圧体、2
9a,29b……くさび面、30……ボルト、
B1……負荷ボール、B2……無負荷ボール、O1
O2,O3……曲率中心、β,β′……接触角度、X
……ベアリング本体の中心線、Y……交差線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中央凹所を挾んで左右にスカート部を設けた
    溝形断面のブロツク体であつて、スカート部内面
    に中央凹所側へ開口する半円形のレース収納溝を
    設けると共に、該レース収納溝の下方円弧端にス
    トツパーを突設し、さらにスカート部にそれぞれ
    無負荷ボール通路を穿設したベアリング本体と、 上記ベアリング本体のレース収納溝内に取付け
    られる半円形の円弧体であつて、該円弧体の内面
    中心に上記レース収納溝の曲率中心と一致する曲
    率中心を有する負荷ボール溝を形成した左右一対
    のベアリングレースと、 前記ベアリング本体の天井部内面に調整自在に
    螺着されるくさび体であつて、上記各ベアリング
    レースの一方側面にそのくさび面を同時に当接せ
    しめられることにより、該各ベアリングレースを
    上記ストツパー側へ押圧するレース押圧体と、 前記ベアリング本体の中央凹所内に嵌挿され、
    前記各ベアリングレースの曲率中心と一致する曲
    率中心を有する負荷ボール溝を左右側面にそれぞ
    れ設けてなる軌道台と、 前記ベアリング本体の前後端面に固着される蓋
    体であつて、ベアリングレース及び軌道台の負荷
    ボール溝によつて形成される負荷ボール通路とベ
    アリング本体の無負荷ボール通路とを連絡するボ
    ール方向変換溝と、前記ベアリングレースの両端
    を支持するレース保持溝とを、蓋体内面にそれぞ
    れ設けた前後一対の側蓋と、 相互に連絡された負荷ボール通路と無負荷ボー
    ル通路内を循環するボールとからなることを特徴
    とする直線摺動ベアリング。 2 ベアリング本体は軽量の合成樹脂で形成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の直線摺動ベアリング。 3 負荷ボール通路とボールの接触角をほぼ45度
    付近にとつたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の直線摺動ベアリング。 4 負荷ボール通路を形成する負荷ボール溝をサ
    ーキユラーアーク溝にて構成したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項又は第3項のいずれかの
    項に記載した直線摺動ベアリング。
JP58083828A 1983-05-13 1983-05-13 直線摺動ベアリング Granted JPS59212517A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083828A JPS59212517A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 直線摺動ベアリング
GB08411445A GB2141791B (en) 1983-05-13 1984-05-04 Linear bearing
DE19843417160 DE3417160A1 (de) 1983-05-13 1984-05-09 Lineares gleitlager
IT67481/84A IT1179660B (it) 1983-05-13 1984-05-11 Cuscinetto a scorrimento su guide rettilinee
FR8407350A FR2545893B1 (fr) 1983-05-13 1984-05-11 Portee a coulissement lineaire
US06/609,139 US4515416A (en) 1983-05-13 1984-05-11 Linear slide bearing
KR1019840002592A KR860001720B1 (ko) 1983-05-13 1984-05-12 직선 슬라이드 베어링

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083828A JPS59212517A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 直線摺動ベアリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59212517A JPS59212517A (ja) 1984-12-01
JPS6148007B2 true JPS6148007B2 (ja) 1986-10-22

Family

ID=13813550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58083828A Granted JPS59212517A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 直線摺動ベアリング

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4515416A (ja)
JP (1) JPS59212517A (ja)
KR (1) KR860001720B1 (ja)
DE (1) DE3417160A1 (ja)
FR (1) FR2545893B1 (ja)
GB (1) GB2141791B (ja)
IT (1) IT1179660B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59219520A (ja) * 1983-05-26 1984-12-10 Hiroshi Teramachi 直線摺動ベアリング
DE4041269A1 (de) * 1990-08-21 1992-03-05 Star Gmbh Waelzlager fuer linearbewegungen
JPH0718448B2 (ja) * 1991-09-19 1995-03-06 テイエチケー株式会社 リニアベアリング用スライダ及びその製造法
US6210039B1 (en) * 1996-05-01 2001-04-03 Thk Co., Ltd. Linear motion guide unit and table guide apparatus utilizing the same
JP3566045B2 (ja) * 1997-10-02 2004-09-15 アルプス電気株式会社 記録媒体の装着装置
DE10150446C2 (de) * 2001-10-12 2003-11-27 Kone Corp Handlaufführung an Personenförderanlagen
DE10248236A1 (de) * 2002-10-16 2004-04-29 Ina-Schaeffler Kg Linearführungseinheit
US7594360B2 (en) * 2005-03-09 2009-09-29 Uni-Systems, Llc Lateral release mechanism for movable roof panels
US8186107B2 (en) * 2005-03-09 2012-05-29 Uni-Systems, Llc Cable drive and control system for movable stadium roof panels
KR100910312B1 (ko) * 2007-07-14 2009-07-31 서호성 틈새(공차) 조정이 가능한 볼 스프라인

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3436132A (en) * 1966-05-02 1969-04-01 Teledyne Inc Slide assembly
JPS5572912A (en) * 1978-11-25 1980-06-02 Hiroshi Teramachi 4-direction equal-load type linear bearing
JPS55109820A (en) * 1979-02-14 1980-08-23 Hiroshi Teramachi Linear ball bearing unit for floating load
US4390215A (en) * 1981-04-10 1983-06-28 Nippon Thompson Co., Ltd. Ball bearing slide unit for linear motion
JPS6059450B2 (ja) * 1982-03-19 1985-12-25 博 寺町 直線摺動用ベアリング
US4531788A (en) * 1983-05-10 1985-07-30 Hiroshi Teramachi Linear slide bearing

Also Published As

Publication number Publication date
FR2545893B1 (fr) 1987-01-30
GB2141791A (en) 1985-01-03
US4515416A (en) 1985-05-07
IT8467481A1 (it) 1985-11-11
KR860001720B1 (ko) 1986-10-18
GB2141791B (en) 1986-07-23
DE3417160C2 (ja) 1988-10-13
IT1179660B (it) 1987-09-16
KR840008943A (ko) 1984-12-20
DE3417160A1 (de) 1984-11-29
GB8411445D0 (en) 1984-06-13
JPS59212517A (ja) 1984-12-01
FR2545893A1 (fr) 1984-11-16
IT8467481A0 (it) 1984-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900702246B1 (ko) 직선 접동용 베어링
JPH0581766B2 (ja)
JPS6059450B2 (ja) 直線摺動用ベアリング
KR860001722B1 (ko) 직선 슬라이드용 베어링의 간극 조정장치
JPS6343607B2 (ja)
KR890000319B1 (ko) 직선접동용 로울러베어링
JPS6344968B2 (ja)
JPS6148007B2 (ja)
JPH0425618A (ja) 直線案内装置
JPS6211208B2 (ja)
US5248202A (en) Bearing and a table for linear sliding motion
US4579395A (en) Roller bearing and feed table for linear sliding motion
JPH0232488B2 (ja)
JPS6148022B2 (ja)
JPS6220406B2 (ja)
JPS6211214B2 (ja)
US4514018A (en) Linear slide bearing and linear slide table unit employing the same
KR910002180B1 (ko) 직선 접동용 로울러 베어링
KR860001719B1 (ko) 직선접동 베어링
KR860001718B1 (ko) 직선 접동 베어링
JPS6222006B2 (ja)
JPS59217012A (ja) 直線摺動ベアリング用ベアリングレ−ス及びその製造方法
JP2575926B2 (ja) 直線案内装置
JPS6224653B2 (ja)
JPH0331934B2 (ja)