JPS62298983A - 光デイスク・システム - Google Patents

光デイスク・システム

Info

Publication number
JPS62298983A
JPS62298983A JP61142625A JP14262586A JPS62298983A JP S62298983 A JPS62298983 A JP S62298983A JP 61142625 A JP61142625 A JP 61142625A JP 14262586 A JP14262586 A JP 14262586A JP S62298983 A JPS62298983 A JP S62298983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
optical disk
area
optical
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61142625A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Oota
太田 周一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61142625A priority Critical patent/JPS62298983A/ja
Publication of JPS62298983A publication Critical patent/JPS62298983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 技術分野 本発明は、光ディスク・システムに関し、特に、データ
領域の効率的な利用とアクセス時間の短縮を可能とする
追記型光ディスク・システムに関する。
従来技術 光ディスク記憶装置は、第6図のように、半導体レーザ
からのレーザ光をカップリングレンズ。
ビームスプリンタ、ガルバノミラ−9および絞り込みレ
ンズを通してディスク上に放射し、ピット(孔)を形成
することにより記録する。再生時には、小電力のレーザ
光を同じ径路で放射し、ピットからの反射光をトラッキ
ング信号・再生信号検出系で検出する。光ディスクは、
磁気ディスクの10倍以上の記録密度でデータを蓄積し
、ダイレクトアクセスが可能で、媒体交換もでき、しか
も、長寿命で可搬性があるため、大容量データの記録媒
体として急激に増加している。しかし、現在広く使用さ
れている追記型光ディスクは、追加書き込みは可能であ
るが、同一個所を書き直すことはできない。
この書き替え不能による問題点としては、予め各セクタ
の状態をテストすることが困難であること、書き込み済
みセクタへ二度杏きすると、そのセクタは再生不能とな
ること、書き込み途中でエラーが発生すると、それまで
書いたデータが無駄になること、および、データの削除
・更新ができないことがある。
これらの問題点に対しては、それぞれ、データ書き込み
時に読み取りチェック(RAW)を行い、誤りのあるセ
クタについては、バックアップセクタに同一データを書
くこと、読み取りチェック実行時に、そのエリアに書き
込みフラグを設け、データ書き込み前には、そのフラグ
の有無をチェックすること、書き込み時にエラーが発生
すると、特殊コマンド(REWRITE)が発行され、
既に正常に書き込まれたセクタは、データを受は取るの
みで書き込まず、未書き込みのセクタから曹き込み、さ
らに、中断したセクタには、バックアップセクタを用意
すること、および、削除するセクタに対しては、削除コ
マンドが発行され、既に書き込んだデータとは独立に当
該セクタに削除フラグを書き込み2読み取り時は削除セ
クタとみなされること等による改善がはかられている。
こうした対策を行うためには、第7図のように、強力な
エラーコレクティングコード(FCC)を含む大巾な冗
長性をもつセクタ・フォーマットが必要である。すなわ
ち、第7図では、セクタマーク。
■Dフィールド、フラグフィールド、ユーザデータ、お
よびポインタの後に、FCC/CRC/その他のエラー
コレクトコードを備えている。また。
第8図のように、バックアップセクタ用の領域も不可欠
である。すなわち、第8図(b)のように、128回転
目の前後に内周ガードエリアとバックアップ専用エリア
とがあり、41300回転の前後のO〜2セクタにバッ
クアップエリアがあり、その外側に外周ガードエリアが
ある。この場合、メディア上の領域を効率的に利用する
という点について問題があった。また、光ディスクのデ
ータ形式は、第9図のようなデータ形式であり、ボリュ
ームラベル領域、データセットラベル領域、インデック
ス、データの順に、順次ポイントされアクセスされるた
め、アクセス時間にも問題があった。
なお、第10図、および第11図は、第7図〜第9図と
比較のための磁気記録再生装置のファイル構成図、およ
び磁気記録再生装置のディレクトリ構成図である。第1
0図(、)(b)では、データエリアの前に付加された
プリアンプルの詳細フォーマットが示されている。すな
わち、80ノベイトのギャップ、12バイトのシンクロ
ビット、3バイトとFCマークのインデクス・マーク、
50バイトのギャップである。また、第10図(c)、
(d)には光ディスクにデータを記録する単位であるセ
クタ・フォーマットが示されている。また、第11図(
a)には、光ディスクのサイドOとサイトlとにおける
ディレクトリ領域が示されており、第11図(b)には
、カラムポジションごとのディレクトリの内容が示され
ている。
目     的 本発明の目的は、上記のような問題を改善し、光メディ
ア上の領域を効率的に利用でき、しかも、アクセス時間
を短縮することが可能な光ディスク・システムを提供す
ることにある。
構成 上記目的を達成するため、本発明の光ディスク・システ
ムは、消去可能型記憶手段(フレキシブルディスク記憶
装置)を設け、データを記録する場合、そのデータのデ
ィレクトリ・データの内容(データ領域の内容を示すラ
ベル、ファイル名、記録長、先頭・末尾アドレス等)を
、上記消去型記憶手段に振り分けて記録することに特徴
がある。
息下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は、本発明の一実施例における光ディスク・シス
テムの記憶装置の外観を示す斜視図である。
本実施例の光デイスク記憶装置は、光デイスクメディア
排出用ボタン4.フレキシブルディスク排出用ボタン6
、電源スイッチ2.および表示器3を備え、光デイスク
メディア・ローディング位置1より光デイスクメディア
をセットし、フレキシブルディスク・ローディング位置
5よりフレキシブルディスクをセットする。
なお、本実施例においては、光メディアと磁気メディア
とを対応させるため、光メディアは、BITカートリッ
ジ型を用い、磁気メディアは、3.5〃マイクロ・フロ
ッピーディスクを用いている。
第1図は、本発明の一実施例における光ディスク・シス
テムの構成図である。
本実施例の光ディスク・システムは、中央処理袋[(M
C,P U) 22 、光ディスク・コントローラ28
、光ディスク・ドライブ29.フロッピーディスク・コ
ントローラ26.フロッピーディスク・ドライブ27.
リード・オンリー・メモリ(以下ROMと略す)24.
ランダム・アクセス・メモリ(以下RAMと略す)25
.およびスモール・コンピュータ・システム・インタフ
ェース(以下5C8Iと略す)・コントローラ23から
なり、5C8Iバス20によって、ホストコンピュータ
21、および他の記憶装置30に接続されている。
ホストコンピュータ21からデータが送られると、その
データのディレクトリ部は、フロッピーディスクに記録
され、データ部は、光ディスクに記録される。また、そ
のフロッピーディスクは、光ディスクの制御下におかれ
る。
なお、該フロッピーディスクの片面は、ニラ−発生時の
再書き込み(REWRI TE)のためのデータバッフ
ァとして使用される。
第3図は、本発明における光ディスク・システムのファ
イル構成側図である。
第1図のように、ホストコンピュータ21からSC3I
バス20を介してアクセスされた場合、ディレクトリ領
域14へのアクセスならばフロッピーディスク・ドライ
ブ27にアクセスし、データ領域16へのアクセスなら
ば、光ディスク・ドライブ29にアクセスする。
ディレクトリ領域14は、ラベル領域12.およびイン
デックス領域13から構成され、フロッピーディスク・
ドライブ27によって、フロッピーディスクに記録され
る。
データ領域16は、システム使用領域15と共に光ディ
スク・ドライブ29により、光ディスクに記録される。
なお、ホストコンピュータ21からのアクセスは、セク
タアドレスによって、システム領域、ディレクトリ領域
、およびデータ領域に区別されるため、フレキシブルデ
ィスクにアクセスするか、光ディスクにアクセスするか
を判定することは容易である。
第4図は、本発明の一実施例における光ディスク・シス
テムのデータアクセスのフローチャートである(第1図
、第3図参照)。
ホストコンピュータ21からのアクセスを受けると(1
00)、MCPU22は、このアクセスの対象のセクタ
アドレスを読み(101)、ディレクトり領域14への
アクセスか否かを確め(102)、ディレクトリ領$1
4へのアクセスであれば、フロッピーディスク・コント
ローラ26を介して、フロッピーディスク・ドライブ2
7にアクセスしく103)、データ領域16へのアクセ
スならば、光ディスク・コントローラ28を介して、光
ディスク・ドライブ29にアクセスする(104)。
第5図は、本発明の一実施例における光ディスク・シス
テムのデータ書き込み処理を示すフローチャートである
(第1図、第3図参照)。
本実施例の光ディスク・システムは、SC3Iバス20
.およびSC3Iコントローラ23を介してデータが送
られると(200)、フロンピーディスク・コントロー
ラ26は、フロッピーディスク・ドライブ27を制御し
て、そのデータをフロッピーディスクの片面に書き込む
(201)。
次に、そのデータを読み出し、光ディスク・コントロー
ラ28は、光ディスク・ドライブ27を制御して、その
データを光ディスクに書き込む(202)。
書き込みが終了すると、さらに、その光ディスクに書き
込まれたデータを読み出しく203)、上記フロッピー
ディスクに書き込まれたデータも読み出して、両者を比
較しする(204)。
これらに不一致が有れば(205)、その光ディスクに
代替セクタを定め、再書き込みを行い(207)、この
再書き込みにエラーが生じた場合は、再度、光ディスク
からデータを読み出して、他の代替セクタに再書き込み
を行う。
ただし、再書き込み時のエラーが3回以上となると(2
06)、ハードエラー・フラグを設定して再書き込みを
拒否する(208)。
効   果 本発明によれば、ディレクトリ部を磁気メディアに振り
分けるため、光メディア上の領域の有効利用が可能とな
り、アクセス時間の短縮も可能となる。また、磁気メデ
ィアの領域の大部分をデータバッファとして使用するこ
とができるため、光デイスク内のRAMバッファの容量
を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光ディスク・システ
ムの構成図、第2図は本発明の一実施例における光ディ
シスク・システムの記憶装置の外観図、第3図は本発明
における光ディスク・システムのファイル構成側図、第
4図は本発明の一実施例における光ディスク・システム
のデータ・アクセスのフローチャート、第5図は本発明
の一実施例における光ディスク・システムのデータ書き
込み処理を示すフローチャート、第6図は従来の光デイ
スク記憶装置の基本構成を示す説明図、第7図は従来の
光デイスク記憶装置におけるセクタ・フォーマットの説
明図、第8図は従来の光デイスク記憶装置におけるトラ
ック・フォーマットの説明図、第9図は従来の光ディス
クのデータ形式図。 第10図は磁気記録再生装置のファイル構成図。 第11図は磁気記録再生装置のディレクトリ構成図であ
る。 l:光デイスクメディア・ローディング位置。 2:電源スィッチ、3:表示器、4:光デイスクメディ
ア排出用ボタン、5;フレキシブルディスク・ローディ
ング位置、6:フレキシブルディスク排出用ボタン、1
2ニラベル領域、13:インデックス領域、14:ディ
レクトリ領域、15ニジステム使用領域、16:データ
領域、20ニスモール・コンピュータ・システム・イン
タフェース・バス(SC8Iバス)、21:ホストコン
ピュータ、22:中央処理装置(MCPU)、23 ニ
スモール・コンピュータ・システム・インタフェース・
コントローラ(SC5Iコントローラ)、24:リード
・オンリー・メモリ(ROM)、257ランダム・アク
セス・メモリ(RAM)、26 :フロンピーディスク
・コントローラ、27:フロノビ−ディスク・ドライブ
、28:光ディスク・コントローラ。 29;光ディスク・ドライブ、3〇二記憶装コ。 特許出願人 株式会社 リ  コ  −(h B:”1
、 代 理 人 弁理士 磯 村 雅 (!、;=:、”、
: −’、 =\−、・ ′−−−− 第     2     図 第     3     図 7レセシブノンタイスク            光デ
ィスク第     牛     図 +                 1辱 第     5     図 第     6    図 第     8     図 (a) 2セクタ 第     9     図 物理セクタ番号C番) 第   1 (a) D1skette2 1図 D(両面 倍密度) 第 11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ホストコンピュータに接続される追記型光ディスク
    ・システムにおいて、上記システム内に消去可能型記憶
    手段を設け、該システムが記録するデータのディレクト
    リ・データ領域の内容を、上記光ディスクの記録内容と
    対応させて、該消去可能型記憶手段に記録することを特
    徴とする光ディスク・システム。
JP61142625A 1986-06-18 1986-06-18 光デイスク・システム Pending JPS62298983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142625A JPS62298983A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 光デイスク・システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61142625A JPS62298983A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 光デイスク・システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62298983A true JPS62298983A (ja) 1987-12-26

Family

ID=15319691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61142625A Pending JPS62298983A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 光デイスク・システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62298983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211386A (ja) * 1988-02-19 1989-08-24 Laser Drive Ltd 1回書き込み・多数読み出し形光学的データ蓄積装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01211386A (ja) * 1988-02-19 1989-08-24 Laser Drive Ltd 1回書き込み・多数読み出し形光学的データ蓄積装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953122A (en) Pseudo-erasable and rewritable write-once optical disk memory system
EP0325823A1 (en) Data storage system
EP0357464A2 (en) Information recording and reproducing apparatus using optical discs
KR19980032556A (ko) 광 디스크 화이널리제이션 방법 및 장치
WO1987002818A1 (en) Data recording/regenerating device
JPH0566674B2 (ja)
KR970017030A (ko) 데이터 저장 시스템 및 이를 포맷하기 위한 방법
JPH04106761A (ja) 情報記録再生装置及び光ディスク
US20080298188A1 (en) Device for and Method of Recording Information on a Record Carrier
JP2562823B2 (ja) 書込み可能型ディスク用オートチェンジャー
JP2004303381A (ja) 光ディスクの記録方法、再生方法
JP2968181B2 (ja) ディスク装置及びデータ書込読出方法
US20080212422A1 (en) Method and Apparatus For Recording Information on a Multi-Layered Optical Disc
TW200531024A (en) Device and method for recording information
JPH1050032A (ja) 追記型ディスクシステム、追記型ディスクの記録又は再生方法、及び追記型ディスクドライブ装置
JPS62298983A (ja) 光デイスク・システム
WO2007024104A1 (en) Method of ensuring reproduction compatibility of information recording medium, and recording/reproducing apparatus and information recording medium therefor
JPH0876935A (ja) バックアップデータ作成再生システム
JPH09319640A (ja) 情報記録再生装置
JP3707396B2 (ja) 記録方法および記録装置
US20070136516A1 (en) Optical disc for storing both data requiring defect management and real-time av data
JPH09198846A (ja) 光磁気記録装置
JPS62298982A (ja) 光デイスク情報検索方式
JPH117731A (ja) 情報処理装置
JPH041979A (ja) 記録再生装置およびパーシャルromディスク