JPS62297607A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPS62297607A
JPS62297607A JP13952586A JP13952586A JPS62297607A JP S62297607 A JPS62297607 A JP S62297607A JP 13952586 A JP13952586 A JP 13952586A JP 13952586 A JP13952586 A JP 13952586A JP S62297607 A JPS62297607 A JP S62297607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
combustion
air
burning
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13952586A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Ishikawa
克彦 石川
Katsuhiko Uno
克彦 宇野
Shojiro Inoue
井上 象二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13952586A priority Critical patent/JPS62297607A/ja
Publication of JPS62297607A publication Critical patent/JPS62297607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 j、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は家庭用の暖房等に用いられている燃焼装置に関
するものである。
従来の技術 2へ−7 従来、この種の燃焼装置では第3図に示すように内炎筒
6、外炎筒7間に形成される燃焼室8に灯芯1の先端を
露出させて燃料を気化、燃焼し、燃焼最終段階において
火炎fが形成される。この種の燃焼装置においては安全
性の優れたクリーン燃焼が前提であり、クリーン燃焼を
確惺するためには燃焼過程における最終段階の燃焼状態
が最も重要であり、いかに燃焼の途中段階をうまく燃焼
させても最終段階が不完全な場合にはクリーン度の低い
ものとなる。また燃焼量の調節幅は広ければ広い程使用
者にとっては便利であるが、小燃焼量側では一般に燃焼
排ガスが悪化し、−酸化炭素の排出量が増大するととも
に臭気を発生する。lた大燃焼量側では火炎fが過大と
なって黄火燃焼となり危険感や、すすを生じるために調
節幅は狭いものとなっている。従って調節幅を広くする
ためには火炎fの燃焼量を増大することが有効である。
また火炎fは青火炎のものが白火炎のものに比べてすす
の発生がなく清潔感があり、白火炎の山元による目への
刺激がないところから好評である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では次のような問題点を
有していた。
第3図に示すように最終の火炎fは外炎筒7と拡炎板1
4間上部で形成しておシ、火炎fへの空気の供給は、外
側では外炎筒7側の矢印b1に加えて外気の矢印b2の
供給があるが内側では二次空気孔13からの矢印a1の
供給のみであり供給空気量に余裕がなく、大燃焼量側で
は供給空気量の不足と良好な混合状態が得られず、わず
かに過大燃焼となると空気不足、混合不足を生じ、不安
定な燃焼状態となシ、リフト火炎や黄火炎となり火炎長
さも増大して一酸化炭素や臭気、すすを発生する。また
第4図に示すように二次空気孔13の近傍は空気供給に
より短炎青火傾向faとなるが二次空気孔と二次空気孔
の間は空気量の供給不足のために長炎黄火混入fbとな
り、均一性の極めて悪い火炎形成となっている。従って
火炎fの燃焼量は小さく定格燃焼量に対して余裕が少な
いために燃焼量の調節幅は狭いものとなっている。
図中11は空気孔である。
本発明はかかる従来の問題点を解消するもので、燃焼の
クリーン性と火炎の均一性を向上し、燃焼調節幅が広く
便利で快適性の優れた燃焼装置を提供することを目的と
する。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の燃焼装置は、内炎
筒の上端中央近傍に通気孔、この外側に二次空気孔とを
設け、内炎筒の上端に設けた上蓋と、この上蓋の上方に
配され前記二次空気孔と間隔を介して二次空気孔と通気
孔とを仕切υ、上端を前記内炎筒より外方の燃焼室の上
方に突出した整流筒と、この整流筒の上端と間隔を形成
して設けた整炎板とを備えたものである。
作用 。
本発明は上記した構成によって、クリーン燃焼を確保す
るために最も重要である燃焼最終段階における空気の供
給を二段に分配して均一に供給できることと、燃焼室上
方に上昇してきた未燃ガス6 ・・−7 中に流速の速い空気を混入できるので混合を促進して最
終火炎の火炎長さを短く均一化して青火炎燃焼となり、
最終段階における燃焼をクリーン度の高い安定したもの
とし、燃焼量を増大することができるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図、第2図において、1は灯芯で、芯内筒2と芯外
筒3の間に上下自在に設定されている。
4は内火皿、6は外火皿で、それぞれ内炎筒6、外炎筒
7が載置されている。灯芯1の先端は燃焼時には内炎筒
6と外炎筒7間に形成される燃焼室8内に露出され、こ
こで燃料の気化と燃焼が行なわれる。9は外筒で、内炎
筒6.外炎筒7.外筒9は内側より順次略同心円状に配
置され、固定ピン10によって結合されている。11は
内炎筒6及び外炎筒7に多数設けられた空気孔である。
12は内炎筒6の上端に被せた上蓋で、中央近傍には通
気孔13と、その外側には二次空気孔14を設6ベー。
けている。16は整流筒で、二次空気孔14の上方にあ
って二次空気孔14と間隔を介して二次空気孔14と通
気孔13とを仕切っている。また整流筒16の上端は内
炎筒6より外方の燃焼室8の上方に突出している。16
は整炎板で、整流筒16の上端と間隔を形成して設けて
いる。17は外炎筒7の上部に一体に設けられた赤熱部
、18は赤熱部17に設けられた透孔である。19はガ
ラス等の熱線透過物質からなる筒で外筒9上に載置され
、その上端は外炎筒リング20で保持されている。21
は筒19と赤熱部17の間の空間に臨まして外炎筒リン
グ20に形成した空気孔である。
上記構成において、灯芯1に点火すると燃料の気化と燃
焼を開始し、燃焼による高温の燃焼ガスが燃焼室8を上
昇することによりドラフトを生じ燃焼に必要な空気が内
、外炎筒6,7の空気孔11および赤熱部17の透孔1
8よυ燃焼室8内に供給されて燃焼が継続され、燃焼室
8の上方である外炎筒7の上端と整流板16の間隔から
上方において燃焼最終段階の火炎fを形成する。クリー
ン燃焼の確保に最も重要な燃焼過程における最終段階の
火炎fの燃焼の質を決める空気の供給は、第2図に示す
ように、内側においては、燃焼室8を上昇してきた未燃
ガスに先ず二次空気孔14からの空気(矢印IL1)が
混入し、つづいて矢印IL2のように通気孔13から整
流筒15内を通って、整流筒16の上端と整炎板16に
より形成された間隔から十分な空気量が供給される。こ
の時整流筒16内での空気の流れは均一に整流され円周
方向に均一に設けられた整流筒16の先端と整炎板16
との間隔から火炎fに供給される。火炎fへの空気の供
給は矢印a1と矢印a2の二段分配供給となり燃焼に必
要な空気を十分に供給し混合することができる。更に整
流筒16の上端は内炎筒6の外方で燃焼室8の上方に突
出しているから、燃焼室8上方に上昇してきた未燃ガス
中に流速の速い空気を混入できるので混合を促進して最
終火炎fを安定した青火炎燃焼とし、火炎fの長さを短
くすることができる。また整流筒16と整炎板16で形
成される間隔からの空気の供給は、従来のように分割孔
ではなく、全周方向に開口した環状にしているので均一
な供給が可能であり火炎は短炎で均一性が極めて良好と
なった。また外側にあっては従来と同様に矢印b1と矢
印b2の空気供給がなされるので問題はない。従って、
最終段階における燃焼は青火炎によるクリーン度の高い
ものとなり火炎fの燃焼量を増大することができる。
発明の効果 以上のように本発明の燃焼装置によれば次の効果が得ら
れる。
(1)  クリーン燃焼に最も重要な燃焼最終段階の火
炎への空気の供給を二次空気孔と通気孔の二段分配供給
ができるので燃焼に必要な空気量を十分に供給し混合す
ることができるので最終火炎の燃焼を青火炎で短炎化す
ることが可能となり、燃焼量を増大するとともに安定し
たクリーン燃焼が確保できる。
(2)整流筒の上端は内炎筒の外方で燃焼室の上方に突
出しているから、燃焼室上方に上昇してき9f・−ノ た未燃ガス中に流速の速い空気を混入できるので混合を
促進することができる。
(3)整流筒と整炎板で形成される間隔からの空気の供
給は全周方向に開口しているので全周に亘って均一な供
給が可能であシ分割孔に比べて極めて均一性の良好な火
炎形成となった。
従って、燃焼のクリーン性と火炎の均一性を向上し、燃
焼量の調節幅が広く便利で快適性の優れた燃焼装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における燃焼装置の要部断面
側面図、第2図は同燃焼装置の作用説明断面図、第3図
は従来の燃焼装置の要部断面側面図、第4図は同燃焼装
置の要部断面平面図である。 1・・・・・灯芯、6・・・・・・内炎筒、7・・・・
・・外炎筒、9゜19・・・・・・外筒、11・・・・
・・空気孔、12・・・・・・上蓋、13・・・・・・
通気孔、14・・・・・・二次空気孔、15・・・・・
整流筒、16・・・・・・整炎板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第4
図 手続補正書 l事件の表示 昭和61年特許願第139525号 2発明の名称 燃焼装置 3補正をする者 事件との関係      特  許  出  願  人
任 所  大阪府門真市大字門真1006番地名 称 
(582)松下電器産業株式会社代表者    谷  
井  昭  雄 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 2、特許請求の範囲 多数の空気孔を有する外炎筒と、この外炎筒の内方に配
された多数の空気孔を有する内炎筒と、前記外炎筒の外
方に位置した外筒と、前記外炎筒と前記内炎筒問に形成
される燃焼室と、前記内炎筒の上端に設け、かつ中央近
傍に通気孔、この外側に二次空気孔とを設けた上蓋と、
前記上蓋の上方に配され前記二次空気孔と間隔を介して
前記二次空気孔と前記通気孔とを仕切り、上端を前記内
炎筒より外方の前記燃焼室の上方に突出した整流筒と、
この整流筒の上端と間隔を形成して設けた整炎板とから
なる燃焼装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の空気孔を有する外炎筒と、この外炎筒の内方に配
    された多数の空気孔を有する内炎筒と、前記外炎筒の外
    方に位置した筒と、前記外炎筒と前記内炎筒問に形成さ
    れる燃焼室と、前記内炎筒の上端に設け、かつ中央近傍
    に通気孔、この外側に二次空気孔とを設けた上蓋と、前
    記上蓋の上方に配され前記二次空気孔と間隔を介して前
    記二次空気孔と前記通気孔とを仕切り、上端を前記内炎
    筒より外方の前記燃焼室の上方に突出した整流筒と、こ
    の整流筒の上端と間隔を形成して設けた整炎板とからな
    る燃焼装置。
JP13952586A 1986-06-16 1986-06-16 燃焼装置 Pending JPS62297607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13952586A JPS62297607A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13952586A JPS62297607A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62297607A true JPS62297607A (ja) 1987-12-24

Family

ID=15247315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13952586A Pending JPS62297607A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62297607A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827550U (ja) * 1971-08-11 1973-04-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827550U (ja) * 1971-08-11 1973-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62297607A (ja) 燃焼装置
JPS62297606A (ja) 燃焼装置
JPS62711A (ja) 燃焼装置
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPS58124108A (ja) 燃焼器
JPS61208413A (ja) 燃焼装置
JPH018809Y2 (ja)
JPS61243207A (ja) 燃焼装置
JPS61289207A (ja) 燃焼装置
JPS584013Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2679362B2 (ja) 燃焼筒
JPH0225087B2 (ja)
JPS60245909A (ja) 燃焼装置
JPH0772607B2 (ja) 燃焼装置
JPS611907A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0248805B2 (ja)
JPS61186707A (ja) 燃焼装置
JPS62223509A (ja) 燃焼装置
JPS5956009A (ja) 燃焼筒
JPS61107008A (ja) 燃焼筒
JPS61159013A (ja) 燃焼装置
JPS62210309A (ja) 石油燃焼器具
JPS5912216A (ja) 石油燃焼器
JPS62223510A (ja) 燃焼装置
JPS60245910A (ja) 燃焼装置