JPS62296330A - 蛍光膜形成方法 - Google Patents

蛍光膜形成方法

Info

Publication number
JPS62296330A
JPS62296330A JP14057986A JP14057986A JPS62296330A JP S62296330 A JPS62296330 A JP S62296330A JP 14057986 A JP14057986 A JP 14057986A JP 14057986 A JP14057986 A JP 14057986A JP S62296330 A JPS62296330 A JP S62296330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
phosphor slurry
hot water
water
pretreatment process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14057986A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tsuchiya
秀樹 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14057986A priority Critical patent/JPS62296330A/ja
Publication of JPS62296330A publication Critical patent/JPS62296330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラー受像管の蛍光膜形成方法に関する。
〔従来の技術〕
カラー受像管の蛍光膜は、従来パネル内面に緑、青、赤
の各蛍光膜パターンを所定の位置関係をもって塗り分け
、この蛍光り、から所定の間隔をへだてて、シャドウマ
スクまたはアパーチャーグリル勢の選択用電極を取シ付
ることによって緑、宵、赤の各蛍光膜パターンと照射電
子ビームとの対応付けが行なわれている。
このような蛍光膜パターンを形成する一般的な方法は、
パネル内面を清浄にした後通称、下塗シと称する工程が
まず行なわれる。すなわち、パネル内面と蛍光体との接
着強度を確実なものとするために、ポリビニル・アルコ
ールを主成分とする液を塗布し乾燥を行なう。ついで、
この下地の上に光照射に反応して水に不溶性となる物質
1例えば重クロム酸塩を水溶性高分子と混合し、更に緑
色蛍光体粉体を懸濁させた蛍光体スラリーを塗布する。
この際、この懸濁液がパネル内面にむらなく行き渡るよ
うに廻転し更には余分な蛍光体スラリーを振り切るため
の回転回収工程を行なって後乾燥し均一な膜を作る。こ
の膜をシャドウマスクを通してis党し緑の電子ビーム
と対応する位gK架橋反応を起こさせ、ついで“露光さ
れていない蛍光体スラリーを洗い流す現像工程を経るこ
とによって露光された位置に緑の蛍光膜パターンを形成
するもので、この他の青、赤の各蛍光膜パターンもこの
作業の繰返しによって1唾次形成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この製造に際しての現像工程ではスプレ一式のノズルが
使用されb  2 K g/ c m  前仕の圧力を
かけた水または温水が発射される。すなわち、現像工程
は水または温水で行なわれ蛍光膜パターンがそれぞれ作
成される。この際露光されてい々い蛍光体スラリーは全
て充分に洗い流され取シ除かれることが必要である。若
し充分に洗い流されない場合にはそれが有効画面内であ
れば製品に品位劣化をおこさせることは言うまでもない
が、有効画面以外のパネル内側面に残存する場合であっ
ても後工程または製品完成後にこの蛍光体スラリーが落
下して膜面に異物等の欠点を生じさせたシ或いは放電現
象等の不良発生の基因ともなる。
従来、このパネル内側面に付着した余分の蛍光体スラリ
ーを取シ除くため、パネル内側面をスポンジ等でこすシ
落す方法や、パネル内側面に再び加圧された水または温
水を吹きかける方法等が提案されている。
しかし、これらの方法を用いても、最近のようにパネル
内側面のコーナが直角に近い製品が多くなると、こすシ
落すブラシの径が大き過ぎてコーナ一部を飛び越えたシ
、加圧水がコーナーの隅々まで強く吹きかからないので
、充分に取シ除くことができない。
本発明の目的は、上記の情況に九み、受像管パネル内面
の露光されない蛍光体スラリーを完全に除去し得る現像
工程を備えた蛍光膜形成方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の蛍光膜形成工程は、カラー受像管のパネル内面
に蛍光膜パターンを形成する工程において、感光性蛍光
体スラリーの露光と現像工程との間に前記パネル内側面
を高温水に浸漬する前処理工程を挿入することを含む。
すなわち、本発明によれば、現像工程前においてパネル
側面は80°〜90℃の高温水に約20秒間浸漬され、
露光後においてパネル側面に付着する蛍光体スラリー内
のポリビニール・アルコールに膨潤性が与えられる。従
ってこの前処理工程によシバネル側面に露光されずに付
着して残る不要の感光性蛍光体スラリーは付着面から離
脱し易い状態に設定され、その後の現像工程で完全に除
去される。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図および第2図は本発明の一実施例を示す工程順序
図、である。まず第1図に示すように露光完了パネル1
aは80℃〜90℃の高温水2を満たした水槽3内にパ
ネル取り付はヘッド4ごと浸漬される。ここで、5は加
熱器である。このようにパネルlaの側面を高温水2に
浸す前処理を付加することによりパネル内側面に付着し
た蛍光体スラl−には膨潤性が与えられ溶解する。この
前処理工程によりパネル内側面に付着した蛍光体スラリ
ーの20%〜30%を取シ除くことができる。
この際、高温水2に侵す時間は20秒前後で充分である
。ついで第2図に示すように高温水2による前処理を終
えたパネル1bは現像ノズル6から発射される現像水(
若しくは温水)7によって現像される。この現像工程は
通常の方法である。この操作によシ前処理工程で取り除
かれなかった残余の蛍光体スラリーはほぼ完全に除去さ
れる。これは第1図の前処理工程によシ蛍光体スラリー
に膨潤性が充分に与えられているからである。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば露光完了後
のパネル側面を80℃〜90℃の高温水に浸す前処理を
行なうことによってパネル内側面に付着した蛍光体スラ
リー中の水溶性高分子を溶解することができ&露光後に
残る不要の蛍光体スラリーをほとんど完全に取り除くこ
とができるので、スラリーの落下等による不良発生の要
因を有効に除去することができる。従って、本発明をカ
ラー受像管の製造工程に実施すれば製造歩溜シを著しく
改善し得る他受像管の品質および信頼性の向上にも大き
な効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示す工程順序
図である。 1a・・・・・・蕗光完了パネル、1b・・・・・・温
水処理完了パネル、2・・・・・・高温水(80℃〜9
0℃)、3・・・・・・水槽、4・・・・・・パネル取
付ヘッド、5・・・・・・加熱器、6・・・・・・胡、
像ノズル、7・・・・・・現像水。 峯1父 隼Z回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カラー受像管のパネル内面に蛍光膜パターンを形成する
    工程において、感光性蛍光体スラリーの露光と現像工程
    との間に前記パネル内側面を高温水に浸漬する前処理工
    程を挿入することを特徴とする蛍光膜形成方法。
JP14057986A 1986-06-16 1986-06-16 蛍光膜形成方法 Pending JPS62296330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14057986A JPS62296330A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 蛍光膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14057986A JPS62296330A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 蛍光膜形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62296330A true JPS62296330A (ja) 1987-12-23

Family

ID=15271973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14057986A Pending JPS62296330A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 蛍光膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62296330A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0714510A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Nec Kansai Ltd 蛍光膜形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0714510A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Nec Kansai Ltd 蛍光膜形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS601722A (ja) カラ−受像管けい光面の形成方法
JPS62296330A (ja) 蛍光膜形成方法
US4234669A (en) CRT Screen structure produced by photographic method
US4612268A (en) Method of forming phosphor pattern on fluorescent screen for color picture tubes with polymer coagulent
DE69114976T2 (de) Vorrichtung zum Bilden eines Überzugs auf der Frontplatteninnenfläche einer Kathodenstrahlröhre.
JPS6155726B2 (ja)
JP3991404B2 (ja) 端面現像方法
KR930006885B1 (ko) 음극선관의 형광막 제조방법
JPS5814445A (ja) カラ−受像管けい光面の形成方法
KR910007738B1 (ko) 컬러브라운관 패널의 형광막 재생방법
JPS6316528A (ja) ブラツクマトリクス型蛍光面の製造方法
JPH09268032A (ja) カラーフィルター用ガラス基板の洗浄方法
US3434836A (en) Process for screening a color cathode-ray tube
JPS6132328A (ja) カラ−受像管用螢光面の形成方法
JPH01251537A (ja) カラーブラウン管の蛍光面形成方式
KR950005625B1 (ko) 컬러음극선관용 블랙매트릭스의 제조방법
KR920005158B1 (ko) 칼라브라운관의 스크린 형성방법
JPH0646540B2 (ja) カラ−陰極線管の光吸収膜の形成方法
JPS62157640A (ja) 螢光膜除去方法
JPS587743A (ja) カラ−受像管けい光面の形成方法
JPH08287828A (ja) 陰極線管の製造方法
GB2238162A (en) Manufacturing phosphor screens for colour cathode ray tubes
JPS6356669B2 (ja)
JPS60253129A (ja) カラ−ブラウン管の螢光面形成方法
JPH02245705A (ja) カラーフィルタの製造方法