JPS6229483A - レバ−推進自転車用推進機構 - Google Patents

レバ−推進自転車用推進機構

Info

Publication number
JPS6229483A
JPS6229483A JP61178605A JP17860586A JPS6229483A JP S6229483 A JPS6229483 A JP S6229483A JP 61178605 A JP61178605 A JP 61178605A JP 17860586 A JP17860586 A JP 17860586A JP S6229483 A JPS6229483 A JP S6229483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
ratchet
pawl
propulsion mechanism
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61178605A
Other languages
English (en)
Inventor
マーン テク セオル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARENATSUKUSU CORP
Original Assignee
ARENATSUKUSU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARENATSUKUSU CORP filed Critical ARENATSUKUSU CORP
Publication of JPS6229483A publication Critical patent/JPS6229483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M1/00Rider propulsion of wheeled vehicles
    • B62M1/24Rider propulsion of wheeled vehicles with reciprocating levers, e.g. foot levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M1/00Rider propulsion of wheeled vehicles
    • B62M1/24Rider propulsion of wheeled vehicles with reciprocating levers, e.g. foot levers
    • B62M1/28Rider propulsion of wheeled vehicles with reciprocating levers, e.g. foot levers characterised by the use of flexible drive members, e.g. chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/02Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers
    • B62M25/04Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレバー推進自転車用推進機構に関する。
本発明は、推進レバーの上下運動により与えられる力を
チェインおよびチェインギア(スプロケットとしても知
られる)を介して後輪へ伝達し、レバー上のチェインの
接続位置を変えることによりレバーアーム長さすなわち
ギア比の切替(変速としても知られる)を行う自転車に
使用するのに特に適する。ここで自転車なる用語は、同
じように推進され、異なる数の車輪を有する他の車両例
えば三輪車も含むものを解されよう。
本発明は、1983年9月14日公開番号第00884
48号として公開された私の欧州特許出願およびそれに
対応する1983年2月2日出願の米国特許出願第46
3,085号に記載の自転車の改良である。本発明は、
衝撃振動およびバックラッシュを少なくする可撓性の閉
ループシステムによりペダルの接続を改良するものであ
る。本発明は更にひきずりまたは妨害なく自転車を後退
でき、各一方向クラッチ内で2つのポール・ラチェット
機構の組合わせを利用する改良された一方向クラッチを
も提供する。後方駆動ハブの各側にセパレート式クラッ
チを取付けることが好ましい。本発明は更にチェインコ
ネクタが移動する表面に関しハウジング内のポールを異
なる位置にロックすることにより選択される複数の位置
にケーブルを接続することによりレバーアーム長さを変
えて可変比を得る改良された変速装置を提供することに
より改良されたレバーアーム長さすなわちギア比(速度
)切替方法を提供するものである。変速装置は、主シャ
フトの同じ側でペダルレバー上に設けることができるよ
う小型および低コストで製造できる設計を特徴とし、よ
って子供によって使用できるような、およびいわゆるB
MXクラスの自転車等の小型レバー自転車を提供するも
のである。添付図面を参照して次の説明を読めば、本発
明の上記およびそれ以外の特徴、目的および利点がより
明らかとなろう。
第1図および第2図を参照すると、これら図には、フレ
ーム11を有する自転車が示されており、フレームは主
シャフト45を有するハブおよび駆動ハブ組立体14を
受けるための後方部分を備える。推進システムは、ペダ
ル1、ペダルレバー2および変速装置3を有する枢着さ
れたレバーペダルシステムを利用している。ペダルレバ
ー2は、シャフトの同じ側にて主シャフト45に枢着さ
れている。変速すなわちギア比切替装置3は、第1図に
示すようにMBX自転車で使用するのに適したスペース
内で機構を形成することができるようヘタルレバー2に
取付けられている。推進レバー機構は、一体的な推進レ
バーおよび変速装置アセンブリであり、これらアセンブ
リ内の部品数は、従来の自転車よりも少なく、それらの
構造は簡単でかつ安価である。従来の自転車に対する別
の利点は、ギアシフト時に駆動チェイン9の長さを変え
ないことにある。変速装置3はすべてのギア比に対して
チェイン9の長さが一定のままであることにある。チェ
イン掛替システムは不要であり、チェインには側方への
スラストは生じない。
レバーアーム長さすなわちギア比切替装置と称すること
もできる変速装置3は、ハウジングを有し、このハウジ
ング内でリンク部材41は長手方向に移動自在である。
部材41の位置は揺動ポール15.15′ (第6図)
により変えられ、部材41の枢着位置は、スプリングフ
ィンガ37が垂れ下った変速バー36にこれらポールを
カム係合することにより決定される。バー36は、スプ
リング35によりハウジングの一端に向って押圧され、
ブロック41で相互に接続され、延長ケーブル34を介
してフレーム11上の変速制御レバー6 (第2図)に
接続されたケーブル5により異なる位置(3つの異なる
ギア比)を選択するよう作動される。
後方ハブアセンブリは両側にスプロケット10を有し、
通常の方法でスポーク(図示せず)により後輪が取付け
られたハブ28を含む。ハブ28はそのエンドドラムの
各々の中に2つの一方向クラッチを含む。これらクラッ
チは推進動力を後輪に伝え、自転車を前方に駆動できる
。これらクラ・7チは、妨害または後輪をロッキングア
ンプをすることなく、自転車を後退することもできる。
後輪アセンブリは、可撓性の相互接続チェインから構成
されたループと可撓性ケーブル9および3つのアイドラ
プーリ7.12および12aを有するプーリシステムに
よりペダルレバー2に接続される。ループは、ケーブル
9の一部を通して変速装置内の移動リンク部材41に接
続されたリンク13から延長し、ケーブル9はアイドラ
プーリ12の一つのまわりをまわり、次にスプロケット
10の一つのまわりを通過している。このチェインの端
部部分は、コネクタ11を介してケーブル8に接続し、
ケーブル8はアイドラプーリ7のまわりを通っている。
内部にチェインローラが係合しているので、スプロケッ
トにすることができるプーリ12および12aの軸は、
本質的に主シャフト45の軸に実質的に平行であり、ア
イドラプーリ7の軸は、後輪の車軸27の軸(ハブ28
の軸)に対して実質的に垂直である。ケーブル8の端部
からは、別の長い可撓性チェインが他のスプロケット1
0のまわり、他のアイドラローラ12aのまわりを延長
し、別の接続リンク13を下方に通って他方の変速装置
3の可動部材41まで延長している。
ケーブル9は、エラストマー状(ゴム)ベルトから形成
された可撓性ケーブルであり、このベルトは薄いスチー
ルワイヤで補強でき、好ましくは内部に成形された硬質
プラスチック、例えばナイロンまたはポリウレタンから
成るローラ(ベルトと一体成形されたシリンダ)を有す
る。このヘルド9はロボットベルトと称することができ
、推進システム内の衝撃および振動を吸収するのに充分
可撓性の精密タイミングチェインとなっている。
従って、自転車ライダーが歩行に似た運動を行うと、ペ
ダルlに下方の力が加えられ、レバー2を介して変速装
置3に力が加えられる。揺動ポール15および15′は
、接続リンク13および可動部材41を制御すなわちシ
フタレバー6が選択する3つのギア位置のいずれかに位
置決めするよう作動されることが判る。このレバー6は
、片手で手動操作できる一つのレバーであり、次に力は
リンク13およびロボットベルト9を介してスプロケッ
ト10、従って後方ハブアセンブリ14へ伝えられる。
次に自動車は前方に推進される。ペダルが交互に上下移
動(シーソー運動)するごとにチェイン9は、プーリ7
のまわりを移動するときの方向を変える。
変速装置は第6図から最良に理解されよう。各装置のハ
ウジングは長方形のボックスであり、ボックスは内側表
面42により画定されたスロットを有する。接続部材4
1は、このスロット内で長手方向に移動する。揺動ポー
ル15および15′は、その両端部の中間およびほぼ中
心にて枢動される。各ポールはそれらの両端にてステッ
プ状部分を有する。第1ギア位置では接続リンク部材4
1は第6a図に示すように左側に位置する。これはカム
フィンガ37および37′がポールをハウジングに接続
する枢着点44および44′の左側(第6図で見て)に
位置するので、バー36およびカムフィンガがポールを
同一方向に枢動させるためである。中間すなわち第2ギ
ア位置(第6b図参照)では、ケーブルはバーを右側に
押圧するスプリング35がバー36を中間位置に移動す
ることを可能にする。ここではフィンガ37は一方のポ
ール15の枢着点の若干右側かつ、他方のポール15′
の枢着点の左側に位置する。ポールは次に接続部材41
を捕捉できる中間位置を定める。この第2ギア位置では
(接続部材41の位置から主シャフト45までの)ペダ
ルレバーのレバー長さは第1ギア位置における長さより
も長い。
これにより3つの利用できるギア比のうちの第2ギア比
が得られる。第3ギア位置では揺動ポールの双方は枢着
点の右側に係合し、接続部材41の位置はハウジングの
右側に位置する。揺動ポールの上方表面はポールがフィ
ンガ37の押圧力に抗して揺動でき、かつ接続リンク部
材41が種々のギア位置まで移動できるよう傾斜してい
る。かかる揺動はリンクがリンクの端部にあるステップ
により捕捉されるまで可能とされるが、これについては
第6a図、第6b図および第6c図から明らかとなる。
ギア位置が選択された後は、力は変速装置3から接続リ
ンク13を介して伝えられる(第2図参照)。接続リン
クは上方に延長し、ロボットベルト9に接続されている
。ベルトはフレームに取付けられたアイドラプーリ12
の上を移動する。ヘルドは次に後方に延長し、後方スプ
ロケットの1つのまわりをまわる。ベルトはこの後方ス
プロケットを出た後、前方に延長し、ここでケーブル8
に接続される。ケーブルはアイドラプーリ7のまわりを
延長し、このプーリ7はケーブルの方向を反転させる手
段となっている。ケーブルはアイドラプーリ7の他方の
側を出ると、後方に延長し、次にハブ14の他方の側の
スプロケット10のまわりに巻かれている別のロボット
ベルト9部分に!′?渣している。次にベルトは他方の
アイドラプーリ12aまで延長し、他方のペダルレバー
2の上の変速装置3に接続された他方の接続リンク13
に接続されている。従って、可撓性チェインにより形成
されたペダルレバーとプーリシステムの間に連続ループ
が形成されることが判る。
ロボットヘルドシステムは、人の胆が歩行の際に地面に
衝突するときと同じような慣性ショックレリーフとなる
。ロボ・ノドベルト9はペダルがストロークの上下端で
停止するときのショソクアブゾーバとして作動する。従
って、変速装置3および後方ハブアセンブリ14に過度
の衝撃が伝えられることはない。この結果、故障率が低
下し、推進システムの信頼度が高まる。ペダルレバーの
往復する上下運動は、すべて自転車の推進に使用され、
脚の運動は浪費されることはない。本発明に得られる自
転車は、従来の自転車の場合よりも長時間にわたってよ
り快適で、かつ容易に乗れる。
ストローク角は、変速装置のハウジングの配置を変える
ことにより変えることができることが更に理解されよう
。ライダーは、全作動アーチ内のストローク長さも調節
できる。これによりペダルレバーのすべての上下運動は
、最少の効率ロスにて後輪へ伝えることができる。ペダ
ルの上下運動は、歩行運動と同じであるので、特別技能
を要することなく自転車に乗れるようになる。先に述べ
たように、上下ストローク端においてペダルレバーを停
止するときのシステムの慣性は、可撓性ロボットベルト
およびライダーの脚の自然運動により衝撃が吸収される
。この結果、推進機構へ伝えられる余分な衝撃の伝達は
最小になる。
ギアの選択は、レバーを固定したまままたはペダル踏み
をしながら行うことができるが、これらケースの各々に
は特別な条件がある。第1ケース(ケースI)では、レ
バーを固定したままシフトを行うことができる。レバー
2が第1図に示すように水平線より下方に位置し、別の
ギアを選択するとき、移動中のリンク部材41および接
続リンク13にかかる重力のためギアの切替を行うこと
ができる。このギアの再位置決めは、部品の相対位置、
摩擦および力によって決まる。位置の移動は、ギア位置
のうちの一つから他のギア位置までであり、例えば第1
ギア位置から第2ギア位置、第2ギア位置から第3ギア
位置、または第1ギア位置から第3ギア位置までである
。レバー2が水平線より下方に位置すると、他方のレバ
ーは、水平線よりも上に位置する。水平線より上方に位
置するレバーでは重力によるシフトは生じない。レバー
を作動させると、移動リンク部材41は選択されたギア
のため正しく位置する。
ペダルおよびレバーを操作しながら別のギアを選択する
ペダル踏み中のシフトを行う第2ケースでは、可動リン
ク部材41は、ハウジング内のスロット中の表面42に
沿って摺動し、選択されたギア位置で捕捉される。この
ことは、接続リンク13とギア比選択リンク3との間の
角度がこの摺動運動を可能とするときに行なわれる。左
右の可動リンクの双方を選択されたギア位置に再位置決
めするには一回の全ペダルサイクルが必要である。
ギア選択は、1−2−3.3−2−1、または1−3.
3−1のように連続的または非連続的に行うことができ
る。
個々のギア選択は、次のように行うことができる。
a、第1ギア(第6a図)はレバーシステムを機械的に
最も有利にする。ギア比セレクタ6は、最大量のケーブ
ル34がその外周のまわりに巻かれるよう位置する。ケ
ーブルは、ケーブルケーシング5内およびギア比選択バ
ー3の一端にあるケーブルケーシング取付点の開口を通
って摺動する。ケーブル34は、次にリターンスプリン
グ34を通り、選択バー36で終端する。
最大長さのケーブルが装置3のハウジングから出されて
いる状態では、スプリング35は、最も圧縮された状態
にある。このスプリングとケーブル34の組合わせは、
選択されたギア比位置くこのケースでは第1ギア)に選
択バー36を確実に位置決めする。ギア比の切替は、セ
レクタ6の片手で操作されるレバーにより連続的または
比連続的に行なわれ、ペダルにある力が加えられている
移動中または静止中にシフト切替ができる。選択バー3
6に取付けられているカムスプリングフィンガ37およ
び37′は、ポール15の第1ギア部分とギア比選択バ
ー3の壁の間に可動リンク部材41を捕捉させる位置に
ビン44上で枢動する揺動ポール15の第■ギア部分を
押圧する。このときに、可動リンクに第2ギア用の停止
位置が与えられるようにスプリング37′は揺動ポール
15′の第2ギア部分を位置決めする。このプロセスは
ペダルおよびレバーを操作する際、他方の変速装置3で
も再現される。
b、第2ギア(第6B図)は、利用可能な3つのギア比
のうちの第2の最高の機械的利点を与える。ギア比セレ
クタ6は、第1ギアのときよりも短い長さのケーブル3
4が外周のまわりに巻かれるよう位置する。バイアスス
プリング35第1ギア位置から第2ギア位置へ選択バー
36を押圧する。カムスプリングフィンガ37は、停止
壁が得られるように揺動ポール15の第2ギア部分を枢
動する位置にあり、スプリングフィンガ37′は、ポー
ル15′上の第1ギア位置から枢動ビン44′へ向って
移動する。ポール15′は枢動せず、第1ギア条件下の
ままである。可動リンク部材41が第2ギア位置に位置
するため確実な停止位置が得られる。可動リンク部材4
1が表面42上で摺動するような角度でペダルとレバー
が作動するとき、部材41は第2ギア位置へ向って移動
する。揺動ポール15の第2ギア位置は、可動リンク部
材4工の路内にある。可動リンク部材41が揺動ポール
15上を通過するとき、ポールはビン44上で枢動し、
可動リンクを自由に通過させることができる。リンクが
ポール15をクリアし、第2ギア位置で停止すると、ス
プリングフィンガ37は、可動リンク部材41を捕捉す
る位置にポール15を戻すよう枢動する。カムスプリン
グフィンガ37は、可動リンク部材41がスロット表面
42に沿って更に摺動できないような位置にポール15
および15′をそれぞれ維持する。このプロセスは、ペ
ダルおよびレバーを操作するとき他方のギア比選択バー
3でも再現される。
C1第3ギア第6C図は3つの利用可能なギアのうちの
最も低い機械的利点を与えるが、ペダルレバー2の各ス
トロークを最も長い走行距離とする。ギア比セレクタ6
は、最小長さのケーブルがその外周に巻かれるよう位置
するラバイアススプリング35は、選択バー36を第2
ギア位置から離間させる。カムスプリングフィンガ37
は、再位置決めされるが、揺動ポール15を第2ギア位
置のときと同じように位置し続ける。ポール15のこの
位置も、可動リンク部材41が第1ギア位置に戻ること
を防止する。カムスプリングフィンガ37′は、枢着ヒ
ン44′を通過し、ポール15′を第3ギア位置に枢動
するよう押圧する。これにより停止壁が形成される。ハ
ウジング内のスロットの外側エツジは、可動リンク部材
41が第3ギア位置にあるときリンク部材41を捕捉す
る第2壁となる。ポール15’が第2ギア位置から枢動
すると、ポール15′は、可動リンク部材41の走行路
から出るので、ハウジングスロットの端部にある停止壁
だけが維持される。ペダルおよびレバーが操作されると
、可動リンク部材41は揺動ポール15により第1ギア
位置へ移動することが防止される。従って可動リンク部
材41は、表面42に沿って第3ギア位置へ向って摺動
する。
リンク部材41の走行中、リンク部材41は、揺動ポー
ル15′の傾斜面に接触する。リンク部材41は、この
傾斜面を押し、ポール15′をリンク部材41から離間
させる。可動リンクが変速装置3のハウジングの端部壁
に対して停止すると、スプリング37′は、可動リンク
部材41に対し第2停止壁が形成される位置に揺動ポー
ル15′を押圧する。次にリンク部材41は第3ギア位
置に捕捉される。このプロセスは、ペダルおよびレバー
が操作されるとき、他方の変速装置3でも再現される。
上記例示したシーケンス順序のシフトは、1−2−3で
あったが、ダウンシフト3−2−1または非シーケンス
シフト1−3.3−1も可能である。例示した上記シー
ケンスの他にシフトを行うには、選択されたシーケンス
内で可動リンク部材41を正しく位置決めするよう対応
する部品は相互に作用し合う。
次に第3〜5図に示す後方ハブアセンブリ28について
検討する。このアセンブリは、次の機能を奏するデユア
ルーポール・ラチェット機構を特徴とする。(1)左側
ペダルレバーを押したときに自転車に与えられる前進運
動、(2)右側ペダルを押すときの前進運動および(3
)自動車を後退できるよう左右の駆動器の双方を解放す
ることを行う。
第1のポール・ラチェ・ノド機構は、後輪の車軸27ま
わりを自由に回転するラチェットホイール25とスプロ
ケット10と共に(これに噛合またはキー係止された)
ドライバーディスク20内のポール21により形成され
ている。第2ラチエ’7ト機構は、後方ハブドラムまた
はシェル28と共に回転できるクラッチディスク部材2
3とクラックポール26から形成され、クラッチポール
26は、枢着ピン43によりラチェットホイール25の
フランジに枢着されている。この第2のポール・ラチェ
ット部材は、ハブ28と共に回転自在にもなっているラ
チェットホイール22と、クラッチポール26に枢着さ
れたバックポール24を含む。
クラッチポール26およびバックポール28は、ギリシ
ア文字のラムダの形状となっている。
ハブ28の端部には、ポールベアリング18と、アセン
ブリコーン17と、ドラム内にクラッチ機構を保持する
ナツト16が設けられている。
作動について説明すると、一方のペダルが押されると、
ロボットベルト9の上方部分は、スプロット10の上に
て前方に引かれる。回転スプロケットは、一つのユニッ
トとして回転できるスプロケットハブ19およびドライ
バディスク20を回転する。回転ドライバ20は、ポー
ル21 (すべてのポールはスプリング29によりハブ
の中心から外側に押圧されている)の一つをラチェット
ホイール25の歯の−っに係合できる。これら歯は、ラ
チェットホイール25の内周面にある。これら歯は、ポ
ールのキャッチ能力の点で第2ポールラチェット機構内
のラチェット22の歯に対して逆に向いていることが理
解されよう。ラチェットホイール25に加えられた力は
、枢着ピン43を介して伝えられ、このピンはラチェッ
トホイールのフランジに取付けられ、この上にクラッチ
ポール26が枢着されている。ポール26は、ピン31
上のラチェットホイール25のフランジに取付けられた
ヘアーピンスプリング30により押圧されている。クラ
ッチポールは、クラッチ部材23上のノツチの一つにロ
ックされ、クラッチ部材は、ハブ28に口・ツク(すな
わちキー係止)されている。ハブは次に回転し、ホイー
ルのスポークは、力をホイールのリム、タイヤおよび路
面に伝え、前方に推進される。
ペダルの一つが押されている間は、他方のペダルは上に
移動中である。閉ループのロボットベルトおよびプーリ
システムは、非駆動側のハブスプロケット10を自由に
回転する反転方向に回転する。ベルト9の下方部分は、
前方に引かれ、非駆動側のスプロケット10は駆動スプ
ロケットと逆方向に回転する。非駆動スプロケットのハ
ブ19およびドライバ20は、ラチェットホイール25
の方向と逆方向に移動する。ポール21は次に非駆動、
一方向クラッチ機構内のラチェソトホイールの歯から外
れる。従って非駆動クラッチ機構のスプロケット、ハブ
およびドライバディスクは、非駆動状態にあるとき自由
に回転する。クラッチの各々内のポール21は、ペダル
が上下に操作されるとき、後方ハブアセンブリの各側で
交互に係合したり、外れたりする。
第2クラッチ機構は、通常の使用のため自転車が後方に
回転できるようにする。自転車に損傷を与えることなく
レバー推進自転車が後退する能力を有するため、第2ポ
ール・ラチェット機構が設けられているが、この機構は
スプロケットおよびチェインから後方ホイールを解放す
なわち外す。
この解放機構は伝達システムの他の部品を妨害したり、
損傷を与えることなく自転車が後退できるようにする。
後退機構は、後方ハブ車軸が自転車のフレーム上の所定
位置にロックされ、ハブ28が前方に回転される第4(
A)図に示されるように前方に駆動される間機能する。
スプリング32に押圧され、ハックポール枢着ピン33
上で枢動するバックポール24は、バックラチェット2
2から外れ、ラチェット作用によりその周辺を追う。バ
ックラチェットとポールとが外れると、クラッチポール
26はピン43上で枢動し、クラッチ部材23と係合す
る。これにより駆動機構が完全に係合した状態でハブが
前方駆動モードになる。
後方ハブ車軸が自転車フレーム上の所定位置にロックさ
れ、ハブが後方に回転している状態で第4B図に示すよ
うに後退するため、バックポール24はバックラチェッ
ト22と係合する。これによりクラッチポール26が作
動し、このポールをクラッチ23から外す。クラッチは
ハブ28に直接取付けられているので、ハブは前方駆動
機構から外れ、伝達装置およびペダルレバーに関連する
機構に損傷を与えることなく後方に自由に回転できる。
ラチェットホイール25上のラチェツト歯の方向は、ラ
チェットホイール22上のラチェツト歯の方向と逆であ
るので、バックポール24が係合すると、ドライバディ
スク上のポール21が外れ、ポール24が外れると、ポ
ール21が係合することは明らかである。
上記説明からレバー推進自転車用の改良された推進およ
び変速機構が得られることが明らかであろう。本発明に
より得られる変速機構および一方向クラッチ機構は、レ
バー推進自転車で独立して使用できると解されよう。当
業者には当然ながら本発明の範囲内で上記機構の変形、
および変更を思い付くことができよう。従って上記記載
は、単に説明のためのものであり、限定的なものではな
いと解すべきであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を具現化した推進機構を備えたBMX
自転車を示す正面図、第2図は、第1図に示した自転車
で使用される変速機構をより詳細に示す斜視略図、第3
図は一方向クラッチの一つを含む後方ハブアセンブリを
示す分解図、第4A図および第4B図は、それぞれ前進
モードおよび後退モードにある本発明の実施態様に従っ
て設けられた一方向クラッチのデュアル・ポール・ラチ
ェット機構の切欠き側面図、第5図は部品の断面を示す
よう破断した後方ハブアセンブリの正面図、第6A図、
第6B図および第6C図はそれぞれ第1ギア位置、第2
ギア位置および第3ギア位置にある機構の作動を略図で
示すよう側面を切欠いた変速装置の略図である。 1・・・ペダル 2・・・ペダルレバー 3・・・変速装置 6・・・変速制御レバー 7・・・駆動チェイン 10・・・スプロケット 15.15′・・・揺動ポール 27・・・後輪車軸 28・・・後輪ハブ 37.37′・・・カムフィンガ 41・・・リンク部材 45・・・主シャフト 前遁乞−に ハブシェルの回転hプ勾 (A) 僅遥七−に へブ°北ルr)コ勉あ町 ノイーーー−へへ、 CB)

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主および後方シャフトを支持する部分を備えたフ
    レームと、前記主シャフト部分内に枢着されたペダルレ
    バーアセンブリと、前記後方シャフト部分内に取付けら
    れた後方車軸と、前記車軸に軸支された後輪ハブと、前
    記後方車軸にも軸支された一対のスプロケットと、前記
    スプロケットを前記ハブに接続するための一対の一方向
    クラッチとを有するレバー推進自転車用推進機構におい
    て、 前記一方向クラッチの各々には一対のポール・ラチェッ
    ト機構が設けられており、この機構の一方は、前記ペダ
    ルレバーが押されたとき前進運動を与えるようクラッチ
    をロックし、他方の機構は前記自転車が後退できるよう
    前記クラッチを解放することを特徴とする推進機構。
  2. (2)前記ハブはドラムを有し、各ドラムは前記一方向
    クラッチの異なる一方を受けるようになっており、 前記ポール・ラチェット機構のうちの第1機構はドラム
    内の前記後方車軸のまわりを回転自在なラチェットホィ
    ールと、前記ホィールの内周まわりに設けられたラチェ
    ットと、前記スプロケットの一つと共に回転可能なドラ
    イバと、前記ドライバに枢着され、前記ラチェットに押
    圧された少なくとも一つのポールとを含み、前記ポール
    ・ラチェット機構の第2機構は前記ハブと共に回転自在
    でありかつ内部に少なくとも一つのノッチを有するクラ
    ッチ部材と、前記第1ポール・ラチェット機構の前記ラ
    チェットホィールに枢着され前記ノッチに係合可能な第
    1ポールを含み、前記ドライバおよび前記第1ポール・
    ラチェット機構の前記ポールを介して前記一つのスプロ
    ケットから前記ラチェットホィールに更に前記ラチェッ
    トホィールから前記第1ポール、前記クラッチ部材、前
    記ハブへ前進駆動力を伝達する特許請求の範囲第1項記
    載の推進機構。
  3. (3)前記第2ポール・ラチェット機構は前記ハブと共
    に回転自在な第2ラチェットホィールと、前記第1ポー
    ルに枢着され、前記第2ラチェットホィールのラチェッ
    トと係合自在であり、前記ハブが逆方向に回転されると
    き前記第1ポールを枢動しかつ前記クラッチ部材から前
    記第1ポールを解放する第2ポールから成る特許請求の
    範囲第2項記載の推進機構。
  4. (4)前記第2ラチェットホィールのラチェットに係合
    可能なポールが係合しているとき第1ラチェットホィー
    ルに係合可能なポールはラチェット上を摺動し、第2ラ
    チェットホィールのラチェットに係合可能なポールが外
    れているときは第1ラチェットホィールに係合可能なポ
    ールはラチェットに係合するよう前記第1ラチェットホ
    ィール上のラチェットおよび前記第2ラチェットホィー
    ル上のラチェットは互いに配置されている特許請求の範
    囲第2項記載の推進機構。
  5. (5)前記第2ポール・ラチェット機構の前記第1およ
    び第2ポールは組立て時にギリシア文字のラムダの形状
    をしていることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    の推進機構。
  6. (6)可撓性材料から成るチェインは前記レバーアセン
    ブリの変速装置の各々間、および前記スプロケットのま
    わりに延長するループ状に張られており、前記レバーが
    レバーのペダルに加えられる力により上下に揺動される
    ときペダルレバーはシーソー運動をすることができる特
    許請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の推進機構。
  7. (7)前記チェインは、隔置されたローラを有する可撓
    性の細長いベルトから成り、前記ローラは前記スプロケ
    ットに係合可能である特許請求の範囲第6項記載の推進
    機構。
  8. (8)前記フレームに取付けられた第1、第2および第
    3アイドラプーリを更に含み、前記ループは、前記アセ
    ンブリの一つの前記変速装置の一つから前記第1プーリ
    のまわり、次に前記スプロケットの一つのまわり、次に
    前記第2アイドラプーリのまわり、次に前記スプロケッ
    トの他方のまわり、次に前記第3アイドラプーリのまわ
    りを延長し、前記アセンブリの他方の変速装置まで延長
    する特許請求の範囲第6項記載の推進機構。
  9. (9)前記第1および第3プーリは、互いに同軸状であ
    り、前記主シャフトの軸に平行な軸を有し、前記第2プ
    ーリはその軸が前記後方車軸の軸に一般に垂直な状態で
    前記フレームに取付けられている特許請求の範囲第6項
    記載の推進機構。
  10. (10)前記ループは、前記チェインの端と前記変速装
    置との間に設けられたリンクと、前記チェインの前記第
    1端に逆の前記チェイン部分に端に接続された前記第2
    プーリーのまわりのケーブルを含む特許請求の範囲第6
    項記載の推進機構。
  11. (11)主シャフトおよび後方シャフト支持部分を備え
    たフレームと、レバーアーム長さ変更装置を含み、前記
    主シャフト部分内に枢着されたペダルレバーアセンブリ
    と、前記後方シャフト部分に取付けられた後方車軸と、
    前記後方車軸に軸支された後輪ハブと、前記後方車軸に
    も軸支された少なくとも一つのスプロケットと、前記装
    置から前記後輪ハブへ推進力を伝達すると共にレバーの
    ペダルに加えられた力により前記レバーが上下に揺動す
    るときペダルレバーがシーソー運動を行なえるようにす
    る前記スプロケットのまわりにまかれたチェインとを有
    するレバー推進自転車用推進機構において、 前記変更装置の各々は前記主シャフトまでの前記ペダル
    レバーアセンブリのレバーアームの長さを決めるよう前
    記主シャフトから離間して延長する表面を有するハウジ
    ングと、前記ハウジングに枢着され、前記表面に対して
    横方向に移動し、異なるレバーアーム長さの点にそれぞ
    れ位置する複数の位置を決める複数のポールと、前記ポ
    ールを枢動させるための変速バーと、チェインの一端に
    接続され、前記異なる位置の間にて前記表面に沿って移
    動できるリンクとから成る推進機構。
  12. (12)前記装置は、前記シャフトの前記アームと同じ
    側にて前記アセンブリのアームに取付けられた特許請求
    の範囲第11項記載の推進機構。
  13. (13)前記アセンブリはペダルレバーを有し、前記ハ
    ウジングは前記アセンブリのペダルと前記主シャフトと
    の間にて前記レバーに取付けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第11項記載の推進機構。
  14. (14)前記ハウジング内の前記表面および前記ハウジ
    ングは長手方向スロット、前記スロット内で移動自在か
    つ前記チェインの一端に連結された部材を画定し、前記
    レバーは前記長手方向に移動自在であり、前記ハウジン
    グ内の前記ポールは端部の中間で前記ポールの枢着をす
    るための枢着点、これら枢着点に関し前記ポールに異な
    る位置で係合し、前記チェインに連結された前記部材が
    捕捉される前記複数の位置のうちの異なる一つを画定す
    るよう前記ポールを逆方向に選択的に枢動するため前記
    バー上に設けられた手段を有する特許請求の範囲第11
    項記載の推進機構。
  15. (15)変速制御装置と、前記バーを前記制御装置に接
    続するための手段を更に含む特許請求の範囲第13項記
    載の推進機構。
  16. (16)前記ハウジングの端部の一つに向けて長手方向
    に前記バーを押圧する手段を更に含む特許請求の範囲第
    14項記載の推進機構。
  17. (17)前記ポール係合手段は、前記ポールにカム係合
    しこれらポールを前記逆方向に枢動させるよう前記バー
    に取付けられたスプリングである特許請求の範囲第14
    項記載の推進機構。
  18. (18)前記ポールは両端にステップを有する特許請求
    の範囲第16項記載の推進機構。
  19. (19)前記スプリングは前記バーに沿って長手方向に
    隔置されたカムフィンガであり、前記ポールの各々には
    前記フィンガの異なる一つが設けられ、これらフィンガ
    と係合するよう配置されている特許請求の範囲第16項
    記載の推進機構。
  20. (20)前記スロットに面した前記ポールの表面は、前
    記ポールが枢着された枢着点に隣接する位置から前記ポ
    ールの両端まで前記スロットに向って傾斜している特許
    請求の範囲第18項記載の推進機構。
  21. (21)可撓性材料から成るチェインは前記レバーアセ
    ンブリの変速装置の各々間、および前記スプロケットの
    まわりに延長するループ状に張られており、前記レバー
    がレバーのペダルに加えられる力により上下に揺動され
    るときペダルレバーはシーソー運動をすることができる
    特許請求の範囲第11〜20項のいずれかに記載の推進
    機構。
  22. (22)前記チェインは、隔置されたローラを有する可
    撓性の細長いベルトから成り、前記ローラは前記スプロ
    ケットに係合可能である特許請求の範囲第21項記載の
    推進機構。
  23. (23)前記フレームに取付けられた第1、第2および
    第3アイドラプーリを更に含み、前記ループは、前記ア
    センブリの一つの前記変速装置の一つから前記第1プー
    リのまわり、次に前記スプロケットの一つのまわり、次
    に前記第2アイドラプーリのまわり、次に前記スプロケ
    ットの他方のまわり、次に前記第3アイドラプーリのま
    わりを延長し、前記アセンブリの他方の変速装置まで延
    長する特許請求の範囲第21項記載の推進機構。
  24. (24)前記第1および第3プーリは、互いに同軸状で
    あり、前記主シャフトの軸に平行な軸を有し、前記第2
    プーリはその軸が前記後方車軸の軸に一般に垂直な状態
    で前記フレームに取付けられている特許請求の範囲第2
    1項記載の推進機構。
  25. (25)前記ループは、前記チェインの端と前記変速装
    置との間に設けられたリンクと、前記チェインの前記第
    1端に逆の前記チェイン部分に端に接続された前記第2
    プーリのまわりのケーブルを含む特許請求の範囲第21
    項記載の推進機構。
JP61178605A 1985-07-29 1986-07-29 レバ−推進自転車用推進機構 Pending JPS6229483A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/759,995 US4630839A (en) 1985-07-29 1985-07-29 Propulsion mechanism for lever propelled bicycles
US759995 1985-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229483A true JPS6229483A (ja) 1987-02-07

Family

ID=25057726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178605A Pending JPS6229483A (ja) 1985-07-29 1986-07-29 レバ−推進自転車用推進機構

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4630839A (ja)
EP (1) EP0210336A3 (ja)
JP (1) JPS6229483A (ja)
KR (1) KR890004250B1 (ja)
CN (2) CN85107618A (ja)
AU (2) AU577702B2 (ja)
BR (1) BR8601945A (ja)
IL (1) IL79232A0 (ja)
NZ (1) NZ216391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269435A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Chosen Co Ltd ハブつめ車構造
JP2010285085A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Takashi Shimamune 人力駆動機構
JP2011042197A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Chosen Co Ltd 常閉式無音ハブラチェット構造

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4630839A (en) * 1985-07-29 1986-12-23 Alenax Corp. Propulsion mechanism for lever propelled bicycles
JPS62110003U (ja) * 1985-12-27 1987-07-14
US4953882A (en) * 1989-03-29 1990-09-04 Craig Jr Chester L Transmission apparatus for bicycle or like pedal-operated vehicle
GB2241476A (en) * 1990-03-03 1991-09-04 Show Lang Huang Step-drive bicycle
US5163886A (en) * 1990-08-01 1992-11-17 Augustine Rheem Exercising and rehabilitation apparatus
US5335927A (en) * 1993-05-10 1994-08-09 Islas John J Pedaled propulsion system
DE4329814A1 (de) * 1993-09-03 1995-03-09 Thomas Sittler Fahrrad mit Trethebelantrieb
HU215724B (hu) 1994-03-17 1999-02-01 Attila Kaboldy Alternáló hajtás kerékpárokhoz
US5618240A (en) * 1995-06-07 1997-04-08 Gilbert; Raymond D. Sprocket ratio changer
US5785337A (en) * 1996-07-15 1998-07-28 Ming; Kuan Shang Propulsion system for a bicycle
US6199884B1 (en) 1996-12-23 2001-03-13 7444353 Alberta Ltd. Helical drive bicycle
US6241565B1 (en) 1996-12-23 2001-06-05 Helixsphere Technologies, Inc. Helical drive human powered boat
PL337345A1 (en) * 1997-06-09 2000-08-14 World Ind Co Ltd Apparatus for changing direction of rotation of bicycle treadle shaft
US6551210B2 (en) 2000-10-24 2003-04-22 Motion Technologies, Llc. Continuously variable transmission
US6298740B1 (en) 1999-03-19 2001-10-09 Justin C. Bridges Adjustable rotational transmission assembly
US6382043B1 (en) * 2000-08-04 2002-05-07 Lin Ruey-Chieh Transmission assembly for a bicycle having forward/back gear
AU2002213151A1 (en) 2000-10-10 2002-04-22 Laird B. Gogins Mechanical transmission
ATE493603T1 (de) 2001-04-26 2011-01-15 Fallbrook Technologies Inc Stufenloses getriebe
US20030173755A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-18 John Lachenmayer Bicycle drive mechanism
KR200307145Y1 (ko) * 2002-12-03 2003-03-15 박훈근 핸들조작에 의해 구동되는 자전거
US7011600B2 (en) 2003-02-28 2006-03-14 Fallbrook Technologies Inc. Continuously variable transmission
US7037242B2 (en) * 2003-07-03 2006-05-02 Octane Fitness, Llc Angle adjustable pedals for elliptical exercisers
US7214159B2 (en) 2003-08-11 2007-05-08 Fallbrook Technologies Inc. Continuously variable planetary gear set
US7166052B2 (en) 2003-08-11 2007-01-23 Fallbrook Technologies Inc. Continuously variable planetary gear set
US7011376B2 (en) * 2003-08-25 2006-03-14 Sepulveda Richard J Systems and methods for propelling a vehicle
US7487987B2 (en) 2004-01-05 2009-02-10 Ningbo Landsurf Sports Equipment Co. Ltd. User-propelled riding toys with simultaneous pedal recovery system
DK1774199T3 (da) 2004-07-21 2013-09-16 Fallbrook Ip Co Llc Rullende trækkraft-planetdrev
US20060046884A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Alan Estergomy Drive train
US20060055144A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Stephen Norman Muscle-powered continuously variable drive system and apparatus having same
JP4974896B2 (ja) 2004-10-05 2012-07-11 フォールブルック テクノロジーズ インコーポレイテッド 連続可変変速機
AU2006299847A1 (en) 2005-08-22 2007-04-19 Viryd Technologies Inc. Fluid energy converter
KR101227862B1 (ko) 2005-08-24 2013-01-31 폴브룩 테크놀로지즈 인크 연속 가변 변속기
EP1945490B1 (en) 2005-10-28 2018-12-05 Fallbrook Intellectual Property Company LLC Electromotive drives
WO2007061993A2 (en) 2005-11-22 2007-05-31 Fallbrook Technologies Inc Continuously variable transmission
CA2632751C (en) 2005-12-09 2015-01-13 Fallbrook Technologies Inc. Continuously variable transmission
EP1811202A1 (en) 2005-12-30 2007-07-25 Fallbrook Technologies, Inc. A continuously variable gear transmission
US7882762B2 (en) 2006-01-30 2011-02-08 Fallbrook Technologies Inc. System for manipulating a continuously variable transmission
US7770674B2 (en) 2006-03-14 2010-08-10 Fallbrook Technologies Inc. Wheel chair
WO2007123319A1 (en) * 2006-04-21 2007-11-01 Cofes Co., Ltd. Mutipurpose power generating apparatus
KR100754941B1 (ko) * 2006-04-21 2007-09-03 (주)코페스 다목적 동력발생장치
CN101484350A (zh) 2006-05-11 2009-07-15 瀑溪技术公司 连续可变动力传动系统
US7293789B1 (en) * 2006-06-15 2007-11-13 Boris Efros Wide power range bicycle with positive intuitive gear shifting system
CN102269056B (zh) 2006-06-26 2013-10-23 福博科技术公司 无级变速器
US20080096708A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Ohannes Meguerditchian Drive apparatus
US20080106061A1 (en) * 2006-10-18 2008-05-08 Ohannes Meguerditchian Drive apparatus
US8376903B2 (en) 2006-11-08 2013-02-19 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Clamping force generator
US7717448B2 (en) * 2007-01-10 2010-05-18 Brian Roger Clemons Ratchet-action drive mechanism for human power
EP2125469A2 (en) 2007-02-01 2009-12-02 Fallbrook Technologies Inc. System and methods for control of transmission and/or prime mover
CN101657653B (zh) 2007-02-12 2014-07-16 福博科知识产权有限责任公司 一种传动装置
EP2122198B1 (en) 2007-02-16 2014-04-16 Fallbrook Intellectual Property Company LLC Method and assembly
WO2008131353A2 (en) 2007-04-24 2008-10-30 Fallbrook Technologies Inc. Electric traction drives
US8641577B2 (en) 2007-06-11 2014-02-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
CN101074705B (zh) * 2007-06-28 2010-07-07 力帆实业(集团)股份有限公司 离合器分离拉索装置
CA2983530A1 (en) 2007-07-05 2009-01-08 Fallbrook Intellectual Property Company, Llc Continuously variable transmission
CN103939602B (zh) 2007-11-16 2016-12-07 福博科知识产权有限责任公司 用于变速传动装置的控制器
CA2708634C (en) 2007-12-21 2017-08-01 Fallbrook Technologies Inc. Automatic transmissions and methods therefor
WO2009111328A1 (en) 2008-02-29 2009-09-11 Fallbrook Technologies Inc. Continuously and/or infinitely variable transmissions and methods therefor
US8317651B2 (en) 2008-05-07 2012-11-27 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Assemblies and methods for clamping force generation
JP5457438B2 (ja) 2008-06-06 2014-04-02 フォールブルック インテレクチュアル プロパティー カンパニー エルエルシー 無限可変変速機、及び無限可変変速機用の制御システム
CN107246463A (zh) 2008-06-23 2017-10-13 福博科知识产权有限责任公司 无级变速器
WO2010017242A1 (en) 2008-08-05 2010-02-11 Fallbrook Technologies Inc. Methods for control of transmission and prime mover
US7946194B2 (en) * 2008-08-08 2011-05-24 Michael Owen Davis Continuously variable compound lever human powered transmission
US8469856B2 (en) 2008-08-26 2013-06-25 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US8167759B2 (en) 2008-10-14 2012-05-01 Fallbrook Technologies Inc. Continuously variable transmission
CN101525031B (zh) * 2009-04-10 2011-05-18 重庆隆鑫机车有限公司 两轮机动车后制动踏板装置
CA2964358A1 (en) 2009-04-16 2010-10-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Stator assembly and shifting mechanism for a continuously variable transmission
US9114848B2 (en) * 2009-09-04 2015-08-25 Zike, Llc Pedal-drive system for manually propelling multi-wheeled cycles
KR101135398B1 (ko) * 2009-12-28 2012-04-20 이용식 다목적자전거
US8512195B2 (en) 2010-03-03 2013-08-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US8888643B2 (en) 2010-11-10 2014-11-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
AU2012240435B2 (en) 2011-04-04 2016-04-28 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Auxiliary power unit having a continuously variable transmission
US8840127B2 (en) 2012-01-04 2014-09-23 Robert Musgrove Spiral cone pulley reciprocal pedal drive system and methods
JP6175450B2 (ja) 2012-01-23 2017-08-02 フォールブルック インテレクチュアル プロパティー カンパニー エルエルシー 無限可変変速機、連続可変変速機、方法、組立体、部分組立体およびその構成要素
JP6660876B2 (ja) 2013-04-19 2020-03-11 フォールブルック インテレクチュアル プロパティー カンパニー エルエルシー 連続可変変速機
TW201514057A (zh) * 2013-10-14 2015-04-16 Chen zheng he 二輪載具結構(二)
WO2015138339A1 (en) 2014-03-10 2015-09-17 Icon Health & Fitness, Inc. Pressure sensor to quantify work
CZ2014267A3 (cs) * 2014-04-18 2015-11-25 František Böhm Ekologické vozidlo pro přepravu osob a/nebo zavazadel
US9783261B2 (en) * 2014-09-21 2017-10-10 Efim GIMPEL Demountable device for transformation of treadle lever rocking movement into rotary movement of bicycle#S drive shaft
EA030170B1 (ru) * 2015-01-20 2018-06-29 Геннадий Павлович Крикун Велосипед
US10047861B2 (en) 2016-01-15 2018-08-14 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for controlling rollback in continuously variable transmissions
US10322767B2 (en) 2016-01-24 2019-06-18 Costel Dragomir Carry-on foldable stepper scooter
WO2017161278A1 (en) 2016-03-18 2017-09-21 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions systems and methods
US10023266B2 (en) 2016-05-11 2018-07-17 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for automatic configuration and automatic calibration of continuously variable transmissions and bicycles having continuously variable transmissions
ES2651195B2 (es) * 2016-07-21 2018-05-16 Universitat Politécnica de Catalunya Kit desmontable de pedaleo alternativo para bicicletas de cuadro estándar
TWM537062U (zh) * 2016-08-09 2017-02-21 Vivasports Co Ltd 健身或腳踏車用之傳動裝置
CN207089571U (zh) * 2017-06-05 2018-03-13 上海昶意机械制造有限公司 一种双踏板驱动的滑板车
CN107284596B (zh) * 2017-08-03 2023-08-15 蒙山县生产力促进中心 交替踩踏式省力自行车传动装置
US11187285B2 (en) 2017-12-09 2021-11-30 Icon Health & Fitness, Inc. Systems and methods for selectively rotationally fixing a pedaled drivetrain
EP3782893A4 (en) * 2018-05-25 2021-12-29 Zeng, Dongbin Adjustable speed effort-saving bicycle
US11565767B2 (en) * 2018-06-21 2023-01-31 Rashad Na'im Scarborough Compound torque multiplying lever propelled bicycle
CN108749989A (zh) * 2018-08-20 2018-11-06 许瑞雪 一种后置式踏板自行车
US11215268B2 (en) 2018-11-06 2022-01-04 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions, synchronous shifting, twin countershafts and methods for control of same
WO2020176392A1 (en) 2019-02-26 2020-09-03 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Reversible variable drives and systems and methods for control in forward and reverse directions
HUP1900143A1 (hu) 2019-05-06 2020-11-30 Kohlheb Robert Dr Kerékagy elrendezés forgatott dobos hajtásokhoz
US11312448B1 (en) 2019-07-26 2022-04-26 Cyclazoom, LLC Bicycle with force-increasing actuation system
US10858065B1 (en) 2019-07-26 2020-12-08 Cyclazoom Llc Linearly actuated vehicle
US11286018B1 (en) 2019-07-26 2022-03-29 Cyclazoom, LLC Linearly actuated vehicle providing increased force actuation
CN111038640A (zh) * 2020-01-15 2020-04-21 蔡楚盛 一种踏步式体重驱动无链条杠杆省力动力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221783A (ja) * 1982-03-10 1983-12-23 ビヨウ・デイ・イム レバー推進自転車用推進機構

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR4282E (fr) * 1902-07-07 1905-11-30 Guillaume Gathier Mécanisme de propulsion pour cycles
GB667655A (en) * 1949-04-21 1952-03-05 Andre Louis Havet Hub for bicycles controlled through reciprocating pedalling and allowing forward and rearward freewheeling
US3759534A (en) * 1970-10-24 1973-09-18 Nippon Piston Ring Co Ltd Apex seal for rotary piston engine
AU6052580A (en) * 1979-05-04 1980-11-20 Energenic Propulsions Ltd. Efficient versatile oscillating pedal cycle
US4421334A (en) * 1981-11-16 1983-12-20 Boris Efros High speed cycle
JPS5911990A (ja) * 1982-07-09 1984-01-21 土江 公裕 ペダル推進車両のハブ装置
US4630839A (en) * 1985-07-29 1986-12-23 Alenax Corp. Propulsion mechanism for lever propelled bicycles

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221783A (ja) * 1982-03-10 1983-12-23 ビヨウ・デイ・イム レバー推進自転車用推進機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269435A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Chosen Co Ltd ハブつめ車構造
JP2010285085A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Takashi Shimamune 人力駆動機構
JP2011042197A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Chosen Co Ltd 常閉式無音ハブラチェット構造

Also Published As

Publication number Publication date
BR8601945A (pt) 1987-03-10
KR870001083A (ko) 1987-03-11
EP0210336A3 (en) 1987-09-30
CN85107618A (zh) 1987-01-28
NZ216391A (en) 1989-04-26
AU5894186A (en) 1987-02-05
US4630839A (en) 1986-12-23
AU577702B2 (en) 1988-09-29
CN85204908U (zh) 1986-08-13
KR890004250B1 (ko) 1989-10-28
AU2037788A (en) 1988-11-03
EP0210336A2 (en) 1987-02-04
IL79232A0 (en) 1986-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229483A (ja) レバ−推進自転車用推進機構
US6431573B1 (en) Automatic transmission for a cycle, such as a bicycle, and a cycle having such as transmission
US4030373A (en) Variable speed drive for a bicycle
US4574649A (en) Propulsion and speed change mechanism for lever propelled bicycles
US4300784A (en) Efficient, versatile oscillating pedal cycle
EP2193068B1 (en) Drive mechanism for a vehicle propellable by muscle power and vehicle
US5294140A (en) Self-propelled vehicle
US4642070A (en) Automatic variable speed transmission
EP2074014B1 (en) Wide power range bicycle with positive intuitive gear shifting system
US4353569A (en) Freewheel flywheel transmission system
US4272096A (en) Powerful oscillating pedal bicycle
EP0803431B1 (en) Hub transmission for bicycle
US5228354A (en) Multispeed, shaft-driven vehicle drive
US6129646A (en) Apparatus for propelling a cycle
US6123635A (en) Propulsion apparatus for a cycle
US6090002A (en) Manually powered propulsion apparatus
US6113510A (en) Propulsion apparatus
KR20030067016A (ko) 자전거의 추진장치
CA1217953A (en) Propulsion and speed change mechanism for lever propelled bicycles
SU1507639A1 (ru) Мускульный привод транспортного средства с возвратно-поступательным движением педалей
US4963120A (en) Person powered vehicle automatic transmission
US6186017B1 (en) Multi-speed bicycle transmission
KR200229083Y1 (ko) 중력 세발 자전거
KR101169139B1 (ko) 인력 구동형 동력전달장치
RU2032581C1 (ru) Велотранспортное средство