JPS62293899A - 輝度信号の補正方法及び装置 - Google Patents

輝度信号の補正方法及び装置

Info

Publication number
JPS62293899A
JPS62293899A JP62120346A JP12034687A JPS62293899A JP S62293899 A JPS62293899 A JP S62293899A JP 62120346 A JP62120346 A JP 62120346A JP 12034687 A JP12034687 A JP 12034687A JP S62293899 A JPS62293899 A JP S62293899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
luminance signal
circuit
sector
correction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62120346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569046B2 (ja
Inventor
デイーター・ペチユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS62293899A publication Critical patent/JPS62293899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569046B2 publication Critical patent/JP2569046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 6 発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は特許請求の範囲第1項の上位概念に記載の輝度
信号補正装置から出発している。
〔従来技術〕
カラーフィルムから信号を伝送するばあいには特に、あ
らかじめ現われた色次差が補正されるように映1象信号
を制御する必要があることが多い。このため、相異なる
カラーテレビカメラを互いに整合調節して撮像映像のカ
ラーを人為的に変化させたりする上でも部分的に適した
多数の方法が既に知られている。
色相環の6つのセクターにおける色調と彩度をできるだ
け独立に調節するための方法がJ、F。
モナハン氏とR,A、デイツシャート氏による「テレビ
カメラのための色補正技術J (SMPTE誌、78巻
、1969年9月、PP696〜700)と題する文献
によって提案されている。この公知の方法のばあい、原
色間の差の形成とそれに続く非加算混合によって赤、緑
、背と共にその補色であるシアン、紫、黄についてそれ
ぞれ1つのセクター信号が導出されるようになっている
。該セクター信号はそれぞれ色調と彩度を変化させるた
めに使用することができる。このばあい、これらセクタ
ー信号の増幅度は1伺々に調節することができ、色調に
ついて6つの調節可能な補正信号が、彩度について6つ
の調節可能な信号が発生するようになっている。(しか
しながら)それぞれ1つの補正信号全調節すること廻よ
っては色相環の1セクター内にるる色しか制御できない
。白点も変化しないままである。
更に、米国特許第4,410,908号により同様てし
て導出されたセクター信号群から1つの輝度信号全形成
し、該信号を輝度マトリックスから得られた輝度信号に
加算する方法が知られている。その結果、再生された映
像の輝度も相異なる色をもった面について互いに独立て
補正することができるよってなっている。しかしながら
これら公知の方法によるばあい、補正は補正される色の
最初の輝度値に合致するものとはなっていない。
〔発明の効果〕
特許請求の範囲第1頃の特徴を備える本発明の方法はそ
れに比べて、輝度の補正が補正される色の輝度値にその
都度合致するという利点を備えるものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この利点は調節可能なセクター信号群から輝度補正を行
う公知の方法に対して輝度信号が全く形成されず、輝度
吋号と乗算さ八た1つの補正信号が形成されることによ
って実現されるものである。
本発明による装置の有利な実施例では乗算に先立って輝
度信号全帯域制限し、乗算によって発生する信号を帯域
制限されていない輝度信号に重畳するという点にある。
特許請求の範囲第2項以下に掲げた手段によって第1頃
に掲げた発明に更に有利な実施例と改良を施こすことが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に即して詳細に説明する。
図面中間−の部分は同一の参照番号で示す。
第1図に示した線図は3原色赤、青、緑と共に補色シア
ン、黄、紫をベクトルとしてプロットしたものである。
モナハンとデイッシャートにより提案された方法例よっ
てそれぞれ1つのセクターの色の補正を該セクター外部
に配置された色に影′#ヲ及ぼさずに行うことができる
セフター信号が導出される。第1図には、例として赤と
シアンのセクターがハツチングにより強調されている。
隣接するセクターはそれぞれ半分だけ交差している。
第2図に示す公知の構成のばあい、供給されたクロミナ
ンス信号Iλ、G、Bからマトリックス回路1で色差信
号が形成され、しかも色差信号R−()、C)−Bおよ
びB−Hについてそれぞれ正甑性と負極性を有する信号
が形成される。
かくして発生した6つの色差信号のうちそれぞれ2つが
6つの非加算混合回路2,3,4,5゜6.7のうちの
1つに供給されることになる。
非加算混合回路の出力にはクロミナンス信号R2G、B
の色度値が6つの互いに交差するセクターの1つに1つ
の色を生じさせるような大きさのばあいにのみ出現する
信号が生ずる。それゆえ、非加算混合回路2の出力側に
は第1図中に「赤」と記したセクター内に存在するクロ
ミナンスは号が1つの色を生じさせるばあいにのみ1つ
の信号が生ずることになる。同じことばその他の非加算
混合回路3ないし7についてもいえる。
その後非加算混合回路2ないし7の出力信号は利得制御
回路8ないし13を経て供給されるが、該制御回路はそ
れぞれ必要に応じてポテンショメータもしくは、その増
幅度と極性が直流電圧によって制御される増幅器として
構成することができる。利得制御回路8ないし13の出
力側は第1の加算回路16の入力側と接続されるため、
公知の回路のばあい第1の輝度信号Y1が発生し、該信
号Y1は第2の加算回路14内で第2の輝度信号Y2に
加算される。その後、加算回路14の出力側15には補
正輝度信号Y。
が得られることになる。
先に言及した第2図の公知の装置の欠点を次の通り第6
図に即して詳しく説明する。このばあい、線図a)ない
しC)は、例えばカラーバーテストパターン中に現われ
るクロミナノス信号R,G、Bi示したものである。線
図d)はそれ自体公知の方法で輝度マ) IJラックス
よって得られる輝度信号を示す。線図d)中の数字は白
色値を関連づけた輝度信号の振幅を意味する。
この図から例えば黄色は高い輝度成分を有し、一方、青
の輝度成分は非常に僅かであることが判る。この両方の
色のばあいについてそれぞれのセクター信号Ge1とB
Llと金側として線図e)とf)に示しである。第2図
に示した公知の装置のばあい、セクター信号の振幅はク
ロミナンス信号B、R,C)の振幅に依存しているが、
しかしそのクロミナンス信号は第3図に示したカラーパ
ーテストパターンの例のばあい正規化されている。それ
に応じてセクター信号・もまた輝度信号から独立した一
定の振幅を有している。
それ故、輝度の調節ないし補正は画像情報が黄色のばあ
いには例えば宵のばあいよりも著しく僅か:−シか行わ
れない。
(しかし)本発明による装置のばあいにはセクター信号
からは輝度マトリックス疋よって得られた輝度信号に加
算される輝度信号は全く形成されずに1つの輝度信号(
帯域制限されたものが望ましい)との乗算によって補正
fi号75S得られること疋なるために、本発明の装置
のばあい、この現象は現われない。
線図g〕とh)にはそれに相当する補正信号’Ge2 
= Ge X YbとBt2 = BtI X Yl)
が示されている。そのばあい、比較のために公知の溝、
成のばあいに形成される輝度信号が破線で示されている
第4図に示した実施例のばあい、マトリックス回路21
は供給された色差信号R−Y  と13−Yとからそれ
ぞれ正と負の極性をもった色差信号R−G、G−Bおよ
びB−Rが導出されるように構成される。第2図と関連
して説明したように、これら色差信号のそれぞh 2つ
が非jJD算混合回路2ないし7の入力側に導かれ、そ
の出力側でセクタ信号が得られるようになっている。
セクp−君号は乗算回路22ないし27のそれぞれ第1
の入力側に供給される。乗算回路22ないし27の他の
入力側ては低域フィルタ28によって帯域制限さ九た輝
度信号Ybが供給される。乗算回路22ないし2γの出
力1則は、I首裔度と極性を変化させることのできる利
得制御回路8ないし13と接、読される。
利得制御回路8ないし13の出力信号は、他方の入力側
に輝度信号Yが供、姶される加算回路14の入力側に供
給される。
第4図の装置の出力側29には補正輝度信号Yoが得ら
れることになる。
第5図の装置は第4図の装置と同様に、マトリックス2
1と、非加詠混合回路2ないし7と、利得制御回路8な
いし13と、輝度信号Y用の低域フィルタ28とを有し
ている。しかし第5図の装置のばあいにはそれぞh個々
のセクター信号は帯域制限された輝度信号Ybと乗算さ
れすて加算回路32によって利得制御回路の出力信号を
まとめることによってまず1つの補正信号が形成され、
この補正信号は乗算回路3o内で帯域制限された輝度信
号Ybと乗算されることになる。この乗算の結果は、も
う1つの加算回路33によって輝度信号YKfi畳され
ることによって出力側31に補正輝度信号Ycが得られ
ることになる。
第4図と第5図の実施例のばあい、補正はその後通常の
帯域を有する輝度信号に加算重畳される帯域制限された
輝度信号について行われる。
それに対して第6図の実施例のばあいには、通常の帯域
をもって供給された輝度信号Yがセクター信号の総和と
乗算される。このばあいには信号の中に存在する周波数
の総和に相当する混合周波数(それ故、Y′fr、1つ
の色信号と乗算したばらい6.2 MHzに至る値とな
る)が現われることになる。乗算回路に接続された低域
フィルタ35は輝度信号のために設けられた5 MHz
の上限遮断周波数を超えるスペクトル部分を抑圧する°
補・正の必要がないばあいには、利得制御回路8ないし
13は零に設定される。その他、内部にそれぞれの色が
存在しないセクターのばあいの利得制御回路8ないし1
3の出力信号は零である。、このために輝度信号は無変
化のまま伝送されることになる。このことは第4図と第
5図の実施例のばあいには乗算の結果は零になりそれ故
、続いて行われる加算にさいしては輝度信号Yに零が加
算されることによって保証される。
第6図の実施例のばあい、セクター信号には力a算回路
36によって一定値が加算される。すべての利得制御回
路の出力信号が零であるばあいには、輝度百号は専ら前
記一定値と乗算されることになる。この一定:直が1に
等しいならば、輝度信号の振・@1(は影#かない。し
かしながら別の直を与えることによって例えば輝度信号
の振幅を調節す今ことも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は3原色と補色を有する輝度平面を示す1@図、 第2図は公知装置のブロック回路図、 第6図はそJtそれ公知の装置と本発明による装置のば
あいに現わ九る信号の波形図、第4図は本発明の第1の
実施例のブロック回路図、 第5図は本発明の第2の実施的のブロック回路図、 第6図は本発明の第6の実施例のブロック回路図。 1・・・マトリックス回路、2.3,4,5,6゜7・
・・非加3γ混合回路、8〜13・・・利得側(卸回路
、14・・・加算回路、15・・・出力側、22〜27
・・・乗算回路、28・・・低域フィルタ、29・・・
出カ側8〜13  千シ得;゛;呪亘路 14,76・:算旦路 1白l黄1′アンl緑)紫1赤I青1黒1FIG、 4 2〜7・非7::算温合旦路 22〜27 乗算=路 28 低域ツイータ 32 ・・・フロ算回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、色相環の選択されたセクターについて差の形成と非
    加算混合とによってその振幅が調節可能なそれぞれ1つ
    のセクター信号が形成される輝度信号補正装置において
    、該輝度信号がセクター信号と乗算されることを特徴と
    する輝度信号補正装置。 2、乗算に先立ってセクター信号が互いに加算され、か
    つ一定の値に加算される特許請求の範囲第1頃に記載の
    輝度信号補正装置。 3、乗算後に補正輝度信号の帯域制限が行われる特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の輝度信号補正装置。 4、乗算に先立って輝度信号がセクター信号と共に帯域
    制限され、乗算によって発生する信号が帯域を制限され
    ていない輝度信号に重畳される特許請求の範囲第1項に
    記載の輝度信号補正装置。 5、各セクター信号につきそれぞれ1つの非加算混合回
    路(2ないし7)の後にそれぞれ1つの乗算回路(22
    ないし27)と利得制御回路(8ないし13)が設けら
    れ、該利得制御回路(8ないし13)の出力側が1つの
    加算回路(14)と接続され、該加算回路には更に帯域
    制限されていない輝度信号が供給される特許請求の範囲
    第4項に記載の輝度信号補正装置。 6、各セクター信号につきそれぞれ1つの非加算混合回
    路(2ないし7)の後に1つの利得制御回路(8ないし
    13)が設けられ、該利得制御回路(8ないし13)の
    出力側が、1つの加算回路(32)を介して乗算回路(
    30)の第1の入力側と接続され、該乗算回路(30)
    の第2の入力側には帯域制限された輝度信号が供給され
    、該乗算回路(30)の出力側はもう一つの加算回路(
    33)の第1入力側と接続され該加算回路(33)の第
    2入力側には帯域制限されていない輝度信号が供給され
    る特許請求の範囲第4項に記載の輝度信号補正装置。 7、利得制御回路(8ないし13)が信号の大きさと極
    性を変化させる特許請求の範囲第1項ないし第6項のい
    ずれか1項に記載の輝度信号補正装置。 8、3原色とその補色についてそれぞれ1つのセクター
    信号が形成される特許請求の範囲第1項ないし第7項の
    いずれか1項に記載の輝度信号補正装置。
JP62120346A 1986-06-11 1987-05-19 輝度信号の補正方法及び装置 Expired - Fee Related JP2569046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3619663.0 1986-06-11
DE3619663A DE3619663C2 (de) 1986-06-11 1986-06-11 Verfahren und Anordnung zur Korrektur eines Luninanzsignals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62293899A true JPS62293899A (ja) 1987-12-21
JP2569046B2 JP2569046B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=6302795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62120346A Expired - Fee Related JP2569046B2 (ja) 1986-06-11 1987-05-19 輝度信号の補正方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4752821A (ja)
JP (1) JP2569046B2 (ja)
DE (1) DE3619663C2 (ja)
GB (1) GB2191654B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583568A (en) * 1988-08-26 1996-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Solid state image pickup apparatus having improved luminance control
US4908699A (en) * 1989-01-23 1990-03-13 The Grass Valley Group, Inc. Component video accumulation effect
US5774112A (en) * 1994-10-25 1998-06-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for tone correction of a digital color image with preservation of the chromaticity of the image
JPH08241407A (ja) * 1995-01-31 1996-09-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ディジタル・カラー・イメージの空間フィルタ処理システム
JPH0984028A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Sony Corp 輝度信号形成回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4410908A (en) * 1981-02-06 1983-10-18 Corporate Communications Consultants Luminance signal generator for color film scanner
US4597006A (en) * 1983-05-18 1986-06-24 Vta Technologies, Inc. Video signal control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569046B2 (ja) 1997-01-08
GB8713572D0 (en) 1987-07-15
GB2191654A (en) 1987-12-16
DE3619663A1 (de) 1987-12-17
GB2191654B (en) 1990-04-04
US4752821A (en) 1988-06-21
DE3619663C2 (de) 1994-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4219841A (en) White balance control circuit
JPS59123387A (ja) 撮像装置
US3558806A (en) Matrixing apparatus
JPS6259517B2 (ja)
JPH01503585A (ja) カラー修正装置
US5283634A (en) Luminance signal correcting method
US4953008A (en) Method and apparatus for uniform saturation, hue and luminance correction
JPS62293899A (ja) 輝度信号の補正方法及び装置
JPS59204394A (ja) カラ−信号の色飽和度を調整するための方法及びカラ−ビデオプリント装置
JP2001061160A (ja) 色補正装置
KR840001001B1 (ko) 색차신호 처리회로
JPH0316838B2 (ja)
JPS5819089A (ja) カラ−テレビジヨンカメラの輝度信号補正方式
JPS61247187A (ja) 色差補正装置
JPS61150489A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPH04630Y2 (ja)
JP3018612B2 (ja) 単板カラーカメラ及びこれに用いる色信号処理回路
JPS6083488A (ja) カメラ信号処理回路
JPS61150488A (ja) カラ−ビデオカメラ
JPH03117994A (ja) 色信号補正回路
JPS6251556B2 (ja)
JPS59154888A (ja) クロマキ−信号発生装置
JPS6129595B2 (ja)
JPS63115488A (ja) オ−トホワイトバランス制御回路
JPH02253790A (ja) カラーテレビジョン送信輝度信号補正回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees