JPS62293576A - 磁気デイスク記録再生装置 - Google Patents

磁気デイスク記録再生装置

Info

Publication number
JPS62293576A
JPS62293576A JP13707686A JP13707686A JPS62293576A JP S62293576 A JPS62293576 A JP S62293576A JP 13707686 A JP13707686 A JP 13707686A JP 13707686 A JP13707686 A JP 13707686A JP S62293576 A JPS62293576 A JP S62293576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
magnetic disk
reading
magnetic head
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13707686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Miwa
貴広 三輪
Hiroshi Nishikawa
浩 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP13707686A priority Critical patent/JPS62293576A/ja
Publication of JPS62293576A publication Critical patent/JPS62293576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) この発明は磁気ディスク記録再生装置に係り、詳しくは
磁気ヘッドの位置決め装置に関するものである。
(従来技術) 従来、フロッピーディスク記録再生装置における磁気ヘ
ッドの位置決めは同装置を稼働させるべく電源を投入し
た時、磁気ヘッドをホームポジションに戻してトラック
カウンタのレジスタをリセットするようになっていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、磁気ヘッドをホームポジションに復帰させる
ことから、そのホームポジションの復帰を検知するため
のセンサや復帰したら磁気ヘッドをその位置に停止保持
させるためのストッパ一部材を設けていることから部品
点数が多くなり組立てが複雑になるとともにコスh高に
なっていた。
(発明の目的) この発明の目的は上記問題点を解消し、位置決めの部品
点数を減し組立てを簡略化できる磁気ディスク記録再生
装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この発明は一トラックを複数に分割し、その分割して形
成されたセクタ毎に当該トラックの番号とデータをそれ
ぞれ記憶する記憶領域を設(」てなる磁気ディスクと、
磁気ヘッドを前記磁気ディスクの゛ト径方向に移送する
送り手段とを備え、送り手段を所定3駆動さけて磁気ヘ
ッドを磁気ディスクの各トラックに位置決めするように
してなる磁気ディスク記録再生装置において、前記送り
手段にて磁気ディスクの半径方向に移送され前記記憶領
域に記憶されたトラックの番号を読み取る読取り手段と
、前記読取り手段の初期位置若しくはリセット位置を指
示する指令信号に応答して前記読取り手段を移送させる
ことなくその位置でその読取り手段を読取り動作させる
読取り制御手段と、前記読取り手段が読取ったトラック
の番号を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶され
たトラック番号に基づいて前記磁気ヘッドをシーク動作
させるべく送り手段を駆動制御する駆動制御手段とを設
けたことを特徴とする。
(作用) 前記構成によれば、読取り制御手段は読取り手段の初期
位置若しくはリセッ1へ位置を指示する指令信号に応答
して前記読取り手段を移送させることなくその位置でそ
の読取り手段を読取り動作させる。そして、記憶手段は
前記読取り手段が読取ったトラックの番号を記憶する。
次に、駆動制御手段は前記記憶手段に記憶されたトラッ
ク番号に基づいて前記磁気ヘッドをシーク動作させるべ
く送り手段を駆動制御する。
(実施例) 以下、この発明を具体化だ一実施例を第1図〜第5図に
従って説明する。
磁気ディスク記録再生装置1は送り手段としてのステッ
プモータ2の軸に対して合成樹脂製の送りネジ3が設け
られており、送りネジ3の回転運動により送りバネ4を
介してキャリッジとしての送り台6を支持環7の軸方向
に沿って移動するように構成されている。前記送り台6
にはシングル・ギャップ方式の読取り手段としての記録
再生磁気ヘッド(以下、単に磁気ヘッドという)5が設
けられ、従って前記ステップモータ2により後記磁気デ
ィスク10の半径方向に移動されて位置決めされる。又
、前記ステップモータ2と送りネジ3とは後記磁気ディ
スク10上の1トラック間隙に対してステップモータ2
への数パルス分(2パルス以上)の磁気ヘッド5の移動
量が対応するように構成される。
磁気ディスク10には多数の同心円状のトラック11.
12,13.14客が設けられており、そのうらのトラ
ック11.13等は書込みトラック、トラック12.1
4等は消去トラックである。
各書込みトラック11.13等は情報を記録するための
所定のセクタ(この実施例では゛1トラックあたり9セ
クタに分割される)15に分割されている。なお、消去
トラック12.14等は書込みトラック11.13’W
の情報が入れ混じらないようにするための分離帯であり
、第3図で示すP1〜P4は磁気ヘッド5の読取り又は
書込みのために移動して位はするパルス位置を示す。
セクタ15は第4図に示すようにセクタの開始とアドレ
スを示す情報及び該セクタ15が屈するトラック番号を
記録したアイディ・フィールド16と、データを記録す
るデータ・フィールド17とが設けられている。又、ア
イディ・フィールド16と、データ・フィールド17と
の前後には回転変動や機械的寸法誤差、イレーズ・ゲー
トの送れタイミング誤差等からデータを保護するための
ギャップ18が設けられている。
アイディ・フィールド16には定められたバイl−数を
もつアイデーr情報が、二種類の磁化方向をもつ信号と
して書込まれている。
次にこの磁気ディスク記録再生装置1の電気的構成を説
明する。
磁気ディスク記録再生装置1には前記ステップモータ2
及び磁気ヘッド5の池に磁気ディスク駆動回路20、磁
気ディスク回転モータ21、読取り制御手段、駆動制御
手段及び位置調整手段としての磁気ディスク制御回路2
2が設けられている。
磁気ディスク駆動回路20は磁気ディスク制御回路22
の指令信号に基づいてステップモータ2及び磁気ディス
ク回転モータ21の始動停止を行ない、又、回転方向の
切替え等を行うととらに、磁気ヘッド5に記録、再生及
び消去などの作動を行なわせる。磁気ディスク制御回路
22はパーソナルコンピュータ等のコンピュータ23等
に接続されている。
磁・気ディスク制御回路22は磁気ディスク記録再生装
置1の作動を制御する制御プログラムを記憶する読出し
専用のメモリ(ROM>からなるプログラムメモリ27
と、リトライカウンタ24゜記憶手段としてのトラック
レジスタ25等の各種のデータを記憶するための記憶領
域を有する読出し及び書換え可能なメモリ(RAM)か
らなる作業用メモリ28とが接続されている。前記プロ
グラムメモリ27に記憶された制御プログラムは前記磁
気ディスク制御回路22に接続されたコンピュータ23
に読込まれ、そのコンピュータ23が前記制御プログラ
ムを実行することにより、コンピュータ23から所定の
指令情報が磁気ディスク制御回路22に出力される。そ
して、磁気ディスク制御回路22はその指令情報に塁づ
いて磁気ディスク駆動回路2oを制御駆動し、磁気ヘッ
ド5を介して磁気ディスク10に対し情報の記録再生を
行なうとともに磁気ディスク10に記録された不要な情
報を消去するようになっている。
次に上記のように構成された磁気ディスク記録再生装置
1の作用について説明する。
今、電源がオンされてコンピュータ23が作動され、磁
気ヘッド5の初期位置を指示する指令信号が出力される
か、若しくはコンピュータ23から磁気ヘッド5のリセ
ット位置を指示する指令信号が出されると、制御プログ
ラムに基づいて作業用メモリ28内の各リトライカウン
タ24、トラックレジスタ25がそれぞれクリヤされる
(ステップ1、以下ステップをSで表わす)。次にその
時に磁気ディスク記録再生装置1に挿入されている磁気
ディスク10の読込み動作、すなわち$2においてその
磁気ヘッド5のパルス位置におけるセクタ15を読取る
いわゆるリードが行われる。
そして、S3においてセクタ15のアイディ・フィール
ド16にあるl・ラック番号が読込まれたか否かを判別
し、[・ラック番号が読込まれたと判別すると、トラッ
クレジスタ25にそのトラック番号をセットする。そし
て、コンピュータ23から所定のトラックに記録した情
報を2M込みく又は所定の1〜ラツクに情報を占込み)
するための指令信号が出されると、このセットされたト
ラック番号に基づいて現在磁気ヘッド5がどのトラック
に位置しているかを判断する。そして、このトラックレ
ジスタ25にセラi〜されたトラック番号に基づいて磁
気ヘッド5を目的のトラック位置にシークすべく磁気デ
ィスク駆動回路20に制御信号を出力し、この制御信号
に基づいて磁気ヘッド5はステップモータ2により目的
のトラック位置に対応するパルス位置に送られる。そし
て、目的のトラックfffl 置に対応するパルス位S
に磁気ヘッド5が位置すると、S5にて磁気ヘッド5に
より当該トラックのデータ・フィールド17上に記録さ
れた情報を読出す(又は当該トラックのデータ・フィー
ルド17に情報を書込む)。
一方、S3でトラック番号の読込みができなかったとき
にはS6に移2行し、リトライカウンタ24の内容(カ
ウント数)が6であるか否かを判別する。最初はリトラ
イカウンタ24に記憶したカウント数はOであるのでN
oと判別し、このり]・ライカウンタ24の内容に1を
加韓する(S7)。
次に88に移行し、リトライカウンタ24の内容が3よ
り大きいか否かを判別する。S8でリトライカウンタ2
4の内容が3よりも小さいと判別したときはS9に移行
し、磁気ヘッド5を磁気ディスク10の外周側へ1パル
ス分だけサイド・ステップさせ、S2に戻る。又、S8
でリトライカウンタ24の内容が3よりも大きいと判別
したときはS10に移行し、磁気ヘッド5を最初シーク
したパルス位置よりも磁気ディスク10の内周側へ1パ
ルス分ずつサイド・ステップさせ、S2に戻る。
S2,83.S6〜810が繰り返されることにより、
リトライカウンタ24のカウント数が増えてS6にてY
ESと判別されると、S11に移行し、コンピュータ2
3は図示しない表示装置にエラー表示を行うとともに、
磁気ディスク記録再生装置1の1¥動を停止させる。
なお、前記実施例では磁気ディスク記録再生装置1と接
続されたパーソナルコンピュータ等の他の11能を有す
るコンピュータ23が磁気ディスク記録再生装置1を制
御する制御プログラムを読み取って直接磁気ディスク制
御回路22に指令を出しているが、その代わりに磁気デ
ィスク記録再生Hffffl側にコンピュータを有し、
そのコンピュータと接続された例えばパーソナルコンピ
ュータ等をホストコンピュータとしてそのホストコンピ
ュータからの指令に従って磁気ディスク記録再生装置1
側のコンピュータがプログラムメモリ27の制i20プ
ログラムに従って作動するように構成してもよい。
(発明の効果) 以上詳述したようにこの発明は従来と異なり装置を可動
させるべ(、電源を投入したとき、磁気ヘッドをホーム
ポジションに復帰させる必要がないため、そのホームポ
ジションの復帰を検知するためのセンサや復帰したら磁
気ヘッドをその位置に停止保持させるためのストッパ一
部材を省略することができ、従って、部品点数を少なく
することができるとともに、組立てを簡略化でき、製造
コストを安くすることができる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実ta、例の電気ブロック回路図
、第2図は同じく磁気ヘッド送り機構の構造を示す斜視
図、第3図は磁気ディスクを示す平面図、第4図は各セ
クタ内の記録内容を示す説明図、第5図はフローチャー
ト図である。 1・・・磁気ディスク記録再生装置、2・・・ステップ
モータ、3・・・送りネジ、5・・・磁気ヘッド、10
・・・(65デイスク、15・・・セクタ、16・・・
アイディ・フィールド、17・・・データ・フィールド
、18・・・ギャップ、20・・・磁気ディスク駆動回
路、21・・・磁気ディスク回転モータ、22・・・磁
気ディスク制御回路、23・・・コンビ1−夕、24・
・・リトライカウンタ、25・・・トラックレジスタ、
27・・・プログラムメモリ、28・・・作業用メモリ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一トラックを複数に分割し、その分割して形成され
    たセクタ毎に当該トラックの番号とデータをそれぞれ記
    憶する記憶領域を設けてなる磁気ディスクと、 磁気ヘッドを前記磁気ディスクの半径方向に移送する送
    り手段と を備え、 送り手段を所定量駆動させて磁気ヘッドを磁気ディスク
    の各トラックに位置決めするようにしてなる磁気ディス
    ク記録再生装置において、 前記送り手段にて磁気ディスクの半径方向に移送され前
    記記憶領域に記憶されたトラックの番号を読み取る読取
    り手段と、 前記読取り手段の初期位置若しくはリセット位置を指示
    する指令信号に応答して前記読取り手段を移送させるこ
    となくその位置でその読取り手段を読取り動作させる読
    取り制御手段と、 前記読取り手段が読取ったトラックの番号を記憶する記
    憶手段と、 前記記憶手段に記憶されたトラック番号に基づいて前記
    磁気ヘッドをシーク動作させるべく送り手段を駆動制御
    する駆動制御手段とを設けたことを特徴とする磁気ディ
    スク記録再生装置。 2、前記磁気ヘッドは前記読取り手段を兼用する記録再
    生磁気ヘッドであり、一方、前記ヘッド送り手段はその
    記録再生磁気ヘッドを取着したキャリッジとそのキャリ
    ッジと螺合した送りネジとその送りネジを駆動連結した
    ステッピングモータとからなる特許請求の範囲第1項記
    載の磁気ディスク記録再生装置。 3、読取り制御手段はその位置において読取り手段がト
    ラックの番号を読取れなかった時、前記移送手段にて同
    読取り手段を位置をズラして再び読取り動作をさせる位
    置調整手段を備えたものである特許請求の範囲第1項記
    載の磁気ディスク記録再生装置。
JP13707686A 1986-06-12 1986-06-12 磁気デイスク記録再生装置 Pending JPS62293576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13707686A JPS62293576A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 磁気デイスク記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13707686A JPS62293576A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 磁気デイスク記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62293576A true JPS62293576A (ja) 1987-12-21

Family

ID=15190337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13707686A Pending JPS62293576A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 磁気デイスク記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62293576A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5126895A (en) Shockproof data transducer position control system for rotating disk data storage apparatus
KR970017030A (ko) 데이터 저장 시스템 및 이를 포맷하기 위한 방법
US5461521A (en) Magnetic disk unit control method for removing dust from a disk
KR100242290B1 (ko) 트랙제로 위치결정방법 및 그에 따른 트랙맵핑(Mapping)방법
US4875202A (en) Disk-type storage medium recording/reproducing apparatus
JPS62293576A (ja) 磁気デイスク記録再生装置
JPH0546001B2 (ja)
US5040084A (en) Disk drive system and method
JPH0755719Y2 (ja) ディスク装置におけるランアウト補正装置
KR100417224B1 (ko) 하드디스크드라이브의프로그램오버레이방법
JPS62177772A (ja) デイスク記録再生装置
US4916562A (en) Magnetic disk storage equipment
JPH0863916A (ja) データ記録再生装置及びそのヘッド位置決め制御方法
KR100505591B1 (ko) 하드디스크 드라이브에서의 서보패턴 라이트방법 및 그 장치
JPH04337577A (ja) 磁気ディスク装置
JPH029066A (ja) 磁気ディスク装置
JPS62119776A (ja) 磁気デイスク記録再生装置の読取制御装置
KR100419394B1 (ko) 자기디스크기록장치의불량분석및수리를위한에러관리프로그램을기록하는방법
JPH0520807A (ja) フロツピーデイスク装置
JPS6116077A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6332705A (ja) デイスクドライブ装置
JPH01213882A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0362384A (ja) 磁気ディスク装置及びその磁気ヘッド位置検出方法
JPH04263177A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0632175B2 (ja) 磁気デイスク記録再生装置の磁気ヘツド位置決め装置