JPS62293139A - 分注器のチツプ支持装置 - Google Patents

分注器のチツプ支持装置

Info

Publication number
JPS62293139A
JPS62293139A JP13701086A JP13701086A JPS62293139A JP S62293139 A JPS62293139 A JP S62293139A JP 13701086 A JP13701086 A JP 13701086A JP 13701086 A JP13701086 A JP 13701086A JP S62293139 A JPS62293139 A JP S62293139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
chip
chip support
hole
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13701086A
Other languages
English (en)
Inventor
Suehiro Mizukawa
末弘 水河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13701086A priority Critical patent/JPS62293139A/ja
Publication of JPS62293139A publication Critical patent/JPS62293139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、動物等の生体に関する医学的実験一研究や化
学的実験・研究等において、血液その他の液体試料のサ
ンプリングに用いられる分注器のチップ支持装置に関す
る。
〔従来の技術〕
分注器本体にチップを着脱する形式の分注器において、
チップは使い捨てられることが多かったが、近時では、
経済性や省資源の観点からサンプリング後に洗浄・すす
ぎ等の所定の処理を行って再利用する傾向が顕著である
。しかしながら、たとえば血液をサンプリングした分注
器のチップを空気中に放置すると、チップに付着してい
る血液が直ちに凝固し、チップの洗浄を簡単に行えなく
なる。また、サンプリング前のチップには手を触れない
ことが要求される。そのため、チップの効率のよい再利
用を図るためには、チップをサンプリングの直後に手を
触れずに洗浄液等に浸漬することにより、チップに付着
した血液を空気から遮断して凝固を防ぐ必要がある。
そこで、従来より、多数の孔を有する板状のチップ支持
体を、洗浄液を溜めた容重に水平に収容しておき、チッ
プをサンプリングの直後に上記チップ支持体の孔に手を
触れずに挿入して保持させ、もってチップに付着してい
る血液を上記洗浄液に浸漬して血液の凝固を防いでいた
ところが、従来のチップ支持体は一枚の板体にチップが
挿抜される大きさが同一の多数の孔を開けたものであり
、その反面、サンプリングに用いられるチップの直径は
一種類ではないので、次のような問題点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
チップ支持体の孔径に比べてチップの直径が大きすぎる
場合には、チップが上記孔に入りきらずにチップ支持体
から上方へ大きく突き出し、チップを確実に保持できな
くなるばかりでなく、容器にキャー2プを被せてチップ
を押えることができなくなるので、チップがポリエチレ
ンやポリプロピレン等の水より軽い樹Ni成形品である
場合(この場合がほとんどである。)には、正規の状態
に保持されたチップまでが洗浄液に浮き上がり、確実な
保持がなされない、逆に、チップ支持体の孔径に比べて
チップの直径が小さすぎる場合には、チップが上記孔に
入りすぎ、チップの先端が容器の底部に当たって欠損す
ることがある。このような欠損を生じたチップは試料の
定量採取が困難になるので再利用できない。
このような不都合があるため、従来は、チップの直径に
応じた種々の孔径の孔を有する数種のチップ支持体が必
要になるという問題があった。
また、従来のチップ支持体はすべての孔径が一定に定め
られていたので、種々の直径のチップを用いるサンプリ
ングに対しては対処できないという問題もあった。
本発明は以上の事情に鑑みてなされたもので、千−2プ
が挿抜される多数の孔の大きさを変えられるようにする
ことによって、直径が異なる種々のチップを確実に保持
させることができるチップ支持装置を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明のチップ支持装置は、
分注器のチップが挿抜される多数の孔を有するチップ支
持基板と、上記孔に対応する多数の孔を有し、かつ、上
記チップ支持基板に対してスライド可能に重ね合わされ
るチップ支持板と、チップ支持基板にチップ支持板を固
定してそれらの相対応する孔同士を位置決めする固定機
構とからなる点を要旨としている。
〔作 用〕
チップ支持基板の孔とこの孔に対応するチップ支持板の
孔とが連通状態を維持する範囲内でチップ支持基板に対
してチップ支持板をスライドさせると、チップの位置関
係が変化し、それに伴って上記双方の孔によって形成さ
れる孔の大きさが変わる。
以下、実施例を説明する。
〔実施例〕
第1図に示すように、チップ支持基板1は多数の孔2を
有する円板状の合成樹脂成形品よりなり、上記孔2はチ
ップ支持基板1の中央部を除く全面に規則的に配列され
ている。第2図及び第3図に示すように上記孔2の周縁
部の一部には円弧状の上向き突片4が一体に設けられて
いる。なお、この突片4はすべての孔2について同一側
に設けられている。
第4図に示すように、チップ支持板5は、上記支持基板
lの孔2の配列に対応する状態に配列された多数の孔6
を有する円板状の合成樹脂成形品よりなる。ここに、第
5図に示した孔6の横幅h□はチー2プ支持基板1の孔
2の直径r□及び突片4の横幅h(第2図参照)より小
さくない寸法に設定され、かつ、上記孔Sの縦幅h2は
チップ支持基板1の孔2の直径r□と突片4の厚みt(
第2図参照)とを加えた寸法より小さくない寸法に設定
されている。
第6図のように、チップ支持板5はチップ支持基板1の
上にスライド可能に重ね合わされる。そして、重ね合わ
せ状態においては、N47図のようにチップ支持基板1
の多数の孔2・・・とチップ支持板5の多数の孔8・・
・とが−っずっ対応されると共に、突片4が孔8の内部
に嵌まり込んだ状態となる。また、第6図から明らかな
ように、チップ支持板5は完全な円形ではなく、図中縦
方向の長さが横力向の長さよりも短くなっており、この
突片4が孔B内で移動できる範囲内でチップ支持板5が
チップ支持基板lに対して上記縦方向にスライドしても
、チップ支持板5がチップ支持基板lからはみ出さない
ように構成されている。
次に、第1図及び第2図から明らかなように、チップ支
持基板lの複数箇所、たとえば三箇所にねじ孔8が形成
されている一方、これらのねじ孔8に対応して、チップ
支持板5には同図において縦方向に長い長孔3が形成さ
れている。また、第8図のように、上記ねじ孔8には、
上記長孔8に挿通した止めねじ10が螺合されている。
この止めねじ10はチップ支持板5をチップ支持基板l
に押しつける頭部11を備えており、この頭部11が手
回し用の撮みを兼用している。上述したねじ孔8と止め
ねじlOと止めねじ1oの頭部11とは、本発明の構成
要素である固定機構を構成している。
上記において、三つの長孔3とこれらの長孔3に挿通さ
れた止めねじ10との共働により、チップ支持基板lに
対するチップ支持板5のスライドが第7図に矢印Aで示
した方向(上記縦方向)にガイドされる。また、そのス
ライド範囲はチップ支持板5の孔6の内部で突片4が移
動できる範囲内に規制され、その範囲内では、チップ支
持基板1の孔2とチップ支持板5の孔Bとが連通状態を
維持する。
次に、作用を説明する。
止めねじlOを緩め、チップ支持基板1に対してチップ
支持板5にスライドさせると、突片4がチップ支持板5
の孔6内で移動し、かつ、上記孔6とチップ支持基板l
の孔2との位置関係が変化し、それに伴ってチップ支持
基板1の孔2とこの孔2に対応するチップ支持板5の孔
Bとによって形成される孔の大きさが変わる。また、止
めねじlOを締め付けると、その頭部11によってチッ
プ支持板5がチップ支持基板lに押し付けられて両者が
固定され、相対応する上記孔2.6同士が位置決めされ
る。なお、チップ支持板5をスライドさせることによっ
て全部の孔2.8についてその位置関係が変化する。
たとえば、止めねじ10を緩め、孔Bの周縁部に突片4
が当接するまでチップ支持板5を第9図の矢印Alで示
す方向にスライドさせると、突片4と孔6の周縁部との
対向間隔が最大R)IAxになり、このとき双方の孔2
.8によって形成される孔は最も大きくなる。従って、
この状態で止めねじlOを締め付けることによってチッ
プ支持基板1にチップ支持板5を固定し、相対応する孔
2,8同士を位置決めしておくと、直径が上記対向間隔
R)lAxと同等かそれよりやや小さい大型のチップT
Iを孔2゜6に挿入して保持させることができる。これ
に対し、止めねじ10を緩め、孔6の周縁部に突片鴫の
端部が当接するまでチップ支持板5を第1O図のと孔8
の周縁部との対向間隔が最小RMIXになり、このとき
双方の孔2,6によって形成される孔は最も小さくなる
。従って、この状態で止めねじは1゜を締め付けること
によってチップ支持基板lにチップ支持板5を固定し、
相対応する孔2,8同士を位置決めしておくと、直径が
上記対向間隔RMIN”同等かそれよりやや小さい小型
のチップT2を孔2.6に挿入して保持させることがで
きる。また、直径が上記チップT□より小さく上記チッ
プ〒2より大きい中型のチー2プを保持させる場合には
、チップ支持板5を第9図の位置と第10図の位置との
中間位置へスライドさせ、突片4と孔Bの周縁部との対
向間隔をRMAxとRMIX”の間の寸法にして上記中
型のチップの直径と対応させればよい。
第11図はサンプリングの直後にチー2プTを洗浄液に
浸漬するのに使用されるチップ収納装置を示している。
同図において、21は洗浄液容器、22は上述したチッ
プ支持基板1とチップ支持板5とを有するチップ支持装
2iHを収容する容器、23は容器22の開放口を塞ぐ
蓋を示している。容器22はその底壁部及び周壁部にス
リット状の通孔24が多数開設されている。また、蓋2
3の上壁部にもスリット状の通孔25が多数開設されて
いる。従って、容器22を洗浄液容器21に収容した状
態では、上記化 通へ24を通って容器22に流入した洗浄液容器21内
の洗浄液で容器22が満たされる。
サンプリング時には!23が取り外されており、かつ、
チップ支持装置Hは、上述した要領でチップ支持板5の
孔Bとチップ支持基板lの孔2とによって形成される孔
の大きさがサンプリングに用いられる。従って、たとえ
ば血液のサンプリングに用いられるチップTの直径に対
応する大きさに設定されている。従って、たとえば血液
のサンプリングに用いたチップTをサンプリングの直後
にチップ支持装置Hの孔に挿入して保持させると、チッ
プTが洗浄液に浸漬されるので、このチップTに付着し
た血液の凝固が防止され、かつ、その洗浄が行われる。
サンプリングの終了後、チップTをすすぐときには、所
要数のチップTを保持したチップ支持装置Hを容器22
に収容させたまま。
その容器22を洗浄液容器21から引き上げ、通孔22
から洗浄液を排出する。そして、その容器22をすすぎ
工程に送る。
第12図はチップを再利用するための効率的なサイクル
の一例を示している。このサイクルはサンプリング工程
と、洗浄工程と、すすぎ工程と、乾燥工程と、保管工程
とからなり、これらの工程間でのチップの移行はすべて
チップを上述した容器22に入れたまま行う、そして、
チップを再利用に供するときには、保管していた容器2
2に収容されているチップ支持装置の孔から分注器本体
によりチップを一本ずつ引き抜き、サンプリングした第
11図で説明したように洗浄液に順次浸漬させる。この
サイクルによると、洗浄、すすぎ、乾燥、保管の全工程
においてチップにはまったく手を触れずに済む利点があ
る。
第13図はチップ支持装置Hの他の実施例を示している
。同図のチップ支持装置Hにおいて、チップ支持板5は
四分割されており、分割された各々のチップ支持板5a
がチップ支持基板lに対して各別にスライド可能に重ね
合わされている。
このようにしておけば、各々のチップ支持板5aのスラ
イド幅を異ならせることにより、チップが挿入される孔
の大きさを最高四種類設定できる。
従って、そのようにすることによって、異なる直径のチ
ップを用いてサンプリングを行うときに、一つのチップ
支持装置Hでそのサンプリングに用いられたすべてのチ
ップを保持することができる。
その他の事項は上述したところと同様であるので、同一
部分には同一符号を付すことによって詳細な説明を省略
する。この実施例のようにチップ支持板を分割する場合
、分割数は四つでなくてもよいことは勿論で、たとえば
三つに分割しても二つに分割しても、あるいは三つ以上
の複数に分割してもよい。
なお、上記した二つの実施例において、突片4はチップ
支持基板1に設けられているが、この突片はチップ支持
板5,5aに設けてもよいことは勿論である。突片4を
チップ支持板5,5aに設ける場合、この突片4はチッ
プ支持基板1の孔2の内部に嵌まり込む。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のチップ支持装置によると
、チップの再利用が可能になることのほかに次のような
利点がある。
すなわち、チップ支持板をチップ支持基板に対してスラ
イドさせることによってチップを挿入して保持させるた
めの孔の大きさを変えることができるので、直径の異な
る多種類のチップに対して一種類のチップ支持装置で対
処できるようになる。
また、チップ支持板を複数分割し、その各々をチップ支
持基板に対して各別にスライド可能に重ね合わせたもの
としておけば、一つのチップ支持装置によって直径の異
なる数種類のチップを保持することができるので、異な
る直径のチップを用いてサンプリングを行う場合におい
ても数種類のチップ支持装置を準備する必要が無くなる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によるチップ支持装訝のチップ
支持基板を示す平面図、第2図はチー、プ支持基板の孔
と突片を示す拡大平面図、第3図は第2図のm−■線に
沿う断面図、第4図は上記チップ支持装置のチップ支持
板を示す平面図、第5図はチップ支持板の孔を示す拡大
平面図、第6図は上記チップ支持装置の概略平面図、第
7図は上記チップ支持装置の要部を拡大した平面図、第
8図は固定機構の拡大断面図、第9図及び第10図は作
用を説明するための拡大断面図、第11図はサンプリン
グに使用されるチップ収納装置の断面図、第12図はチ
ップを再利用するときのサイクルの一例を示す工程図、
第13図はチップ支持装置の他の実施例を示す概略平面
図である。 1・・・チップ支持基板 2・・・t・ブ支持基板の孔 4・・・突片 5・・・チップ支持板 5a・・・分割された各々のチップ支持板8・・・チッ
プ支持板の孔 8・・・ねじ孔 10・・・止めねじ 11・・・止めねじの頭部 H・・・チップ支持装置 T 、T11”2・・・チップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分注器のチップが挿抜される多数の孔を有するチ
    ップ支持基板と、 上記孔に対応する多数の孔を有し、かつ、上記チップ支
    持基板に対してスライド可能に重ね合わされるチップ支
    持板と、 チップ支持基板にチップ支持板を固定してそれらの相対
    応する孔同士を位置決めする固定機構と、からなる分注
    器のチップ支持装置。
  2. (2)チップ支持基板又はチップ支持板のいずれか一方
    の孔の周縁部の一部に、他方の孔の内部に嵌まり込む突
    片が設けられている特許請求の範囲第1項記載の分注器
    のチップ支持装置。
  3. (3)チップ支持板が複数に分割され、分割された各々
    のチップ支持板が、チップ支持基板に対して各別にスラ
    イド可能に重ね合わされている特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の分注器のチップ支持装置。
JP13701086A 1986-06-12 1986-06-12 分注器のチツプ支持装置 Pending JPS62293139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13701086A JPS62293139A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 分注器のチツプ支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13701086A JPS62293139A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 分注器のチツプ支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62293139A true JPS62293139A (ja) 1987-12-19

Family

ID=15188702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13701086A Pending JPS62293139A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 分注器のチツプ支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62293139A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018091670A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 シスメックス株式会社 チップラック、検体処理装置、ラック本体およびノズルチップ装着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018091670A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 シスメックス株式会社 チップラック、検体処理装置、ラック本体およびノズルチップ装着方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4931400A (en) Device for pouring washing water onto multi-well plates
CA2078938C (en) Apparatus for dyeing tissues
ATE417663T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur behandlung von biomolekülmatrizen
JP4565791B2 (ja) マイクロプレート把持用装置
KR20060044862A (ko) 박판 지지용기용 덮개
EP1456707A2 (en) Slide case with removable rack
KR20030031170A (ko) 박판 지지 용기용 덮개, 박판 지지 용기 및 간이 착탈 기구
KR20040100905A (ko) 박판지지용기용 덮개
JP2001246268A (ja) 改良型ピペットトレイ
JPS62293139A (ja) 分注器のチツプ支持装置
KR20010006061A (ko) 박판지지용기
AU2799199A (en) Sealing apparatus for use with microplates
JP2002110776A (ja) 精密基板収納容器
JP2020178661A (ja) フィルタ装置、及びスライドグラス標本作製方法
US6212793B1 (en) Apparatus and method for drying and storing laboratory containers
EP0752100A1 (en) Reagent segment
DE50310837D1 (de) Vorrichtung zum aetzen grossflaechiger halbleiterscheiben
JP3005123U (ja) チップホルダ
JPH0636584Y2 (ja) 基板収納容器
CN216928518U (zh) 脱胶装置
JP3721889B2 (ja) 分注装置
JP3489078B2 (ja) チップラック
CN219224836U (zh) 一种流体力显微镜探针保存支架
CN217305203U (zh) 移液器样本组件和上样架
JP4405105B2 (ja) シール部材保持具