JPS62292303A - 切削工具 - Google Patents

切削工具

Info

Publication number
JPS62292303A
JPS62292303A JP62104906A JP10490687A JPS62292303A JP S62292303 A JPS62292303 A JP S62292303A JP 62104906 A JP62104906 A JP 62104906A JP 10490687 A JP10490687 A JP 10490687A JP S62292303 A JPS62292303 A JP S62292303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
cutting
locking pin
indexing
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62104906A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォルター・ハロルド・ケルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS62292303A publication Critical patent/JPS62292303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/16Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • B23B27/1659Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with exchangeable cutting bits or cutting inserts, e.g. able to be clamped with plate-like exchangeable cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2205/00Fixation of cutting inserts in holders
    • B23B2205/18Systems for indexing the cutting insert automatically
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5152Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism
    • Y10T29/5154Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism tool turret
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5152Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism
    • Y10T29/5165Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism including rotating and/or locking means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5152Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism
    • Y10T29/5165Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with turret mechanism including rotating and/or locking means
    • Y10T29/5167Lock means for tool or work turrets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2222Tool adjustable relative to holder
    • Y10T407/2248Pivoted tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2274Apertured tool
    • Y10T407/2276Apertured tool with means projecting through aperture to force tool laterally against reaction surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/228Rotatable cam clamp element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2282Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder including tool holding clamp and clamp actuator
    • Y10T407/2292Slidable jaw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/36Machine including plural tools
    • Y10T408/37Turret of tools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/14Rotary member or shaft indexing, e.g., tool or work turret
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/14Rotary member or shaft indexing, e.g., tool or work turret
    • Y10T74/1494Locking means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2585Tool rest
    • Y10T82/2587Turret type holder [e.g., multiple tools, etc.]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 発明の背景 本発明は一般に工具ホルダに関し、より詳細には切削工
具のポケットに切削インサートを固定し割出すための調
整可能な工具ホルダに関する。
金属切削機械、たとえば旋盤、ドリル、フライス盤など
に使用する切削工具(バイト)は、硬化材料、たとえば
高速度鋼、カーバイドまたはセラミック製の着脱可能で
交換可能な切削工具インサートを工具ホルダに取り付け
た構成とすることが多い。インサートは一般に断面形状
が長方形、三角形、菱形または円形となるよう形成する
。このようなインサートには多数の切刃を形成しである
ので、1つの切刃が摩耗したらインサートを回転させて
割出して新しい切刃を出すことができる。
インサートの全ての切刃が摩耗したら、インサートを交
換する。
従来、切削工具インサートのこのような割出しは手動で
行うか、比較的複雑な割出し手段によって行われてきた
。通常、インサートの切刃が使い終わったら、つまり摩
耗したら、切削作業を一時的に中断し、インサートをホ
ルダ上でゆるめ、次に回転して工作物に対して新しい切
刃を出し、正確に位置決めし、次にホルダ上で締め直す
。したがって切削工具インサートの割出しは作業時間の
損失となり、望ましくない。
また、計算機利用製造装置の出現にともない、位置精度
を保ちながらもっと速い速度で工具インサートを割出す
ことができる優れた割出し手段が望まれている。
ドンブロウスキ(Dombrowski)らの米国特許
第4.552.046号に、割出し可能な切削工具、に
ついての−案が開示されている。この特許では、工具ホ
ルダに取り付けたシャフトと摺動可能な部材によって、
切削工具インサートを自動的に割出す。摺動可能な部材
がインサートの一点と係合し、インサートの次の点が切
削位置に来るまでインサートを回転させるよう押す。イ
ンサートは、インサートの一面を摺動部材に押し付ける
ことで、所定の位置にロックされる。この装置はインサ
ートを自動的に割出すことができるが、インサートのロ
ック面が1面しかないので作業中にインサートがゆるみ
やすい。
したがって、回転させて自動的に割出すことができるイ
ンサートを備える一方、優れたインサート固定手段を設
けて作業中のゆるみと工作物への損傷の両方を防止する
切削工具が必要とされている。
発明の概要 本発明は、回転によって自動的に割出すことのできる切
削工具インサートを備えた切削工具を提供する。切削工
具はシャンクと、シャンクに回転可能に連結された割出
し可能な切削工具インサートを備える。インサートは複
数の切刃と、その間の側面を有する。
切削工具には、割出し手段、ロックピン、カムプレート
および偏心カムピンも備える。
割出し手段はすべりキーと、すべりキーに取り付けた1
対の金属ばね脚部を備え、この金属ばね脚部は切削工具
インサートが取り付けられたロックピンの鋸歯部(セレ
ーション部)に係合する。
割出し手段はカムピンの回転によってロックピン上のイ
ンサートを割出す作用をなし、カムピンが回転するとカ
ムプレートがシャンクの長手方向の軸線に沿って横方向
に移動し、カムプレートがすべりキーと係合してすべり
キーも横方向に移動させ、割出し用脚部がロックピンに
係合し、その結果ロックピンおよびロックピンに取り付
けた切削インサートが回転する。
切削工具は好適な実施の態様ではシャンクを備え、シャ
ンクの一端の頂部にはすべりキーを収容するキャビティ
が設けである。ロックピンを貫通状態で収容する第1の
穴およびカムピンを貫通状態で収容する第2の穴が、シ
ャンクの長手方向の軸線と垂直方向にシャンクを貫通し
ている。ロックピンは、ロックピンの鋸歯部がシャンク
のキャビティに位置するように第1の穴に貫通している
カムプレートはシャンクの上側かつすべりキーの上に配
置され、カムプレートの一端には切削工具インサートと
係合しロックするポケットが設けである。カムプレート
にはカムピンを通す長手方向の長溝が設けである。カム
プレートにはさらに、幅がカムピンのヘッドの直径と等
しい横方向の溝が設けである。
カムピンは、すべりキーの一端と当接する位置で、カム
プレートの長溝内にかつシャンクの第2穴を貫くよう配
置する。カムピンのヘッドはカムプレートの横方向溝に
収容し、このヘッドにはカムピンを回転するための工具
用凹所が設けである。
カムピンはシャンク底部の締付手段によってこの位置に
固定する。
本発明を利用した切削工具には、数多くの異った種類の
切削工具インサートを用いることができ、インサートの
係合および固定用の対応するポケットをカムプレートに
設けることができる。
切削工具インサートは中心穴があけてあり、ロックピン
のシート上に配置する。切削工具インサートは、その側
面のうち2面がカムピンの作用によってポケットの壁に
押し当てられた状態で、カムプレートのポケット内に配
置する。インサートの切刃を交換する。、すなわちイン
サートを割出す必要が生じたら、カムピンのヘッドに工
具をさし込み、カムピンを約3300回転する。カムピ
ンのヘッドとカムプレートの横方向溝との協働作用の結
果、シャンクの長手方向の軸線と平行な方向にカムプレ
ートが並進する。カムピンの最初の1806の回転では
、カムプレートがすべりキーと係合し、すべりキーを長
手方向でインサートから離れる方向に並進させ、1本の
割出し用脚部をロックピンの鋸歯部と係合させ、こうし
てロックピンを部分的に回転させる。カムピンを回転し
続けるにつれて、カムプレートの長手方向の並進運動が
逆向きとなり、すべりキーも戻る。すべりキーが戻ると
きは、第2割出し用脚部がロックピンの鋸歯部に係合し
、切削インサートの必要な回転を完了させる。
カムピンがさらに回転することによって、カムプレート
のポケットが切削工具インサートに係合し、これを固定
する。
具体的説明 以下、本発明の実施の態様を例示する図面に言及しつつ
本発明の詳細な説明する。本発明は、本発明の範囲から
逸脱することなく、当業者に明らかな変更および改変を
行うことができる。
図面について説明すると、まず第1図に、切削機械、た
とえば旋盤、ドリルまたはフライス盤(図示せず)に着
脱可能に取り付けることのできる、細長いシャンクまた
は工具ホルダ12を備えて組み立ての完了した切削工具
10の好適な実施の態様を示す。この切削工具10では
、シャンク12の一端に、割出し可能な、たとえば正方
形の切削工具インサート14がロックピン16で回転可
能に装着され、固定シート15上に支持されている。イ
ンサート14は通常のものとし、種々の形状、たとえば
正方形、三角形、菱形、円形または他の外形形状とする
ことができる。インサート14は任意の通常の切削工具
材料、たとえば高速度鋼、カーバイド、セラミックまた
は他の公知の組成物で製造することができる。
第1図および第2図に示したように、本発明の切削工具
10はインサートを割出す手段を備え、この割出し手段
はロックピン1−6を回転させる手段を備えたすべりキ
ー22、すべりキー22に係合しインサート14をロッ
クするカムプレート18、およびカムプレート18を移
動するため回転できるカムピン20を含む。
切削工具の細部は、第2Aおよび2B図の分解図により
詳しく示しである。図示のように、シャンク12にはは
Vシャンク12の長手方向軸線に沿ってキャビティ24
が設けられ、このキャビティは底壁26ををするが、上
部はすべりキー22を受入れるように開口している。キ
ャビティ24は対向する壁28および実質的に湾曲した
端壁30を有し、これらの壁は本質的に垂直で、すべり
キー22の大部分を収容するのに十分な高さを有する。
キャビティ24の底壁26には、ロックピン16を収容
する第1穴32とカムピン20を収容する第2穴34が
、シャンク12を垂直に貫通して配置されている。
第2図の好適な実施の態様では、シャンク12には、シ
ャンク12の長手方向の軸線に沿って摺動するカムプレ
ート18を支える肩部36が設けである。シャンク12
の頭部、すなわち切削端には、インサートシート15を
収容する切欠き部38が設けである。シート15の形状
に応じて、切天部38の形状はシートの側面40がシャ
ンク12の外周よりわずかに突出するような形状とする
切欠部38の表面41および42は、通常の許容公差の
範囲内で完全に平坦で互に直角に延在する必要がある。
シート15の2つの側面40は、シート15の中心穴4
4とシャンク12の第1穴32を貫通するロックピン1
6によって、切欠部38の垂直表面42に対してゆるく
保持する。ロックピン16は通常の手段、たとえば直径
方向溝やだ円形止めクリップによって、シャンク12の
底部に回転可能に保持することができる。
ロックピン16の詳細は第3図に具体的に示しである。
第3図には、ロックピン16、シート15およびインサ
ート14を工具ホルダ12に完全に組み立てたところを
示す。図示したように、ロックピン16は全体として円
柱形状で、ピン16を第1穴32にはめ込んだときのシ
ャンク12のキャビティ24の高さに、ピン16の全周
にわたって鋸歯部46が設けである。ロックピン16に
は、ロックピン16をシート15の円周リップ19に係
合するための肩部48が全周にわたって設けである。切
削インサート14は、ロックピン16をインサートの中
心穴49に通すことによってシート15上に位置決めさ
れる。インサート14は、ロックピン16の溝51のま
わりに挿入した1個以上のだ円クリップ50によってロ
ッ゛クピン16に固定することができる。だ円クリップ
50 ゛の長径はインサート14の中心穴49の内径と
かみ合うのに十分なものとし、クリップ50の短径は溝
51の直径とかみ合うものとする。あるいはロックピン
16の頂部に、中心穴49の直径より大きな直径を有す
る円柱状の頭56を備えたねじ54のシャンクを受入れ
るねじ切り穴52をロックピン16の軸線に沿って設け
るのが好ましい。
インサート14をロックピン16上に配置したら、頭5
6がインサート14のさら穴57にはまるまでねじ54
を穴52にねじこんで、インサート14をピン16の肩
部48に固定する。
第4図には、すべりキー22の好適な実施の態様を示す
。このすべりキー22の本体58は、長手方向の軸線6
0および互に平行な側壁62ををし、キー22の一端に
は1対の割出し用バネ脚部64が取り付けられ、キー2
2の他端には、シャンク12の第2穴34にカムピン2
0を挿入したときに、カムピン20を収容するのに有効
な曲率半径を有する垂直凹所66が設けである。すべり
キー22は、キー22の長手方向の孔70内に配置され
たコイルばね68も備えている。
すべりキー22の横幅は、すべりキー22の側壁62が
キャビティ24の側壁28にぴったりはまるのに十分な
幅とする。
すべりキー22の本体58から延在する割出し用脚部6
4は互にほぼ平行で、キャビティ24内でロックピン1
6の鋸歯部46のまわりまで延在する。2本の割出し用
脚部64の長さは、インサート14の形状、鋸歯部46
に設けた歯の数、およびロックピン16の直径の関数で
ある、M[L#Xだけ異なる。
第5図に切削工具10、キャビティ24、すべりキー2
2およびロックピン16の細部をさらに詳しく示す。第
5図は第1図の5−5線方向に見た断面図である。短い
方の割出し用脚部72にはフック状端部74が設けられ
、このフック状端部は、すべりキー22をその長手方向
の軸線60に沿ってロックピン16から遠去かる方向に
移動させると、ロックピン16の鋸歯部の第1の爾76
に係合し、こうして回転角α、たとえば4つの切刃を備
えたインサートの場合は45°の回転を行う。長い方の
割出し用脚部78は軸線方向に折れ曲がって傾斜部80
と係合部材82とを形成し、傾斜部80はキー22がロ
ックピン16から遠去かる方向へすべるときに、鋸歯部
46にひっかかるのを防ぎ、係合部材82はキー22が
ロックピン16の方に戻るときに、ロックピン16の第
2の歯84に係合し、こうしてインサート14が取り付
けられたロックピン16の必要な回転を行う。
シャンク12内のすべりキー22の正面には1対のスト
ッパ73が設けられ、すべりキー22が戻るときに、割
出し用脚部72および78がキャビティ24の端壁30
に接触するのを防止している。
第5図に示すように、歯が8本の鋸歯部46の場合には
、鋸歯間の開先角度θは一般に90’である。この角度
θはインサート14の形状、すなわちインサート14に
設けられた面および切刃の数に応じて、増減できる。鋸
歯部46の歯と、割出し用脚部72および78、特に係
合フック74および係合部材82との作用を改善するた
めにも角度θは90″より大または小とすることもでき
る。
再度第2図に言及すると、カムピン20は円筒状シャフ
ト86と、シャフトの頂部に偏心して取り付けた円筒状
ヘッド88とを備えている。ヘッド88の、シャフト8
6の長手方向軸線と一致した位置に回転手段90が配置
される。カムピン20をカムプレート18および第2穴
34に通せば、カムピン20は溝89に挿入されただ円
弓形ばねの止めクリップまたは他の通常の手段によって
シャンク12の底部に回転可能に保持することができる
このような手段の一例では、ねじ手段91によって、カ
ムピン20の端部のねじ切り穴87に取り付けられたl
(数の逆さらばね81を使用する。
さらばね組立体はシャンク12底部の端ぐりに収容され
る。さらばねはカムピン20をシャンク12内に保持す
るだけでなく、カムピンのヘッド88とカムプレート1
8との間に抗力を生成し、切削作業中にインサートが偶
然にゆるむのを防Iにするよう設計しである。
カムプレート18の好適な実施の態様を第2Aおよび第
2B図に例示する。カムプレート18は、プレート18
の長手方向軸線とほぼ平行に配置された中央の長溝92
を備える。カムプレート18は対向する側壁98で画定
される横方向の溝96も備え、この横方向の溝96にカ
ムピンのヘッド88が回転可能かっ摺動可能に係合する
。カムプレート18の一端には1対の肩部100が角度
βで設けられ、これらの肩部100は切削工具1゜のシ
ート15」二の切削工具インサート14を係合し、固定
する。
肩部100には、カムプレート18の頂面99から肩部
100の底辺101まで下向きかつ内向きにテーパがつ
けである。テーパ付き肩部100によって、切削インサ
ート14を切刃位置でシート15にしっかり確実に接触
させる。
本発明の好適な実施の態様では、1対の肩部100を用
いて切削工具インサート14を係合し固定しているが、
本発明はこの実施の態様に限定されるものではない。た
とえば、肩部100とインサート14との間に適当な力
が加わるならば、単一の肩部100を用いてインサート
14を固定することもできる。
角度βは、切削インサート14の側面17同士によって
形成される角度に等しくなるよう設定され、すなわち正
方形のインサートでは90°、三角形のインサートでは
60″である。第2A図に例示した実施の態様では、正
方形のインサートについて90”の角度が例示されてい
る。開先角度βは±00−±2°の公差で製造すること
ができる。
カムプレート18には対向する長手方向のトラック10
2も設けてあり、これらの幅はキャビティ24の肩部3
6の幅と等しい(第2A、2B図)。組立時には、トラ
ック102が肩部36と係合し、これによりカムプレー
ト18はシャンク12の長手方向軸線と実質的に平行な
方向にのみ並進する。カムプレート18にはさらに、長
手方向トラック102と横方向の壁106で画定され、
割出し動作中にすべりキー22の上側肩部21と係合す
るリブ状キー104が設けられている。組立時にはカム
ピン20が、長溝92と第2穴34をキャビティ24内
のすべりキー22より後方の位置で貫通する。カムピン
20とすべりキー22の凹所66との間にはばね68が
配置され、このばねによりすべりキー22に上記カムピ
ン20がら離れる向きの力が働く。これがインサート1
4の割出し時にすべりキー22を左向きに動かすのに必
要な圧縮力である。
本発明の切削工具割出し手段の操作を、内部の割出し機
構、すなわちすべりキー22とロックピン16の作用を
示す第6図の一連の図、および割出し工程の間のカムピ
ン20、カムプレート18および正方形のインサート1
4の動作を示す第7図の一連の図でもつと詳しく説明す
る。
第6A図と第7A図はそれぞれ、定位置にあるすべりキ
ー22およびカムプレート18を示す。
第6A図かられかるように、すべりキー22は定位置で
はロックピン16の鋸歯部46と係合しない。これに対
応して、第7A図では、カムプレート18はインサート
14を、肩部100の間に形成されたポケットにロック
し固定する。この配列では、インサートの切刃17aが
切削位置にあり、カムヘッド88のHで示すハイポイン
ドは切削インサート14に実質的に隣接している。イン
サート14を割出す、すなわち摩耗した切刃を取換える
必要が生じたら、適当な工具(図示せず)をカムピン2
0の回転手段90に差し込んでカムピン20にトルクを
加える。第7B図では、/%イボインドHが新たな位置
にあることかられかるように、カムピン20は約90″
回転している。
カムピン20を回転した結果、カムプレー1・18が右
へ並進し、インサート14が回転する隙間ができる。こ
れと対応して、カムピン18を最初の90″回転した結
果、すべりキー22が第6B図に示した位置まで並進す
る。図かられかるように、短い方の割出し用脚部72の
フック状部材74が、ロックピン16の鋸歯部46の第
1の歯76と係合する位置にくる。
第7C図では、カムピン20がさらに90’回転してお
り、これと対応して正方形のインサート14が反時計回
りの使用方向に約45@回転している。インサートの回
転は、すべりキー22と爾76に係合した割出し用脚部
72との連続した軸線方向並進運動によって行われる(
第6C図)。
第7D図では、カムピン20がさらに90’回転してお
り、これと対応して正方形のインサート14がさらに4
5°回転して、インサート14は合計で90″回転して
おり、切削位置には摩耗した切刃17aにかわって新た
な切刃17bが出ている。図かられかるように、第6D
図では、カムピン20の最後の90°の回転の間にカム
プレート18の並進方向が逆になっている。これと対応
して、すべりキー22の並進方向もばね68(図示せず
)の作用によって逆向きとなり、その結果長い方の割出
し用脚部78がロックピン16の鋸歯部46の第2の歯
84と係合し、ロックピン16はそのまま連続してさら
に45″反時計回りに回転する。
第7E図はカムピン20の定位置に至る最後の回転を示
し、今度の定位置ではカムプレート18の肩部100が
切削インサート14を、新たな切刃17bが切削位置に
来た状態でロックし固定する。これと対応して第6E図
では、すべりキー22がその定位置まで並進して、割出
し用脚部64がロックピン16の鋸歯部46からはずれ
る。第6図と第7図に示した上述の一連の工程を、イン
サート14の切刃の数に応じて何度も繰り返すことがで
きる。
カムピン20は360”でなく約330”Lか回転しな
いので、割出し工程のたびにカムピン2Oを逆回転させ
る必要がある。30″の回転不足が必要なのは、カムピ
ンのヘッド88から横方向溝96の側壁98に対するく
さび力を得、インサート14を肩部100の間にロック
するためである。
インサート14の別の割出し方法では、カムピン20を
一方向、たとえば時計回りに半回転させその後反対方向
、たとえば反時計回りに半回転させる。カムピン18を
2度半回転させると、カムプレート18とすべりキー2
2の引き出しおよび押し戻し工程が完了し、切削インサ
ート14の1回の割出しが完了する。
したがって、本発明の好適な実施の態様によるインサー
ト14に直接作用する割出手段を備えた切削工具10に
よって、計算機利用自動割出し工具に容易に適用できる
、比較的簡単なインサート14の割出しおよびロック装
置が得られることがわかるであろう。
第8図と第9図には、円形形状の切削インサート110
と菱形形状の切削インサート112をそれぞれ備えた、
横向き切削工具ホルダ108に適用した、本発明の別の
実施の態様を示す。第8図では、カムプレート114は
切削インサート110の曲率半径と対応する丸い肩部1
16を備えている。同様に第9図では、カムプレート1
18は菱形形状のインサート112の鋭角と対応する9
0″未満の開先角度をもつ肩部120を備えている。第
9図の切削工具108かられかるように、菱形形状の切
削インサート112は4つの側面を有するが、対向する
切刃122は2つだけである。
したがってインサート112を割出すには、カムピン1
24を2回転してインサートを180”回転させ、切削
位置に新たな切刃を出す必要がある。
また第8および9図の実施の態様のカムプレート114
および118は、これまでと異り、シャンク108の長
手方向軸線と平行でない方向に並進する。並進は、肩部
の開先角度およびインサートを三等分する平面と一致す
る平面内で生じる。
本明細書では本発明の好適な実施の態様と考えられるも
のについて記載したが、本発明の技術的範囲は記載した
実施の態様に限定されることはなく、本発明の範囲から
逸脱したり本発明の主要な利点を犠牲にしたりしなけれ
ば、特許請求の範囲内で上記実施の態様を改変すること
もできる。たとえば正方形、円形および菱形インサート
を説明したが、三角形や菱形インレイのような他の多面
の通常型切削インサートを用いてもよい。切刃の数によ
っては割出し工程を変更する必要があることもある。
本発明の別の実施の態様では、カムピンのかわりにカム
プレートと連結したシャフトを用いることができる。シ
ャフトの往復運動によってカムプレートをシャンクの長
手方向軸線に沿って並進運動させ、この並進運動をすべ
りキーを介してロックピンの回転に変換する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、切削インサートの自動割出し手段を備えた本
発明の切削工具の好適な実施の態様の斜視図、 第2図は、本発明に従って切削インサートを自動的に割
出すための割出手段を組込んだ第1図の切削工具の分解
斜視図、 第3図は第1図の3−3線方向に見た断面図、第4図は
、本発明の好適な実施の態様における切削インサート割
出し用すべりキーの斜視図、第5図は第1図の5−5線
方向に見た断面図、第6A−6E図は、切削インサート
割出し中の、第1図に示す切削工具の内部構成部品の一
連の位置を示す図、 第7A−7E図は、切削インサート割出し中の、第1図
に示す切削工具の一連の位置を示す図、第8図は、円形
の切削インサートを組み込んだ本発明の別の実施の態様
の平面図、そして第9図は、菱形形状の切削インサート
を組み込んだ本発明の別の実施の態様の平面図を示す。 ?1号の説明: 10・・・切削工具、   12・・・シャンク、14
・・・インサート、  15・・・シート、16・・・
ロックピン、  17・・・切刃、18・・・カムプレ
ート、20・・・カムピン、22・・・すべりキー、 
 24・・・キャビティ、26・・・底壁、     
28・・・側壁、30・・・端壁、    32・・・
第1穴、34・・・第2穴、   44・・・中心穴、
46・・・鋸歯部、   52・・・ねじ切り穴、54
・・・ねじ、     60・・・長手方向軸線、62
・・・側壁、64,72.78・・・割出し用脚部、6
8・・・ばね、     70・・・長手方向孔、76
.84・・・歯、  86・・・軸、88・・・ヘッド
、   100・・・肩部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、切削端部に細長いキャビティを有するシャンク、少
    なくとも1つの側面と複数の切刃を有する割出し可能な
    インサート、 上記シャンクを摺動可能かつ回転可能に貫通するロック
    ピンであって、その長さの一部のまわりにラチェット手
    段を有するロックピンを含む、上記切削インサートを上
    記シャンクに回転可能に連結する手段、 上記インサートを支持するための上記シャンクに適合し
    たシート、 切削位置にあるインサートの側面と係合するポケットを
    有する、上記シャンクに可動に装着されたプレートを含
    む、上記切削インサートを上記シート上で切削位置に固
    定する手段、そして 上記ロックピンの上記ラチェット手段および上記可動プ
    レートと協働する、上記切削インサートの割り出し手段
    を備え、 上記割り出し手段が上記切削インサートを回転させるの
    に有効で、上記シャンクの上記キャビティ内で上記割出
    し手段に押圧係合している上記可動プレートを上記イン
    サートから引き出す際に、上記割出し手段が上記ラチェ
    ット手段と協働して、上記ロックピンとロックピンに取
    り付けた切削インサートの第1の部分的回転を行い;次
    に上記可動プレートと上記割出し手段を押し戻して上記
    ラチェット手段と再び協働させて、上記ロックピンと上
    記切削インサートの第2の部分的回転を行い;次に上記
    可動プレートをさらに押し戻して上記切削インサートを
    切削位置に固定する切削工具。 2、上記の細長いキャビティが上記割出し手段を収容す
    るための底壁、対向する側壁および実質的に湾曲した端
    壁を有し、上記ロックピンを受入れるための第1の穴が
    上記キャビティの一端に上記シャンクを垂直に貫通して
    あけられ、上記可動プレートの移動手段を受入れるため
    の第2の穴が上記キャビティの他端に上記シャンクを垂
    直に貫通してあけられた特許請求の範囲第1項記載の切
    削工具。 3、上記シートが上記ロックピンのまわりに位置決めす
    るための第1中心穴を有し、上記インサートが上記ロッ
    クピンのまわりに位置決めするための第2中心穴を有す
    る特許請求の範囲第1項記載の切削工具。 4、上記ロックピンが、上記インサートを上記ロックピ
    ンに固定するためのねじ手段と協働するねじ切り穴を有
    し、上記インサートの第2中心穴を上記ロックピンのま
    わりに配置し、上記ねじ手段を上記ねじ切り穴にねじ込
    んで上記インサートを上記ロックピンに固定し、こうし
    て上記ロックピンが回転すると上記インサートが回転す
    る特許請求の範囲第3項記載の切削工具。 5、上記ねじ手段が上記インサート内に埋込み可能な頭
    を有するねじを含む特許請求の範囲第4項記載の切削工
    具。 6、上記ロックピンのラチェット手段が上記ロックピン
    の全周にわたって対称に配置した複数の鋸歯状の歯を含
    み、上記歯が隣接歯間に適当な開先角度を画定するよう
    な向きとする特許請求の範囲第1項記載の切削工具。 7、上記角度が約90°である特許請求の範囲第6項記
    載の切削工具。 8、上記割出し手段が、実質的に平行な側壁、その間に
    位置する長手方向の軸線、前壁および後壁、および前壁
    に装着され、上記ロックピンの上記ラチェット手段に係
    合する1対の割出し用脚部を有するすべりキーからなり
    、上記すべりキーが上記長手方向軸線とほぼ平行な方向
    に引き出したり戻したりできるよう、上記シャンクの上
    記キャビティ内に摺動可能に配置されている特許請求の
    範囲第1項記載の切削工具。 9、上記すべりキーの上記後壁内に長手方向穴があけら
    れ、この穴に上記シャンクの上記キャビティ内で上記す
    べりキーを押し戻すためのばね手段を収容した特許請求
    の範囲第8項記載の切削工具。 10、上記の1対の割出し用脚部が実質的に平行で、上
    記ロックピンのラチェット手段のまわりまで延在し、第
    1の割出し用脚部の長さが第2の割出し用脚部の長さよ
    り距離Xだけ短い特許請求の範囲第8項記載の切削工具
    。 11、上記可動プレートの上記ポケットが、上記インサ
    ートの2つの側面によって画定される角度と対応する角
    度βで配置された肩部を備え、上記可動プレートが上記
    インサートに向って押し戻されるときに上記肩部が上記
    インサートを切削位置にロックする特許請求の範囲第2
    項記載の切削工具。 12、上記可動プレートが、上記可動プレート移動手段
    を収容する中央の長手方向の穴と横方向の溝を有し、上
    記移動手段がカムピンとカムピンに取り付けた偏心ヘッ
    ドを含み、上記ヘッドの直径が上記横方向溝の幅と等し
    く、上記カムピンの回転時に上記ヘッドが上記横方向溝
    と係合して上記可動プレートを並進させる特許請求の範
    囲第11項記載の切削工具。 13、上記割出し手段は、上記可動プレートと割出し手
    段を順次引き出して押し戻すことによって、順次次の切
    刃を切削位置に位置決めする特徴を有す特許請求の範囲
    第1項記載の切削工具。 14、上記切刃が上記インサートのまわりに対称に配置
    されている特許請求の範囲第1項記載の切削工具。 15、上記インサートが正方形の形状である特許請求の
    範囲第14項記載の切削工具。 16、上記インサートが正三角形の形状である特許請求
    の範囲第14項記載の切削工具。 17、上記インサートが円形の形状である特許請求の範
    囲第14項記載の切削工具。 18、上記インサートが菱形の形状である特許請求の範
    囲第14項記載の切削工具。
JP62104906A 1986-05-01 1987-04-30 切削工具 Pending JPS62292303A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/858,346 US4730525A (en) 1986-05-01 1986-05-01 Indexable cutting tool
US858346 1986-05-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62292303A true JPS62292303A (ja) 1987-12-19

Family

ID=25328094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62104906A Pending JPS62292303A (ja) 1986-05-01 1987-04-30 切削工具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4730525A (ja)
EP (1) EP0248205A3 (ja)
JP (1) JPS62292303A (ja)
KR (1) KR870010916A (ja)
CN (1) CN87103163A (ja)
AU (1) AU7182287A (ja)
FI (1) FI871687A (ja)
HU (1) HUT43972A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023015482A (ja) * 2021-07-20 2023-02-01 株式会社タンガロイ シャンクおよびこれを備えた切削工具

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4848199A (en) * 1986-05-01 1989-07-18 Carboloy Inc. Indexable cutting tool
US5112163A (en) * 1991-09-20 1992-05-12 Thomas Veilleux Variable tool bit holder
SE521183C2 (sv) * 2001-03-15 2003-10-07 Sandvik Ab Skärhållare med organ för justering av skärlägeshållaren
SE519064C2 (sv) * 2001-05-07 2003-01-07 Sandvik Ab Verktyg med fastspänningsanordning för skär för spånavskiljande bearbetning
DE10142049A1 (de) 2001-08-28 2003-03-20 Kennametal Inc Schneideinsatz und seine Verwendung
US20040187653A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Terry Chunn Rotatable seat for cutting tool insert
US7261495B1 (en) * 2006-02-21 2007-08-28 Kennametal Inc. Assembly for retaining a cutting insert in a pocket of a tool holder
EP2131980A1 (de) * 2007-02-28 2009-12-16 CeramTec AG Plattensitz adapter
IL204222A (en) * 2010-03-01 2014-04-30 Iscar Ltd Cutting tool system with a pitch mechanism
DE102012219490A1 (de) * 2011-10-26 2013-05-02 Ceramtec Gmbh Werkzeugsystem
CN103600101B (zh) * 2013-09-27 2016-02-03 浙江吉利罗佑发动机有限公司 一种倒角用车刀
ITUA20163754A1 (it) * 2016-05-24 2017-11-24 Siaem S A S Di Carini Stefano E Paolo & C Porta inserto per un utensile da taglio
US10645853B2 (en) 2017-04-11 2020-05-12 Cnh Industrial America Llc Shank assembly for an agricultural implement with improved tillage point retention and related methods
US10471517B2 (en) * 2017-07-18 2019-11-12 Iscar Ltd. Cutting tool and cutting tool body with a holding member for holding a coupling screw
EP3587011B1 (en) * 2018-06-21 2021-04-21 AB Sandvik Coromant An indexing system for a milling tool
US11612943B2 (en) * 2019-08-01 2023-03-28 Iscar, Ltd. Insert adaptor and turning tool comprising same
US11701719B2 (en) * 2019-12-26 2023-07-18 Iscar, Ltd. Cutting insert adaptor and tool assembly

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1396180A (en) * 1920-07-15 1921-11-08 Continental Motors Corp Cutting-tool
DE1136185B (de) * 1957-11-27 1962-09-06 Erik William Sjoestedt Drehwerkzeug mit auswechselbarer Schneidplatte
US3137917A (en) * 1960-05-25 1964-06-23 Joseph F Dowd Tool bits
US3270396A (en) * 1965-02-25 1966-09-06 O K Tool Co Inc Bit holder
US3534457A (en) * 1968-05-02 1970-10-20 Willey S Carbide Tool Co Cutting insert mounting assembly
CH516374A (fr) * 1969-11-26 1971-12-15 F Herose Hans Dispositif positionneur, notamment pour constituer un faux plateau diviseur
US3660879A (en) * 1970-01-19 1972-05-09 Ingersoll Milling Machine Co Cutter with nested indexable blade clamped by screw actuated wedge
US3981607A (en) * 1974-11-07 1976-09-21 Illinois Tool Works Inc. Boring bar with removable and indexable cutting insert
US4024777A (en) * 1976-06-03 1977-05-24 Derrell Jean Fogarty Automatically indexable cutting tool
JPS5315687A (en) * 1976-07-29 1978-02-13 Mitsubishi Metal Corp Cutting tool with replacing device of cutting blade
JPS5841962B2 (ja) * 1976-09-20 1983-09-16 三菱マテリアル株式会社 切削工具
JPS582770B2 (ja) * 1977-07-16 1983-01-18 三菱マテリアル株式会社 切刃交換装置付切削工具
US4408507A (en) * 1981-02-25 1983-10-11 Usm Corporation Machine tool indexing mechanism
US4414733A (en) * 1981-05-21 1983-11-15 Ford Motor Company Machine tool insert dispenser
JPS5933504B2 (ja) * 1982-10-18 1984-08-16 工業技術院長 切削工具における切刃自動交換機構
SU1199469A1 (ru) * 1984-02-28 1985-12-23 Киевское Специальное Конструкторское Бюро Многошпиндельных Автоматов Сборный режущий инструмент
US4552046A (en) * 1984-05-25 1985-11-12 General Electric Company Cutting tool

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023015482A (ja) * 2021-07-20 2023-02-01 株式会社タンガロイ シャンクおよびこれを備えた切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
US4730525A (en) 1988-03-15
FI871687A0 (fi) 1987-04-16
HUT43972A (en) 1988-01-28
CN87103163A (zh) 1988-11-16
EP0248205A2 (en) 1987-12-09
EP0248205A3 (en) 1989-07-12
FI871687A (fi) 1987-11-02
AU7182287A (en) 1987-11-05
KR870010916A (ko) 1987-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62292303A (ja) 切削工具
KR100926620B1 (ko) 회전 절삭 공구용 절삭 헤드
US4667972A (en) Chuck master jaw and false jaw construction
US7717654B2 (en) Drill tip with serrated and dowel pinned shank interface
JP3605678B2 (ja) 高速加工用カッティングツール
HU220755B1 (hu) Forgácsolószerszám-elrendezés cserélhető forgácsolófejjel
JP2001506190A (ja) 2つの工具部品を連結する工具継手と連結方法
JPH0794082B2 (ja) 切削加工用の工作物又は工具保持装置
JP2004501785A (ja) 切屑除去自由端に交換可能なチップを有した回転可能な工具
JPH07164233A (ja) 切削工具
US2353891A (en) Adjustable work-holding device
US10307833B2 (en) Cutting tool comprising a cutting tool holder and a cutting insert therefor
TW201936302A (zh) 具有向內偏置嵌件接納槽的開槽刀具本體、具有該本體的旋轉槽切削刀具、及切削嵌件
US2612377A (en) Toolholder for tapered shanked tools
US4063841A (en) Indexable insert for grooving tools
JPS6028601B2 (ja) 中ぐり棒
US4640159A (en) Tool holder with plurality of cutting inserts
US4848199A (en) Indexable cutting tool
US1938717A (en) Cutting tool
US2996158A (en) Cutting blade lock
CA1114141A (en) Keyless holder for pin-type replaceable cutting inserts
EP0269918A2 (en) Cutting tool employing a double pin retention assembly
US6299394B1 (en) Milling tool holder
US3132542A (en) Cutter having a removable tip
GB2026354A (en) Tool holder