JPS62289968A - Pcm信号再生装置 - Google Patents

Pcm信号再生装置

Info

Publication number
JPS62289968A
JPS62289968A JP13185486A JP13185486A JPS62289968A JP S62289968 A JPS62289968 A JP S62289968A JP 13185486 A JP13185486 A JP 13185486A JP 13185486 A JP13185486 A JP 13185486A JP S62289968 A JPS62289968 A JP S62289968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
code
synchronization
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13185486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585536B2 (ja
Inventor
Masahiro Ito
雅博 伊藤
Hiroo Okamoto
宏夫 岡本
Hiroyuki Kimura
寛之 木村
Takaharu Noguchi
敬治 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61131854A priority Critical patent/JP2585536B2/ja
Publication of JPS62289968A publication Critical patent/JPS62289968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585536B2 publication Critical patent/JP2585536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明はPCM録音機等のPCM信号の再生装置に係り
、特に可変速再生等特殊再生時に用いて好適なディジタ
ル信号処理回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、電子通信学会技術研究報告Vol。
82Nα190EA82−46の第1項から第8項に論
じられているように、高速ランダムアクセスや200倍
速再生によるサーチ機能等高速による特殊再生の対応が
なされたシステムとなっているが、高速ランダムアクセ
スを行なうための制御コード検出に好適な手段や検出回
路等具体的な配慮がなされていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は高速ランダムアクセス時の信号検出手段
について具体的な配慮がなされておらず、テープを高速
に走行させたときにアクセスに必要な制御信号が検出で
きず、アクセス動作が正常に行なえないあるいは時間が
かかるといった問題があった。
本発明の目的は、上記ランダムアクセス時に通常再生時
よりもアクセス用の制御信号をより検出しやすくし、ア
クセス動作を安定にかつ早く行なうことができるPCM
信号再生装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、高速再生時に外部から制御信号を作用させ
、同期信号およびアドレス信号の検出の際に同期信号の
検出窓およびエリア信号による制限を排除し、全領域で
同期信号、アドレス信号を検出するとともに検出条件を
緩和することにより、記録時に付加された同期信号、ア
ドレス信号を検出しやすくし、アクセス用制御信号の検
出能力を高めることにより、達成される。
〔作用〕
高速アクセス時に同期信号およびアドレス信号の検出条
件を緩和することにより、同期信号およびアドレス信号
の誤検出も多くなるが、音出しを伴わず、記録時に複数
ブロックにわたって同一信号として付加されたアクセス
用制御信号を検出することを目的とする場合、特に問題
とならずむしろ制御信号の検出確立が高まることによる
効果の方が大きく、より安定なアクセス動作を可能とす
る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図および第2図により説
明する。第1図は回転ヘッドを用いたPCM再生装置の
回路ブロック図であり、第2図は記録時に生成されるデ
ータ信号の構成を示した記録信号フォーマットである。
第2図において、2は記録テープであり、24は回転ヘ
ッドがテープに接触する90aの間に記録される1トラ
ツクの、 4゜ 信号構成を示したトラックフォーマット図である。
この1トラツクの構成は、(a)に図示したように記録
する信号をPCM領域とサブコード領域(SUB−1,
5UB−2)とに分割し、トラッキングサーボのための
信号ATFI、ATF2とからなる。さらにPCM領域
は128個のブロック、5UBI、5UB2はそれぞれ
8個のブロックからなる。1ブロツクの構成は(b)で
示したように同期信号S1ワード、制御情報用のコード
IDIワード、ブロックアドレスBAIワード、パリテ
ィコードP1ワードとデータw0〜w3□ 32ワード
の全部で36ワードからなる。ここでIDコードはサン
プリング周波数や量子化ビット数、テープ速度等、記録
時のモードを再生時に再現するために設けられた制御情
報コードである。ブロックアドレスBAは各ブロックに
それぞれ割り当てられたアドレス信号であり、PCM領
域では、60〜7F”、5UBI領域では“80〜87
”、5UB2領域では“88〜8F”のように割当て、
最上位のビットは“0”でPCM領域、“1”でサブコ
ード領域となる。また、パリティコードPは前記したI
D、BAの2ワードの各ビットをそれぞれ法2の加算を
行なうことにより生成する単純パリティコードである。
データW。−w3□は記録時に入力されたPCM信号ま
たは誤り訂正用の符号から構成されている。このように
記録された信号を再生する本実施例の構成および動作を
次に説明する。
第1図1は磁気ヘッドが取付けられた回転シリンダ、2
は磁気テープ、22は再生アンプ、21は回転系、テー
プ速行系およびトラッキング用のサーボ回路、10は再
生系の各回路を動作させるのに必要なタイミングを生成
する回路、23は発振器である。磁気テープから読み出
された再生信号は、同期回路3において同期信号の検出
および欠落時の保護等によってワード単位の同期をとる
とともに、復調回路4により復調する。この復調データ
から記録時に付加したパリティをパリティチェック回路
5でチェックし、アドレスラッチ回路6およびIDコー
ドラッチ回路7でブロックアドレスとIDコードとをラ
ッチする。ラッチしたIDコードはさらにIDコード検
出回路8でその信頼性をチェックし、現在の再生モード
たとえばサンプリング周波数やテープ速度等のモードを
判別して、必要タイミングを変化させる。
また、パリティチェックの結果は検出した同期信号およ
び、ブロックアドレスの信頼性を評価する1要因として
、同期信号の検出保護に用いるとともにアドレス回路9
におけるブロックアドレス検出保護の際の1条件とする
。さらに取り込んだブロックアドレス(BADR)は後
述する誤り検出訂正処理用のメモリーアクセスアドレス
(CIADR)と大小比較することにより、アドレスの
誤検出によってメモリー上訂正後のデータを書き換える
ことのない様制御する。またデータの先頭時がドロップ
アウト等により欠落した場合には誤り検出訂正処理にお
ける誤検出、誤訂正の発生確率を抑えるためにメモリー
に書き込むデータをセットする(P RS E T出力
)このようにアドレス回路9で検出保護したブロックア
ドレスを再生ア、 7 。
ドレス生成回路17でメモリーに書き込むアドレスを生
成し、復調データとともにインターフェース11.16
を介してメモリー12(たとえばRAM)に書き込む。
メモリーに書き込まれたデータは次に訂正アドレス生成
回路18によって読み出され、訂正回路13で誤りの検
出訂正および補間を行なって再びメモリーに書き込み、
出力アドレス生成回路19によって訂正後のデータを読
み出してD/A変換回路14によりアナログ信号に変換
して出力する。
本発明の特徴はランダムアクセス等、音出しを必要とし
ない中、高速再生時において、同期信号検出保護および
ブロックアドレス信号の検出保護処理を第1図の制御信
号ACO,ACIにより通常再生時と切り換えて上記信
号を検出しやすくすることにより、安定かつ高速なアク
セス動作を行なうものである。
以下制御信号ACO,ACIによる動作を順を追って詳
細に説明する。
制御信号ACOは同期信号の検出保護回路に作、 8 
用し、高速ランダムアクセス時に動作する信号である。
第3図に本発明による同期回路の一実施例を示す。図中
、第1図と同一符号は同一機能を有する同一内容である
。同期回路は図中31〜39で構成され、31は再生信
号から同期パターンを検出する同期信号検出回路、35
は、同期信号の検出、保護のために各種フラグを生成、
処理し、各種カウンター33,34,36.38を同期
、補正するフラグ処理回路、32は再生クロックにより
検出した同期信号を内部クリスタルによるマスタークロ
ックMCKに同期させるための同期化回路、33は再生
クロックにより1ワード、たとえば10ビツトごとに分
周するビットカウンター、34は再生信号からワード単
位で抽出されたデータ数をカウントするワードカウンタ
、36は同期信号の検出窓および各種タイミングクロッ
クを生成するための窓カウンタ、37は前記タイミング
クロック生成のためのデコーダ回路、38は同期信号検
出サイクルを保護するために1ブロツク、たとえば36
0ビツトごとに分周してカウントするカウンター、39
は保護されたクロックPCK生成のためのデコーダ回路
である。また図中41は再生されるシリアル信号をパラ
レル信号に変換する変換回路、42は再生信号をワード
単位で取り込むラッチ回路、43は復調回路、45は復
調されたデータをラッチするラッチ回路、44は復調時
に所定のデータ以外の信号をエラーとして検出する復調
エラー検出回路である。同期信号検出回路31により、
再生信号から検出された同期信号DSYNCは、フラグ
処理回路35によって所定のタイミングで生成される検
出窓とのタイミング比較を行ない、検出窓内で検出され
た信号をBSYNC信号として再生クロックにより動作
するビットカウンタ33およびワードカウンタ34にワ
ード同期をかける。
このBSYNC信号は再生クロックに同期しており、こ
れをさらに同期化回路32により内部クリスタルによる
マスタークロックMCKに同期化させた信号C3YNC
を生成する。このC3YNC信号によりマスタークロッ
クMCKによって動作する窓カウンタ36および保護カ
ウンタ38を所定値にセットする。(SET、、5ET
X、SET、信号)またフラグ処理回路はたとえば復調
時のエラーフラグ(EF倍信号、記録時に付加されてい
るパリティコードのチェック結果であるパリティフラグ
(PF倍信号、検出したブロックアドレス値が第1図で
示した誤り訂正処理を施すためにメモリーをアクセスす
るアドレスに先行した適当な値であるかどうかの比較結
果であるアドレスフラグ(ADRF信号)等の判別信号
により検出されたBSYNC信号が正しいものであるか
誤検出によるものかどうかを判別して、正しい時のみ再
度カウンタ36,3Bを所定の値にセットする(S E
 T、信号)。
このように検出同期信号DSYNCを基準に補正される
窓カウンタ36をデコーダ回路37によりデコードして
第2図で示したIDコード、ブロックアドレスBADR
のラッチクロックIDCK。
ADRCKを生成し、かつパリティのチェック用、11
 。
クロックCHCKを所定のタイミングで生成するととも
に前述した検出窓を開く信号WDo、閉じる信号WD、
および検出窓内でDSYNC信号が検出されなかった場
合のN5YNC信号をデコードして生成する。この窓カ
ウンタは第2図でも示したように1ブロツク360ビツ
トからなる周期でDSYNCが検出される場合、分周を
360以上、たとえば最大370で分周させるようにし
、検出窓は±3ビットの長さを持ちかつ正常時にはその
中央でDSYNCを検出するようにするためWDo信号
は窓カウンタの“357′″の位置をデコードして生成
し、WD工は” 363”をデコードして生成する。本
来BSYNCは“360 ”の位置で検出され、同期化
回路においてC3YNCはさらに1クロツク遅れるため
SET、信号により“2″をロードするとともに検出窓
を閉じる。
またBSYNCが検出されないときは、窓カウンタはS
ET工信分信号らず、カウントを続けるため” 364
 ”に達したとき、WD1信号が生成され、検出窓は閉
じるとともに、さらにたとえば、12゜ L1367”に達したとき、N5YNC信号を発生させ
、窓カウンタは“8″をロードすることにより360分
周を保つようにする。また保護カウンタは定常的に1ブ
ロツクの長さである360分周を保つようにし、かつフ
ラグ処理によって信頼できる検出同期信号を判別して補
正をかける(SET、、SET、、5ET3)。さらに
この保護カウンタからデコードすることにより、1ブロ
ツクの周期およびそのタイミングが保護されたクロック
PCKを生成する。
第4図は第3図に示したフラグ処理回路の具体的な構成
例である。図中、第3図と同一信号名は同一機能を有す
る同一信号を表わす。また352は前述した検出窓の生
成回路、357はDSYNCが検出窓内に存在するかど
うかを検出するANDゲート、353は再生データの先
頭時を識別する第1の先頭フラグ(F 1 フラグと略
記する)生成回路、354は第2の先頭フラグ(F2 
フラグと略記する)生成回路、355はBSYNCを検
出した状態を識別するフラグ(Aエフラグと略記する)
の生成回路、356はBSYNCが検出されないとき、
すなわちN5YNC信号を検出した状態を識別するフラ
グ(A2 フラグと略記)の生成回路、351は前記F
工g F21 Ai、 A2フラグおよびPF、EF、
ADRF信号の状態とcsyNCおよびWD、、WD、
信号の有無により窓カウンタおよび保護カウンタのセッ
ト方法(SET。
〜5ET3)を選択するとともに次ブロックでの同期信
号検出保護の処理方法を決めるために各種フラグをセッ
トまたはリセットするコントロール回路である。
このコントロール回路の処理アルゴリズムの一例を第5
図のフローチャートで示した。まず最初にコントロール
回路は第4図の入力端子35Dに示したように、たとえ
ば再生データが入力されるべき領域を表わすエリア信号
の先頭を示すSTP信号により、各フラグを初期状態に
イニシャライズする。たとえばF0フラグ=オン、F2
フラグ=オン、Aよフラグ=オフ、A2フラグ=オフ、
検出窓=オンとする。さらにFl フラグによって先頭
の第1番めの同期信号を検出する条件アルゴリズムと、
第2番め以降の検出アルゴリズムを切り換える。すなわ
ち、第1番めの同期検出の際は最初のBSYNCにより
保護カウンタを1回だけセットしくSET、)、パリテ
ィチェック(PF)、アドレスチェック(ADRFフラ
グ)、復調エラーチェック(E F)の全ての条件を満
たすとき検出窓およびFl フラグをオフとするととも
に保護カウンタを再度セットする(SET2)。第2番
め以降の同期信号検出保護の処理は、A2 フラグによ
り2回連続してBSYNCが検出された時には十分信頼
できる同期信号として保護カウンタをセットする(SE
T、)。また、2回連続してBSYNCが検出されない
ときは検出窓を開くタイミングが本来DSYNCが発生
する所定のタイミングからずれている可能性があるため
、検出窓を閉じずに、次にDSYNCが発生するまで窓
を開けたままにする。
以上の処理により通常の再生時は、データの先頭での同
期信号検出保護を正確に行ない、かつ先頭データが欠落
した場合にも素早く同期信号の引き込み及び同期を行な
うことができる。また前述した検出窓の開時間内では同
期信号が検出できないある一定の速度を超える倍速再生
あるいはランダムアクセス時には制御信号ACにより、
検出窓を閉じることなくかつ各フラグをイニシャライズ
時の状態に固定し、先頭時の検出アルゴリズムを繰返し
動作させる。これにより同期信号の誤検出による保護は
かからないが、音出しを必要とせず、ブロックアドレス
と複数ブロックにわたって同一の信号が記録されている
アクセス等の制御用IDコードとを検出する目的で行な
う高倍ランダムアクセス時には特に問題とならず、同期
信号の検出もれが多くなるこれらの特殊再生においては
かえって検出されたすべての同期信号を確実に処理した
方が正常なアクセス動作を行なうことができるといった
効果が生ずる。
なお、これらの高速アクセス、中速サーチ等の特殊再生
時において信頼できるデータエリアの識別信号等を用い
て検出窓信号とする、あるいは検、16゜ 出窓信号の発生期間を可変にして長くする、さらに、前
記第5図で示したフローチャートによる検出条件を緩和
する等の手段を用いても、同様の効果が得られる。
第6図に本発明による同期回路のフラグ処理回路の一実
施例を示す。図中、第4図と同一信号名は前述した同一
機能を有する同一信号である。また、3510.351
1はラッチ回路、4400はシフトレジスタ、その他は
ゲート回路である。
さらに、検出窓生成回路は3521〜3523で構成し
、F1フラグ生成回路は3561,3562゜F2 フ
ラグ生成回路は3541,3542.Aエフラグ生成回
路は3551,3552.A2フラグ生成回路は356
1,3562、コントロール回路は3510〜3519
および4400,4401.5000.により構成され
、357111第4図のゲート回路357に対応する回
路である。
ここで検出窓生成回路を含む各種フラグ生成回路はNA
NDゲートによるセット・リセットフリップフロップ回
路で実現し、ラッチ回路3510゜3511は各フラグ
処理および5ETo−8ET。
信号のタイミング制御するための回路である。さらにゲ
ート3512〜3518は第5図で示した条件判別処理
を行なうための論理回路であり、パリティ、アドレス、
復調エラーの各フラグはラッチ回路4400とゲート4
401.5000で処理され、ゲート5000の出力は
前記3フラグがすべて条件を満足したときに“H1ルベ
ルとなる。
ここで制御信号ACOは音出しを行なわない高速のラン
ダムアクセス時に“H”レベルとし、N○Rゲート35
19により、セット・リセットフリップフロップで構成
した各フラグを初期値に固定させ、検出窓はゲート35
23により完全に11 L 11レベル開状態を保つ。
これにより高速アクセス時に検出したすべての同期信号
によって保護カウンタおよび窓カウンタをセットしく5
ETo。
SETよ)、再生信号から正しいブロックアドレス、I
Dコードを取り込みやすくする。
次に制御信号ACIによるアドレス回路の制御動作を説
明する。第7図は本発明によるアドレス回路の一実施例
である。図中第1図と同一符号は同一機能を有する同一
内容である。また94はオフセット値とラッチしたアド
レスデータとを制御信号ATFによって切換える回路、
95は再生データのエリアを決めるエリアカウンタ、9
6はそのデコーダであるエリア生成回路、97はデータ
エリア時のみ動作するアドレスカウンタ、93はデータ
の先頭を判別する(E信号)先頭フラグ処理回路、92
はラッチしたブロックアドレスが前アドレスと連続であ
るかどうかを判別する(C信号)連続チェック回路、9
1はラッチしたブロックアドレスが前述した訂正アドレ
スCIADRに対して先行しているかどうかを判別する
(B信号)とともに所定の値に対する大小を比較する(
A信号)アドレス比較回路、98は前記出力信号A。
B、C,E、およびパリティ結果であるD信号により、
ラッチしたブロックアドレスをアドレスカウンタ97に
ロードするかまたはカウントアツプするかを制御するL
OAD信号を生成する判別回路、900は、先頭時のデ
ータ欠落を判別し、メモリ、19 。
−に書き込むデータを固定値にセットする(PR3ET
信号)データセット回路である。
このアドレス回路は通常の再生時では再生信号からブロ
ックアドレスを検出あるいは保護するためにたとえば第
8図のフローチャートで示すような判別処理動作を行な
う。図中A−Eは第8図で示した各回路ブロックの出力
に対応する。まず第7図のエリアカウンタ95は、再生
信号から検出されるトラッキング信号ATFを検出した
ときに、オフセット値をロードし、再生信号のうちデー
タ部分が入力されるべきエリアを示すタイミング信号(
AR倍信号をエリア生成回路96により、デコードして
生成する。また、切換回路94によりデータが入力され
ているときは、その再生信号からブロックアドレス信号
を検出して、正しいアドレス値のみロードすることで、
エリアカウンタおよびこのカウント値からデコードされ
るエリア信号ARを自己補正する。このエリア信号を基
準に、エリア外のときは第8図961で示した様に先頭
フラグ回路およびアドレスカウンタを初期セット、20
 。
しておき、アドレス検出の動作は行なわない。エリア内
における先頭時のアドレス検出アルゴリズムは、まず最
初にパリティをチェックし、次にラッチしたアドレスが
先頭付近の値かどうかを判別するため、たとえば15以
下をチェックする。
15以下でない場合は先頭が欠落している場合の復帰を
考慮して連続チェックを行なう。最後に検出アドレスB
ADRが訂正用アドレスCIADRに先行しているかど
うか(BADR≧CIADR)を判別し、以上の条件す
なわちD−E−A−BまたはD−E−C−Bを満たす場
合にはじめて先頭フラグを解除してアドレスカウンタ9
7に検出アドレスをロードする。それ以外のときは書き
込みデータをセットし、アドレスカウンタをカウントア
ツプしてメモリーにセットしたデータを書き込む。
先頭以外のときは、先頭フラグによりアドレス検出の条
件判別アルゴリズムを切換える。すなわち、パリティチ
ェック、連続チェック、およびBADR≧CIADRが
全てOKのとき、(D−E・C−B)検出アドレスをア
ドレスカウンターにロードする。それ以外のときはカウ
ントアツプによる検出アドレスの保護を行なう。以上、
ロードの判別アルゴリズムは以下の論理式により実現で
きる。
LOAD=D−E−A−B+D−E−C−B十D−貢・
C−B  −(1) またデータのセット信号PR8ETは、エリア内でかつ
先頭フラグが立っている時のみ出力する。
以上が通常の再生時に行なうブロックアドレスの検出保
護動作であるが、たとえばランダムアクセス等、高速倍
速再生時ではATF信号、アドレス信号の検出状態が不
安定になり、エリア信号が、ずれた位置で発生すること
が十分起こりうる。また前述した条件判別を高速再生時
で適用することはかえって条件が厳しすぎる結果となり
、アクセス動作を正常に行なうことができなくなること
が多い。そこでたとえば30〜50倍速といった中速の
ランダムアクセス時ではまず前述した制御信号ACOに
より、アドレスの検出条件をゆるめることによって、ア
ドレス検出をしやすくする。たとえばパリティチェック
によるD信号とアドレス比較によるB信号のみでアドレ
スおよびIDコードの検出を行なう。さらに、100〜
200倍速といった高速のランダムアクセス時には、制
御信号AC1により、エリア信号による制限を解除し、
全領域にわたって上述したような緩和した検出条件によ
ってアドレス信号を検出する。
このように再生データが不安定な高速ランダムアクセス
時に検出条件をゆるめ、エリア信号による制限を解除す
ることによってアドレスの誤検出が多くなるが、音出し
を伴わないため特に問題とはならず、むしろ検出もれを
抑え、アドレスおよびIDコードが検出されやすくなり
、アクセス動作を正常に行なう効果の方が高い。
第9図は本発明による一実施例の具体的な回路図である
。図中、入出力信号名が第1図〜第8図と同一のものに
ついては同一内容であり、5BARはサブコードのエリ
アを示す入力信号、ARはデータの入力されるべきタイ
ミングを示すエリア、23 。
信号である。また911は比較回路、922は加算回路
、921,931,986はD−フリップフロップ回路
、それ以外はゲート回路である。ここで第7図に示した
アドレス比較回路は911〜916で構成し、連続チェ
ック回路は921〜925、先頭フラグ回路は931,
932.判別回路は981〜986、データセット回路
は902〜904で構成する。アドレス比較回路におい
て、コンパレータ911の出力Bは、BADR8ビット
とCIADR8ビットのアドレスを比較し、CIADR
≦BADRのとき“H17レベルを出力する。またBA
DRの上位1ビツトはPCMエリア時は“L”レベル、
それ以外のときは“H”レベルの信号であり、ゲート9
12は、下位4ビツトをフリーにしているため、PCM
エリアおよびサブコードエリアともにBADR≦15の
ときのみ、“H”レベルを出力する。さらにゲート91
3〜916により、PCMエリアのときのみを抽出する
。連続チェック回路ではBADRをD−フリップフロッ
プ回路921でラッチして1ブロック分、24 。
遅延させ、その反転出力と、BADRを加算することに
より、連続したアドレスのときは、加算値が下位8ビツ
トが全て“0″になりキャリーアウトC0はHレベルに
なるため、ゲート925出力はLレベルとなる。さらに
、ゲート926により連続チェックはPCMエリアのと
きのみ抽出し、サブコードエリアのときは出力CをHレ
ベル固定にする。先頭フラグ回路では、エリア信号AR
によりD−フリップフロップ回路931をリセットする
ことでエリア以外のときはE出力をHレベル固定にして
おき、エリア時で判別回路のLOAD信号が出力された
ときすなわち最初にアドレスを検出したときにE出力を
Lレベルに変化させる。
以下、次にエリア信号ARリセットがかかるまでE出力
は変化しない。
ゲート981〜985は前述した判別回路のアルゴリズ
ムすなわち論理式(1)を実現する論理回路であり、判
別結果をD−フリップフロップ回路986でラッチする
。データセット回路ではエリア時、LOAD信号が出力
されるまでの間、PRSET信号を出力する。ただし、
中高速ランダムアクセス動作を行なうときは、ACI信
号が印加され、ゲート902により、エリアによる制限
条件(AR倍信号は解除される。さらに、高速アクセス
時のみ制御信号ACOをゲート984に印加することに
より、アドレス検出条件をパリティおよびCIADR≦
BADRのみとして条件緩和する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、高速のランダムアクセス動作において
、制御信号により、それぞれのモードに応じて、通常の
同期信号、アドレス信号の検出条件を緩和した検出回路
に切換えることにより、同期信号、およびアドレス信号
さらにアクセス用のIDコードの検出確率を上げること
ができるので、ランダムアクセスにおいて高速でかつ誤
動作を抑える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路ブロック図1.27゜ 図は本発明による同期回路の一実施例である回路ブロッ
ク図、第4図は本発明による同期回路のフラグ処理回路
の一構成例である回路ブロック図、第5図はフラグ処理
回路の処理アルゴリズムの一例であるフローチャート図
、第6図は本発明によるフラグ処理回路の一実施例であ
る回路図、第7図は本発明によるアドレス回路の一実施
例の回路ブロック図、第8図はアドレス回路の処理アル
ゴリズムの一例であるフローチャート図、第9図は本発
明によるアドレス回路のうち判別回路の一実施例である
回路図である。 3・・・同期回路、9・・・アドレス回路、35・・・
フラグ処理回路、98・・・判別回路、900・・・デ
ータセット回路、 ACO・・・アクセス時における同期信号検出窓の制御
信号、 ACI・・・アクセス時におけるエリア信号の制御信号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、データをブロック単位に分割するとともに、各ブロ
    ック毎にブロック同期信号とブロックアドレスコードと
    、制御情報用のIDコードおよび前記ブロックアドレス
    コードとIDコードの検査用に生成するパリテイコード
    とを付加して複数ブロック単位で記録し再生するPCM
    信号再生装置において、前記同期信号を検出する同期回
    路とブロックアドレスコードを検出するアドレス回路と
    IDコードを検出するIDコード検出回路とを備え、前
    記同期回路は同期信号パターンを検出する同期信号検出
    回路と、同期信号が検出されるべき所定のタイミング近
    傍で開閉する検出窓生成回路と、同期信号の欠落または
    誤検出を判別して出力するタイミング信号を補正する保
    護回路で構成され、外部制御信号により前記検出窓信号
    を開状態固定にし、検出されたすべての同期信号が正し
    いものとして上記同期回路を動作させ、前記保護回路の
    出力タイミング信号を補正することを特徴とするPCM
    信号再生装置。 2、データをブロック単位に分割するとともに、各ブロ
    ック毎にブロック同期信号とブロックアドレスコードと
    、制御情報用のIDコードおよび前記ブロックアドレス
    コードとIDコードの検査用に生成するパリテイコード
    とを付加して複数ブロック単位で記録し再生するPCM
    信号再生装置において、前記同期信号を検出する同期回
    路とブロックアドレスコードを検出するアドレス回路と
    IDコードを検出するIDコード検出回路とを備え、前
    記アドレス回路は入力される再生信号のうちデータ領域
    近傍のみを検出して出力するエリア信号生成回路と、該
    エリア信号内で検出されるブロックアドレスコードの正
    誤を判別する判別回路と、前記判別回路の出力により検
    出されたブロックアドレスコードのロードまたはカウン
    トアップを行なうカウンタで構成され、前記外部制御信
    号によって前記エリア信号を固定状態とし、すべての領
    域で検出されるブロックアドレスコードの正誤を判別回
    路によって判別し、正しいと判別された時のみ上記カウ
    ンタに前記ブロックアドレスコードをロードする処理を
    行なうことを特徴とするPCM信号再生装置。
JP61131854A 1986-06-09 1986-06-09 ディジタルデ−タ再生装置 Expired - Fee Related JP2585536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131854A JP2585536B2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09 ディジタルデ−タ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131854A JP2585536B2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09 ディジタルデ−タ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62289968A true JPS62289968A (ja) 1987-12-16
JP2585536B2 JP2585536B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=15067673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61131854A Expired - Fee Related JP2585536B2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09 ディジタルデ−タ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585536B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358327U (ja) * 1986-10-01 1988-04-19
JPH01166374A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Canon Inc デイジタル信号記録装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580867A (en) * 1978-12-12 1980-06-18 Sony Corp Block synchronous signal extracting circuit
JPS58139311A (ja) * 1982-02-12 1983-08-18 Hitachi Ltd ディスク再生装置
JPS60245334A (ja) * 1984-05-18 1985-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル信号再生装置
JPS61107574A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Hitachi Ltd 同期回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5580867A (en) * 1978-12-12 1980-06-18 Sony Corp Block synchronous signal extracting circuit
JPS58139311A (ja) * 1982-02-12 1983-08-18 Hitachi Ltd ディスク再生装置
JPS60245334A (ja) * 1984-05-18 1985-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル信号再生装置
JPS61107574A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Hitachi Ltd 同期回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358327U (ja) * 1986-10-01 1988-04-19
JPH01166374A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Canon Inc デイジタル信号記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585536B2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4775901A (en) Apparatus and method for preventing unauthorized dubbing of a recorded signal
KR100271551B1 (ko) 디스크 플레이어의 재생 데이타 처리회로
JPS62289968A (ja) Pcm信号再生装置
JP2702939B2 (ja) デイジタル信号再生装置
KR910003378B1 (ko) 디지탈 신호 복조 및 재생장치
JPS62183059A (ja) アドレス回路
JP2585536C (ja)
JPS62183064A (ja) 同期回路
US4870647A (en) Digital signal demodulator
JPH0347613B2 (ja)
JPS62183063A (ja) 同期回路
JPH0520804A (ja) デイジタル信号再生装置
JP3321884B2 (ja) 同期ブロック検出方法および同期ブロック検出装置
JP2600152B2 (ja) ブロツクアドレス検出回路
JPH0434231B2 (ja)
JPS61211879A (ja) 回転ヘツド式デジタルテ−プレコ−ダ
JP3768640B2 (ja) 再生装置
JP3239370B2 (ja) データ復号装置
JP2625685B2 (ja) デイジタル信号復調装置
JPS61287079A (ja) デイジタル信号再生装置
JP3232563B2 (ja) 映像再生装置
JP2972090B2 (ja) ディジタルテープレコーダ
JPH0568790B2 (ja)
JPH04195861A (ja) Pcm信号再生装置
JPH06119722A (ja) Pcm信号再生装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees