JPS62289581A - イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS62289581A
JPS62289581A JP13175386A JP13175386A JPS62289581A JP S62289581 A JPS62289581 A JP S62289581A JP 13175386 A JP13175386 A JP 13175386A JP 13175386 A JP13175386 A JP 13175386A JP S62289581 A JPS62289581 A JP S62289581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
imidazopyrrolinedione
lower alkyl
cycloalkyl group
herbicides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13175386A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kamimura
上村 雅俊
Masashi Sakamoto
雅司 坂本
Nobuyuki Yoshikawa
吉川 信之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP13175386A priority Critical patent/JPS62289581A/ja
Publication of JPS62289581A publication Critical patent/JPS62289581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規化合物であるイミダゾピロリンジオン誘導
体、その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤に
関する。
[従来技術及び発明が解決しようとする問題点]有用作
物を雑草害から守るために除草剤を使用することは欠く
ことができず、近年除草剤の使用量は増加している。し
かし従来除草剤の多くは十分な除草効果を得るために1
ヘクタール当り1kg〜4kgもの活性成分を散布する
必要があり。
環境汚染の低減、輸送または散布の際の経済コスト低減
等の観点より、より低薬量で高い除草効果の得られる高
活性除草剤の開発が望まれている。
本発明者らは上記観点にたち、低薬量で環境汚染等の少
ない、しかも有用作物に対して薬害のない高活性除草剤
を開発すべく鋭意研究を重ねた。
[問題点を解決するための手段] その結果、特定のイミダゾピロリンジオン誘導体が上記
目的に適うことを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、一般式[式中、R1、R2はそれぞ
れ水素原子、低級アルキル基、ハロゲン原子あるいはシ
クロアルキル基を示し、R3、R4はそれぞれ水素原子
 低級アルキル基、シクロアルキル基あるいはR3、R
aを含むシクロアルキル基を示ス、コ で表わされるイミダゾピロリンジオン誘導体を提供する
と共に、 一般式 [式中、R1、R2、R3、R111は前記と同じであ
る。]で表わされるイミダゾリノン誘導体を環化脱水反
応させることを特徴とする前記一般式 [] で表わさ
れるイミダゾピロリンジオン誘導体の製造方法を提供す
るものである。さらに本発明は、前記一般式[I]で表
わされるイミダゾピロリンジオン誘導体を有効成分とし
て含有する除草剤をも提供するものである。
前記一般式[I]で表わされる化合物は、イミダゾピロ
リンジオン誘導体であり、式中、R1゜R2、R3およ
びR4は前述したとおりである。
すなわちR1、R2はそれぞれ水素原子あるいはメチル
基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、ブチ
ル基(n、is口、 sec 、 tert−ブチル基
)等の炭素数1〜4の低級アルキル基、塩素原子、臭素
原子、弗素原子、沃素原子などのハロゲン原子または、
シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル
基などの炭素数3〜6のシクロアルキル基を示す。
またR3 、 R4はそれぞれ1171 、 R2と同
様の水素原子、低級アルキル基、シクロアルキル基の他
、R3とR4が結合したシクロアルキル基、例えばシク
ロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基な
どを示す。
本発明のイミダゾピロリンジオン誘導体は上記した一般
式[IIで表わされるものであり、様々なものがあるが
、具体的には2−イソプロピル−2,6,7−ドリメチ
ルー5H−イミダゾ−[1,2−a]ビロリン−3(2
H) 、5−ジオン;2−シクロヘキシル−2,8−ジ
メチル−5H−イミダゾ−[1,2−a] ピロリン−
3(2)1)、5−ジオン;2−エチル−2−−(ソブ
ロピルー7−メチルー5H−イミダゾ−[1,2−a]
 ピロリ7−3(2)1) 、5−ジオン;2−ブチル
ー6−エチル−2,7−ジプロビルー5H−イミダゾ−
[1,2−a] ピロリy −3(2H) 、5−ジオ
ン:7−エチル−6−プロビル−2,2−ペンタメチレ
ン−5H−イミダゾ−[1,2−a] ピロリン−3(
2H) 、5−ジオン:7−プチルー2,8−ジイソプ
ロピル−2−メチル−5H−イミダゾ−[1,2−a]
ピロリン3(2H)、5−ジオン;6−ブチル−恭 2.7−ジイツブロピルー2−メチルー5−イミダゾ−
[1,2−a] ピロリン−3(2H) 、 5−ジオ
ン:6−シクロヘキシル−2−シクロプロピル−2,7
−シメチルー5H−イミダゾ−[1,2−a] ピロリ
ン−3(2M) 、5−ジオン;7−シクロヘキジルー
2−シクロプロピル−2,6−シメチルー5H−イミダ
ゾ−(+、2−al ピロリ7−3(2H) 、5−ジ
オン:6.7−ジクロロ−2−イソプロピル−2−メチ
ル−5H−イミダゾ−[1,2−a] ピロリン−3(
2H)、5−ジオン;6,7−ジプロモー2−イソプロ
ピル−2−メチル−5H−イミダゾ−(1,2−a]ビ
ロリン−3(2H)、5−ジオンなどがあげられる。
上記一般式[IIで表わされる本発明のイミダゾピロリ
ンジオン誘導体は、種々の方法によって製造することが
できるが、効率の良い製造方法としては、既に前述した
如く一般式[11]で表わされるイミダゾリノン誘導体
を原料として、これを環化脱水反応させる方法をあげる
ことができる。
この方法において、原料として用いる一般式[11]、
すなわち一般式 [式中、)71 、1li2 、1li3 、 R4は
前記と同じである。]で表わされるイミダゾリノン誘導
体は、特願昭Go−271158号明細書に示される方
法により製造される。この一般式[II]で表わされる
イミダゾリノン誘導体を、環化脱水反応させるには、溶
媒中あるいは無溶媒下で前記イミダゾリノン誘導体に、
脱水剤を作用させればよい。ここで脱水剤としては様々
なものがあるが、好適なものとしては、無機塩基と有機
ハロゲン化物あるいは鉱酸エステルを組合せたものなど
があげられる。この無機塩基は、例えばアルカリ金属や
アルカリ土類金属の水酸化物あるいは炭酸塩、具体的に
は水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウ
ム、水酸化マグネシウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウ
ム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウムなど、特にこれ
らの無水物があげられる。また、有機ハロゲン化物とし
ては、ヨウ化メチル、塩化メチル、ヨウ化エチルなどの
ハロゲン化アルキルがあげられる。一方、鉱酸エステル
としては、硫酸ジメチル、!酸ジエチルなどの硫酸アル
キルエステルなどがある。
さらに、上述した脱水剤以外に、従来から使用されてい
る一般的な脱水剤、例えば硫酸、塩化水素ガス等の鉱酸
、無水酢酸等の酸無水物、ジシクロへキシルカルボジイ
ミド等の有機脱水剤、あるいはモレキュラーシーブ等の
吸着脱水剤などを用いることもできる。
脱水剤として前述した無機塩基や有機ハロゲン化物を使
用する場合は、反応原料である一般式[II ]で表わ
されるイミダゾリノン誘導体に対して、それぞれ1〜5
倍当量、好ましくは1〜2倍当量の割合で加えればよい
また、上述の環化脱水反応は、無溶媒下でも進行するが
、溶媒中で行なうことが好ましく、この際に用いる溶媒
としては、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジ
メトキシエタンなどの低沸点エーテル、ベンゼン、トル
エン、キシレンなどの芳香族炭化水素、メタノール、エ
タノールなどの低級アルコール、塩化メチレン、クロロ
ホルムなどのハロゲン化炭化水素溶媒、ジメチルスルホ
キシド、N、N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリ
ルなどの非プロトン性極性溶媒、さらにはアセトン、酢
酸エステルなど様々な不活性有機溶媒をあげることがで
きる。
なお、上記環化脱水反応の反応条件は、原料化合物や脱
水剤の種類あるいは溶媒の有無等により異なるが、通常
は室温〜100℃、好ましくは40〜70℃の温度に設
定すればよい。
この環化脱水反応により、一般式[I]で表わされるイ
ミダゾビロリンジオン誘導体が得られるが、本発明の除
草剤はこのイミダゾビロリンジオン誘導体を有効成分と
して含有するものである。
この本発明の除草剤は、上記イミダゾビロリンジオン誘
導体を水または溶媒等の液状担体または鉱物質微粉等の
固体担体と混合し、水利剤、−乳剤、液剤、フロアブル
剤、粉剤9粒剤等の形態に製剤化して使用することがで
きる。製剤化に際して乳化性9分散性、展着性等を付与
するためには界面活性剤を添加すればよい。
本発明の除草剤を水和剤の形態で用いる場合、通常は上
述した本発明のイミダゾビロリンジオン誘導体を有効成
分として10〜80重量%、固体担体15〜88重量%
および界面活性剤2〜5重量%の割合で配合して組成物
を調製し、これを用いればよい。また、乳剤の形態で用
いる場合は、通常は有効成分として本発明のイミダゾビ
ロリンジオン誘導体20〜50重塁%、溶剤35〜75
重量%および界面活性剤5〜15重量%の割合で配合し
て調製すればよい。
液剤またはフロアブル剤の形態で用いる場合は、通常は
有効成分として本発明のイミダゾビロリンジオン誘導体
20〜50重量%、水35〜75重量%および界面活性
剤5〜15重量%の割合で配合して調製すればよい。
一方、粉剤の形態で用いる場合は、通常は有効成分とし
て本発明のイミダゾビロリンジオン誘導体1〜15重量
%、固体担体80〜87重量%および界面活性剤2〜5
重量%の割合で配合して調製すればよい。さらに、粒剤
の形態で用いる場合は、有効成分として本発明のイミダ
ゾピロリンジオン誘導体0.2〜15重量%、固体担体
80〜97.8重量%および界面活性剤2〜5重量%の
割合で配合して調製すればよい。ここで固体担体として
は鉱物質の微粉が用いられ、この鉱物質の微粉としては
、ケイソウ土、消石灰等の酸化物、リン石灰等のリン酸
塩、セラコラ等の硫酸塩、タルク、パイロフェケイ酸塩
などをあげることができる。
また、溶剤としては有機溶媒が用いられ、具体的にはキ
シレン、トルエン、ベンゼン等の芳香族炭化水素、0−
クロロトルエン、トリクロルメタン、トリクロルエチレ
ン等の塩素化炭化水素、シクロヘキサノール、アミルア
ルコール、エチレングリコール等のアルコール、イソホ
ロン、シクロヘキサノン、シクロヘキセニル−シクロヘ
キサノン等のケトン、ブチルセロソルブ、ジメチルエー
テル、メチルエチルエーテル等のエーテル、酢酸イソプ
ロピル、酢酸ベンジル、フタル酸メチル等のエステル、
ジメチルホルムアミド等のアミドあるいはこれらの混合
物をあげることができる。
さらに、界面活性剤としては、アニオン型、ノニオン型
、カチオン型あるいは両性イオン型(アミノ酸、ベタイ
ン等)のいずれを用いることもできる。
なお、本発明の除草剤は、有効成分として一般式[I]
で表わされるイミダゾピロリンジオン誘導体と共に、他
の除草成分を併用することもできる。このような他の除
草成分としては、従来から重版されている除草剤をあげ
ることができ、例えばフェノネジ系除草剤、ジフェニル
エーテル系除草剤、トリアジン系除草剤、尿素系除草剤
、力一バメート系除草剤、チオールカーバメート系除草
剤、酸アニリド系除草剤、ピラゾール系除草剤。
リン酸系除草剤、ウラシル系除草剤、ピリジン系除草剤
、ピリダジン系除草剤、ダイアジン系除草剤、トルイジ
ン系除草剤、ニトリル系除草剤、スルホニルウレア系除
草剤などがあげられる。
さらに本発明の除草剤は、必要に応じて殺虫剤、殺菌剤
、植物の生長調節剤、肥料等と混用することもできる。
[発明の効果] 叙上の如く、本発明のイミダゾビロリンジオン誘導体は
新規化合物であって除草剤として有効に利用しうるちの
であり、また本発明の方法によれば上記イミダゾピロリ
ンジオン誘導体を高純度。
高収率にて製造することができる。さらに、このイミダ
ゾピロリンジオン誘導体を有効成分とする除草剤と比べ
、より低薬量で高い除草効果が得られ、しかも雑草スペ
クトラムが広く、有用作物に薬害が小さいという特徴が
ある。具体的には、マルバアサガオ、イチビ、オナモミ
、エビスグサ。
アオビユ等の広葉雑草、ノビエ、メヒシバ、二′ノコロ
グサ、ジョンソングラス等のイネ科オ草、/\マスゲ、
カヤツリクサ等のカヤツリフサ科雑草などの多くの雑草
に対して卓越した除草効果を示し、小麦、トウモロコシ
、ツルガム等の有用作物に薬害がほとんどない。
また、さらに本発明の除草剤は、樹園地、非農耕地用除
草剤として使用した場合においても既存の除草剤に比べ
低薬量で高い除草効果が得られ、しかも雑草スペクトラ
ムが広く多くの雑草に卓越した除草効果を示す。
そのうえ、本発明のイミダゾビロリンジオン誘導体は、
これを加水分解したり、あるいは有機アミンとアルコー
ルの存在下で反応させると、容易に特願昭80−271
158号明細書に示されるイミダゾリノン誘導体を得る
ことができる。したがって、本発明のイミダゾピロリン
ジオン誘導体は、それ自体で除草剤として有用であると
ともに、別種の除草剤として有用なイミダゾリノン誘導
体の合成中間体としても利用しうる。
[実施例] 次に本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。
参考例 (原料化合物(イミダゾリノン誘導体)の合成
) 無水テトラヒドロフラン50tj)中の2.3−ジメチ
ルマレイン酸無水物4.8 g (3L5ミリモル)の
攪拌した溶液に、室温において2−アミノ−2,3−シ
メチルブチルアミド5.0 g (38,5ミリモル)
及びトリエチルアミン6 raI!(43,2ミリモル
)を全て一度に加えて反応させた。48時間後、得られ
た溶液に、無水テトラヒドロフラン30f)J中に水素
化ナトリウム2.1 g (87,5ミリモル)を分散
させた液をゆっくり加え、攪拌しながら2時間加熱、還
流した。
放冷後、反応液を水浴で急冷し、析出した黄色固体を減
圧か過、無水テトラヒドロフラン100++1’で洗浄
した後、酢酸エチル500tj) 、水100mffの
攪拌した混合液に分散させた。5%塩酸水溶液を用いて
水相のpHを4に調製し、2時間攪拌した後、相を分離
した。
水相を酢酸エチル300mj)でさらに3回抽出し、有
機抽出物を一緒にし、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリ
ウム上で乾燥し、そして濃縮した。
析出した針状結晶を塩化メチレン、n−ヘキサン混合溶
媒で再結晶化させて、イミダゾリノン誘導体である2、
3−ジメチル−3−Z−(4−イソプロピル−4−メチ
ル−5−オキソ−2−イミダシリン−2−イル)アクリ
ル酸2.3gを得た。
実施例1 (イミダゾビロリンジオン誘導体の合成) 上記参考例で得られた2、3−ジメチル−3−Z−(4
−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2−イミダ
シリン−2−イル)アクリル酸2.00 g (8,4
0ミリモル)、無水炭酸カリウム1.28 g (9,
28ミリモル)およびヨウ化メチル2.83g (IL
48 ミリモル)をア七トン30+aI!中に加えて、
これtm拌しながら1時間加熱、還流した、放冷後、反
応液中に生じた不溶固体を濾過により除去し、アセトン
10mlで洗浄した後、ろ液と洗浄液を合わせ濃縮した
0次いで、残渣を酢酸エチル200m1J中に溶解させ
、溶液を蒸留水100a+j)で1回、飽和食塩水10
0mfで1回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、さら
にF[iした。析出した淡黄色固体を、ジエチルエーテ
ルとn−ヘキサンの混合溶媒で再結晶化させて、本発明
のイミダゾビロリンジオン誘導体である2−イソプロピ
ル−2,8,7−)ジメチル−5H−イミダゾ−[1,
2−a]ピロリy −3(28) 、5−ジオ71.2
13gを純粋な無色柱状結晶として得た。
この結晶の分析結果を次に示す。
■融点     96.0〜39.1℃■元素分析値 
 (CI2H16N202)炭  素   水  素 
  窒  素実測値  85.8%  7.2%  1
2.5%計算値  65.5%  7.3%  12.
7%■赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法)の吸収ピ
ーク(cm−1) 1790     (C−0) 1720     (C= O) 1$85     (C雪N) ■プロトン核磁気共鳴スペクトル(特性吸収ppH!。
溶媒;(DCRs、内部標準:テトラメチルシラン(T
MS)) 0.80   (−C(CH3)2.、3H) J =
 0.03 ppm0.98   (−C(GHx)?
、3H)J=0.O3ppm1.35   (−〇−C
■、3H) ■構造式 (1)除草剤の調製 担体としてタルク(商品名ニジ−クライト)87重量部
、界面活性剤としてアルキルアリールスルホン酸塩(商
品名:ネオペレッタス、花王アトラス■M)1.5重量
部およびノニオン5と7=オン型の界面活性剤(商品名
:ソルポール800A 。
東邦化学工業調製)1.5重量部を均一に粉砕混合して
、水和剤用担体を得た。この水和剤用担体90重量部と
上記実施例1で得られたイミダゾピロリンジオン銹導体
10重量部を均一に粉砕混合して除草剤を得た。
(2)生物試験(茎葉処理試験) 畑地土壌を充填した!/2000アールのワグネルポッ
トに、ノビニ、メヒシバ、マルバアサガオ。
ダイコン=≠=4のi子を播種し、覆土後、温室内で育
成し、これら植物の1〜2葉期に上記(1)で得た所定
量の除草剤を、水に懸濁し、100iJ/10アール相
邑の液量で、茎葉部へ均一にスプレー散布した。その後
、温室内で育成し、処理後20日目に除草効果を下記の
基準にしたがって判定した。
結果を第1表に示す。
(判定基準) 除草効果の程度  除草効果(穀草率)0   5%未
満(はとんど効果なし)1   5〜20% 220〜40% 3    40〜705!6 470〜90% 590%以上(はとんど完全枯死) 但し、上記の殺草率は、薬剤処理区の地上部生草重およ
び無処理区の地上部生草重を測定して下記の式により求
めたものである。
(3)生物試験(畑土壌処理試験) (畑地土壌を充填した1/2000アールのワグネルポ
ットに、ノビニ、メヒシバ、マルバアサガオ、タイコン
の種子を播種し、覆土後、実施例1で得た所定量の除草
剤を、水に懸濁し、土壌表面へ均一にスプレー散布した
。散布後、温室内で育成し、処理後20日目に除草効果
を上記(2)と同様の基準にしたがって判定した。結果
を第2表に示す。
第  1  表 第  2  表 応用例 (イミダゾピロリンジオン誘導体からイミダゾ
リノン銹導体の合成) 実施例1で得られた2−イソプロピル−2,8,7−ド
リメチルー5H−イミダゾ−[1,2−a]ピロリン−
3(2H)、5−ジオン1.20g (5,45ミリモ
ル)をメタノール10mlに溶かし、得られた溶液を水
冷、攪拌しながら、これにトリエチルアミン2.3mj
’ (18,5ミリモル)を温度が10℃を越えない様
に徐々に加えて反応させた。その後、反応溶液を室温に
戻して3時間攪拌し、さらにメタノールを減圧除去し、
残渣に氷水約20層2を加え、直ちに5%塩酸水溶液を
加えて水相のp)Iを4〜6に調整した。
次に、この水和から酢酸エチル30J>を用いて3回抽
出した後、有機相を蒸留水50mji’で1回、色和食
塩水50raRで1回洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥
し、さらに濃縮した。析出した淡黄色固体を、塩化メチ
レンとn−へキサンの混合溶媒で再結晶化させて、イミ
ダゾリノン訪導体である純粋な2.3−ジメチル−3−
Z−(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2
−イミダシリン−2−イル)アクリル酸メチル0.82
g (収率45%)を得た。このものの分析結果を次に
示す。
■分子量252.32 (C13H2oN203)■赤
外線吸収スペクトル(KBr錠剤法)の吸収ピーク(c
m−1) 1700〜1740   (C:=0)。
2850〜3000   (CH)。
3130〜3200   (N−H)。
■プロトン核磁気共鳴スペクトル(#性吸収ppm。
溶媒: CDCβ3 、内部標準: TMS)1.07
     (CH3X 2 、8M)1.47    
 (CH3,31) 1.84     (CH3,3H) 1.93     (C)13  、3H)1.74〜
2.18  (OH,IH)3.04     (C:
H3、3H)8.00     (NH,IH) ■構造式

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1、R^2はそれぞれ水素原子、低級アル
    キル基、ハロゲン原子あるいはシクロアルキル基を示し
    、R^3、R^4はそれぞれ水素原子、低級アルキル基
    、シクロアルキル基あるいはR^3、R^4を含むシク
    ロアルキル基を示す。] で表わされるイミダゾピロリンジオン誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1、R^2はそれぞれ水素原子、低級アル
    キル基、ハロゲン原子あるいはシクロアルキル基を示し
    、R^3、R^4はそれぞれ水素原子、低級アルキル基
    、シクロアルキル基あるいはR^3、R^4を含むシク
    ロアルキル基を示す。] で表わされるイミダゾリノン誘導体を環化脱水反応させ
    ることを特徴とする 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1、R^2、R^3、R^4は前記と同じ
    である。]で表わされるイミダゾピロリンジオン誘導体
    の製造方法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R^1、R^2はそれぞれ水素原子、低級アル
    キル基、ハロゲン原子あるいはシクロアルキル基を示し
    、R^3、R^4はそれぞれ水素原子、低級アルキル基
    、シクロアルキル基あるいはR^3、R^4を含むシク
    ロアルキル基を示す。] で表わされるイミダゾピロリンジオン誘導体を有効成分
    として含有する除草剤。
JP13175386A 1986-06-09 1986-06-09 イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤 Pending JPS62289581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13175386A JPS62289581A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13175386A JPS62289581A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62289581A true JPS62289581A (ja) 1987-12-16

Family

ID=15065383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13175386A Pending JPS62289581A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62289581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0335483A2 (en) * 1988-02-08 1989-10-04 Isf Societa Per Azioni Condensed imidazole derivatives, process and intermediates for their preparation and pharmaceutical compositions containing them.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0335483A2 (en) * 1988-02-08 1989-10-04 Isf Societa Per Azioni Condensed imidazole derivatives, process and intermediates for their preparation and pharmaceutical compositions containing them.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840947B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸誘導体
CA1141386A (en) Herbicides
EP0135711B1 (en) 5-thioxo-2-imidazolinyl benzoic acids, esters, salts and related compounds, and use thereof as herbicidal agents
JPS62289581A (ja) イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS62230782A (ja) イミダゾリン誘導体、その製法および除草剤
US3216816A (en) Herbicidal composition and method
JPH043392B2 (ja)
JPS5844643B2 (ja) シンキナジヨソウザイ
JP2696252B2 (ja) シクロヘキサンカルボン酸誘導体並びにそれを含有する除草剤及び植物生長調節剤
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
JPH0248550B2 (ja)
JP2809481B2 (ja) 2―アルコキシカルボニル―3―ピリジンカルボン酸誘導体、その製造法及び除草剤
JPS61291573A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7,−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造方法、及び除草剤
KR950010076B1 (ko) 신규 피라졸로[3,4-d]피리미딘 유도체, 그 제조방법 및 그로서 된 제초제
JPS63156779A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造方法及び除草剤
JP2613047B2 (ja) 新規な1,2,4−トリアゾール−3−カルボン酸アミド誘導体、その製造法及びそれを有効成分とする除草剤
WO1994012468A1 (en) N-acyl-n-phenylmaleamic acid derivative, process for producing the same, and herbicide containing the same as active ingredient
JPH01199978A (ja) チアジアザビシクロノナン誘導体及び除草剤
JPH05230034A (ja) ピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS62292783A (ja) イミダゾピロリンジオン誘導体,その製造方法およびそれを有効成分として含有する除草剤
JPH02121960A (ja) スルホニルグリシン誘導体および除草剤
JPS5939871A (ja) シクロヘキセニルアセトアミド誘導体、その製造法および除草剤
JPS59118776A (ja) 1,6−ジヒドロ−1,2,4−トリアジン−5(4h)−オン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH02243653A (ja) ケイ皮酸エステル誘導体およびその製造法
JPS63215658A (ja) ベンゾイルオキサミド誘導体とそれを有効成分とする除草剤