JPS62286804A - 偏平空気入りタイヤ - Google Patents
偏平空気入りタイヤInfo
- Publication number
- JPS62286804A JPS62286804A JP61128104A JP12810486A JPS62286804A JP S62286804 A JPS62286804 A JP S62286804A JP 61128104 A JP61128104 A JP 61128104A JP 12810486 A JP12810486 A JP 12810486A JP S62286804 A JPS62286804 A JP S62286804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tread
- groove
- main grooves
- grooves
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/0311—Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation
- B60C11/0316—Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation further characterised by the groove cross-section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/13—Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/13—Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
- B60C11/1369—Tie bars for linking block elements and bridging the groove
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/42—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
- B29C2033/422—Moulding surfaces provided with a shape to promote flow of material in the mould cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/42—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S152/00—Resilient tires and wheels
- Y10S152/902—Non-directional tread pattern having no circumferential rib and having blocks defined by circumferential grooves and transverse grooves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
(産業上の利用分野)
本発明はタイヤ断面が偏平なラジアルタイヤにおけるト
レッドの改良に関する。
レッドの改良に関する。
(従来の技術)
近年車両の高速化に伴いタイヤの断面高さは低く、タイ
ヤの幅はそれにも増して広くなる。いわゆる偏平化の傾
向にある。タイヤ幅が広がるとトレッド幅もそれにつれ
て広くなるため、この種のトレッドは、特に雨天走行に
おける接地面の排水を考慮し、実質上直線状に延びる通
常3〜5木の周方向主溝を、はぼ等間隔に配置し、これ
らの周方向主溝と全体が等深さをもつ横溝によってブロ
ックを区分したタイプが好んで使用されている。
ヤの幅はそれにも増して広くなる。いわゆる偏平化の傾
向にある。タイヤ幅が広がるとトレッド幅もそれにつれ
て広くなるため、この種のトレッドは、特に雨天走行に
おける接地面の排水を考慮し、実質上直線状に延びる通
常3〜5木の周方向主溝を、はぼ等間隔に配置し、これ
らの周方向主溝と全体が等深さをもつ横溝によってブロ
ックを区分したタイプが好んで使用されている。
この場合、タイヤの骨格は、高速走行に適したラジアル
構造である。
構造である。
(発明が解決しようとする問題点)
タイヤを製造するに当っては、全体にほぼ等しい厚みを
以って押出したトレッドゴムを、カーカス構体のクラウ
ン部上にa層したベルト構体の上に重ねて張付け、張付
けを終えたグリーンタイヤは、金型内で加硫硬化を行い
、その際に、上記各種溝とブロックから成るパターンが
、トレッドに刻設される訳である。トレッドに溝を刻設
する場合、金型のトレッドに相当する内壁に突設した、
乗用車タイヤ用では凡そ9〜18m■の範囲でタイヤサ
イズによって異なる高さの断面U字状の骨によって行わ
れる。即ちグリーンタイヤを金型内でタイヤの内腔から
ブラダ−を介して蒸気圧により加圧すると、熱によって
多少軟化するとはいえ、それでも粘性が高いトレッドゴ
ムがU字状骨によってトレッドのブロックに相当するく
ぼみの部分へ流動を強いられる。タイヤ最大幅とタイヤ
断面比が0.65以下の偏平タイヤでは、トレッド幅は
タイヤ幅が広いだけその分広く、幅方向に実質上均一な
ゴム厚をもってトレッドは平坦な形状をなすため、加硫
時において特に2つの周方向骨にはさまれたブロック形
成のためのくぼみへトレッドゴムが痺動するとき、ベル
ト構体もその影響を受けて<+iみの方向へ余儀なく変
形し、そのまま加硫硬化される。加硫を終えたタイヤは
、両主溝間においてベルト層はトレー2ドの外表面方向
に浮上り、全体に軸方向に波状を呈し、又その量は両主
溝間の中央位置で最大である。この場合問題となるのは
、溝底とベルト層間に、全体に等しい厚みで介在スべき
スキッドベースのゴムが、ベルト層の上記浮上りの影響
によって横溝の長手方向中央部が薄くなり過ぎ、早期故
障の原因になることである。
以って押出したトレッドゴムを、カーカス構体のクラウ
ン部上にa層したベルト構体の上に重ねて張付け、張付
けを終えたグリーンタイヤは、金型内で加硫硬化を行い
、その際に、上記各種溝とブロックから成るパターンが
、トレッドに刻設される訳である。トレッドに溝を刻設
する場合、金型のトレッドに相当する内壁に突設した、
乗用車タイヤ用では凡そ9〜18m■の範囲でタイヤサ
イズによって異なる高さの断面U字状の骨によって行わ
れる。即ちグリーンタイヤを金型内でタイヤの内腔から
ブラダ−を介して蒸気圧により加圧すると、熱によって
多少軟化するとはいえ、それでも粘性が高いトレッドゴ
ムがU字状骨によってトレッドのブロックに相当するく
ぼみの部分へ流動を強いられる。タイヤ最大幅とタイヤ
断面比が0.65以下の偏平タイヤでは、トレッド幅は
タイヤ幅が広いだけその分広く、幅方向に実質上均一な
ゴム厚をもってトレッドは平坦な形状をなすため、加硫
時において特に2つの周方向骨にはさまれたブロック形
成のためのくぼみへトレッドゴムが痺動するとき、ベル
ト構体もその影響を受けて<+iみの方向へ余儀なく変
形し、そのまま加硫硬化される。加硫を終えたタイヤは
、両主溝間においてベルト層はトレー2ドの外表面方向
に浮上り、全体に軸方向に波状を呈し、又その量は両主
溝間の中央位置で最大である。この場合問題となるのは
、溝底とベルト層間に、全体に等しい厚みで介在スべき
スキッドベースのゴムが、ベルト層の上記浮上りの影響
によって横溝の長手方向中央部が薄くなり過ぎ、早期故
障の原因になることである。
(問題点を解決するための手段)
本発明は上記問題点を有利に解決したもので、次の構成
からなる。即ち、周方向に向って平行に延びる複数の主
溝とこれら主溝と交わる多数の横溝とによってブロック
を区別した円筒状トレッドと、このトレッドの両端から
径方向内向きに夫々延びるサイドウオールより成り、こ
れらの各部分をラジアルカーカスで補強し、カーカスと
上記トレッド間に非伸張性ベルト層を具え、最大幅と断
面高さの比が0.65以下のタイヤにおいて、上記トレ
ッドに設けた横溝がその長手方向中央部分の最浅位置か
ら両主溝に向って深さを増す上げ底形状をなすことを特
徴とする偏平空気入りタイヤである。
からなる。即ち、周方向に向って平行に延びる複数の主
溝とこれら主溝と交わる多数の横溝とによってブロック
を区別した円筒状トレッドと、このトレッドの両端から
径方向内向きに夫々延びるサイドウオールより成り、こ
れらの各部分をラジアルカーカスで補強し、カーカスと
上記トレッド間に非伸張性ベルト層を具え、最大幅と断
面高さの比が0.65以下のタイヤにおいて、上記トレ
ッドに設けた横溝がその長手方向中央部分の最浅位置か
ら両主溝に向って深さを増す上げ底形状をなすことを特
徴とする偏平空気入りタイヤである。
なおここで横溝の上げ底形状は、タイヤに内圧を充填す
る前の形状を指す。
る前の形状を指す。
(作 用)
トレッド横溝の長手方向中央部分を中心に、このように
上げ底形状とすることによって、加硫時にベルト層が波
状に変形しても、スキッドベースゲージが過度に薄くな
ることを防ぐことが出来る他、ウェー、ト路面走行にお
いて、横溝から周方向主溝への排水を促進する効果も併
せもつ。
上げ底形状とすることによって、加硫時にベルト層が波
状に変形しても、スキッドベースゲージが過度に薄くな
ることを防ぐことが出来る他、ウェー、ト路面走行にお
いて、横溝から周方向主溝への排水を促進する効果も併
せもつ。
(実施例)
以下図面に基き説明する。
第1図は本発明に成るタイヤの第1の実施例の平面図、
第2図は第1図のA−A断面図を夫々示す、第1図にお
いて、トレッド1は右側半分を省略しているが、赤道面
O−Oに関し左右対称である。タイヤサイズは245/
45VR1B、カーカスはレーヨンコード層2プライの
ラジアル構造、そしてベルト層はスチールコードを周方
向に対し22°で傾斜配列した2枚の層を常法により居
間においてコードが交差するようカーカスのクラウン部
に重ね合せて成る(図示せず)、タイヤ最大幅に対する
タイヤ断面対高さの比はこの実施例の場合0.45であ
る。
第2図は第1図のA−A断面図を夫々示す、第1図にお
いて、トレッド1は右側半分を省略しているが、赤道面
O−Oに関し左右対称である。タイヤサイズは245/
45VR1B、カーカスはレーヨンコード層2プライの
ラジアル構造、そしてベルト層はスチールコードを周方
向に対し22°で傾斜配列した2枚の層を常法により居
間においてコードが交差するようカーカスのクラウン部
に重ね合せて成る(図示せず)、タイヤ最大幅に対する
タイヤ断面対高さの比はこの実施例の場合0.45であ
る。
さて、トレッドlはタイヤの周方向、即ち赤道面0−O
と平行に延びる周方向主溝が赤道面の位置から所定間隔
をもって2−1.2−2及び2−3と設けである。溝幅
はこの実施例において中央主溝から側方向に向って順に
W−tが8.1mm W−2が12.8mmモしてト3
が14■である。これら周方向と一方向に傾斜し、そし
て比較的輻が狭い横溝が周方向主溝と交わって延び多数
のブロックを区分する。即ち主yt2−1 と2−2間
に横溝3−1が延びこれらによってブロック4−1を区
分する。同様に主溝2−2 。
と平行に延びる周方向主溝が赤道面の位置から所定間隔
をもって2−1.2−2及び2−3と設けである。溝幅
はこの実施例において中央主溝から側方向に向って順に
W−tが8.1mm W−2が12.8mmモしてト3
が14■である。これら周方向と一方向に傾斜し、そし
て比較的輻が狭い横溝が周方向主溝と交わって延び多数
のブロックを区分する。即ち主yt2−1 と2−2間
に横溝3−1が延びこれらによってブロック4−1を区
分する。同様に主溝2−2 。
2−3間には横溝3−2が延びブロック4−2を区分す
る。また主溝2−3とトレッド端Eとの間も横溝3=3
が延びブロック4−3を区分する。第2図において主溝
2−2 と2−3間に交わる横溝3−2は、その溝底5
−2が8.1m諺の深さHを持つ主溝の底を結ぶ仮想鎖
線6に対し、長手方向中央位置Pを最浅部として、両側
主溝に向は深さを漸増している。この実施例において頻
1i16と溝底5−2の距fahは位置Pでl+im、
両主溝と出合う位置ではhはOである、また、主溝2−
1と2−2間に延びる横溝の溝底は、主溝2−2位置か
ら中央部Qにかけて深さを徐々に減じ、位!Qにおける
hはl■1、そしてこの深さをもって主溝2−1へ連な
っている。一方側方横溝3−3の溝底5−3には特にこ
の様な方策は施していない。
る。また主溝2−3とトレッド端Eとの間も横溝3=3
が延びブロック4−3を区分する。第2図において主溝
2−2 と2−3間に交わる横溝3−2は、その溝底5
−2が8.1m諺の深さHを持つ主溝の底を結ぶ仮想鎖
線6に対し、長手方向中央位置Pを最浅部として、両側
主溝に向は深さを漸増している。この実施例において頻
1i16と溝底5−2の距fahは位置Pでl+im、
両主溝と出合う位置ではhはOである、また、主溝2−
1と2−2間に延びる横溝の溝底は、主溝2−2位置か
ら中央部Qにかけて深さを徐々に減じ、位!Qにおける
hはl■1、そしてこの深さをもって主溝2−1へ連な
っている。一方側方横溝3−3の溝底5−3には特にこ
の様な方策は施していない。
第3図に第2の実施例を示す0図においてベルト層7は
赤道面0−0に対し主溝2−1 、2−2 。
赤道面0−0に対し主溝2−1 、2−2 。
2−3位置からこれらの溝の中間位置を最大として上方
向に移行し、全体で波状を呈している。この実施例にお
いてベルト層と横溝底との間に介在するスキッドベース
ゴムは、全体を通して実質的に均一なゲージとなるよう
に、横溝底9−1.9−2及び9−3の形状をベルト層
8の形状に沿わせて形成した。
向に移行し、全体で波状を呈している。この実施例にお
いてベルト層と横溝底との間に介在するスキッドベース
ゴムは、全体を通して実質的に均一なゲージとなるよう
に、横溝底9−1.9−2及び9−3の形状をベルト層
8の形状に沿わせて形成した。
(効 果)
第1図及び第2図で述べた本発明品と、トレッドパター
ンは第1図、そして横溝の底を第2図における鎖線6の
レベルに設けた従来品を試作し両者の間でスキッドベー
スゲージを比較検討した結果、各周方向主溝の位置及び
横溝の位置を通じ1.8〜2.2鳳■の範囲内に納まっ
ていたのに対し、従来品は周方向主滴下のスキッドベー
スゲージは2.8間層1点P及びQの位置でのそれは1
.Lssという結果を得た
ンは第1図、そして横溝の底を第2図における鎖線6の
レベルに設けた従来品を試作し両者の間でスキッドベー
スゲージを比較検討した結果、各周方向主溝の位置及び
横溝の位置を通じ1.8〜2.2鳳■の範囲内に納まっ
ていたのに対し、従来品は周方向主滴下のスキッドベー
スゲージは2.8間層1点P及びQの位置でのそれは1
.Lssという結果を得た
第1図は本発明の第1実施例を示すタイヤの平面図、第
2図は第1図のA−A断面図を示す、第3図は第2の実
施例を示す第2図同様の断面図を示す。 l・・・トレッド 2−1 、2−2 、2−3・・・周方向主溝3−
1.3−2・・・横溝 5−1 、5−2.9−1.9−2・・・溝底代理人
弁理士 鈴 木 悦 部]彊yj:第1図 第2図 第3図
2図は第1図のA−A断面図を示す、第3図は第2の実
施例を示す第2図同様の断面図を示す。 l・・・トレッド 2−1 、2−2 、2−3・・・周方向主溝3−
1.3−2・・・横溝 5−1 、5−2.9−1.9−2・・・溝底代理人
弁理士 鈴 木 悦 部]彊yj:第1図 第2図 第3図
Claims (1)
- 周方向へ向って平行に延びる複数の主溝とこれら主溝と
交わる多数の横溝とによってブロックを区分した円筒状
トレッドと、このトレッドの両端から径方向内向きに夫
々延びるサイドウォールより成り、これらの各個分をラ
ジアルカーカスで補強し、カーカスと上記トレッド間に
非伸張性ベルト層を具え、最大幅と断面高さの比が0.
65以下のタイヤにおいて、上記トレッドに設けた横溝
がその長手方向中央部分の最浅位置から両主溝に向って
深さを増す上げ底形状をなすことを特徴とする偏平空気
入りタイヤ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61128104A JPS62286804A (ja) | 1986-06-04 | 1986-06-04 | 偏平空気入りタイヤ |
US07/057,993 US4773459A (en) | 1986-06-04 | 1987-06-04 | Pneumatic low section tire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61128104A JPS62286804A (ja) | 1986-06-04 | 1986-06-04 | 偏平空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62286804A true JPS62286804A (ja) | 1987-12-12 |
JPH0587401B2 JPH0587401B2 (ja) | 1993-12-16 |
Family
ID=14976488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61128104A Granted JPS62286804A (ja) | 1986-06-04 | 1986-06-04 | 偏平空気入りタイヤ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4773459A (ja) |
JP (1) | JPS62286804A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001347811A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-18 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | 空気入りタイヤ |
JP2003503266A (ja) * | 1999-06-30 | 2003-01-28 | ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 自動車用高性能タイヤ |
JP2010018049A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Bridgestone Corp | タイヤ |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3020182B2 (ja) * | 1991-04-12 | 2000-03-15 | 横浜ゴム株式会社 | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ |
US5375639A (en) * | 1991-07-10 | 1994-12-27 | The Yokohhama Rubber Co., Ltd. | Pneumatic tire |
JPH05238202A (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-17 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ |
CA2107752C (en) * | 1992-10-08 | 2001-06-05 | Yuichi Saito | Tires |
US5746849A (en) * | 1995-12-11 | 1998-05-05 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire tread including tie bar |
USD381607S (en) * | 1996-04-17 | 1997-07-29 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire tread |
USD384607S (en) * | 1996-04-18 | 1997-10-07 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire tread |
USD386471S (en) * | 1996-05-31 | 1997-11-18 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Tire tread |
AU5979200A (en) * | 1999-06-30 | 2001-01-22 | Pirelli Pneumatici S.P.A. | High-performance tyre for a motor vehicle |
US20130153103A1 (en) * | 2010-08-25 | 2013-06-20 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire |
JP6174921B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2017-08-02 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP5722986B1 (ja) * | 2013-12-27 | 2015-05-27 | 株式会社ブリヂストン | 重荷重用空気入りタイヤ |
DE102020208337A1 (de) * | 2020-07-03 | 2022-01-05 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Vorrichtung zum Extrudieren eines unvulkanisierten, Längsrillen aufweisenden Kautschukendlosstreifen zur Herstellung eines Fahrzeugreifenbauteils, Verwendung der Vorrichtung zum Herstellen eines Fahrzeugluftreifens und ein Verfahren zum Herstellen eines Fahrzeugluftreifens sowie einen Fahrzeugluftreifen umfassend eine innere Außenwand sowie einen einteiligen oder zweiteiligen Laufstreifen |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4996403A (ja) * | 1973-01-23 | 1974-09-12 | ||
JPS5981208A (ja) * | 1982-10-30 | 1984-05-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 乗用車用ラジアルタイヤ |
JPS6171203A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-04-12 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1568310A (ja) * | 1968-03-28 | 1969-05-23 | ||
JPS5438005A (en) * | 1977-09-01 | 1979-03-22 | Bridgestone Corp | Pneumatic tire for heavy vehicle |
JPS6116111A (ja) * | 1984-06-30 | 1986-01-24 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JPS61102301A (ja) * | 1984-10-23 | 1986-05-21 | Bridgestone Corp | 耐偏摩耗性に優れた空気入りタイヤ |
-
1986
- 1986-06-04 JP JP61128104A patent/JPS62286804A/ja active Granted
-
1987
- 1987-06-04 US US07/057,993 patent/US4773459A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4996403A (ja) * | 1973-01-23 | 1974-09-12 | ||
JPS5981208A (ja) * | 1982-10-30 | 1984-05-10 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 乗用車用ラジアルタイヤ |
JPS6171203A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-04-12 | Bridgestone Corp | 空気入りラジアルタイヤ |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003503266A (ja) * | 1999-06-30 | 2003-01-28 | ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 自動車用高性能タイヤ |
JP4979864B2 (ja) * | 1999-06-30 | 2012-07-18 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 自動車用高性能タイヤ |
JP2001347811A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-18 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | 空気入りタイヤ |
JP4488593B2 (ja) * | 2000-06-05 | 2010-06-23 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2010018049A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Bridgestone Corp | タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4773459A (en) | 1988-09-27 |
JPH0587401B2 (ja) | 1993-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI126385B (en) | Pneumatic tire | |
US9421829B2 (en) | Pneumatic tire | |
EP1669218B1 (en) | Pneumatic tire | |
KR101872723B1 (ko) | 공기입 타이어 | |
AU2014227282B2 (en) | Pneumatic tire | |
JPS62286804A (ja) | 偏平空気入りタイヤ | |
JP6414245B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US20030201048A1 (en) | Tire tread and molding element for a mould for such a tread | |
KR101950775B1 (ko) | 공기입 타이어 | |
AU2020200025B2 (en) | Pneumatic tire | |
JP6075425B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN108025598A (zh) | 充气轮胎 | |
JPH0924707A (ja) | 空気入りタイヤ及びその使用方法 | |
EP3446890A1 (en) | Tire | |
JP6834119B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP0710577A1 (en) | Pneumatic radial tire | |
JPH03143707A (ja) | 冬期使用に適した重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6414244B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US7464738B2 (en) | Tyre for a vehicle wheel including zigzag circumferential grooves and blind transverse cuts | |
EP3738793A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP3336052B2 (ja) | 冬用空気入りラジアルタイヤ | |
JP7102904B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017007635A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2020006878A (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP3822095B1 (en) | Pneumatic tire |