JPS62285633A - 系統連系用電源装置 - Google Patents

系統連系用電源装置

Info

Publication number
JPS62285633A
JPS62285633A JP61128791A JP12879186A JPS62285633A JP S62285633 A JPS62285633 A JP S62285633A JP 61128791 A JP61128791 A JP 61128791A JP 12879186 A JP12879186 A JP 12879186A JP S62285633 A JPS62285633 A JP S62285633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
converter
output
inverter
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61128791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2897208B2 (ja
Inventor
日比野 由貴夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61128791A priority Critical patent/JP2897208B2/ja
Publication of JPS62285633A publication Critical patent/JPS62285633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897208B2 publication Critical patent/JP2897208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分外) 本発明は、風力エネルギーを受けて回転する風車により
馴初される発電機の発電出力を商用7敷力系統に回生ず
る系統連系用電源装置に関する。
(従来技術) 自然エネルギー、中でも風力1ネルギーの有効活用を図
ることを目的とした、かかる系統連系用電源装置として
は、一般に風力エネルギーを動力に変換するj風車と、
この動力を電力に変換する発電機と、この発電機を用ノ
アに応じて効宋的にR重重用せしめるように制御する電
力変換装置としてのコンバータなどでなる風力発電部と
、上記風力発Ti部におけるコンバータの出力に接続さ
れ、商用電力系統との同期を図り、該系統に電力を回生
する電力変換装置としてのインバータなどでなる系統迩
系部とから構成されている。。
ところで、ノ旧速はjii1時的にも、また時間的、季
節約にも変動することから各;弧速に対して常に有効に
エネルギーが取得できるように風力発電部におけるコン
バータLL適正に制御される必要がある。
また、系統連系部におけるインバータは、商用電力系統
側の負荷の変動の影響を受けることから、発電出力と商
用電力系統との連系が適正に図られるように制御されな
ければならない。このように風力発電部と系統連系部の
両者の動的ならびに静的v+’+特性が異なることから
、両省の連系が適切になされず、発生電力がそのまま商
用電力系統側に供給されないと両名の)δ読点の′R圧
が所定値よりも上品したり、あるいは不時したりする傾
向にある。
しかるに、このような電汗変肋が発生すると、変換装置
としてのコンバータやインバータが正常に機能しなくな
り、有効エネルギー取1qが回動となる。
(発明の目的) 本発明は、上記技術課題を解消するためになされたらの
で、発電機の出力制御を行なうコンバータと発生電力を
商用電力系統に回生ずる系統連系インバータとの接続点
の電圧を検出して、この検出電圧が所定値に維持される
よう補償することにより、常時安定して発生電力を商用
電力系統に回生ずることができ、1ネルギーの有効取得
を図れる系統連系用電源装置を提供することを目的とす
る。
(発明の構成) 本発明は、風F口の回転により駆動される発電機の出力
制御を行なうコンバータと、このコンバータの出力電流
を商用電力系統に回生する系統連系インバータを備えた
系統連系用電源装置において、上記コンバータには、風
車の回転数を検出するとともに、予め定められた回転数
と出力電流との関数発(F器に基き上記検出回転数に応
じた出力電流指令を得て、この指令により上記発電機が
すべり周波数&II Illされるようにコンバータを
電流υ11111する駆動回路を備え、上記系統連系イ
ンバータには、系統との同期をとるための信号と上記関
数発生器の出力電流指令が与えられ該インバータを制御
する駆動回路を備え、かつ上記コンバータと系統連系イ
ンバータとの接続点の電圧を検出して、この検出電圧の
設定電圧との誤差分に相当する信号を得るとともに、こ
の信号を、上記系統連系インバータに与えられる上記出
力電流指令に加える補償器を設けたものである。
この構成により、コンバータとインバータとの接続点の
電圧は、常に所定値にm持されるよう補償されるため、
コンバータとインバータとは常に適正に機能し、したが
って安定して効率的な電力1ネルギーの回生が可能とな
る。
(実施例) 以下、本発明の・一実施例につき図面とともに説明する
風力を受けて駆動される風車1の動力軸に誘導発電!1
2が連結され、この誘導発電機2の出力にはこの発電v
s2の出力制御を行なうAC−DCコンバータ3が接続
され、さらにこのコンバータ3の出力には直流出力ライ
ン4を介して系統連系インバータ5が接続され、さらに
このインバータ5の出力には交流出力ライン6、連系リ
アクトルLを介して商用電力系統7が接続されている3
、また、この交流出力ライン6には負荷8が接続されて
いる。
上記風車1の回転数を検出する回転数検出器9により検
出された回転数信号は、設定回転数NOと比較器10に
て比較され、さらにこの比較器10の出力もよ、予め定
められた回転数と出力電流とのIII数発生1s11に
入力され、この関数発生器11より出力電流指令が出力
される。また、上記直流出力ライン4に設けられた?8
流検出器12によりコンバータ3の出力電流を検出し、
この検出電流と上記出力電流指令とは比較fi13にて
比較され、この比較器13を出力でもってコンバータ3
が駆動1,11111されるようになっている。
上記関数発生器11はJIllが最大効率で出力を取得
しつるような所定の特性を与えるものであり、これら比
較器10、II数発生鼎11、電流検出器12、比較5
13等はコンバータ、3を電流υ制御する駆動回路14
を構成し、この駆動回路14によりコンバータ3を発電
機2がすべり周波数制御されるように機能せしめるもの
である、。
一方、上記交流出力ライン6から同期信号出力ライン1
5.16を介して同111信号が入力されるとともに、
上記関数発生器11からの出力電流指令が比較器19を
介して入力される乗算器17゜18が備えられている。
そして、交流出力ライン6には電流検出器20.21が
設cノられ、この電流検出器20.21よりフィードバ
ックした電流瞬時値は上記乗算!!i17.18の出力
とそれぞれ比較器22.23にて比較され、また、乗算
器17.18の出力は比較器24にて比較され、電流検
出器20.21の出力は比較器25にて比較され、また
比較器24と比較WA25の出力は、比較器26にて比
較されるように構成されている1、さらに、これら比較
器22.23および26の出力がそれぞれヒスプリシス
」ンパレータ27.28゜29に入力され、これらヒス
テリシスコンパレータ27.28.29の出力はパルス
ワイド変調回路を介して上記系統連系インバータ5の駆
動入力とされている1、そしてこれら乗算器17.18
、比較器22〜26、ヒスプリシス」シバレータ2フ〜
29等により系統連系インバータ5を411 IIIす
る駆動回路30を構成している。
また、十記jンバータ3とインバータ5の接続点に相当
する直流出力ライン4には’iff辻検出ライン31が
没けられ、このライン31による検出霜月・値と設定型
rfv  とが比較器32により比較り。
され、さらにこの比較器32の出力はPAD回路33に
入力され、このPID回路33にてPID演尊8れた出
力信号が上記比較器19に人力されている。そしてこれ
ら電圧検出ライン31、比較器32、Pit)回路33
等は、上記直流出力ライン4の検出−,1圧の設定型ロ
ー■  との誤を分に相り。
当する信号を得る補償器34を構成し、この補償器34
の信号が比較器19にて関数発生器11からの出力′F
i流指令に加えられ、さらに系統連系インバータ5の駆
動回路30に与えられるようになっている。。
なお、上記灯流出カライン4の相聞には平滑用のコンデ
ンサCが接続され、また、商用電力系統7には商用電源
eが設けられている。また、上記同期信号出力ライン1
5.16からは正弦波信号が得られる。
次に上記構成の作用を説明する。
8a車1tよ風力に応じて回転駆動され、それに伴い誘
導発電I12の【]−夕は成る回転数で駆動される。こ
こに、コンバータ3の励磁周波数をt記ロータの回転数
よりもすべり分だけ低くなるように駆動回路14により
制御することにより、発°岨機2より電力は直流側すな
わち西流出カライン4に回生される。そして、関数発生
器11にて予め設定された各回転数に対する最大出力が
Mlられる出力電流指令を得るとともにコンバータ3の
出力電流をノイードバックし、コンバータ3をして発電
機2をすべり周波数制御による電i17! t11制御
せしめる。
これにより風中1は風速に合った可変速υ制御となり、
最大効率にて電力を直流出力ライン4に回生することが
できる。
また、系統連系インバータ5の駆動回路30では交流出
力ライン6より向朋信号出カライン15゜16を介して
jl、II1信号を得て、また電流検出器20.21に
て電流瞬時値をフィードバックし、ざらにもよ111a
発/lF器11の出力電流指令が人力されることにより
、インバータ5は電流瞬時値υ11111がなされ、風
力発電による出力との関連を取りつつ、商用電力系統7
と同期して該系統7に電力を回生する。
さらに、コンバータ3は発電機2側の影響を受ける一方
、系統連系インバータ5は商用電力系統7の影響を受け
、両者の電力変換特性が′R4することから、コンバー
タ3の電流とインバータ5の電流との動的および静的な
誤差による上記直流出力ライン4での直流電圧の上品あ
るいは低重が発生しようとしても、この直流出力ライン
4の電圧を電圧検出ライン31にて検出し、設定′電圧
VDOと比較し、その差信号をPID回路33にてPI
D演算した信8をインバータ5の駆動回路30に付与し
ているので、電圧1胃あるいは低)は補償され、常に直
流出力ライン4の電圧は設定電圧に維持される。したが
りてコンバータ3および系統連系インバータ5は常に正
常に機能し得るものとなる。
なお、上記実施例では、発電機2としてyk導導電電機
用いたらのを示したが、これに限られず、界11電流制
御による同期発電機を用いてもよい。
また風力1ネルギーから電力エネルギーを取15するも
のにおいて、商用電力系統7を有さない独立型の電源装
置の場合には、1ネルギーの変動が大きいことから、通
常バッファとしてのバッテリを装備して、出力の安定化
を図る必要があるのに対して、本発明のごとく商用電ツ
ノ系統と連系して電力を回生ずるようにした6のでは、
そのようなバッファとしてのバッテリは必酋でなくなる
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、風車の回転により駆動さ
れる発電機の出力制御を行なうコンバータには、予め定
められた回転数と出力電流との関数発生器に基づき風Φ
の回転数の検出値に応じた出力電流指令を得て発′/l
i機をすべり周波数制御による電流i1.IJIIlを
行なう駆動回路をぬえ、コンバータの出力電流を商用電
力系統に回生ずる系統連系インバータには、上記関数発
生器の出力電流指令が与えられ系統との同期をとって該
インバータをυ1tlllする駆動回路を備えているの
で、常に風力エネルギーを最大限有効に電力エネルギー
として取冑でき、かつ、商用電力系統に効率的に電力を
回生ずることができる。また、コンバータと系統連系イ
ンバータとの接続点の電圧を検出し、この検出1圧の設
定電圧との誤差に相当する信号をインバータの駆動回路
に付与しているので、コンバータとインバータとの動的
および静的な動作特性が異なってもこの両者の接続点の
電圧の上昇もしくはト降を防止することができ、したが
ってコンバータとインバータとは常に安定して機能を発
揮することができ、効率的な1力の回生に寄与すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の系統達系用電1装置の・一実施例による
構成図である。 1・・・Ji車、2・・・誘導発74機、3・・・コン
バータ、4・・・直流出力ライン(接続点)、5・・・
系統連系インバータ、6・・・交流出力ライン、7・・
・商用電力系統、9・・・回転数検出器、11・・・(
Il数発生器、12・・・電流検出器、14・・・駆動
回路、15.16・・・同期信号出力う゛イン、19・
・・比較器、3o・・・駆動回路、31・・・電圧検出
ライン、32・・・比較器、34・・・補償器、■Do
・・・設定電圧、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、風車の回転により駆動される発電機の出力制御を行
    なうコンバータと、このコンバータの出力電流を商用電
    力系統に回生する系統連系インバータを備えた系統連系
    用電源装置において、上記コンバータには、風車の回転
    数を検出するとともに、予め定められた回転数と出力電
    流との関数発生器に基き上記検出回転数に応じた出力電
    流指令を得て、この指令により上記発電機がすべり周波
    数制御されるようにコンバータを電流制御する駆動回路
    を備え、上記系統連系インバータには、系統との同期を
    とるための信号と上記関数発生器の出力電流指令が与え
    られ該インバータを制御する駆動回路を備え、かつ上記
    コンバータと系統連系インバータとの接続点の電圧を検
    出して、この検出電圧の設定電圧との誤差分に相当する
    信号を得るとともに、この信号を、上記系統連系インバ
    ータに与えられる上記出力電流指令に加える補償器を設
    けたことを特徴とする系統連系用電源装置。
JP61128791A 1986-06-02 1986-06-02 系統連系用電源装置 Expired - Fee Related JP2897208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128791A JP2897208B2 (ja) 1986-06-02 1986-06-02 系統連系用電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61128791A JP2897208B2 (ja) 1986-06-02 1986-06-02 系統連系用電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62285633A true JPS62285633A (ja) 1987-12-11
JP2897208B2 JP2897208B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=14993541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61128791A Expired - Fee Related JP2897208B2 (ja) 1986-06-02 1986-06-02 系統連系用電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897208B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164300A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Toshiba Corp 電動機の発電制御装置
JPH0274198A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Akaho Yoshio 自燃エネルギー利用発電装置
JPH02280699A (ja) * 1989-04-19 1990-11-16 Fuji Electric Co Ltd 発電装置の電圧制御装置
JPH0674098U (ja) * 1993-03-22 1994-10-18 西芝電機株式会社 主機軸駆動発電装置の電圧制御装置
JPH0730600U (ja) * 1993-11-05 1995-06-06 西芝電機株式会社 主機軸駆動発電装置の電圧制御装置
JP2006166674A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電圧形インバータ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4858937B2 (ja) 2004-11-12 2012-01-18 富士電機株式会社 発電電力の系統連系装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563599A (en) * 1979-06-06 1981-01-14 Asea Ab Mechanically twisting vibration attenuator for ac motor
JPS5935533A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 株式会社日立製作所 電力変換装置
JPS6130920A (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 ヤマハ発動機株式会社 自然エネルギ−利用の系統連係システム
JPS6130919A (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 ヤマハ発動機株式会社 系統連係用インバ−タの制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563599A (en) * 1979-06-06 1981-01-14 Asea Ab Mechanically twisting vibration attenuator for ac motor
JPS5935533A (ja) * 1982-08-20 1984-02-27 株式会社日立製作所 電力変換装置
JPS6130920A (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 ヤマハ発動機株式会社 自然エネルギ−利用の系統連係システム
JPS6130919A (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 ヤマハ発動機株式会社 系統連係用インバ−タの制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01164300A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Toshiba Corp 電動機の発電制御装置
JPH0274198A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Akaho Yoshio 自燃エネルギー利用発電装置
JPH02280699A (ja) * 1989-04-19 1990-11-16 Fuji Electric Co Ltd 発電装置の電圧制御装置
JPH0674098U (ja) * 1993-03-22 1994-10-18 西芝電機株式会社 主機軸駆動発電装置の電圧制御装置
JPH0730600U (ja) * 1993-11-05 1995-06-06 西芝電機株式会社 主機軸駆動発電装置の電圧制御装置
JP2006166674A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電圧形インバータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2897208B2 (ja) 1999-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2680345B2 (ja) Pwm制御による電源装置
US4394610A (en) Adaptive reference voltage generator for firing angle control of line-commutated inverters
JPS62285633A (ja) 系統連系用電源装置
US8559198B2 (en) High yield AC-AC power converter and method therefor
JPS6249836B2 (ja)
JPH0564551B2 (ja)
JP3351631B2 (ja) 電気車制御装置
JPH10271829A (ja) 汎用インバータ用整流回路
JPS59194697A (ja) 電動機駆動装置
JPH06169598A (ja) 自然エネルギによる発電システム
JPH05176553A (ja) 無停電電源装置のインバータ制御方法及び無停電電源装置
Yuvarajan et al. A doubly-fed induction generator-based wind generation system with quasi-sine rotor injection
JP3227009B2 (ja) 交流電気車の制御装置
JP3257376B2 (ja) Pwm制御自励式整流装置
KR102238918B1 (ko) 정수장 특화형 ess/ups/비상발전기 일체형 에너지 저장장치 및 이의 제어방법
JPS6277867A (ja) 電力変換装置
JP2588275B2 (ja) 交流励磁同期機の2次励磁装置
JP2005086866A (ja) 電源装置およびその運転方法
JPH08107637A (ja) 自然エネルギーを使用した発電装置の安定方法とその装置
JPH10337032A (ja) 汎用インバータ用整流回路
Nakamura et al. Current Control Verification of Three-phase Interactive Inverter using Universal Smart Power Module (USPM) Controller with SoC-FPGA
Wang et al. A novel Vdc voltage monitoring and control method for three-phase grid-connected inverter
JP2662050B2 (ja) 交流励磁同期機の2次励磁装置
JP3367312B2 (ja) Pwm制御自励式整流装置の制御方法
JP2699437B2 (ja) 電力変換回路の回生制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees