JPS62284953A - 多気筒エンジンの吸排気装置 - Google Patents

多気筒エンジンの吸排気装置

Info

Publication number
JPS62284953A
JPS62284953A JP12719286A JP12719286A JPS62284953A JP S62284953 A JPS62284953 A JP S62284953A JP 12719286 A JP12719286 A JP 12719286A JP 12719286 A JP12719286 A JP 12719286A JP S62284953 A JPS62284953 A JP S62284953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
exhaust
intake
passage
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12719286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Okumura
英之 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP12719286A priority Critical patent/JPS62284953A/ja
Publication of JPS62284953A publication Critical patent/JPS62284953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多気筒エンジンの吸排気装置に関する。
[従来の技術] 船外機、船内外機等のエンジンの吸排気装置として、複
数の気筒が直線上に並置され、シリンダヘッドには各気
筒の燃焼室に連通し、吸気バルブと排気バルブのそれぞ
れを備える吸気通路と排気通路が気筒毎に形成され、上
記吸気通路と排気通路は各気筒中心を結ぶ線を境として
相互に反対側に配置され、シリンダヘッドには該シリン
ダヘッドと別体をなし、上記吸気通路に連通ずる吸気マ
ニホールドと上記排気通路に連通ずる排気マニホールド
のそれぞれが接続される多気筒エンジンの吸排気装置が
用いられている。
なお、実開昭81−47440号公報には、上記のよう
な多気筒エンジンの吸排気装置において、シリンダヘッ
ド内で隣接する気筒の排気通路を互に近接させたものが
提案されている゛。
「発明が@決しようとする間頭点] しかしながら、上記従来の多気筒エンジンの吸排気装置
は、シリンダヘッドに形成される吸気通路と排気通路を
各気筒毎に独立するように形成しており、シリンダヘッ
ドの構造が複雑化し、製作費が高価となる。
また、シリンダヘッドに接続される吸気マニホールドと
排気マニホールドは、それらが連通ずる吸気通路と排気
通路のそれぞれと同数の多くの分岐状吸気管路と分岐状
排気管路を備える必要があり1分岐のための隔壁部を備
える等によって構造が複雑化するとともに、重量が大型
化し、製作費が高価となる。
なお、前記実開昭81−47440号公報に記載される
多気筒エンジンは隣接する気筒の排気通路を単に近接化
するにすぎず、それらの排気通路は依然として独立化さ
れている。
本発明は多気筒エンジンの吸排気効率に悪影響を及ぼす
ことなく、シリンダヘッドの構造を簡素化し、かつ吸気
マニホールドおよび排気マニホールドの少なくとも一方
の構造を簡素化するとともに重量を小型化することを目
的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、複数の気筒が直線上に並置され、シリンダヘ
ッドには各気筒の燃焼室に連通し、吸気バルブと排気バ
ルブのそれぞれを備える吸気通路と排気通路が気筒毎に
形成され、上記吸気通路と排気通路は各気筒中心を結ぶ
線を境として相互に反対側に配置され、シリンダヘッド
には該シリンダヘッドと別体をなし、上記吸気通路に連
通ずる吸気マニホールドと上記排気通路に連通ずる排気
マニホールドのそれぞれが接続される多気筒エンジンの
吸排気装置において、隣接する少なくとも1つの気筒間
で、吸気通路および排気通路のうち少なくとも一つを互
にシリンダヘッド内において一本化し、一本化した通路
におけるバルブの開閉タイミングを互に一致させないよ
うにしたものである。
[作用] 本発明によれば、隣接する少なくとも1つの気筒内で、
吸気通路および排気通路の内の少なくとも1つを互にシ
リンダヘッド内において一本化したので、シリンダヘッ
ドに設ける吸気通路と排気通路の少なくとも一方の配設
数を削減し、その通路構造を簡素化することが可能とな
る。
また、上記シリンダヘッドに接続される吸気マニホール
ドおよび排気マニホールドも、それらが連通ずる吸気通
路と排気通路の配設数の削減に伴ない、それら吸気通路
と排気通路のそれぞれに連通ずる分岐状吸気管路と分岐
状排気管路の配設数を削減することとなり1分岐のため
の隔壁部を省く等によって構造を簡素化するとともに重
量を小型化することが可能となる。
なお、上記隣接する気筒の一本化された吸気通路もしく
は排気通路においては、たとえ一本化されても、それら
の吸気バルブもしくは排気バルブの開閉タイミングが異
なることとなるように設定されているので、吸気あるい
は排気の効率に悪影響を及ぼすことはない。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例に係る多気筒エンジンの要部
を示す断面図、第2図は第1図のII −II線に沿う
断面図、第3図は第1図のカム軸を取出して示す正面図
、第4図は第3図のカム軸に設けられているカムの関係
を示す模式図である。
エンジン10は、船内外機用の3気筒燃料噴射式の火花
点火式エンジンである。第1図、第2図において、11
はシリンダブロック、12はシリンダヘッド、12Aは
シリンダヘットカバー、13はピストン、14は燃焼室
、15は燃料噴射ノズル、15Aは燃料供給管である。
すなわち、エンジン10は、第1気筒16A、第2気筒
16B、第3気筒16Cの3つの気筒16を直線状に配
置している。シリンダへラド12には、各気筒16の燃
焼室14に連通し、吸気バルブ17と排気バルブ18の
それぞれを備える吸気通路18と排気通路20が気筒毎
に形成されている。上記吸気通路19と排気通路20は
、各気筒中心を結ぶ線L−L(第2図)を境として相互
に反対側に配置されている。
なお、各気筒16の燃焼室14に開口する吸気通路19
は、新気の流れがスワールを形成するように、燃焼室1
4の内部に向けて指向配置されている。
また、エンジン10のシリンダヘッド12は、該シリン
ダヘッド12と別体をなし、吸気通路19に連通する吸
気マニホールド21と、排気通路20に連通ずる排気マ
ニホールド22のそれぞれが接続されている。吸気マニ
ホールド21は、主吸気管路23と、主吸気管路23か
ら分岐して各吸気通路19に連なる分岐状吸気管路24
A、24Bを備えている。排気マニホールド22は、主
排気管路25と、主排気管路25から分岐して各排気通
路20に連なる分岐状排気管路26A、26Bを備える
なお、各気筒16の吸気バルブ17、排気バルブ18は
、第3図に示すカム軸27によって駆動される。カム軸
27は、タイミング歯車28に巻回されるタイミングベ
ルトを介して、エンジン10のクランク軸に連動して回
転し、第1気筒16Aの吸気バルブ用カム29A、排気
バルブ用カム3OA、第2気筒16Bの吸気バルブ用カ
ム29B、排気バルブ用カム30B、第3気筒16Cの
吸気バルブ用カム29C1排気バルブ用カム30Cのそ
れぞれを備えている。
しかして、エンジン10は、隣接する第1気筒16Aと
第2気筒16Bの間で、第1気筒16Aの側の吸気通路
19と第2気筒16Bの側の吸気通路19とを一本化し
、それら両吸気通路19の合流部31に吸気マニホール
ド21の分岐状吸気管路24Aを連通させている。ここ
で、上記一本化した第1気筒16Aの側の吸気通路19
に配設されている吸気バルブ17と、第2気筒16Bの
側の吸気通路19に配設されている吸気バルブ17はそ
れらの開閉タイミングを互に一致させないように設定さ
れている。すなわち、第1気筒16Aの吸気バルブ17
を開閉するカム29Aと、第2気筒16Bの吸気バルブ
17を開閉するカム29Bとは、第4図に示すように、
それらの動作タイミングを 240度ずらされている。
また、エンジ“/lOは、隣接する第2気筒16Bと第
3気筒16Cの間で、第2気筒16Bの側の排気通路2
0と第3気筒16Cの側の排気通路20とを一本化し、
それら再排気通路20の合流部32に排気マニホールド
22の分岐状排気管路26Bを連通させている。ここで
、上記一本化した第2気筒16Bの排気通路20に配設
されている排気バルブ18と、第3気筒16Cの排気通
路20に配設されている排気バルブ18は、それらの開
閉タイミングを互に一致させないように設定されている
。なお、33は点火プラグである。
次に、上記実施例の作用について説明する。
上記実施例によれば、隣接する第1気筒16Aと第2気
筒16Bの間で、それらの吸気通路19を一本化した。
また、隣接する第2気筒16Bと第3気筒16Cの間で
、それらの排気通路20を一本化した。したがって、シ
リンダへラド12に設ける吸気通路19と排気通路20
の配設数をそれぞれ一木削減し、その通路構造を簡素化
することが可能となる。
また、トチ。シリングへ、K12に接続される吸気マニ
ホールド21および排気マニホールド22も、それらが
連通ずる吸気通路191排気通路20の配設数の削減に
伴ない、それら吸気通路19と排気通路20のそれぞれ
に連通ずる分岐状吸気管路24A、24Bと分岐状排気
管路26A、26Bの配設数を削減することとなり、分
岐のための隔壁部を省く等によって構造を簡素化すると
ともに重量を小型化することが可能となる。
なお、上記隣接する気筒の一本化された吸気通路19も
しくは排気通路20においては、たとえ一本化されても
、それらの吸気バルブ17もしくは排気バルブ18の開
閉タイミングが異なることとなるように設定されている
ので、吸気あるいは排気の効率に悪影響を及ぼすことは
ない。
なお、本発明の実施においては、シリンダヘッド内での
吸気通路あるいは排気通路の長さを、それらの通路が相
互に独立化されている場合に比して著しく変化させるこ
とがないため、吸気あるいは排気脈動におけるタイミン
グを損なうことがなく、吸気脈動による吸気性能の向上
、排気脈動による排気性能の向上を十分に確保可能であ
る。
[発明の効果] 以上のように本発明は、複数の気筒が直線上に並置され
、シリンダヘッドには各気筒の燃焼室に連通し、吸気バ
ルブと排気バルブのそれぞれを備える吸気通路と排気通
路が気筒毎に形成され、上記吸気通路と排気通路は各気
筒中心を結ぶ線を境として相互に反対側に配置され、シ
リンダヘッドには該シリンダヘッドと別体をなし、上記
吸気通路に連通ずる吸気マニホールドと上記排気通路に
連通ずる排気マニホールドのそれぞれが接続される多気
筒エンジンの吸排気装置において、隣接する少なくとも
1つの気筒間で、吸気通路および排気通路のうち少なく
とも一つを互にシリンダヘッド内において一本化し、一
本化した通路におけるバルブの開閉タイミングを互に一
致させないようにしたものである。
したがって、本発明によれば、隣接する少なくとも1つ
の気筒内で、吸気通路および排気通路の内の少なくとも
1つを互にシリンダヘッド内において一本化したので、
シリンダヘッドに設ける吸気通路と排気通路の少なくと
も一方の配設数を削減し、その通路構造を簡素化するこ
とが可能となる。
また、上記シリンダヘッドに接続される吸気マニホール
ドおよび排気マニホールドも、それらが連通ずる吸気通
路と排気通路の配設数の削減に伴ない、それら吸気通路
と排気通路のそれぞれに連通ずる分岐状吸気管路と分岐
状排気管路の配設数を削減することとなり、分岐のため
の隔壁部を省く等によって構造を簡素化するとともに重
量を小型化することが可能となる。
なお、上記隣接する気筒の一本化された吸気通路もしく
は排気通路においては、たとえ一本化されても、それら
の吸気バルブもしくは排気バルブの開閉タイミングが異
なることとなるように設定されているので、吸気あるい
は排気の効率に悪影響を及ぼすことはない。
なお、本発明はディーゼルニンジンにも適用可能である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る多気筒エンジンの要部
を示す断面図、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図
、第3図は第1図のカム軸を取出して示す正面図、第4
図は第3図のカム軸に設けられているカムの関係を示す
模式図である。 10・・・エンジン、12・・・シリンダへツF、14
・・・燃焼室、16・・・気筒、17・・・吸気バルブ
、18・・・排気バルブ、19・・・吸気通路、20・
・・排気通路、21・・・吸気マニホールド、22・・
・排気マニホールド。 代理人 弁理士 塩 川 修 治 第 1 図 第2 図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の気筒が直線上に並置され、シリンダヘッド
    には各気筒の燃焼室に連通し、吸気バルブと排気バルブ
    のそれぞれを備える吸気通路と排気通路が気筒毎に形成
    され、上記吸気通路と排気通路は各気筒中心を結ぶ線を
    境として相互に反対側に配置され、シリンダヘッドには
    該シリンダヘッドと別体をなし、上記吸気通路に連通す
    る吸気マニホールドと上記排気通路に連通する排気マニ
    ホールドのそれぞれが接続される多気筒エンジンの吸排
    気装置において、隣接する少なくとも1つの気筒間で、
    吸気通路および排気通路のうち少なくとも一つを互にシ
    リンダヘッド内において一本化し、一本化した通路にお
    けるバルブの開閉タイミングを互に一致させないように
    したことを特徴とする多気筒エンジンの吸排気装置。
JP12719286A 1986-06-03 1986-06-03 多気筒エンジンの吸排気装置 Pending JPS62284953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12719286A JPS62284953A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 多気筒エンジンの吸排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12719286A JPS62284953A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 多気筒エンジンの吸排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62284953A true JPS62284953A (ja) 1987-12-10

Family

ID=14953965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12719286A Pending JPS62284953A (ja) 1986-06-03 1986-06-03 多気筒エンジンの吸排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62284953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102316A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Mazda Motor Corp 多気筒エンジンの排気装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102316A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Mazda Motor Corp 多気筒エンジンの排気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4054108A (en) Internal combustion engine
US5630386A (en) Intake structure for V-type engine
JP2982682B2 (ja) 内燃機関
US5822986A (en) Exhaust system for engine
JPH03179152A (ja) 2サイクル複数気筒エンジンの吸気装置
US5511520A (en) Cylinder head construction
JPS62237028A (ja) V型エンジンのシリンダヘツドカバ−構造
JPS6285163A (ja) V形エンジンの排気浄化装置
US6189503B1 (en) Porting arrangement for direct injected engine
JPS62284953A (ja) 多気筒エンジンの吸排気装置
JPS5922287Y2 (ja) 多気筒内燃機関のegr通路装置
JPS6368705A (ja) V型エンジン
EP1081351A3 (en) Air intake system for internal combustion engine
JPS6132123Y2 (ja)
CA2017414A1 (en) Air-cooled internal combustion engine having canted combustion chamber and integral crossover intake manifold
JP2756157B2 (ja) 4サイクルエンジン
JPH0343379Y2 (ja)
JP2762256B2 (ja) 多弁式4サイクルエンジン
JP2766658B2 (ja) 燃料噴射式多気筒エンジン
JP2002317702A (ja) 直列多気筒内燃機関
JPH0255811A (ja) 4弁1頭上カム軸式エンジン
JPS6246808Y2 (ja)
JPH06117327A (ja) エンジンのシリンダヘッド構造
JP2737083B2 (ja) 4サイクルエンジン
JPS60222524A (ja) エンジンの吸気装置