JPS6228306A - 小袋包装体の配積梱包装置 - Google Patents

小袋包装体の配積梱包装置

Info

Publication number
JPS6228306A
JPS6228306A JP16259885A JP16259885A JPS6228306A JP S6228306 A JPS6228306 A JP S6228306A JP 16259885 A JP16259885 A JP 16259885A JP 16259885 A JP16259885 A JP 16259885A JP S6228306 A JPS6228306 A JP S6228306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
stacking
packaging
air cylinder
packages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16259885A
Other languages
English (en)
Inventor
佐竹 利彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP16259885A priority Critical patent/JPS6228306A/ja
Publication of JPS6228306A publication Critical patent/JPS6228306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、小袋に粉粒体を包装した包装体の複数個を単
一の梱包材に整列させて充填し、梱包材の開口部を封鎖
して梱包する小袋包装体の配積梱包装置に関する。
従来技術 従来、粉粒体を秤量して小袋に包装された包装体は、搬
送コンベーヤ上に供給され、包装体の搬送行程の任意箇
所において移動してきた包装体を人手より取り出し、紙
箱または紙袋等の梱包材に任意個数を充填し、梱包材の
開口部を封鎖して梱包するものであった。
しかしながら、上記のような梱包方法では、人手を要し
て梱包コストを高価にすると共に、梱包材に充填する包
装体の個数間違いをしばしば生じて採算性、あるいは信
用の低下を招来するものであり、各装置を一貫行程に配
設し、包装体の配積梱包作業を自動化して省力化と採算
性の向上を計る気運が急速に高まってきた。
発明が解決しようとする問題点 秤量袋詰装置によって小袋に包装された粉粒体の包装体
は、配積装置によって複数個の包装体を所定形態に配積
を行うが、配積の都度包装体間に空隙を生じ、配積の終
了に伴って所定形態に配積された包装体を梱包材に挿入
する際に、配積された包装体の幅が梱包材よりも広いた
めに、しばしば充填ミスを招来し、作業能率を低下する
問題点があった。
本発明は、上記問題点に鑑みて改善を施すもので、配積
装置において各包装体間に空隙を生じたり、あるいは多
少の配積の乱れ等があったとしても、配積された包装体
を梱包材に挿入する行程において、各包装体を整形する
と共に各包装体間の空隙を排除し、配積された包装体を
梱包材中に確実に充填する装置を提供することを技術的
課題とする。
問題点を解決するための手段 上記技術的課題を達成するために本発明は、秤量袋詰装
置に連結した搬送コンベヤーの後行程に包装体を所定形
態に配積する配積装置と、配積した複数個の包装体を単
一の梱包材に充填する充填装置と、梱包材の開口部を封
鎖する封鎖装置とを一貫行程に配設した配積梱包装置に
おいて、前記充填装置の包装体挿入部に、包装体を圧縮
して整形するように複数個の成形用案内板を梱包材とほ
ぼ同形状に形設して包装体の流動行程部に形成し、該流
動行程部を包装体が流動するときには前記案内板が可動
するように、前記流動行程部の外側部に設けた枠体と、
前記複数個の案内板との間に圧縮バネを介設した構成を
有する。
作  用 秤量袋詰装置により粉粒体を秤量して小袋に袋詰した包
装体は、搬送コンベヤー、中継用搬送装置を介して配積
装置に移送される。配積装置では包装体を整袋すると共
に、包装体の複数個を所定形態に配積し、配積された複
数個の包装体は充填装置によって梱包材の中に充填され
、ミシン等の封鎖装置に移送された梱包材は、その開口
部を封鎖して梱包体に完成する。
上記配積梱包の一貫行程中において、特に本発明では、
充填装置の包装体挿入部に梱包材とほぼ同形上の包装体
の流動行程部を形設しであるので、配積された包装体が
梱包材に充填される際に、包装体が流動行程部を流動す
るとき複数個の整形用案内板によって圧縮作用を受け、
各包装体の整形を行うと共に各包装体間の間隙を排除し
、複数個の包装体を配積した全体形状の梱包材とほぼ同
一形状に整形して梱包材に挿入して充填するので、包装
体はスムーズに且つ確実に梱包材中に充填される。
実施例 本発明の実施例を第1図〜第8図に基づいて説明する。
第1図の符号1は、粉粒体の計量と袋詰とシール機構を
備えた秤量袋詰装置であり、秤量袋詰装置1に搬送コン
ベヤー2を連結し、3は方向転換用コンベヤーである。
4は、コンベヤー2,3と配積装置との連結行程となす
中継用搬送装置であり、搬送装置4の前半部を包装体の
整列特機部5に、搬送装置4の後半部を包装体の配積用
供給装置6に形成する。整列特機部5は(第2図参照)
フレーム7A、7Bに平調車8,9を回転自在に軸架し
、両調車8゜9間に無端平ベルト10を捲回しである。
フレーム7A、7Bに固設した支持台11△、11Bに
軸12を支架し、軸12に制止板13と軸端部にアーム
14を固着してあり、フレーム7Bに固着したブラケッ
ト15に装着したエヤーシリンダー16のロッドはアー
ム14の端部に連結され、包装体p・・・の制止と流動
を制御する制aS構17に形成しである。包装体p・・
・の配積用供給装置6は(第3図参照)フレーム18A
、18Bに平調車19.20を回転自在に軸架し、両調
車19.20間に無端ベルト21を捲回しである。フレ
ーム18Aの両端部には軸受台22A、23Aを固設し
、フレーム18Bの両端部にも軸受台228.238を
固設し、スプロケット25A、225Bを軸着した回転
軸24を軸受台22A、22Bに軸架し、スプロケット
27A、27Bを軸着した回転軸26を軸受台23A、
23Bに軸架する。スプロケット25A、27A間にチ
ェーン28Aを懸回し、スプロケット258.278間
にチェーン28Bを懸回してあり、両チェーン28A、
28Bにそれぞれ設けたアタッチメントに任意間隔を設
けて押圧体29Aと制止体30Aを装着し、また抑圧体
29A、制止体30Aのそれぞれと等距離間隔となるよ
うに押圧体29Bと制止体30Bが装着しである。両チ
ェーン28A。
28Bに装着した押圧体29A、29Bおよび制止体3
0A、30Bの駆動装置34は、回転軸26の一側端部
に軸着した受動用スプロケット31Aと、フレーム18
Aに装着した減速モーター32に軸着した駆動用スプロ
ケット31Bとにチェーン33を懸回して形成される。
次に包装体の配積装置35について説明する。
(第4図、第5図参照)配積用供給装置6の無端ベルト
21上面と同一水平面に、配積用開閉弁36A、36B
を設け、開閉弁36A、36Bは回動杆37A、37B
の一側端部に開設した長溝部に軸を挿入して係合し、そ
の両端部にエヤーシリンダー38A、38Bのロッドを
連結し、回動杆37A、37Bの中間部よりも前記他側
端部寄りの部分を支点39A、39Bとして支持アーム
40A、40Bに軸支しである。
41は整袋用押圧板であり、ストロークを任意に設定で
きるエヤーシリンダー42に連結しである。43は包装
袋の制止板で、包装体の大小によってロッドの出入を制
御できるエヤーシリンダー44に連結しである。
包装体の配積用受台45は、移動用枠台47に装着した
ロッドの出入を段階的に制御できるエヤーシリンダー4
6に連結され、移動用枠台47の下部4箇所に車輪48
・・・を軸設し、レール49.49上に移動自在に設け
、基台50に固設したエヤーシリンダー51のロッドを
移動用枠台47の連結部52に軸支し、エヤーシリンダ
ー51に軸受53とリミットスイッチ54を装着し、移
動用枠台47の側面部に固設した移動制御軸55を軸受
53に嵌挿し、移動制御軸55には包装体の寸法に合せ
て調節自在な制御用ストッパー56A、56B、56G
を等間隔に固設し、リミットスイッチ54のローラーが
制御用ストッパー56A、56B、56Cのいずれかに
係合するようにしである。
次に複数個の包装体を単一の梱包材に充填する充填装置
86について説明する。(第4図および第6図参照)配
積用受台45の一側方には、基台50に固設したエヤー
シリンダー57のロッドに連結した押圧板58を設け、
配積用荷台45の他側方には、包装体挿入部59を設け
る。
包装体挿入部59は、複数個の成形用案内板60・・・
によって梱包材PMとほぼ同形状の包装体の流動行程部
Fを形成する。流動行程部Fの外側部の枠体59Aと整
形用案内板60・・・どの間に複数個の圧縮バネ61・
・・を介設し、包装体が流動するときには案内板60・
・・が可動すると共に、圧縮バネ61・・・により案内
板60・・・を押圧して包装体を整形するように形成し
である。配積用受台45の反対側方の包装体挿入部59
の排出側に複数個の包装体p・・・の流出口62を固着
し、枠体63に一側端部64を回動自在に軸支した梱包
材受台65を設け、枠体63に固設したエヤーシリンダ
ー66を梱包材受台65の底壁面に連結し、梱包材受台
65の他側端部に回動自在に設けた軸67に制止台68
を固着し、軸67の端部に連結した作動杆69に受台6
5に固設したエヤーシリンダー70のロッドを連結して
あり、71は枠体63に固着した吸着盤、72はエヤー
シリンダー73に連結した吸着盤である。充填製fi8
6の後側方には(第7図参照)梱包材供給装置74を設
けてあり、該装置74は、梱包材PMを多数重積した梱
包材供給箱75の銃砲に吸着51876を備えたエヤー
シリンダー77をブラケット78に支架し、エヤーシリ
ンダー77には回動用のエヤーシリンダー79が連結さ
れ、装置台枠80に減速モーター81を装着し、吸着盤
76の回動範囲内に回転自在に設けた繰込みローラー8
2を台枠80に回転自在に軸設し、ローラー82とモー
ター81とはそれぞれに軸着したスプロケットにチェー
ンを懸回した駆動llff1M483によって連結され
ている。繰込みローラー82に対面して上下動。
回転自在に補助ローラー84A、84Bを横架し、ベル
トコンベヤー85の端部は、充填装置86の梱包材受台
65に近接させである。
(第8図参照)充填装置86の梱包材受台65、制止台
68の傾斜角と直線上に包装体pの移動内87の移動用
受台88を設け、受台88の一側端部を支点台89に軸
架し、受台88にほぼ直角状に固設した回動用アーム9
0の先端部に支持台91に軸架したエヤーシリンダー9
2を連結し、基台93に下端部を固着した半円弧状の案
内壁94の上端部は、封鎖装置95のベルトコンベヤー
96の上端面と同一高さに形成し・である。97は梱包
材の横転防止壁板、98は梱包材の開口部を封鎖するミ
シンである。
以下に上記構成における作用について、第1図へ第8図
を併用して説明する。
秤量袋詰装置1によって粉粒体を秤量して小袋(−袋詰
された包装体は、搬送コンペt −2。
方向転換用コンベヤー3を介して搬送装置4の前半t’
J’=、である包装体の整列特機部5に移送される1、
(第2図参照)整列特機部5では、エヤーシリンダー1
6と制止板13との制御機構17の作動により、包装体
pの次行程への流動を一時制止し、搬送コンベヤー2か
ら間歇的に移送されてくる包装体pの複数個を連接して
整列させる。搬送装置4の後半部の配積用供給部6では
、(第3図参照)整列特機部5から移送された包装体p
の複数個を配積装置35へ移動を制止体30Bによって
一時制止させ、またすてに配積装置35に移送された包
装体pの後側部を抑圧体29Bによって押圧して整袋し
、配積装置M35で複数個の包装体p・・・が配積処理
されるごとに、その作動信号を整列特機部5の制御1機
構17と、配積用供給部6の駆動装置34とに連絡する
と、駆動装置34の作動によりチェーン28A、28B
は回転し、制止体30Bによる複数個の包装体pの制止
は解除され、無端ベルト21上の複数個の包装体pはベ
ルト21の走行と、押圧体29A推進作用によって配積
装置35の配積用開閉弁36A、36B上に複数個の包
装体pごとに供給し、抑圧体29Aにより最後位の包装
体pの後側部を押圧して整袋する。また前記作動信号に
よって整列特機部5の制御機構17のエヤーシリンダー
16が作動し、制止板13を開放してベルト10上に停
留していた複数個の包装体pを配積用供給部6に移送さ
せるが、駆動内34の停止制御によって所定位置に停止
しいる制止体30Aにより包装体pの配積装置への移送
を制止する。
配積装置35では、(第4図および第5図参照)配積用
供給部34から配積用開閉弁36A。
36Bに移送された複数個の包装体pは、制止板43に
よって包装体pの移送を制止させ、また配積用供給部6
の押圧体30Aまたは30Bによる押圧と、そしてエヤ
ーシリンダー42を作動させて整袋用抑圧板41とによ
り包装体pの整袋して凸凹を無くする3、エヤーシリン
ダー42の次の作動により整袋用押圧板41の上動ど同
時に、工A・−シリンダー38A、38Bが作動して配
積用開閉弁で36A、36Bを左右に離反;4’ 1!
、開閉弁36△、36B上の包装体1〕を配積用受台4
5上に落下させ、すぐさま開閉弁36A、36Bを閉成
して包装体pの配積用供給部6からの供給に備える。配
積用受台45上に配積され個数および形態は予め制御装
置に設定されており、制御装置からの信号によりエヤー
シリンダー51は作動する。配積用受台45はエヤーシ
リンダー46に装着した移動用枠台47ととも左右に移
動し、移動用枠台47の左右移動は、制御装置からのエ
ヤーシリンダー51への作動信号と、移動制御軸55に
固設した制御用スI〜ツバ−56A、56B、56Cの
いずれかにリミットスイッチ54が係合し、リミットス
イッチ54の信号によりエヤーシリンダー51の作動を
制御し、包装体pを配積用受台45」−に複数列に配積
する。また配積用受台45上に一段目の配積を終了でる
と、1N7−シリンダー46を作動させて配積用受台4
5を包装体pの高さ分だけ下動させる。配積用開閉弁3
6A、36Bの開成動作の都度整列特機部5の制御機構
17と、配積用供給部6の駆動装置34に信号を発する
。なお包装体の大きさに対応してエヤーシリンダー42
.44.46の下動幅は制御装置からの信号により自動
的に変更され、整袋用抑圧板41.制止板43.配積用
受台45の設定位置はそれぞれ自動的に変動する。
所定形態に包装体の配積が終了すると包装体は梱包材に
充填される。(第7図参照)包装体を充填する梱包材P
Mは、梱包材供給装M74の梱包材供給箱75内に多数
重載してあり、エヤーシリンダー77のロッドが下動し
て梱包材PMを吸着1876によって引上げ、エヤーシ
リンダー76を作動させて引上げた梱包材PMを回転し
ている繰込ローラー82と補助ローラー84A、84B
との間に差込み、吸着1A76の吸風を停止して梱包材
PMを開放し、梱包材PMをベルトコンベヤー上に供給
して充填装置86の梱包材受台65上に移送する。(第
4図。
第6図参照)梱包材PMが受台65に到着すると、エヤ
ーシリンダー66.70が作動し、梱包材受台65を上
動し、また制止台68を直立させ、吸着盤71.72か
ら吸風し、梱包材PMの上下両面に吸着し、エヤーシリ
ンダー73のロッドの上動により梱包材PMを開口して
包装体p・・・の流出口62に臨ませる。エヤーシリン
ダー73の作動と共に、エヤーシリンダー57にも作動
信号が出され、シリンダー57の作動によって押圧板5
8が複数個の包装体p・・・を充填装置86内に押圧す
る。エヤーシリンダー57によって押圧される包装体p
・・・は、包装体挿入部59の流動行程部Fにおいて、
圧縮バネ61・・・の押圧作用によって案内板60・・
・が包装体p・・・を圧縮して整形すると共に、各包装
体p・・・間の空隙は排除され、圧縮されてほぼ梱包材
PMと同一形状に整形された包装体p・・・は流出口6
2から梱包材PM内に充填される。抑圧板58が所定位
置に到達すると、吸着盤71.72の吸着作用は停止し
、エヤーシリンダー57゜66.70にt制御信号が出
され、押圧板58は所定位置に戻り、梱包体受台65は
傾動し、制止台68が受台65と直線状となると包装体
p・・・を充填した梱包体Pの移動装置87の移動用受
台88に自然流下する(第8図参照)。移動用受台88
に流下した体Pは、エヤーシリンダー92の作動により
、移動用受台88を回動して封鎖装置95のベルトコン
ベヤー96上に移送される。ベルトコンベヤー上を移動
する梱包体Pの端部がミシン98に接触すると、梱包体
Pの間口部をミシン98によって封鎖し製品化した梱包
体に完成する。
発明の効果 上記に説明した如く本発明によれば、配積を終了した複
数個の包装体を配積装置上から充填装置に準備された梱
包材に移動させて充填する行程において、充填装置の包
装体挿入部の包装体の流動行程部の整形用案内板の圧縮
作用により包装体を整形して各包装体間の空隙を排除す
ると共に、各包装体の全体形状が梱包材とほぼ同一形状
に整形されて梱包材に挿入充填されるものであるから、
配積装置上で多少の配積の乱れがあっても、包装体が包
装体挿入部を流動して流出口に押出される流動行程にお
いて整形され、確実に梱包材の中に充填される。そして
梱包体の整形が配積装置から充填装置に移動させる行程
中に実施されるものであるから、装置をrrJ潔化でき
作業能率を高めることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図は本発明の実施例を示すものであり、第
1図は配積梱包装置の一貫行程図、第2図は整列特機部
を示す斜視図、第3図は配積供給部を示す斜視図、′i
R4図は配積′V::置と充填装置を示す側面図、第5
図は配積装置を別の角度から見た側面図、第6図は充填
装置を示す斜視図、第7図は梱包材供給装置を示す側面
図であり、第8図は包装体の移動装置を示す側面図であ
る。 1・・・秤量袋詰装置、2・・・搬送コンベA7−13
・・・方向転換用コンベヤー、4・・・中継用搬送装置
、5・・・整列特機部、6・・・配積用供給装置、7A
。 7B・・・フレーム、8,9・・・平調車、10・・・
無端平ベルト、11A、IIB・・・支持台、12・・
・軸、13・・・制止板、14・・・アーム、15・・
・ブラケット、16・・・エヤーシリンダー、17・・
・制御機構、18A、18B・・・フレーム、19.2
0・・・平調車、21・・・無端ベルト、22A、22
B・・・軸受台、23A、23B・・・軸受台、24・
・・回転軸、25A、25B・・・スプロケット、26
・・・回転軸、27Δ、27B・・・スプロケット、2
8A、28B・・・チェーン、29A、29B・・・押
圧体、30A、30B・・・制止体、31A・・・受働
用スプロケット、31B・・・駆動用スプロケット、3
2・・・減速モーター、33・・・チェーン、347・
・・駆動装置、35・・・配積装置、36A、36B・
・・配積用開閉弁、37A、37B・・・回動杆、38
A、38B・・・エヤーシリンダー、39A、39B・
・・支点、40A、40B・・・支持アーム、41・・
・整袋用押圧板、42・・・エヤーシリンダー、43・
・・制止板、44・・・工V−シリンダー、45・・・
配積用受台、46・・・エヤーシリンダー、47・・・
移動用枠台、48・・・車輪、49・・・レール、50
・・・機台、51・・・エヤーシリンダー、52・・・
連結部、53・・・軸受、54・・・リミットスイッチ
、55・・・移動制御軸、56A、56B、56G・・
・制御用ストッパー、57・・・エヤーシリンダー、5
8・・・押圧板、59・・・包装体挿入部、59A・・
・枠体、60・・・整形用案内板、61・・・圧縮バネ
、62・・・流出口、63・・・枠体、64・・・−側
端部、65・・・梱包材受台、66・・・エヤーシリン
ダー、67・・・軸、68・・・制止台、69・・・作
動杆、70・・・工A7−シリンダー、71・・・吸着
盤、72・・・吸着盤、73・・・エヤーシリンダー、
74・・・梱包材供給装置、75・・・梱包材供給箱、
76・・・吸着盤、77・・・エヤーシリンダー、78
・・・ブラケット、79・・・エヤーシリンダー、80
・・・装置台枠、81・・・減速モーター、82・・・
繰込ローラー、83・・・駆動機構、84A、84B・
・・補助0−ラー、85・・・ベルトコンベヤー、86
・・・充填装置、87・・・移動装fffi、88・−
・移動用受台、8つ・・・支点台、90・・・回動用ア
ーム、91・・・支持台、92−・・エヤーシリンダー
、93・・・機台、94・・・案内壁、95・・・封鎖
装置、96・・・ベルトコンベヤー、97・・・横転防
止壁板、98・・・ミシン。 p・・・包装体、P・・・梱包体、PM・・・梱包材、
「・・・流動行程部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 秤量袋詰装置に連結した搬送コンベヤーの後行程に包装
    体を所定形態に配積する配積装置と、配積した複数個の
    包装体を単一の梱包材に充填する装置と、梱包材の開口
    部を封鎖する封鎖装置とを一貫行程に配設した配積梱包
    装置において、前記充填装置の包装体挿入部に、包装体
    を圧縮して整形するように複数個の整形用案内板を梱包
    材とほぼ同形状に形設して包装体の流動行程部に形成し
    、該流動行程部を包装体が流動するときには前記案内板
    が可動するように、前記流動行程部の外側部に設けた枠
    体と、前記複数個の案内板との間に圧縮バネを介設した
    ことを特徴とする小袋包装体の配積梱包装置。
JP16259885A 1985-07-22 1985-07-22 小袋包装体の配積梱包装置 Pending JPS6228306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16259885A JPS6228306A (ja) 1985-07-22 1985-07-22 小袋包装体の配積梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16259885A JPS6228306A (ja) 1985-07-22 1985-07-22 小袋包装体の配積梱包装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6228306A true JPS6228306A (ja) 1987-02-06

Family

ID=15757636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16259885A Pending JPS6228306A (ja) 1985-07-22 1985-07-22 小袋包装体の配積梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228306A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110401A (ja) * 1987-10-21 1989-04-27 Satake Eng Co Ltd 穀物包装体の出荷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110401A (ja) * 1987-10-21 1989-04-27 Satake Eng Co Ltd 穀物包装体の出荷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN2883181Y (zh) 自动装箱机
AU2007214374A1 (en) Device for packing items in a box, and a method for the same
WO2013018074A1 (en) Apparatus and method for batching, packing and palletizing a granular product
CN114030691B (zh) 自动包装机
JP4308428B2 (ja) カートンを充填する方法とデバイス
CN113060322A (zh) 一种装盒生产线
US3710543A (en) Arrangement for depositing objects in a receptacle
CN111216970B (zh) 一种大米装袋打包设备
CN109353627B (zh) 一种颗粒状农药中间体自动输送装置
CN114056675B (zh) 包装机及其开袋和热封装置
JPS6228306A (ja) 小袋包装体の配積梱包装置
CN210000669U (zh) 一种片状产品包装设备
CN116101569A (zh) 袋装食品包装机
CN211543964U (zh) 全自动定量称重灌装给袋式包装机
EP0137662A1 (en) Method and apparatus for checking packages
CN212710222U (zh) 一种药袋外包装生产线
JPS6228307A (ja) 小袋包装体の配積梱包装置
KR20150139144A (ko) 삼면포 포장식품 집적장치
CN210000670U (zh) 一种包装设备装袋机构
JPS6228305A (ja) 小袋包装体の配積梱包装置
CN111252274A (zh) 一种大米打包堆垛设备
JPS6317688B2 (ja)
CN110550245A (zh) 全自动定量称重灌装给袋式包装机
CN111268219A (zh) 粉料输送设备
KR20050005445A (ko) 저장고에 쌓인 부대를 수용, 분리, 개봉하기 위한 장치