JPS6228170A - ジルコニアセラミツク製刃物研ぎ用基盤 - Google Patents

ジルコニアセラミツク製刃物研ぎ用基盤

Info

Publication number
JPS6228170A
JPS6228170A JP60170354A JP17035485A JPS6228170A JP S6228170 A JPS6228170 A JP S6228170A JP 60170354 A JP60170354 A JP 60170354A JP 17035485 A JP17035485 A JP 17035485A JP S6228170 A JPS6228170 A JP S6228170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sharpening
zirconia ceramic
zirconia
silicon carbide
scattered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60170354A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Osono
大薗 由行
Kazunori Soroe
揃 和紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP60170354A priority Critical patent/JPS6228170A/ja
Publication of JPS6228170A publication Critical patent/JPS6228170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、セラミック、殊にジルコニアセラミック製刃
物を研ぐための基盤に関するものである。
〔従来の技術およびその問題点〕
従来、刃物は金属のものが主流であったが近年ジルコニ
アセラミック製の包丁、ハサミなどが市場に出まわって
きた。ジルコニアセラミック製の刃物は、金属製の刃物
にくらべ硬い、錆びない、耐摩耗性、耐薬品性があるな
どの長所を有し、刃物として長寿命、切味の所期特性の
維持などの点ですばらしい特性をもっている。しかしな
がら、かかるすぐれた特性を有するジルコニアセラミッ
ク製の刃物であっても長期間の使用によっては摩耗し、
切断特性が次第に低下する。その場合、切断特性を回復
させるには刃先を研げばよいが、刃先を構成しているジ
ルコニアセラミック自体の硬度が89(HRA)程度と
非常に硬いことから従来の砥石で研くことは非常に困難
であった。従来この種の目的に使用する砥石としては自
然石、合成砥石等が一般的に使用されているが、ジルコ
ニアセラミック製刃物を研く場合、自然石では全く研摩
が無理であり、またダイアモンド砥石では研摩可能テす
るもののジルコニアセラミック製刃物を研ぐに最適の砥
粒を備えたものがなく、しかも高価格であるため、一般
家庭で研くことができず、そのためやむを得ず製造元に
送り返して研いでもられなければならないという不都合
があった。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は、上記に鑑みて、ジルコニアセラミック製刃物
を家庭においても炭化珪素から成る遊離砥粒を上面に散
在せしめて簡単に研ぐことができるセラミック材で形成
した刃物研ぎ用基盤を提供するものである。
〔実施例〕
基盤の材質および該基盤上面に散在させる炭化珪素の遊
離砥粒の大きさについて、以下の実験を行った。
テスト基盤の材質としては■〜■で示した6種類、砥粒
条件を6種類用意し、それぞれの組み合わせで基盤をつ
くり、各基盤でジルコニアセラミック製刃物の研摩実験
を行った。基盤上面と、刃物の角度は13″に固定し研
げるまでの時間と、研いだ後の切味を測定した。切味に
ついては、研いだ後の刃物で紙を次々と切断してゆき、
切れにくくなるまでの枚数を調べた。結果は第1表の通
りであった。
テスト基盤 ■アルミナ    Al2O3 ■炭化珪素   SiC ■ジルコニア  ZrO2 ■窒化珪素   Si3N4 ■フォルステライト2Mg0  ・SiO□■金属  
   545C 使用砥粒(炭化珪素) 平均粒子径の平均サイズ A・・・14.5μm B・・・ 4.7μm C・・・ 3.0μm C・・・ 3.0μm D・・・ 1.0μm 第1表 50枚以下   ×            2時間以
上   ×50〜100枚  へ          
   1時間〜2時間  へ100〜200枚0   
        30分〜1時間 0200枚以上  
 ◎             3o分以下    ◎
kA−BはAで研いだ後さらにBで研いだもの、 (4
)、 (5)、 (6)も同じ。
この第1表より切味が良くて研ぎ時間が比較的短いもの
として、砥粒条件が(5)(6)で、かつ基盤の種類は
■、■、■、■のものがあげられる。即ち、アルミナ、
炭化珪素、ジルコニア、窒化珪素のうちいずれかの材質
で構成した基盤を用い、砥粒Aを散在させて研いだ後砥
粒りを散在させて研いだもの、または、砥粒Aを散在さ
せて研いだ後、砥粒Bを散在させて研ぎ、さらにその後
砥粒りを散在させて研いだものが良い結果をもたらした
〔発明の効果〕
上記の実験から明らかなように本発明によれば、炭化珪
素の遊離砥粒を用いてジルコニアセラミック製刃物を研
ぐ場合、アルミナ、炭化珪素、ジルコニア、窒化珪素の
いずれかで形成した基盤を用いることにより短時間で簡
単、確実に研ぐことができジルコニアセラミック製刃物
の切断特性を回復、再生することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭化珪素から成る遊離砥粒を上面に散在せしめ、
    該遊離砥粒でもってジルコニアセラミック製刃物を研ぐ
    べく平面を有する基盤をセラミック体で形成したことを
    特徴とするジルコニアセラミック製刃物研ぎ用基盤。
  2. (2)上記セラミック体が、アルミナ、炭化珪素、ジル
    コニア、窒化珪素の少なくともいずれか一つから成るこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のジルコニア
    セラミック製刃物研ぎ用基盤。
JP60170354A 1985-07-31 1985-07-31 ジルコニアセラミツク製刃物研ぎ用基盤 Pending JPS6228170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170354A JPS6228170A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 ジルコニアセラミツク製刃物研ぎ用基盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60170354A JPS6228170A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 ジルコニアセラミツク製刃物研ぎ用基盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6228170A true JPS6228170A (ja) 1987-02-06

Family

ID=15903376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60170354A Pending JPS6228170A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 ジルコニアセラミツク製刃物研ぎ用基盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228170A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146346A (en) * 1976-05-26 1977-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Outer blade of electric shaver
JPS6066B2 (ja) * 1982-09-27 1985-01-05 カルプ工業株式会社 剃刀

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146346A (en) * 1976-05-26 1977-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Outer blade of electric shaver
JPS6066B2 (ja) * 1982-09-27 1985-01-05 カルプ工業株式会社 剃刀

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW241215B (ja)
KR100413371B1 (ko) 다이아몬드 그리드 화학 기계적 연마 패드 드레서
JP3779329B2 (ja) 金属被覆された砥粒を含むガラス質研削工具
JP2007044824A (ja) 半導体平坦化cmpプロセス(化学機械的研磨)におけるcmpパッドコンディショナー。
KR102639639B1 (ko) 소결된, 다결정, 평탄형, 기하학적 구조의 세라믹 연삭 요소, 그 제조를 위한 방법, 및 그 사용
JP2007502217A (ja) 万能手動式はさみ研ぎ器
AU725512B2 (en) Device for sharpening blades
JPS6228170A (ja) ジルコニアセラミツク製刃物研ぎ用基盤
TW201501870A (zh) 高硬度脆性材料之硏削用硏磨石
US4226055A (en) Dressing and conditioning resin-bonded diamond grinding wheel
KR20010049381A (ko) 식칼 등 이기의 다이아몬드 또는 시비엔이 배합된 칼날재
JPH10296637A (ja) 超砥粒砥石
JPH0912328A (ja) ホイールカッター及びその製造方法
CN107457694B (zh) 一种角度规
JPS5830111B2 (ja) フオ−ミングドレツサ−
JPH0435868A (ja) 岩石試片の研摩方法
JP2652020B2 (ja) セラミック製刃物の刃研ぎ方法
JPH0985627A (ja) 研削用砥石
JPH0739577Y2 (ja) 切断工具
CA1254043A (en) Pocket sharpener for knives
CN208068055U (zh) 一种家用磨刀石
JP2002046071A (ja) ダイヤモンドブレードのセグメント構造
JPS6317613Y2 (ja)
RU14359U1 (ru) Притир
JP2001071275A (ja) 刃物研ぎ用砥石