JPS62281241A - 陰極線管 - Google Patents

陰極線管

Info

Publication number
JPS62281241A
JPS62281241A JP12676686A JP12676686A JPS62281241A JP S62281241 A JPS62281241 A JP S62281241A JP 12676686 A JP12676686 A JP 12676686A JP 12676686 A JP12676686 A JP 12676686A JP S62281241 A JPS62281241 A JP S62281241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bi2o3
water glass
shadow mask
less
atomic number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12676686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kimura
寛 木村
Masayasu Koitabashi
小板橋 正康
Katsuhiro Ono
克弘 大野
Mutsumi Hattori
睦 服部
Morio Yamamoto
山本 盛男
Tetsuya Watanabe
徹也 渡辺
Hiroshi Okuda
奥田 博志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12676686A priority Critical patent/JPS62281241A/ja
Publication of JPS62281241A publication Critical patent/JPS62281241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] 本発明は、シャドウマスクを有する陰極線管に関する。
ざらに詳しくは、シャドウマスクのドーミングを低減す
るため、シャドウマスクの電子ビーム照射面側を熱変型
を抑制する物質で被膜形成した陰1(iPil管に関す
る。
〔従来の技術] 通常のシャドウマスク式カラー陰ia管の構成を第1図
に示す。第1図において、(1)は内部を高真空に保つ
ための外囲器、(2]は3本の電子ビームを放出するた
めの電子銃、(3)は色選択電極を構成するシャドウマ
スクであり、たとえば多数のスリットを有する薄い鉄板
からなる。(4)は外囲器(1)の一部を構成する透光
性のガラスパネル、(5)は蛍光面で赤、緑、胃に発行
する蛍光体のストライブがガラスパネル(4)の内面に
順次塗布されており、これらストライブ群が各々前記シ
ャドウマスク(3)のスリット群の各々に電子光学的に
正確に対応するような位置関係に設けられている。
つぎに前記カラー陰極線管の動作について説明する。電
子銃(2から放出された3本の電子ビームは偏向装置(
6)により蛍光面(5)の全面を走査するように偏向さ
れてシャドウマスク(3)に到達する。このシャドウマ
スク(3)は3本の電子ビームが各々に対応する色の蛍
光体ストライブだけを叩くようにさせる色選択機能を有
する。そして上記のごとく、これらの位置関係は本来正
確な対応ができるように設定されている。
しかしながら、前記陰極線管を動作させるばあい、電子
銃(aから放出された電子ビームのうち約80%がシャ
ドウマスク(3)に衝突してさえぎられ、シャドウマス
ク(3)に全く無意味な熱エネルギーを与え、シャドウ
マスク(3)を昇温させる。その結果、シャドウマスク
(3)は熱膨張により変形し、正確に対応していたシャ
ドウマスク(3)と蛍光体ストライブの位置関係がずれ
て色ずれの大きな要因となる。
これらの問題点を解決する方法として、特開昭55−7
6553号公報では、シャドウマスク(3)の電子ビー
ム照射面にシャドウマスク(3)を構成する物質よりも
電子ビームの反射率の大きな物質からなる被膜を設ける
ことや、また特公昭60−14459号公報では、70
をこえた原子番号を有する重金属の材料を含む溶液を吹
付塗布して前記電子ビームの反射膜(71を設けること
が提案されており、前記重金属材料として鉛、タングス
テンおよびビスマスが選ばれ、またこれらの炭化物、硫
化物および酸化物についてもその有用性が述べられてい
る。
特公昭60−14459号公報に開示された反射膜が設
けられたシャドウマスクを用いたカラー陰極線管を製造
するばあい、いずれの重金属材料を用いるばあいも、そ
の微粒子の平均粒径を1ρ以下にするのが好適とされて
おり、たとえば被膜材料として酸化ビスマスを選んだば
あい、通常数ρ〜数十ρ程度の大粒径の粒子を粉砕して
用いる。粉砕方法として通常、ボールミル法を用いてお
り、ボールミル時に酸化ビスマスと水ガラスおよび適伍
の水を同時に加え、5〜7日間程度のボールミルを行な
い、再度適邑の水ガラスおよび水を加えてシャドウマス
ク上に塗布し、乾燥したのち、通常のカラー陰極線管の
製造工程を経てえられている。
前記水ガラスとしてはカリウム系水ガラスが用いられて
いる。
すなわち、Bi2O3にカリウム系水ガラスおよび適邑
の水を加え、ボールミルを行なって、B12o3の平均
粒径を1項以下に粉砕したのち、シャドウマスク上に吹
付塗布し、乾燥後、400℃程度で30分間、空気中で
焼成されている。
[発明が解決しようとする問題点〕 従来技術では、吹付塗布後の塗膜は、乾燥時に気温、湿
度などの変化によって乾燥むらを生じやすく、とくに湿
度が高い雨天の日には晴天の日と違って塗膜がべとつき
やすく、その後焼成を行なってもアウトガスの多い塗膜
ができやすいという問題点がある。この原因は、本発明
者らが鋭意探究を重ねた結果、カリウム系水ガラスがC
O2ガスを吸収し、K2CO1を生じるためであること
がわかった。に2C03は強吸湿性であり、44%RH
以下でなければ乾燥状態を保つことができない化合物で
ある(ダブリュー・工−−ウィンク(N、A、14in
klの「インダストリアル アンド エンジニアリング
ケミストリー(Industrial and Ena
ineeringchemrstry)、 18巻、 
251頁、1946年」参照)。
またBi2O3とに2CO3とが共存すると、電子ビー
ムの照射によりBi2O3と次式の反応が引きおこされ
、第2図に示されるように914K(641℃)で吸熱
反応が起こりはじめアウトガス(CO2)を生じること
を見出した。
Bi20a+に2COs→B12o3・K、O(共晶液
体)+CO2↑なお、Bi2O3・ に20共品自体は
、C02ガスが放出されたあとも、何回でも可逆的に?
a解を生じる。
本発明は上記のような問題点を解決するためになされた
もので、製造工程上、管理が容易で、アウトガスのない
塗膜をシャドウマスク上に再現性よく作り、えられたシ
ャドウマスクを用いた陰極線管を提供することを目的と
する。
[問題点を解決するための手段] 本発明はB12o3またはBi2O3原子番号32以下
の■族元素の酸化物との化合物にナトリウム系水ガラス
を混合し、シャドウマスク上に塗布、焼付けをしたこと
を特徴とする陰極線管間する。
[作 用コ 本発明に用いられるナトリウム系水ガラスが、たとえ従
来より用いられているカリウム系水ガラスと周囲の00
2ガスを吸収したとしても、生成する炭酸塩量はカリウ
ム原子よりもナトリウム原子の方が原子日が小さいこと
からナトリウム系水ガラスがカリウム系水ガラスの71
%と少なくなる。
また、第3図に示すBiB1203(3、カリウム系水
ガラス(0,75g)およびに2C03(30η)から
なる試料の差動走査熱凹計(DSC)を用いて測定した
繰り返し融解反応を、同組成比のBiB1203(3、
ナトリウム系水ガラス(0,75g)およびNa 2C
03(3011g)からなる試料は全く示さない。なお
、906にはナトリウム水ガラスとに2CO3からなる
試料の共融温度である。
また、生じたNa 2C03は95%RHまで乾燥状態
を保つことができる(シー・エル・クシツク(C,L。
にusik)、エイチ・ビー・メイスナ−()1.P。
He1sner)の「インダストリアル アンド エン
ジニアリング ケミストリー、プロセス デザインアン
ド ディベラブメント(Industrial and
Engineering  Chemistry、  
  Process  Design  andDev
elopment)、12巻、 122頁、1973年
」参照)。
したがってに2CO3を生じるカリウム系水ガラスにく
らベナトリウム系水ガラスを用いると吹付塗布後の塗膜
の乾燥状態は常に再現性がよくなり、晴天、雨天に乾燥
状態が左右されることはない。
また、ナトリウム系水ガラスはカリウム系水ガラスと比
べて、SiO2成分の結合力が強く、塗膜の接着強度が
強くなる。この点は第4図に示すように、ナトリウム系
水ガラス(a)とカリウム系水ガラス+b+中のSio
2成分(Sin、として機能している)の赤外吸収スペ
クトルおよびその吸収ピークを見れば明らかである。な
お図中、透過率は任意目盛(arbitrary un
it)で表わされている。すなわち、ナトリウム系水ガ
ラス(田の方がs r 04の吸収帯が高波数側にあり
、これはS i Oa中の5i−0間の力の定数が大き
いことを意味する。また、ナトリウム系水ガラスを用い
たばあいには、現時点では帰属不明の新しい赤外吸収帯
もみられることがある。これは塗膜中において、カリウ
ム水ガラスを用いたときにくらべて、より?a雑な結合
が形成され、塗膜がより安定化していることを示してい
る。本発明者らの研究によれば、電子ビーム照射は50
0℃の昇温と同等あるいはそれ以上の効果を有すること
が判明している。したがって、陰極線管の寿命向上のた
めにも、塗膜がより安定な物質であることが望ましいこ
とであり、このような観点からもナトリウム系水ガラス
の方がカリウム系水ガラスよりも優れている。
[実施例] 本発明に使用しうる原子番号32以下の■族元素の酸化
物としてはSiO2、GeO2、■102などがあげら
れ、B12o3とそれら酸化物との化合物としては、B
i12 SiO20. Bi12 Ge021 、 B
i+zTi026などがあげられる。これら、Bi、2
 SiO2H1Bi、2 GeO2@および/またはB
i12 T!02@は、通常ボニルミル法を用いて好ま
しくは平均粒径1JA以下に粉砕して用いられる。
前記812o3またはBi2O3と原子番号32以下の
■族元素の酸化物との化合物1部(重a部、以下同様)
に対して、前記ナトリウム系水ガラスは0.2〜0.4
部混合するのが好ましい。このとき通常は0.6〜0.
8部の水が加えられる。
たとえば3 K’Jの3i203粉末、Bi12 Si
O20粉末、B112Ge021粉末またはBi12 
TiO20粉末を用イルばあいは、該粉末に本釣21を
加え、3日間程度ボールミルを行ない好ましくは平均粒
径1f以下の粒径に粉砕する。吹付塗布直前にナトリウ
ム系水ガラス750 gを加え、よく混合したのち、常
法によりシャドウマスクの電子ビーム照射面側に焼付は
後の厚さが3〜6遍程度となるように吹付塗布し、数時
間程度乾燥する。なお本発明の用いるシャドウマスクは
従来より用いられているものでよい。
つぎに電気炉などを用い380〜440℃、好ましくは
400℃で15〜90分間、好ましくは30分間、空気
中で焼付けを行ない通常の陰極線管の製造工程を経て、
本発明の陰極線管が製造される。
[発明の効果コ 以上のように本発明の陰極線管はナトリウム系水ガラス
が用いられているので、 ■シャドウマスク上の塗膜の乾燥状態が常に−定であり
、乾燥時の天候に左右されない■水ガラスのCO2吸収
により生じるNaCO3はに2CO3よりもその量が少
ないだけでなく、Na 2COsはに2CO3よりも共
存時の影響が少ない■焼付は後の塗膜の接着強度が大き
い ■塗膜が長期にわたり安定であり、アウトガスがない という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はシャドウマスク式カラー陰極線管の構成を示す
部分断面概略図である。なお、シャドウマスク(3)、
蛍光面(5)および反射膜(7)は誇張して描かれてい
る。 第2図は、DSC(差動走査熱量計、以下同様)を用い
て測定したBi2O3とに2CO3との吸熱反応を示す
グラフである。 第3図はB12(h  (3g>、カリウム系水ガラス
(075g)およびに2COs (301’!!F )
からなる試料のDSCを用いて測定した繰り返し融解反
応を示すグラフである。 第4図はBi2O3と水ガラスの塗膜の赤外吸収スペク
トルを示すグラフである。 (図面の主要符号) (3):シャドウマスク (5):蛍光面 (刀:反射膜 代  理  人   大  岩  増  雄片1 ロ 72図 温 度(K) A74医 波  数 (cm  )

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Bi_2O_3またはBi_2O_3原子番号3
    2以下のIV族元素の酸化物との化合物にナトリウム系水
    ガラスを混合し、シャドウマスク上に塗布、焼付けをし
    たことを特徴とする陰極線管。
  2. (2)原子番号32以下のIV族元素の酸化物がSiO_
    2、GeO_2および/またはTiO_2である特許請
    求の範囲第(1)項記載の陰極線管。
  3. (3)Bi_2O_3と原子番号32以下のIV族元素の
    酸化物との化合物がBi_1_2SiO_2_0、Bi
    _1_2GeO_2_0および/またはBi_1_2T
    iO_2_0である特許請求の範囲第(1)項記載の陰
    極線管。
JP12676686A 1986-05-29 1986-05-29 陰極線管 Pending JPS62281241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12676686A JPS62281241A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12676686A JPS62281241A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62281241A true JPS62281241A (ja) 1987-12-07

Family

ID=14943396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12676686A Pending JPS62281241A (ja) 1986-05-29 1986-05-29 陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62281241A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215532A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Mitsubishi Electric Corp カラーブラウン管の製造法
FR2638282A1 (fr) * 1988-10-25 1990-04-27 Videocolor Tube a masque pour la visualisation, notamment la television en couleurs

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834666A (ja) * 1971-09-08 1973-05-21
JPS5386563A (en) * 1977-01-11 1978-07-31 Toshiba Corp Manufacture of cathode-ray tube
JPS6014459A (ja) * 1983-06-16 1985-01-25 アイエムシ−・マグネテイツクス・コ−ポレ−シヨン 半導体装置の放熱器
JPS61126764A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4834666A (ja) * 1971-09-08 1973-05-21
JPS5386563A (en) * 1977-01-11 1978-07-31 Toshiba Corp Manufacture of cathode-ray tube
JPS6014459A (ja) * 1983-06-16 1985-01-25 アイエムシ−・マグネテイツクス・コ−ポレ−シヨン 半導体装置の放熱器
JPS61126764A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉型鉛蓄電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215532A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Mitsubishi Electric Corp カラーブラウン管の製造法
FR2638282A1 (fr) * 1988-10-25 1990-04-27 Videocolor Tube a masque pour la visualisation, notamment la television en couleurs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4983136A (en) Method of forming an electron reflecting coat on CRT shadow masks
KR0177837B1 (ko) 안료부착 청색발광 형광체 및 컬러브라운관
JPS62281241A (ja) 陰極線管
KR920010054B1 (ko) 컬러브라운관의 제조방법
US4135113A (en) Line-type picture tube with light-absorbing particles mixed with blue phosphor
US3360674A (en) Europium and bismuth activated yttrium vanadate phosphor
EP0665572A1 (en) Color cathode ray tube and method of manufacturing the same
JPH0215532A (ja) カラーブラウン管の製造法
JPH02119032A (ja) カラー受像管
JPH0448530A (ja) カラー陰極線管とその製造方法
JPH0471144A (ja) 陰極線管のシャドウマスク
JPS62281240A (ja) 陰極線管
JPS62283525A (ja) 陰極線管の製造方法
JPS62281225A (ja) カラ−陰極線管の製造方法
JPS62281224A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH0685299B2 (ja) 陰極線管の製造法
Heyman et al. High contrast thermal-erase cathodochromic sodalite storage-display tubes
Pfahnl Properties of fast-decay cathode-ray tube phosphors
JPS62271325A (ja) 陰極線管の製造方法
US4640700A (en) Method for attaching a stud pin to a cathode ray tube panel
JPS62271324A (ja) 陰極線管の製造方法
US3565816A (en) Fluorescent polycrystalline materials
JPS62295329A (ja) カラ−陰極線管の製造方法
JP2005527084A (ja) 二重カラーフィルターの陰極線管(crt)の製造方法
JPH01194234A (ja) カラー陰極線管の製造方法