JPS62278857A - 電話機回路 - Google Patents

電話機回路

Info

Publication number
JPS62278857A
JPS62278857A JP12267086A JP12267086A JPS62278857A JP S62278857 A JPS62278857 A JP S62278857A JP 12267086 A JP12267086 A JP 12267086A JP 12267086 A JP12267086 A JP 12267086A JP S62278857 A JPS62278857 A JP S62278857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
terminal
collector
power supply
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12267086A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nagashima
優 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12267086A priority Critical patent/JPS62278857A/ja
Publication of JPS62278857A publication Critical patent/JPS62278857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は電話機回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、電話機回路は、第2図に示すように、第1、第2
の線路端子1.2と、第1の線路端子1タ3と、第1の
PNP トランジスタ3のベースに一端が接続された電
流制限抵抗4と、電流制限抵抗4の他端にコレクタ、第
2の線路端子2にエミツタがそれぞれ接続された第1の
NPN トランジスタ5と、ミュート出力端子P2を有
し、第1のNPNトランジスタ5のベースにパルス出力
端子pI +第2の線路端子2に負電源端子P4がそれ
ぞれ接続されたパルスダイヤルIC9と、第1のPNP
 トランジスタ3のコレクタとパルスダイヤルIC9の
正電源端子P3を接続する電源供給抵抗7と、第1のP
NPトランジスタ3のコレクタにコレクタ、第2の線路
端子2にエミッタがそれぞれ接続された第2のNPN 
トランジスタロと、第2のNPN トランジスタロのベ
ースに送話出力端子”l +パルスダイヤルIC9の正
電源端子P3に正電源端子T2.第2の線路端子2に負
電源端子T3がそれぞれ接続された通話回路8と、パル
スダイヤルIC9の正電源端子P3に一端が、第2の線
路端子2に他端がそれぞれ接続された電源コンデンサI
Oとで構成されていた。
この従来の電話機回路は、パルスダイヤル時のメータ時
に通話回路に直流電流が流れる構成をとっている。第2
図で示す回路では第2のNPNトランジスタ6の送話出
力トランジスタに直流電流の大部分が流れる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の電話機回路8とパルスダイヤルIC9の
安定動作のために電源供給抵抗7および電源コンデンサ
IOによる平滑回路を必要とするので、ラインブレーク
終了直後の通話回路8の立上がりがパルスに追従しない
という欠点がある。
つまりラインブレークが終了して第1のPNP トラン
ジスタ3がオンしてもコンデンサ10が充電されるまで
通話回路8が立上がらず、第2のNPNトランジスタ6
がオンしないのである。結果としてパルスのメークレシ
オがずれてしまい、その値も平滑回路部品のばらつきや
、局線の長短によってもばらつくという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の電話機回路は、第1.第2の線路端子と、第1
の線路端子にエミッタが接続された第1のPNP トラ
ンジスタと、第1のPNPトランジスタのベースに一端
が接続された電流制限抵抗と、電流制限抵抗の他端にコ
レクタ、第2の線路端子にエミッタがそれぞれ接続され
た第1のNPNトランジスタと、ミュート出力端子を有
し、第1のNPN トランジスタのベースにパルス出力
端子、第2の線路端子に負電源端子がそれぞれ接続され
たパルスダイヤルICと、第1のPNPトランジスタの
コレクタとパルスダイヤルICの正電源端子を接続する
電源供給抵抗と、第1のPNPトランジスタのコレクタ
にコレクタ、第2の線路端子にエミッタがそれぞれ接続
された第2のNPNトランジスタと、第2のNPNトラ
ンジスタのベースに送話出力端子、パルスダイヤルIC
の正電源端子に正電源端子、第2の線路端子に負電源端
子がそれぞれ接続された通話回路と、パルスダイヤルI
Cの正電源端子に一端が、第2の線路端子に他端がそれ
ぞれ接続された電源コンデンサとを有する電話機回路に
おいて。
パルスダイヤルICのミュート出力端子にベース、第2
の線路端子にエミッタがそれぞれ接続された第3のNP
N トランジスタと、第3のNPNトランジスタのコレ
クタにベース、通話回路の送話出力端子にコレクタ、第
1のPNPトランジスタのコレクタにエミッタがそれぞ
れ接続された第2のPNPトランジスタとを有する。
パルスダイヤルICのミュート出力の出力時に、第2の
NPN トランジスタのコレクタ、ベースが第2のPN
P トランジスタで接続されることによって、瞬時に第
2のNPNトランジスタがオンすることができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の電話機回路の一実施例を示す構成図で
あり、第2図と同一番号は同一物を表わす。
本実施例は、82図に示された従来例に、パルスダイヤ
ルIC9のミュート出力端子p2にベース、第2の線路
端子2にエミッタがそれぞれ接続された第3のNPNト
ランジスタ11と、第3のNPN トランジスタ11の
コレクタにベース、通話回路8の送話出力端子P3にコ
レクタ、第1のPNP トランジスタ3のコレクタにエ
ミッタがそれぞれ接続された第2のPNP トランジス
タ12と、第2のPNPトランジスタ12のベース、エ
ミッタを接続するバイアス抵抗とを付加して構成される
次に動作について説明する。
本実施例において、通話状態ではパルスダイヤルIC9
のミュート出力端子P2はロウレベルにあり、第3のN
PN トランジスタ11および第2のPNP トランジ
スタ12は動作していない、この状態は第2図に示す従
来回路と(8′1等である。
ダイヤルボタンを押すと、パルスダイヤルIC9のミュ
ート出力端子p2がハイレベルになり、第3のNPNト
ランジスタ11がオンとなる。これにヨリ、第2のPN
Pトランジスタ12がオンとなる。すると、送話出力を
出力する第2のNPNトランジスタロのコレクタ、ベー
ス間が第2のPNPトランジスタ12で短絡された形に
なり、第2のNPNトランジスタ6を完全にオン状態(
飽和)状態にする。パルスダイヤルIC9のミュート出
力端子P2はダイヤルパルスを全て送出し終るまでハイ
レベルを保つので、ダイヤルパルスによるラインブレー
クの終了直後、第1のPNPトランクスタ3がONする
と通話回路8の状態に無関係に園時に第2のNPNトラ
ンジスタロを通して直流パスが形成される。つまり、従
来回路のようなパルスのメークレシオのずれ、ばらつき
がなく安定なダイヤル出力を送出可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、従来回路においてパルス
ダイヤルICのミュート出力端子を利用し、第3のNP
N トランジスタと第2のPNP トランジスタとバイ
アス抵抗を各1個ずつ追加しミュート出力の出力時に第
2のNPN トランジスタのベース、コレクタを接続し
第2のNPNトランジスタをオン状態にすξことにより
、安定したパルスダイヤル出力を送出する電話機回路を
供給できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電話機回路の一実施例を示す構成図で
あり、第2図は従来例を示す構成図である。 1・・・第1の線路端子、 2・・・第2の線路端子、 3・・・第1のPNP トランジスタ。 4・・・電流制限抵抗、 5・・・第1のNPN トランジスタ、6・・・第2の
NPNトランジスタ、 7・・・電源供給抵抗。 8・・・通話回路。 9・・・パルスダイヤルIC1 IO・・・電源コンデンサ、 11・・・第3のNPN トランジスタ。 12・・・第2のPNPトランジスタ、13・・・バイ
アス抵抗、 p、・・・パルス出力端子。 P2・・・ミュート出力端子、 P3. T2・・・正電源端子、 P4+ 73・・・負電源端子、 T、・・・送話出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1、第2の線路端子と、第1の線路端子にエミッタが
    接続された第1のPNPトランジスタと、第1のPNP
    トランジスタのベースに一端が接続された電流制限抵抗
    と、電流制限抵抗の他端にコレクタ、第2の線路端子に
    エミッタがそれぞれ接続された第1のNPNトランジス
    タと、ミュート出力端子を有し、第1のNPNトランジ
    スタのベースにパルス出力端子、第2の線路端子に負電
    源端子がそれぞれ接続されたパルスダイヤルICと、第
    1のPNPトランジスタのコレクタとパルスダイヤルI
    Cの正電源端子を接続する電源供給抵抗と、第1のPN
    Pトランジスタのコレクタにコレクタ、第2の線路端子
    にエミッタがそれぞれ接続された第2のNPNトランジ
    スタと、第2のNPNトランジスタのベースに送話出力
    端子、パルスダイヤルICの正電源端子に正電源端子、
    第2の線路端子に負電源端子がそれぞれ接続された通話
    回路と、パルスダイヤルICの正電源端子に一端が、第
    2の線路端子に他端がそれぞれ接続された電源コンデン
    サとを有する電話機回路において、 パルスダイヤルICのミュート出力端子にベース、第2
    の線路端子にエミッタがそれぞれ接続された第3のNP
    Nトランジスタと、 第3のNPNトランジスタのコレクタにベース、通話回
    路の送話出力端子にコレクタ、第1のPNPトランジス
    タのコレクタにエミッタがそれぞれ接続された第2のP
    NPトランジスタとを有することを特徴とする電話機回
    路。
JP12267086A 1986-05-27 1986-05-27 電話機回路 Pending JPS62278857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12267086A JPS62278857A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 電話機回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12267086A JPS62278857A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 電話機回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278857A true JPS62278857A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14841730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12267086A Pending JPS62278857A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 電話機回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278857A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1158416A (en) Transistor Amplifier
EP0088777A1 (en) Balanced current multiplier circuit for a subscriber loop interface circuit
US5191606A (en) Electrical telephone speech network
JPS596549B2 (ja) 電話機用3端子電源回路
JPS62278857A (ja) 電話機回路
JPS62278856A (ja) 電話機回路
JPH0618396B2 (ja) 電話機用電源回路
JPS632487B2 (ja)
JPS6314551A (ja) 電話機回路
GB1452254A (en) Circuit arrangement for a tone pushbutton selection telephone subscriber set
JPS5952862B2 (ja) インタ−ホン装置
RU2007887C1 (ru) Разговорный блок телефонного аппарата
JPH02177646A (ja) 電話機における圧電送話器の無極性インピーダンス変換回路
JP2538927Y2 (ja) 電話機装置
JPH0537291Y2 (ja)
SU1164907A1 (ru) Устройство питани абонентской телефонной линии
JP3032141B2 (ja) 自己電源を持たない電話機のための伝送増幅器
RU2014743C1 (ru) Устройство посылки вызова
JPS60105353A (ja) 電話機回路
JPS60823B2 (ja) 側音防止回路
JPS61218253A (ja) パルスダイヤル回路網
JPS62293970A (ja) ブリツジ整流回路
JPS614356A (ja) 電話機
JPS62176290A (ja) 電流制限機能付き電子化チヨ−ク回路
JPS61154338A (ja) ト−ンリンガ回路