JPS62277340A - フタル酸の回収方法 - Google Patents

フタル酸の回収方法

Info

Publication number
JPS62277340A
JPS62277340A JP12045386A JP12045386A JPS62277340A JP S62277340 A JPS62277340 A JP S62277340A JP 12045386 A JP12045386 A JP 12045386A JP 12045386 A JP12045386 A JP 12045386A JP S62277340 A JPS62277340 A JP S62277340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalic acid
phthalate
aqueous solution
added
recovering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12045386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078822B2 (ja
Inventor
Teruhiko Yoshioka
吉岡 照彦
Masao Kobayashi
雅夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP61120453A priority Critical patent/JPH078822B2/ja
Publication of JPS62277340A publication Critical patent/JPS62277340A/ja
Publication of JPH078822B2 publication Critical patent/JPH078822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明はフタル酸系化合物の回収方法に関するものであ
る。
さらに詳しくは、本発明はフタル酸ソーダとルエステル
を製造するに際し、フタル酸ジアルキル類を主成分とす
る有機層を分離した後の水溶液中に存在する未反応の7
タル酸塩、およびエステルから7タル酸の回収方法に関
する。
〔従来の技術〕
酸ジエステルを製造する際に派生する廃水中には各種の
有用物質が存在し、この液を全量廃棄すると生産コスト
上からも不経済である。従来はこの処理法として大量の
水で希釈し、微生物処即する方法が知られているがCO
D負荷が大きく問題である。また希釈せずに燃、暁する
処理法も採用されているが、これも工業的に不経済であ
る等多くの問題がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の如く、従来の処理方法では、有効成分の経済的な
損失があることはもちろんのこと、廃液としての処理コ
ストも高く、経済的とは云えない。
本発明は、廃液中に存在する未反応フタル酸収率で回収
し、かつ廃水COD負荷を大巾に減少させることを目的
とする。
〔問題点を解決するだめの手段〕
反応終了後の反応液から有機層(フタル酸シアは未反応
のフタル酸塩、およびフタル酸モノエステル又はその塩
、および未回収のフタル酸ジ未反応フタル酸塩、および
中間生成物であるフタル酸モノエステル又はその塩等が
それぞれ3〜5%程度存在し、この水溶液のCOD値(
Cr)は15万ppmにも達する。
この水溶液に10%水酸化ナトリウム水溶液などのアル
カリ性物質を加えてpH値を12以上、好ましくは13
〜13.5に調節し、50〜60℃に加温するとフタル
酸モノおよびジエステルが加水分解されてフタル酸ソー
ダ塩が生成する。
室温に冷却したのち、これに10〜30%の硫酸等酸性
物質を加えてpH値を3以下、好ましくは2.5以下に
すると遊離フタル酸が析出する。析出物は、それ自身高
純度のフタル酸であり、このものの回収は、例えば戸別
、遠心分離等により、容易に分離が可能である。
本発明は上述の如くしてフタル酸類化合物を含有する水
溶液からフタル酸を高収率で回収する方法である。
本発明の回収法によると、アルカリによるエステル顛の
加水分解及びその後の酸性物質によるフタル酸塩の分解
過程で多量の塩たとえば塩化ナトリウムなどが生成し、
それ自体水に難溶性のフタル酸を更にその溶解度を低(
する様にするため極めて高収率で例えば95%以上の7
タル酸を回収することが可能である。
また回収されろフタル酸の純度も栖めて高いもので格別
精製を必要とせず、反応原料として或は他の用途に使用
することができる。
次に実施例により、本発明を更に詳細に説明する。
実施例中の百分率は重量百分率を表わす。
実施例−1 フタル酸ソーダとメタリルクロライドよりフタル酸ジメ
タリルを製造し、反応液から有機層を分離し、廃水とし
て次の組成の混合水溶液を得た。
フタル酸ソーダ5.59%、フタル酸モノメタリル2.
94%、フタル酸ジメタリル0.07%含有水溶液。
この混合水溶液に10%水酸化ナトリウムを加えてpH
13とし、50〜60℃で30分加温し、室温に冷却し
て10%硫酸を添加しpH2とした。
このとき大部分の7タル酸が析出する。
これを濾過して分離し、涙液中の7タル酸、フタル酸モ
ノメタリルおよびフタル酸ジメタリルを高速液体クロマ
トグラフ法で定量すると表−1の結果を得た。
なお、得られたフタル酸の純度は99%以上であった。
表−1 フタル酸、およびフタル酸モノおよびジメタリルエステ
ルのフタル酸としての回収率は94%であった。
実施例−2 フタル酸ソーダとアリルクロライドより7タル酸ジアリ
ルを製造し、有機層を分離した廃水として次の混合水溶
液を得た。
フタル酸ソーダ6.10%、フタル酸モノアリル3.5
4%、フタル酸ジアリル0.03%含有水溶液。
この混合水溶液に10%水酸化ナトリウムを加えてpH
13,5とし、50〜60℃で30分加温し、室温に冷
却し、10%硫酸を添加してpH2,2とした。
このとき大部分のフタル酸が沈殿する。
これを濾過して分離し、汚液中のフタル酸、その他の成
分を実施例−1と同様に定量した。
定量した結果を表−2に示した。
表−2 フタル酸、およびフタル酸モノおよびジアリルのフタル
酸としての回収率は95.5%であった。
また、得られたフタル酸の純度は99.0%以上であっ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)フタル酸塩、フタル酸モノエステルもしくはその塩
    および/又はフタル酸ジエステルを含有する混合水溶液
    にアルカリ性物質を加えもしくは加えずしてフタル酸塩
    を生成させ、次いで酸性物質を添加してpH3以下とし
    てフタル酸を析出せしめ、これを分離、回収することを
    特徴とするフタル酸の回収方法。 2)フタル酸塩とアルケニルクロライドの反応でフタル
    酸ジアルケニルエステルを製造する際の反応液から有機
    層を分離した後の混合水溶液にアルカリ性物質を添加し
    てpH値を12以上として該水溶液中に含有するフタル
    酸のエステル類を加水分解した後、酸性物質を加えるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のフタル酸
    の回収方法。
JP61120453A 1986-05-26 1986-05-26 フタル酸の回収方法 Expired - Lifetime JPH078822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120453A JPH078822B2 (ja) 1986-05-26 1986-05-26 フタル酸の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61120453A JPH078822B2 (ja) 1986-05-26 1986-05-26 フタル酸の回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62277340A true JPS62277340A (ja) 1987-12-02
JPH078822B2 JPH078822B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=14786559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61120453A Expired - Lifetime JPH078822B2 (ja) 1986-05-26 1986-05-26 フタル酸の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078822B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103588744A (zh) * 2013-10-31 2014-02-19 宁波大红鹰生物工程股份有限公司 去除天然维生素e中塑化剂的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051145A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Komatsu Seiren Kk テレフタル酸の回収方法
JPS6143140A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Johoku Kagaku Kogyo Kk テレフタル酸含有廃液からの高純度テレフタル酸回収方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051145A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Komatsu Seiren Kk テレフタル酸の回収方法
JPS6143140A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Johoku Kagaku Kogyo Kk テレフタル酸含有廃液からの高純度テレフタル酸回収方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103588744A (zh) * 2013-10-31 2014-02-19 宁波大红鹰生物工程股份有限公司 去除天然维生素e中塑化剂的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078822B2 (ja) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0208948B1 (en) A method for optical resolution of phenylacetic acid derivative
US4421913A (en) Separation of triphenylphosphine oxide from methotrexate ester and purification of said ester
JPS5822118B2 (ja) イソシアヌル酸トリアリルの製造法
US5118840A (en) Method of crystallizing phenylalanine
JPS62277340A (ja) フタル酸の回収方法
JP2988019B2 (ja) N−アルキルアミノエタンスルホン酸ナトリウムの製造方法
US4188493A (en) Process for recovering CMOS
US3009954A (en) Process for the production of sarcosine and related alkylamino-acetic acids
JP3003287B2 (ja) N−アルキルアミノエタンスルホン酸ナトリウムの製法
CN110655535A (zh) 一种替诺福韦的纯化方法
JPH034532B2 (ja)
US2336364A (en) Method of refining crude 1-naphthylacetic acids
US2361576A (en) Method of refining a crude 1-naphthylacetic acid
US2929840A (en) Isolation of cystine
US3812188A (en) Purification of 7-chlorotetracycline
US4418016A (en) Method for recovering omega-amino-dodecanoic acid from crystallization mother liquors
JPS6317066B2 (ja)
SU1016284A1 (ru) Способ очистки 6-бром-3-метилантрапиридона
JPH0761957A (ja) N−混合飽和脂肪酸アシル中性アミノ酸の製造法
US3355485A (en) Preparation of sodium cyclohexyl sulfamate free of sulfate ions
EP0090202B1 (en) Process for preparing p.chlorophenoxyacetyl-piperonylpiperazine
JPS589766B2 (ja) ホウサンオカイシユウスルホウホウ
JPH09278706A (ja) ゴンドイン酸の製造法
JP3003288B2 (ja) N−アルキルアミノエタンスルホン酸ナトリウムの製造法
US3763201A (en) Production of arsanilic acid