JPS6227684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227684Y2
JPS6227684Y2 JP11789480U JP11789480U JPS6227684Y2 JP S6227684 Y2 JPS6227684 Y2 JP S6227684Y2 JP 11789480 U JP11789480 U JP 11789480U JP 11789480 U JP11789480 U JP 11789480U JP S6227684 Y2 JPS6227684 Y2 JP S6227684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed shaft
main body
actuator mechanism
attached
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11789480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5740704U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11789480U priority Critical patent/JPS6227684Y2/ja
Publication of JPS5740704U publication Critical patent/JPS5740704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6227684Y2 publication Critical patent/JPS6227684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は揺動型アクチユエータに関する。
例えば産業用ロボツトの手首として用いられる
揺動型アクチユエータにおいては、その自由度を
確保するために、垂直軸を中心にして回転し得る
と共に水平軸を中心にして回転し得るようになさ
れている。この種の従来の揺動型アクチユエータ
は、2つの揺動型アクチユエータ機構を組み合わ
せてなるものであるが、従来のこのような揺動型
アクチユエータにあつては、2つの揺動型アクチ
ユエータ機構の片側に、この揺動型アクチユエー
タ機構の取付部材(ブラケツト)の外側に位置さ
せて駆動用流体給排用の配管を集中して配置して
いるため、この配管の取付け接続部を損傷し易
く、全体の重量が増大するうえ、バランスが悪く
なり、ひいては回転運動が不安定になり、しかも
揺動型アクチユエータ機構の片側に配管が集中す
ることにより、揺動型アクチユエータ機構の両側
に夫々組み込まれるいわゆる同種の部品の形状が
異なり、部品の製作性が悪く、またその組立性も
悪く、ひいてはコストがアツプするという欠点が
あつた。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
回転運動が非常に円滑になり、しかも部品製作性
及び組立性の向上を図ることができ、同時にコス
トの低減を図ることができる揺動型アクチユエー
タを提供することを目的とする。
以下、この考案の一実施例について第1図乃至
第5図を参照して説明する。図中1は本体で、中
心線を水平とされた第1のシリンダ(第1の揺動
型アクチユエータ機構の本体)2に、中心線を垂
直とされた第2のシリンダ(第2の揺動型アクチ
ユエータ機構の本体)3を一体的に設けてなるも
のである。第1のシリンダ2の両端部には蓋体
4,5が夫々ボルト6,7によつて取り付けられ
ている。第1のシリンダ2の中心部には固定軸8
がその両端部を蓋体4,5に相対的に回転自在に
嵌合されて設けられている。この固定軸8の両端
部は蓋体4,5を貫通して外部に突出されてお
り、そしてこれら突出端部は例えば産業用ロボツ
トの可動アーム9に設けられたブラケツト10に
固定されている。固定軸8の第1のシリンダ2内
に位置する部分には第1のステータ11がボルト
12によつて取り付けられている。また、第1の
シリンダ2内には第1のロータ13がピン14,
15を介して蓋体4,5に固定されて設けられて
いる。これにより、第1のシリンダ2内には一方
の流体室16と他方の流体室17とが形成されて
いる。
前記第2のシリンダ3の両端部には蓋体18,
19が夫々ボルト20,21によつて取り付けら
れている。第2のシリンダ3の中心部には回転軸
22がその両端部を蓋体18,19に回転自在に
嵌合されて設けられている。この回転軸22の一
端部は蓋体19を貫通して外部に突出されてお
り、この突出端部にはブラケツト23が取り付け
られている。このブラケツト23には例えばスプ
レーガン(図示せず)が取り付けられている。回
転軸22の第2のシリンダ3内に位置する部分に
は第2のロータ25がボルト26によつて取り付
けられている。また、第2のシリンダ3内には第
2のステータ27がピン28,29を介して蓋体
18,19に固定されて設けられている。これに
より、第2のシリンダ3内には一方の流体室30
と他方の流体室31とが形成されている。
前記固定軸8の外周部の予め定められた2箇所
には環状溝32,33が互いに対称的に形成され
ている。また、固定軸8の内部には、一端を流体
室16,17に夫々連通され、かつ他端を固定軸
8の両端面に夫々開口された第1の通路34,3
5が互いに対称的に形成されており、また一端を
環状溝32,33に夫々連通され、かつ他端を固
定軸8の両端面に夫々開口された第2の通路3
6,37が互いに対称的に形成されている。な
お、第1,第2の通路34〜37の開口部は蓋体
38,39によつて夫々閉塞されており、そして
これら通路34〜37は固定軸8の両端部外周部
に夫々開口され、これら開口の外側に前記ブラケ
ツト10が位置させられている。固定軸8の一端
部には2つの取付部材40,41がボルト42に
よつて取り付けられている。取付部材40,41
には配管43,44が夫々取り付けられている。
そして、配管43,44はブラケツト10の内側
に位置させられて固定軸8の一端部に開口された
第1、第2の通路34,36に夫々連通されてい
る。また、固定軸8の他端部には取付部材45,
46がボルト47によつて取り付けられている。
取付部材45,46には配管48,49が夫々取
り付けられている。そして、48,49はブラケ
ツト10の内側に位置させられて固定軸8の他端
部に開口された第1、第2の通路35,37に
夫々連通されている。
前記蓋体4,5の前記環状溝32,33と夫々
対応する箇所には環状溝50,51が夫々形成さ
れている。そして、これら環状溝50,51は、
蓋体4,5に夫々形成された通路52,53及び
本体1に夫々形成された通路54,55を介して
流体室30,31に夫々連通されている。
前記ブラケツト10には取付部材56が取り付
けられている。この取付部材56には第1のポテ
ンシヨメータ57が取り付けられている。この第
1のポテンシヨメータ57の軸58には連結部材
59の一端部が取り付けられており、この連結部
材59の他端部は前記本体1に取り付けられてい
る。また、前記回転軸22には第2のポテンシヨ
メータ60が取り付けられている。
次に、上記構成の揺動型アクチユエータの作用
について説明する。
まず、配管43及び第1の通路34を介して圧
油が第1のシリンダ2の一方の流体室16内に流
入されると、ロータ13が矢印A方向に回転し、
同時に他方の流体室17内の油が第1の通路35
及び配管48を介して排出される。すると、ロー
タ13が矢印A方向に回転することにより、本体
1が同方向に一体的に回転し、これによりスプレ
ーガンが同方向に回転する。他方、配管48及び
第1の通路35を介して圧油が第1のシリンダ2
の他方の流体室17内に流入すると、ロータ13
が矢印B方向に回転し、同時に一方の流体室16
内の油が第1の通路34及び配管43を介して排
出される。すると、ロータ13が矢印B方向に回
転することにより、本体1が同方向に一体的に回
転し、これによりスプレーガンが同方向に回転す
る。なお、このスプレーガンの矢印A,B方向へ
の回転変位量は第1のポテンシヨンメータ57に
よつて電気的に検出される。
次に、配管44、第2の通路36、環状溝3
2,50及び通路52,54を介して圧油が第2
のシリンダ3の一方の流体室30内に流入される
と、ロータ25が矢印C方向に回転し、同時に他
方の流体室31内の油が通路55,53、環状溝
51,33、第2の通路37及び配管49を介し
て排出される。すると、ロータ25が矢印C方向
に回転することにより、回転軸22が同方向に一
体的に回転し、これによりスプレーガンが同方向
に回転する。他方、配管49、第2の通路37、
環状溝33,51及び通路53,55を介して圧
油が第2のシリンダ3の他方の流体室31内に流
入されると、ロータ25が矢印D方向に回転し、
同時に一方の流体室30内の油が通路54,5
2、環状溝50,32、第2の通路36及び配管
44を介して排出される。すると、ロータ25が
矢印D方向に回転することにより、回転軸22が
同方向に一体的に回転し、これによりスプレーガ
ンが同方向に回転する。なお、スプレーガンの矢
印C,D方向への回動変位量は第2のポテンシヨ
メータ60によつて電気的に検出される。
しかして、上記回転運動を組み合わせることに
より、スプレーガンを垂直軸を中心にして回転さ
せたり、あるいは水平軸を中心にして回転させた
りして、いわゆる手首と同様の運動を行なうもの
である。
以上説明したように、この考案による揺動型ア
クチユエータによれば、固定軸に本体が回転自在
に設けられてなる第1の揺動型アクチユエータ機
構と、該第1の揺動型アクチユエータ機構の本体
に一体的に回転するように設けられた本体を有し
かつ該本体に回転軸が回転自在に設けられてなる
第2の揺動型アクチユエータ機構と、一端を前記
両揺動型アクチユエータ機構の本体内に夫々連通
されかつ他端を前記固定軸の両端部に夫々開口さ
れて前記固定軸内に設けられた複数の駆動用流体
給排用通路と、該複数の駆動用流体給排用通路の
他端の外側に位置させられ、かつ前記固定軸の両
端が取り付けられた前記複数の駆動用流体給排用
通路を保護するブラケツトとからなる構成である
から、固定軸の両端部に駆動用流体給排用の配管
を夫々配置すればよく、駆動用流体給排用通路の
他端に接続された駆動用流体給排用の配管と固定
軸との接続部の外側にブラケツトが位置すること
になり、このブラケツトにより駆動用流体給排用
配管と固定軸との接続部を保護し、これら駆動用
流体給排用配管と固定軸との接続部が他部材に接
触して損傷するのを防止することができ、また前
記配管側の重量が減少し、また配管を対称的に配
置することができ、ひいては回転運動が非常に円
滑になり、しかも配管を対称的に配置することが
できるから揺動型アクチユエータ機構の両側に
夫々組み込まれるいわゆる同種の部品の形状を同
じにすることができ、従つて部品製作性及び組立
性の向上を図ることができ、同時にコストの低減
を図ることができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による揺動型アクチユエータ
の一実施例を示す平面図、第2図は第1図の−
線に沿う縦断側面図、第3図は第2図の−
線に沿う横断平面図、第4図は第3図の−線
に沿う縦断側面図、第5図は第3図の−線に
沿う縦断側面図である。 1……本体、2,3……シリンダ、4,5,1
8,19……蓋体、8……固定軸、10……ブラ
ケツト、11,27……ステータ、13,25…
…ロータ、16,17,30,31……流体室、
22……回転軸、32,33,50,51……環
状溝、34,35,36,37……通路、43,
44,48,49……配管、52,53,54,
55……通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定軸に本体が回転自在に設けられてなる第1
    の揺動型アクチユエータ機構と、該第1の揺動型
    アクチユエータ機構の本体に一体的に回転するよ
    うに設けられた本体を有しかつ該本体に回転軸が
    回転自在に設けられてなる第2の揺動型アクチユ
    エータ機構と、一端を前記両揺動型アクチユエー
    タ機構の本体内に夫々連通されかつ他端を前記固
    定軸の両端部に夫々開口されて前記固定軸内に設
    けられた複数の駆動用流体給排用通路と、該複数
    の駆動用流体給排用通路の他端の外側に位置させ
    られ、かつ前記固定軸の両端が取り付けられた前
    記複数の駆動用流体給排用通路を保護するブラケ
    ツトとからなることを特徴とする揺動型アクチユ
    エータ。
JP11789480U 1980-08-20 1980-08-20 Expired JPS6227684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11789480U JPS6227684Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11789480U JPS6227684Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5740704U JPS5740704U (ja) 1982-03-05
JPS6227684Y2 true JPS6227684Y2 (ja) 1987-07-16

Family

ID=29478631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11789480U Expired JPS6227684Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6227684Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5740704U (ja) 1982-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4435120A (en) Arm for a programme controlled manipulator
JPS6227684Y2 (ja)
JPH0235163B2 (ja)
JP4131086B2 (ja) ロボットの関節部構造
US4477221A (en) Arm for a programme controlled manipulator
JP3881309B2 (ja) 油圧回転アクチュエータ
JPS6144796Y2 (ja)
JPS5922330Y2 (ja) アクチユエ−タ機構
JPH0419063B2 (ja)
JPS587436B2 (ja) 工業用ロボツトのアクチユエ−タ
JPH03126583U (ja)
JPS6128954Y2 (ja)
JPS6335867B2 (ja)
JPH0346289Y2 (ja)
JPS5822688A (ja) 関節形ロボツトア−ム
JPH0419265Y2 (ja)
JPH06278078A (ja) ダイレクトドライブ形手首機構
JPH06170767A (ja) 産業用ロボット
JPS6117836Y2 (ja)
JPH0355024Y2 (ja)
JPS6348851Y2 (ja)
JP2545280B2 (ja) ベーン形揺動アクチュエータ
JPH0615156B2 (ja) 産業用ロボツト
JPS6212473A (ja) ステアリングダンパ−
JPS602380Y2 (ja) 逆止弁