JPS62271633A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS62271633A
JPS62271633A JP10947386A JP10947386A JPS62271633A JP S62271633 A JPS62271633 A JP S62271633A JP 10947386 A JP10947386 A JP 10947386A JP 10947386 A JP10947386 A JP 10947386A JP S62271633 A JPS62271633 A JP S62271633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
correction value
liquid
value
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10947386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433566B2 (ja
Inventor
Masaru Shinkai
勝 新開
Makoto Tanaka
誠 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10947386A priority Critical patent/JPS62271633A/ja
Publication of JPS62271633A publication Critical patent/JPS62271633A/ja
Publication of JPH0433566B2 publication Critical patent/JPH0433566B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 五 発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 この発明は、加工1’1m1K加工液を充満し、被加工
物を浸漬加工する放電加工装置の高精度化に関するもの
である。
〔従来の技術〕
第4図は従来の被加工物を浸漬加工するワイヤ放電加工
装置の説明図である。図において、(至)はワイヤ電極
、(Elはワーク取付定盤a4上に設置された被加工物
である。(ロ)は加工用電源であり、ワイヤ電極(ト)
及びワーク取付定盤(14を介して被加工物(6)K放
電電力を供給する。(至)、鱒は各々上、下ワイヤガイ
ドであシ、ワイヤ電極oOt被加工物(2)の上、下で
摺動自在に保持するととも忙、微少間隙に加工液タンク
(2)よシポンプ(ハ)Kより供給される加工液を噴出
供給する。(ハ)は加工槽であシ、上、下ワイヤガイド
、(kl、−から噴出される加工液をうけると共和、被
加工物(ロ)を浸漬するために1加工液が満たすように
形成されている。(至)はX−Yクロステーブルであシ
、加工槽(ハ)、ワーク取付定盤α慢、被加工物(2)
を積載すると共和、ボールネジ(至)Kよシそれに直結
されたモータ(イ)の回転力が直線移動力に変換され、
ワイヤ電極(至)に対してX −Y方向に相対移動可能
に形成されている。o4は検出器で、テーブル(至)の
移動速度と座標位置を検出し、NC制御装置(至)Kフ
ィードバックしている。
(至)はベッドであシ、テーブル移動機構を積載保持し
ている。図では簡単のために1軸のみの構造を示す。又
符号A、B、Cは加工槽(ハ)にレベルを変えて加工液
を満した時のそれぞれの液面高さt示して□いる。
上記のような従来のワイヤ放電加工装置で被加工物(6
)を加工する場合、あらかじめ設定され゛たプログラム
に従ってNC制御装置(至)から移動指令をモータ((
2に送り、ボールネジ(至)によ多モータ0埠の回転角
全直線移動量に変換し、X−Yクロステーブル翰、加工
槽に)、ワーク取付定盤α4を介して載置された被加工
物(2)を、上、下のワイヤガイド(至)。
■間に張架、送給されているワイヤ電極(ト)に対して
相対的に移動させる。そして、その除土、下ワイヤガイ
ドα8.翰から噴出される加工液を介して、ワイヤ電盤
(ト)と被加工物(ロ)の間にt源αGよシ放電電力を
供給し、放tFを発生させて被加工物(ロ)を上記プロ
グラム形状に従って切断加工する。
又高精度加工を実施する場合、放電エネルギによる発熱
の影響で被加工物(2)が熱変形をすることt防止する
ため、加工楢翰に被加工物(2)が浸漬されるlで加工
液を充満させ(第4図のCのレベル)“て放電加工する
。さらに従来のワイヤ放電加工装置は、上記のように加
工槽(ハ)の加工液のレベル(A、B、C)に変えて放
電加工されると、加工液重量が変化する。第5図は加工
槽に)に加工液を各々のレベル(A、B、C)tで満し
てX−Yクロステーブル(財)を送った場合、ワイヤ電
極(至)に対する被加工物(6)の相i移動量がNC指
令値と実装置との間で生ずる誤差を示す線図である。図
において、横軸&’!、 X −Yクロステーブル(財
)のX軸方向を示し、縦軸は送り誤差を示す。
なお、符号AI s ”l a CIで示す曲線は、加
工液をレベル入、B、Cmでそれぞれ満たしてX−Yク
ロステーブル@を送った場合を示す。第5図の結果から
加工液のレベルが高く、その重量が大きいとX−Yクロ
ステーブル(ハ)、ベッド(至)の静的変形量も大きく
なって、送り誤差も大きくなることを示す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のワイヤ放電加工装置JIIにおいては、加工槽に
満たす加工液重量が変化して、X 、 Yクロステーブ
ル−、ベッド(至)の静的変形量が変化しても、その状
態でx−Yクロステーブル(至)を送るから、ワイヤ電
極aOK対する被加工物αつの実際の相対移動量とNC
指令値との間で誤差を生じ、安定した高精度加工ができ
ないという問題があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためKなされたも
ので、NC指令値を補正して高精度加工が可能となる放
電加工装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る放電加工装置は、加工槽中の液量(重量
)t−検出し、その検出値によ、6x−yクロステーブ
ルの各座標値の送り誤差を補正してその補正値を補正値
記憶手段に入力し、放電加工に際して、補正値記憶手段
よシ液量(重量)K応じた各座標値の補正値を呼び出し
てNC指令値を補正しなからX−Yクロステーブルを制
御し、駆動しながら放電加工するよう和したものである
〔作用〕 この発明においては、加工槽の液量(重量)Kじて生ず
るX−Yクロステーブルの各座標値の送り誤差の補正値
が、あらかじめNC制御装置の補正値記憶手段に入力さ
れ、放電加工に際して補正値記憶手段から呼び出された
補正値によJNC指令値を補正しなからX−Yクロステ
ーブルの駆動を制御するので、ワイヤ電極と被加工物と
の相対位置関係は加工液の液量(重量)に関係なく一定
になシ、高精度の位置決めができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例の構成図である。
図において、第4図に示す従来の放電加工装置と同−符
号はこれと同等のものを示す、団は液面検出手段であシ
、液面を検知することにより液量を検出するよりに構成
されている。そしてその検出液量はNC制御装置(36
a) KフィードバックされるようKなっている。
第2図(&)はNC制御装置(36m)内部の処理の概
略を示すブロック図である。輪は液面レベルカウンター
であシ、液面検出手段−の検出信号を受けてCPUNK
現在の加工槽(ハ)の液量情報を送信する。−は現在値
カウンターであシ、X軸、Y軸モータ(1eK直結され
ているそれぞれの検出器(ロ)からの信号を受け、cp
u@にテーブル翰の現在位値情報を伝達する。轡は補正
値記憶装置であシ、あらかじめ液面レベルカウンター、
現在値カウンターの各データに対応したテーブル(至)
の各座標位置の送υ誤差を測長器■(第2図(b)参照
)で測定し、その結果よシ作成された補正値を記憶する
。輔は駆動ユニットであ、9、CPU14から出された
移動指令に応じた出力を各モータ(至)K送り、テーブ
ル@を駆動する。
第2図(b)は、測長器■の斜視図である。
上記のように構成されたワイヤ放電加工装置において、
従来と同様にワイヤ電極(至)に対して被加工物α望ヲ
相対移動させながら放電加工する。
その際、加工槽−和製たされた加工液量は液面検出器−
で検出され、液面レベルカウンターから液量情報として
NC制御装置(36a)のCPU@に送られる。さらに
、順次変化するテーブル(至)の各座標位置は検出器(
ロ)により検出され、現在値カウンタ@によりテーブル
(ハ)の現在値情報としてCPUF41(送られる。C
PU−では前記液量情報とテーブル現在値情報を比較し
、それに対応した補正値全補正値記憶装置−から呼び出
す。次KCPUi4では、プログラムによる移動指令に
補正値を加えて、ワイヤ電極Q0と被加工物(2)との
相対位置がプログラム指定通シになるように駆動ユニッ
ト■に指令し、X軸、Y軸の駆動を制御する。
第3図はこのようにしてX−Yクロステーブル@全制御
した場合の送り誤差を表わす線図である。
図において、縦軸は送り誤差、横軸はX−Yクロステー
ブル(ハ)のX軸方向を示す。符号At # a、 t
Coは加工槽■にレベルA、B、eまで、それぞれ加工
液を満たして放電加工した場合を示す。
第3図の結果から、送り誤差ははとんど無くなることが
明らかである。又第3図はX軸について示しているが、
Y軸についても同様の結果が得られる。
上記実施例ではワイヤ放電加工装置にりいて説明したが
、型彫放電加工装置でもよい。又、第1図の液面検出レ
ベルは3段階で検出する場合を示したが、検出レベル権
を増加すればさらに細かい補正をすることができ、よシ
安定した高精度加工が可能となる効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように1この発明によれば、加工槽の液量
(重量)Kよって生ずるx−Yクロステーブルの各座標
値の送り誤差の補正値により、NC指令値を補正しなが
らX−Yクロステーブルを制御して駆動するので、x−
yクロステーブルの移動誤差による加工精度の低下がな
く、高精度加工を安定して行うことができる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の説明図、第2図(a)は
NC制御装置内部の処理の概略を示すブロック図、第2
図(b)は測長器の斜視図、第3図は送り誤差を表わす
線図、第4図は従来のワイヤ放電加工装置の説明図、第
5図は送り誤差を表わす線図である。 図において、(至)はワイヤ電極、(6)は被加工物、
(至)、翰はワイヤガイド部分、(ハ)は加工槽、翰は
X−Yクロステーブル、(36m)はNC制御装置、輪
は液面検出手段、輪は液面レベルカウンター、(財)は
CPU、輪は現在値カウンター、輪は補正値記憶装置、
輪はall長器、輪は駆動ユニットである。 なお各図中、同一符号は同−又は相当部分を示すO 代理人 弁理士 佐 藤 正 年 型コ暢剣 型I運

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 加工槽内で被加工物と電極との微少間隙に加工液を介在
    させながら放電させ、NC指令により上記被加工物を載
    置したX−Yクロステーブルを移動させながら所望の形
    状に加工する放電加工装置において、 上記加工槽内の加工液の液面検出手段と、 この液面検出手段によ、検出された上記加工液の重量に
    対応した上記X−Yクロステーブルの各座標値での送り
    誤差の測定手段と、 との測定手段により測定された送り誤差に対応した補正
    値を記憶する補正値記憶手段とを備え、放電加工に際し
    て上記液面検出手段で検出された加工液の重量に応じて
    補正した上記X−Yクロステーブルの各座標位置の補正
    値を上記補正値記憶手段より呼びだしてNC指令値を補
    正しながら上記X−Yクロステーブルを制御して放電加
    工することを特徴とする放電加工装置。
JP10947386A 1986-05-15 1986-05-15 放電加工装置 Granted JPS62271633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10947386A JPS62271633A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10947386A JPS62271633A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62271633A true JPS62271633A (ja) 1987-11-25
JPH0433566B2 JPH0433566B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=14511124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10947386A Granted JPS62271633A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62271633A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2559512A1 (en) 2011-08-17 2013-02-20 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine having compensation function for the deformation of the machine under load
US9459610B2 (en) 2011-04-11 2016-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Electric discharge machine with contact detector and position detector
KR20160117257A (ko) * 2015-03-30 2016-10-10 화낙 코퍼레이션 축이송 특성을 변경하는 방전 가공기
KR20170013820A (ko) * 2015-07-28 2017-02-07 화낙 코퍼레이션 방전 가공기

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9459610B2 (en) 2011-04-11 2016-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Electric discharge machine with contact detector and position detector
EP2559512A1 (en) 2011-08-17 2013-02-20 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine having compensation function for the deformation of the machine under load
JP2013039640A (ja) * 2011-08-17 2013-02-28 Fanuc Ltd 位置決め精度補正機能を備えたワイヤ放電加工機
US8822871B2 (en) 2011-08-17 2014-09-02 Fanuc Corporation Wire electric discharge machine having positioning accuracy compensation function
KR20160117257A (ko) * 2015-03-30 2016-10-10 화낙 코퍼레이션 축이송 특성을 변경하는 방전 가공기
CN106001805A (zh) * 2015-03-30 2016-10-12 发那科株式会社 变更轴进给特性的放电加工机
EP3078440A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-12 Fanuc Corporation Electrical discharge machine of which axis feeding properties are changeable
US10086458B2 (en) 2015-03-30 2018-10-02 Fanuc Corporation Electrical discharge machine of which axis feeding properties are changeable
KR20170013820A (ko) * 2015-07-28 2017-02-07 화낙 코퍼레이션 방전 가공기
JP2017030054A (ja) * 2015-07-28 2017-02-09 ファナック株式会社 被加工物の重量を自動算出する機能を有する放電加工機
US10180344B2 (en) 2015-07-28 2019-01-15 Fanuc Corporation Electric discharge machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433566B2 (ja) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7211762B2 (en) Wire electric discharge machine and wire electric discharge machining method
EP2754523B1 (en) Wire electric discharge machine having function of compensating position of wire electrode
US4471443A (en) Compensation method and apparatus for thermal displacement
KR910007360B1 (ko) 방전 가공장치
KR960033626A (ko) 와이어방전 가공장치 및 방법
JP2016078177A (ja) 工作機械
JP6404968B2 (ja) ワイヤ放電加工機
KR100303617B1 (ko) 페이스트도포기
JPS58192720A (ja) 放電加工装置
KR101991173B1 (ko) 와이어 방전 가공기 및 와이어 방전 가공 방법
US6821064B2 (en) Apparatus for compensating position errors of spindle head and machine tool provided with same
JPS62271633A (ja) 放電加工装置
JPS5853976B2 (ja) 走行ワイヤ−edm装置
JPH0364254B2 (ja)
JPS58126025A (ja) ワイヤ電極垂直出し方法
JP6573702B1 (ja) 工作機械及びワーク取付台の傾き調整方法
US20150066192A1 (en) Program creating device for wire electric discharge machine
JP2518337B2 (ja) ワイヤ放電加工機のテ―パ加工装置
JPS61219529A (ja) ワイヤ放電加工の形状制御方式
JPH1165625A (ja) 数値制御送り装置の送り位置誤差補正方法と数値制御送り装置
JP3647953B2 (ja) 加工作用点の位置ずれ補正方法
JPH0796418A (ja) ワイヤ放電加工機の上ノズルすきま自動調整方法
JPS62176739A (ja) 工作機械の真直度補正装置
JPH02116427A (ja) 放電加工装置
JP2007301666A (ja) 6軸制御ワイヤ放電加工機