JPS6226689B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226689B2
JPS6226689B2 JP55076233A JP7623380A JPS6226689B2 JP S6226689 B2 JPS6226689 B2 JP S6226689B2 JP 55076233 A JP55076233 A JP 55076233A JP 7623380 A JP7623380 A JP 7623380A JP S6226689 B2 JPS6226689 B2 JP S6226689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonant
resonant member
free end
vibration detector
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55076233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS573013A (en
Inventor
Takeshi Tamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Denshi Kiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Denshi Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Denshi Kiki Co Ltd filed Critical Nippon Denshi Kiki Co Ltd
Priority to JP7623380A priority Critical patent/JPS573013A/ja
Publication of JPS573013A publication Critical patent/JPS573013A/ja
Publication of JPS6226689B2 publication Critical patent/JPS6226689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H11/00Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by detecting changes in electric or magnetic properties
    • G01H11/06Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by detecting changes in electric or magnetic properties by electric means
    • G01H11/08Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by detecting changes in electric or magnetic properties by electric means using piezoelectric devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、機械的振動の特定周波数の振幅ある
いは加速度を検出する振動検出器に関する。
本発明の目的は、特定周波数の振動にのみ強く
感応しかつ簡単な構造で製造が容易な振動検出器
を提供することである。
本発明による振動検出器は、振動物体と一体に
形成されるかあるいは直接若しくは間接的に振動
物体に結合さるべき加振体に自由端部を有して担
持された共振部材を設け、この共振部材の共振振
動を圧電素子によつて電気信号に変換する構成と
なつている。
以下、本発明の実施例につき、添付図面を参照
しつつ詳細に説明する。
第1図において、加振体1は、振動物体(図示
せず)と一体に形成されるあるいは直接若しくは
間接的に結合されるものであり、換言すれば、振
動源からの振動エネルギーを伝達する部材であ
る。加振体1の本図における上部1aは、好まし
くは円柱状に形成され、その先端部には小径部1
bが段部1cと共に形成されている。小径部1b
の側壁面にはネジ部1dが形成されている。小径
部1bには、絶縁チユーブ2が嵌め込まれ、その
上に、絶縁チユーブ2の外径にほぼ等しい内径の
孔を有する長手板形状の共振部材3を絶縁チユー
ブ2の上に嵌め込まれている。また、絶縁チユー
ブ2の外径にほぼ等しい内径の孔を各々有する圧
電セラミツク板4、電極5及び絶縁ワツシヤ6が
順に絶縁チユーブ2の上に嵌め込まれて積層され
ている。絶縁ワツシヤ6の上に金属ワツシヤ7を
載せた上、ナツト8がネジ部dに螺合せしめられ
て強固に締め付けられている。
共振部材3は、金属等の導電性材からなり所定
共振周波数を有する、圧電セラミツク板4は、表
裏面において電極処理が施されており、共振部材
3と導電性を維持して互いに貼り合わされてい
る。また、加振体1は、この場合、導電性部材に
よつて形成されており、加振体1の矢印Aの方向
における振動によつて圧電セラミツク板4が歪
み、その結果圧電セラミツク板4の表裏面に発生
する正負の電荷は加振体1と電極5から電気信号
として取り出される。この電気信号の電圧振幅
は、共振部材3の振動振幅に相関している。加振
体1の加振周波数が共振部材3の固有振動数と一
致したとき、共振部材は最も大きく振動し、圧電
セラミツク板4の表裏面に生ずる電荷も最大とな
り、得られる電気信号の電圧振幅が最大となる。
共振部材3の形状は、円板状であつても良く、
要は、加振方向に対してほぼ直角方向に伸びる自
由端部を有し、所定固有振動数を有するものであ
れば良い。
共振部材3の固有振動数は、その自由端部の長
さ、厚さ、材質によつて定まるが、実際に製造さ
れた振動検出器の共振周波数は、部品の寸法誤差
あるいは組立誤差に応じてバラツキを生じる。よ
つて、一旦、組立てられた振動検出器の共振周波
数を所定値に調整する必要があり、そのために
は、共振部材3の自由端部の長さを切削によつて
適宜調整することができる。
こうして得られる本発明による振動検出器は、
構造が簡単で組み立て及び調整が容易であるので
非常に好ましいのである。
ところで、第1図の実施例においては、組み立
て後の共振周波数の調整を共振部材3の自由端部
の先端を切削することによつて行なつているが、
誤つて、切削し過ぎる可能性があり、その共振部
材は使えなくなり、一旦、分解した後、新たな共
振部材を用いて組み立てなければならないという
問題がある。
かかる問題点を解決した他の実施例を第2図に
示す。
第2図の実施例においては、共振部材3の自由
端部の全部若しくは一部が所定角度例えば90゜に
屈曲されて屈曲部3aが形成されている他は、第
1図の実施例と全く同一である。
この実施例の振動検出器の共振周波数を調整す
る場合は、屈曲部3aの屈曲角度を破線で示した
如く調整することにより共振部材3の自由端部の
有効長と重心とを変化させることが出来、固有振
動数を低くしたり高くしたりすることが出来るの
で好ましいのである。また、調整工程が反復出来
るので調整が容易となる。さらに設計上の共振部
材3の寸法を誤差範囲の平均値に設定することが
出来るので調整を要する振動検出器の数を少なく
することが出来る。また、屈曲角度を調整する作
業は、切削作業に比して能率が良いので生産性向
上につながる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の実施例を示す断
面図である。 主要部分の符号の説明、1……加振体、3……
共振部材、4……圧電セラミツク板、5……電
極、8……ナツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加振体と、自由端部を有して前記加振体に担
    持された共振部材と、前記共振部材に機械的に結
    合した圧電素子とからなり、前記共振部材は一端
    において前記加振体に固着し他端は自由端となつ
    た長手部材であり、前記共振部材はその自由端部
    若しくはその近傍において屈曲していることを特
    徴とする振動検出器。 2 前記共振部材は、板状であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の振動検出器。
JP7623380A 1980-06-06 1980-06-06 Oscillation detector Granted JPS573013A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7623380A JPS573013A (en) 1980-06-06 1980-06-06 Oscillation detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7623380A JPS573013A (en) 1980-06-06 1980-06-06 Oscillation detector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS573013A JPS573013A (en) 1982-01-08
JPS6226689B2 true JPS6226689B2 (ja) 1987-06-10

Family

ID=13599441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7623380A Granted JPS573013A (en) 1980-06-06 1980-06-06 Oscillation detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS573013A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242335Y2 (ja) * 1981-04-07 1987-10-30
JPS58136736U (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 松下電器産業株式会社 振動検知器
JPS58145524U (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 松下電器産業株式会社 振動検知器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137035A (en) * 1980-03-28 1981-10-26 Nippon Alum Mfg Co Ltd:The Heat exchanger unit and manufacture thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56137035A (en) * 1980-03-28 1981-10-26 Nippon Alum Mfg Co Ltd:The Heat exchanger unit and manufacture thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS573013A (en) 1982-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2900536A (en) Design of electro-mechanical transducer elements
US4780062A (en) Piezoelectric fan
US4122365A (en) Piezoelectric buzzer device
US2808522A (en) Accelerometer
US2616223A (en) Device for converting electrical energy into mechanical oscillation energy
EP0818882A3 (en) Energy trapping piezoelectric device and producing method thereof
US3943388A (en) Electroacoustic transducer of the flexural vibrating diaphragm type
US3676722A (en) Structure for bimorph or monomorph benders
US3439128A (en) Miniature ceramic microphone
US4368400A (en) Piezoelectric ultrasonic transducer mounted in a housing
US4600851A (en) Piezoelectric buzzer with circuit elements mounted on nodal areas
US3179823A (en) Transducer for dissipation and detection of high frequency vibratory energy
US4348905A (en) Vibration sensor for an automotive vehicle
JPS6226689B2 (ja)
JPS58178225A (ja) ノツキングセンサ
US3100821A (en) High sensitivity piezoelectric microphone
EP0100501A2 (en) Vibration sensor
JPS5934239Y2 (ja) 圧電形電気音響変換器
JPS5926284Y2 (ja) 加速度計
JPS6032588Y2 (ja) 振動検出器
JPS6349995Y2 (ja)
JPS634595Y2 (ja)
JPH0811005Y2 (ja) バイモルフ型圧電発音体
JPS62103526A (ja) ノツキングセンサ
JPS5843358Y2 (ja) 圧電ブザ−