JPS62266618A - 文書作成装置における住所録管理フアイル検索方式 - Google Patents

文書作成装置における住所録管理フアイル検索方式

Info

Publication number
JPS62266618A
JPS62266618A JP61109989A JP10998986A JPS62266618A JP S62266618 A JPS62266618 A JP S62266618A JP 61109989 A JP61109989 A JP 61109989A JP 10998986 A JP10998986 A JP 10998986A JP S62266618 A JPS62266618 A JP S62266618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
address book
retrieval condition
search
depressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61109989A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kawashima
一郎 川島
Kazuyuki Tanaka
田中 一之
Yukiyoshi Muto
幸好 武藤
Yuji Kurokawa
裕司 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd, Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP61109989A priority Critical patent/JPS62266618A/ja
Publication of JPS62266618A publication Critical patent/JPS62266618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は住所録管理ファイルを備えた文書作成装置にお
ける住所録管理ファイル検索方式に係り、詳しくは、検
索条件を設定し直して、住所録管理ファイルを繰り返し
検索する場合に好適な検索方式に関する。
〔発明の背景〕
文書作成装置に、個人別の郵便番号、住所、氏名等のい
わゆる住所録管理ファイルを予め用意しておけば、検索
条件(例えば東京都、中央区等)を設定して住所録管理
ファイルを検索することにより、目的とする宛名データ
群を一度に取り出させるため便利である。しかしながら
、従来のこの種の文書作成装置においては、検索条件の
一部を変更しく例えば東京都と中央区のうち、中央区を
千代田区に変更する)、住所録管理ファイルを繰り返し
検索する場合においても、その都度、検索条件をすべて
新しく作り直す必要があり、操作が煩わしいという問題
があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、住所録管理ファイルを備えた文書作成
装置において、検索条件を変更して住所録管理ファイル
を繰り返し検索する場合、前に作成した検索条件を利用
して次の検索条件を作成することを可能にして、操作性
の向上を図ることにある。
〔発明の概要〕
本発明は、住所録管理ファイルを備えた文書作成装置に
おいて、住所録管理ファイルを検索して目的のデータを
取り出す場合、その検索条件をメモリに格納しておき、
再検索キーを押下することにより、該格納しておいた検
索条件を呼び出し、それを基に次の検索条件を作成でき
るようにしたことである。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例について図面により説明する。
第1図は本発明で対象とする文書作成装置の一実施例の
ブロック図を示す。本文書作成装置は、文字や各種の操
作指示を入力するキーボード10、各種の処理を実行す
る中央処理装置20、中央処理装置2oでの処理に必要
なプログラムを格納するプログラムメモリ(ROM)3
0.データや各種のファイル等を格納するデータメモリ
(RAM)40、文書その他の画面を表示する表示装置
50、および文書や各種のファイル等を登録しておくフ
ロッピーディスク60よりなる。
二2で、本発明に関係する構成として、キーボード10
上には住所録検索キーの他に再検索キーが具備されてい
る。プログラムメモリ30には住所録検索プログラム3
1があり、データメモリ40には住所録管理ファイル4
1.検索条件バッファ42がある。住所録管理ファイル
41には、個人毎の郵便番号、住所、氏名等のいわゆる
住所録が登録されている。この住所録は、あらかじめフ
ロッピーディスク60から呼び出されて登録される。検
索条件メモリ42には、作成した検索条件が登録される
中央処理装置20は、住所録検索プログラム31の制御
下で住所録管理ファイル41の検索、検索条件バッファ
42の検索条件の呼び出し等を実行する。第2図はその
処理のフローチャートを示している。
キーボード10上の住所録検索キーが押下されると、表
示装置50に検索条件作成画面を表示し、検索条件作成
状態にする(ステップ101)。次に、キー人力を得る
と(ステップ102)、当該入カキ−の判定を行い(ス
テップ103)、実行キーでなければ、該入カキ−に対
応する文字等を表示装置50に表示すると共に、該文字
コード等をデータメモリ40の検索条件バッファ42に
格納する(ステップ104)。以下、ステップ102→
103→104を繰り返して、検索条件を作成し、それ
が表示装置50に表示されると共に検索条件バッファ4
2に格納されて登録される。
次に実行キーが押下されると、住所録管理ファイル41
を検索し、検索条件バッファ42の検索条件に合致した
データを読み出し、表示装置50に表示する(ステップ
1o5)。その後、キー人力を得ると(ステップ106
)、当該入カキ−の判定を行い(ステップ107)、再
検索キーでなければ、該キーに対応する処理(例えば検
索結果のプリントアウト)を実行して終了とする(ステ
ップ108)。一方、再検索キーが押下されると、検索
条件バッファ42に登録されている検索条件を呼び出し
て表示装置50に表示しくステップ109)、キー人力
状態にする。利用者は、この検索条件をもとに再び検索
条件を作成する。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らか如く、本発明によれば、住所録管
理ファイルを備えた文書作成装置において、前に作成し
た検索条件を利用して再び検索条件を作成することがで
きるため、操作性が著しく向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で対象とする文書作成装置の一実施例の
ブロック図、第2図は本発明による住所録検索処理の一
実施例のフローチャートである。 10・・・キーボード、 20・・・中央処理装置、3
0・・・プログラムメモリ、  31・・・住所録検索
プログラム、 40・・・データメモリ。 41・・・住所録管理ファイル、 42・・・検索条件
バッファ、 50・・・表示装置、 60・・・フロッ
ピーディスク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)住所録管理ファイルを備えた文書作成装置におい
    て、キーボード上に再検索キーを設け、前記住所録管理
    ファイルを検索して目的とするデータを取り出す場合、
    前の検索条件をメモリに格納しておき、前記再検索キー
    が押下されると、前記格納しておいた検索条件を呼び出
    すことを特徴とする文書作成装置における住所録管理フ
    ァイル検索方式。
JP61109989A 1986-05-14 1986-05-14 文書作成装置における住所録管理フアイル検索方式 Pending JPS62266618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109989A JPS62266618A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 文書作成装置における住所録管理フアイル検索方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109989A JPS62266618A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 文書作成装置における住所録管理フアイル検索方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62266618A true JPS62266618A (ja) 1987-11-19

Family

ID=14524264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61109989A Pending JPS62266618A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 文書作成装置における住所録管理フアイル検索方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62266618A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0571983B2 (ja)
JPS62266618A (ja) 文書作成装置における住所録管理フアイル検索方式
JPH0514304B2 (ja)
JPS5819936A (ja) 漢字入力装置
JP4617015B2 (ja) 文書表示装置、文書表示方法ならびに、プログラム
JP2741923B2 (ja) 辞書検索装置
JPH06337900A (ja) 情報検索装置
JPS62266631A (ja) 文書作成装置における住所録作成方式
JPH04195580A (ja) 索引用語ファイル作成装置
JP2710442B2 (ja) 姓名フリガナ―漢字変換方式
JPS63296119A (ja) デ−タ入力装置
JPH1027173A (ja) 人名変換装置
JPH0521263B2 (ja)
JPH0237471A (ja) 情報検索装置
JPS61122783A (ja) ユ−ザ辞書登録範囲表示方式
JP2000348055A (ja) 情報検索方法及びその装置並びにコンピュータ可読記録媒体
JPH05242073A (ja) 漢字部首検索方法
JPS63109569A (ja) カナ漢字変換方式
JPH06131328A (ja) 文書処理方法及び装置
JPH01277961A (ja) 文字変換方式
JPH02148211A (ja) データベース管理システムにおけるデータ入力方式
JPS60211572A (ja) 文書処理装置
JPS62171029A (ja) 文書作成装置
JPH0565901B2 (ja)
JPS63100526A (ja) 文字コ−ドの提供方式