JPS62264935A - 繊維で強化した梁形状の構造用部材 - Google Patents
繊維で強化した梁形状の構造用部材Info
- Publication number
- JPS62264935A JPS62264935A JP61109308A JP10930886A JPS62264935A JP S62264935 A JPS62264935 A JP S62264935A JP 61109308 A JP61109308 A JP 61109308A JP 10930886 A JP10930886 A JP 10930886A JP S62264935 A JPS62264935 A JP S62264935A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforced
- fiber
- section
- core material
- filler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
- B29D99/0003—Producing profiled members, e.g. beams
- B29D99/0007—Producing profiled members, e.g. beams having a variable cross-section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61F—RAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
- B61F5/00—Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
- B61F5/50—Other details
- B61F5/52—Bogie frames
- B61F5/523—Bogie frames comprising parts made from fibre-reinforced matrix material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T30/00—Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S52/00—Static structures, e.g. buildings
- Y10S52/07—Synthetic building materials, reinforcements and equivalents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S52/00—Static structures, e.g. buildings
- Y10S52/08—Imitation beams
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/23—Sheet including cover or casing
- Y10T428/233—Foamed or expanded material encased
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/23—Sheet including cover or casing
- Y10T428/234—Sheet including cover or casing including elements cooperating to form cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、軽量にして剛性と強度を有する構造用部材に
関する。
関する。
繊維で強化した材料としては、一般にFRPが知られて
いる。乙のFRPに使用する繊維にはガラス。
いる。乙のFRPに使用する繊維にはガラス。
カーボンその他のatが開発されている。この繊維の強
度は、鋼と同等、または、それ以上のものもあることか
ら、FRP各種の荷重を負担する構造物に適用されてお
り、信頼のある鋼に代わりうる特長をもっている。
度は、鋼と同等、または、それ以上のものもあることか
ら、FRP各種の荷重を負担する構造物に適用されてお
り、信頼のある鋼に代わりうる特長をもっている。
また一方、乙のFRPは、一般にその比重が鋼の175
程度であるため、構造物に適用して全体重量の軽量化を
計るのにきわめて効果がある。
程度であるため、構造物に適用して全体重量の軽量化を
計るのにきわめて効果がある。
第1図は、本発明が適用される構造用部材の一例を示す
梁材で、1は繊維で強化されたFRPなどの材料で形成
せる長尺の梁部材、2,3は該梁部材1の両端支持部、
4は梁部材1の中間部にあり、外部よりの荷重支持部で
ある。このような梁部材1では、中間部にかかる荷重に
より梁部材1に発生ずる曲げモーメントば、中間部で大
きく両端部で小さくするのが普通である。また、これを
構成する材料の弾性係数は、鋼の1720ないし175
程度に低いため、断面における曲げ応力を均一にするた
めに、梁部材1、即ち、構造用部材に対し有効な内部補
強構造を施すのが普通である。
梁材で、1は繊維で強化されたFRPなどの材料で形成
せる長尺の梁部材、2,3は該梁部材1の両端支持部、
4は梁部材1の中間部にあり、外部よりの荷重支持部で
ある。このような梁部材1では、中間部にかかる荷重に
より梁部材1に発生ずる曲げモーメントば、中間部で大
きく両端部で小さくするのが普通である。また、これを
構成する材料の弾性係数は、鋼の1720ないし175
程度に低いため、断面における曲げ応力を均一にするた
めに、梁部材1、即ち、構造用部材に対し有効な内部補
強構造を施すのが普通である。
このような内部補強を施した従来の構造用部材の例を第
7図に示す。この図で示された内部補強構造は、断面形
状が方形状の梁部材1の内部に、同種の材料」−りなろ
補強板5を設け、内部空間に発泡ウレタンなどの充填材
6を充填したものである。このような構造用部材では、
梁部材1と、この内部に設けた補強板5とが、補強板5
の両端と梁部材1の内面同志の狭い巾での接合となり、
両者の間に作用する引張力、および、剪断力に対して接
合強度が十分でなく、その信頼性が低い。
7図に示す。この図で示された内部補強構造は、断面形
状が方形状の梁部材1の内部に、同種の材料」−りなろ
補強板5を設け、内部空間に発泡ウレタンなどの充填材
6を充填したものである。このような構造用部材では、
梁部材1と、この内部に設けた補強板5とが、補強板5
の両端と梁部材1の内面同志の狭い巾での接合となり、
両者の間に作用する引張力、および、剪断力に対して接
合強度が十分でなく、その信頼性が低い。
本発明は、このような実情に鑑みなされたもので、簡単
な面も合理的手段により従来技術の問題点を解消せしめ
、前記した利点の多い繊維で強化された材料を利用する
とともに、芯材と被覆部材との接合面積を大きくし、両
者間に作用する引張力、および、剪断力に対する抗力の
大きな構造用部材を提供せんとするものである。
な面も合理的手段により従来技術の問題点を解消せしめ
、前記した利点の多い繊維で強化された材料を利用する
とともに、芯材と被覆部材との接合面積を大きくし、両
者間に作用する引張力、および、剪断力に対する抗力の
大きな構造用部材を提供せんとするものである。
従来技術の問題点を解決する本発明の構成は、外部を繊
維で強化した材料で形成し、内部に充填材を充填した閉
断面、または、溝形断面をもつ長尺の一次構造体を、複
数個接合一体化して芯材を形成し、該芯材の外部を、繊
維で強化した材料よりなる閉断面構造の被覆部材で被覆
し、接合したこと、および、外部を繊維で強化した材料
で形成し、内部に第一の充填材を充填した閉断面、また
は、溝形断面をもつ長尺の一次構造体の側面に、第二の
充填材を接合一体化して芯材を形成し、該芯材の外部を
、繊維で強化した材料よりなる閉断面構造の被覆部材で
被覆し、接合したことを特徴とするものである。
維で強化した材料で形成し、内部に充填材を充填した閉
断面、または、溝形断面をもつ長尺の一次構造体を、複
数個接合一体化して芯材を形成し、該芯材の外部を、繊
維で強化した材料よりなる閉断面構造の被覆部材で被覆
し、接合したこと、および、外部を繊維で強化した材料
で形成し、内部に第一の充填材を充填した閉断面、また
は、溝形断面をもつ長尺の一次構造体の側面に、第二の
充填材を接合一体化して芯材を形成し、該芯材の外部を
、繊維で強化した材料よりなる閉断面構造の被覆部材で
被覆し、接合したことを特徴とするものである。
〔実施例1〕 (第2〜4図)
第2〜4図については、特許請求の範囲第1項に対応す
る実施例の詳細を説明する。
る実施例の詳細を説明する。
第2図におけろllaは、wA維で強化したFRPなど
の合成樹脂材料で形成した閉断面をもち、かつ、断面形
状が方形の長尺部材である。該長尺部材11aの内部に
は、発泡ウレタンなどの充填材12aを充填して一次構
造体a1 を構成せしめる。そして、このように構成さ
れた一次構造体a1を2個互いの垂直面同志を接合して
芯材a2を構成し、該芯材a2の外部を、同じ< FR
Pなどの材料よりなる繊維で強化した閉断面構造の被覆
部材13aで被覆するとともに、この被覆部材13aの
内面と、上記芯材a2との接触面とを接合して構造部材
本体Aを構成したものである。また、芯材a2の外面と
被覆部材13aの内面間に生じる空隙部には、前記充填
材や被服部材と同種の樹H614を充填する。尚この充
填材14は、」二記被覆部材13aを芯材a2に被覆ず
ろ前に充填しておくものである。
の合成樹脂材料で形成した閉断面をもち、かつ、断面形
状が方形の長尺部材である。該長尺部材11aの内部に
は、発泡ウレタンなどの充填材12aを充填して一次構
造体a1 を構成せしめる。そして、このように構成さ
れた一次構造体a1を2個互いの垂直面同志を接合して
芯材a2を構成し、該芯材a2の外部を、同じ< FR
Pなどの材料よりなる繊維で強化した閉断面構造の被覆
部材13aで被覆するとともに、この被覆部材13aの
内面と、上記芯材a2との接触面とを接合して構造部材
本体Aを構成したものである。また、芯材a2の外面と
被覆部材13aの内面間に生じる空隙部には、前記充填
材や被服部材と同種の樹H614を充填する。尚この充
填材14は、」二記被覆部材13aを芯材a2に被覆ず
ろ前に充填しておくものである。
第3図は、−次構造体aIを3個並設してこれらを互い
に接&して芯材a2を構成した実施例を示j7、他の構
造は上記第2図の実施例と同様である。なお、同一部材
には同一記号を用いている。
に接&して芯材a2を構成した実施例を示j7、他の構
造は上記第2図の実施例と同様である。なお、同一部材
には同一記号を用いている。
第4図は他の実施例を示しており、−側を開口した溝形
(チャンネル形)断面をもつ繊維で強化しに長尺部材1
1bの内部に、発泡ウレタンなどの充填材12bを充填
して一次構造体す、を構成せしめる。そして、このよう
に構成された一次構造体す、を2個並設し、−次構造体
の背面同志を互いに接合して芯材b2を構成し、該芯材
b2の外部を、FRPなどの材料よりなる繊維で強化し
た閉断面構造の被覆部材13bで被覆するとともに、こ
の被覆部材13bの内面と、]二二基芯材2との接触面
とを接合して部材本体Bを構成したものである。
(チャンネル形)断面をもつ繊維で強化しに長尺部材1
1bの内部に、発泡ウレタンなどの充填材12bを充填
して一次構造体す、を構成せしめる。そして、このよう
に構成された一次構造体す、を2個並設し、−次構造体
の背面同志を互いに接合して芯材b2を構成し、該芯材
b2の外部を、FRPなどの材料よりなる繊維で強化し
た閉断面構造の被覆部材13bで被覆するとともに、こ
の被覆部材13bの内面と、]二二基芯材2との接触面
とを接合して部材本体Bを構成したものである。
〔実施例2〕 (第5,6図)
第5,6図について、特許請求の範囲第2項に対応する
実施例の詳細を説明する。
実施例の詳細を説明する。
第5図におけるlleば、FRPなどの材料で形成し繊
維で強化した閉断面をもち、かつ、断面形状が方形の長
尺部材である。該長尺部材11cの内部には、発泡ウレ
タンなどの充填材12cを充填して一次構造体clを構
成する。そして、このように構成された一次構造体el
の両側に、発泡ウレタンなどの充填材15aを夫々均厚
に接合して芯材C2を構成し、該芯材C2の外部を、F
RPなどの材料よりなる繊維で強化した閉断面構造の被
覆部材13cで被覆するとともに、この被覆部材13e
の内面と、上記芯材C2との接触面とを接合して部材本
体Cを構成したものである。
維で強化した閉断面をもち、かつ、断面形状が方形の長
尺部材である。該長尺部材11cの内部には、発泡ウレ
タンなどの充填材12cを充填して一次構造体clを構
成する。そして、このように構成された一次構造体el
の両側に、発泡ウレタンなどの充填材15aを夫々均厚
に接合して芯材C2を構成し、該芯材C2の外部を、F
RPなどの材料よりなる繊維で強化した閉断面構造の被
覆部材13cで被覆するとともに、この被覆部材13e
の内面と、上記芯材C2との接触面とを接合して部材本
体Cを構成したものである。
第6図は他の実施例を示してお秒、−側を開口した溝形
(チャンネル形)断面をもつ繊維で強化した長尺部材1
1dの内部に、発泡ウレタンなどの充填材12dを充填
して一次構造体d、を構成する。
(チャンネル形)断面をもつ繊維で強化した長尺部材1
1dの内部に、発泡ウレタンなどの充填材12dを充填
して一次構造体d、を構成する。
そして、このように構成された一次構造体d1の開口側
と相対する垂直面側に、発泡ウレタンなどの充填材15
bを接合して芯材d、を構成し、乙の芯材d2の外部を
、FRPなどの材料よりなる繊維で強化した閉断面構造
の被覆部材13dで被覆するとともに、この被覆部材1
3dの内面と、上記芯材d2どの接触面とを接合して部
材本体りを構成したものである。
と相対する垂直面側に、発泡ウレタンなどの充填材15
bを接合して芯材d、を構成し、乙の芯材d2の外部を
、FRPなどの材料よりなる繊維で強化した閉断面構造
の被覆部材13dで被覆するとともに、この被覆部材1
3dの内面と、上記芯材d2どの接触面とを接合して部
材本体りを構成したものである。
C効 果〕
上述のように本発明の構成によれば、次のような効果が
得られる。
得られる。
(a) 芯材と被服部材との接合面の面積が大きく、
かつ、この接合面は部材本体の全周にあるため、接合面
に作用する力が分散して、接合の強度が高くなり、信頼
性が大きい。
かつ、この接合面は部材本体の全周にあるため、接合面
に作用する力が分散して、接合の強度が高くなり、信頼
性が大きい。
(bl 長尺部材と接合する充填材の接合面が大きく
とれ、この接合面に作用する力が分散して接合の強度が
高くなり、信頼性が大きい。
とれ、この接合面に作用する力が分散して接合の強度が
高くなり、信頼性が大きい。
(e) −次構造体および被覆部材は繊維で強化され
たFRPなどの合成tM脂材料から成り、強度に対する
重量が小さく構造物としての特性が優れたものとなる。
たFRPなどの合成tM脂材料から成り、強度に対する
重量が小さく構造物としての特性が優れたものとなる。
第1図は本発明が適用される一例を示す構造用部材の斜
視図、第2図、第3図、第4図は夫々第1の発明の実施
例の断面図、第5図、第6図は夫々第2の発明の実施例
の断面図、第7図は従来例の断面図である。 11a、 llb、 llc、1 ] d 、、、長尺
部材、 12m、 12b、 12c、 12d・充填
材、 13a、 13b、 13e、 13d 被覆
部材、 14 充填材、15a、15b 充填材y
al 、bl p cI y d+ −次構造体p
a2 y b2 j e2 p d2 芯材、 A
、B、C,D・部材本体。 特許出願人 川崎重工業株式会社 第1図 第2図 第3図 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1.事件の表示 昭和61年 特許願 第109308号2、発明の名称 繊維で強化した構造用部材 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (097) 川崎重工業株式会社 4、代理人 自 発 6、補正の対象 明細書2図面 7、補正の内容 1明細書第3頁第1行の「 曲げモーメント」の次に「
のため、梁部材1の断面」を加入。 2第1図に符号4を加入下さい。 以上
視図、第2図、第3図、第4図は夫々第1の発明の実施
例の断面図、第5図、第6図は夫々第2の発明の実施例
の断面図、第7図は従来例の断面図である。 11a、 llb、 llc、1 ] d 、、、長尺
部材、 12m、 12b、 12c、 12d・充填
材、 13a、 13b、 13e、 13d 被覆
部材、 14 充填材、15a、15b 充填材y
al 、bl p cI y d+ −次構造体p
a2 y b2 j e2 p d2 芯材、 A
、B、C,D・部材本体。 特許出願人 川崎重工業株式会社 第1図 第2図 第3図 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1.事件の表示 昭和61年 特許願 第109308号2、発明の名称 繊維で強化した構造用部材 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (097) 川崎重工業株式会社 4、代理人 自 発 6、補正の対象 明細書2図面 7、補正の内容 1明細書第3頁第1行の「 曲げモーメント」の次に「
のため、梁部材1の断面」を加入。 2第1図に符号4を加入下さい。 以上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 〔第1項〕 (a)外部を繊維で強化した材料で形成し、内部に充填
材を充填した閉断面、または、溝形断面をもつ長尺の一
次構造体を、複数個接合一体化して芯材を形成し、 (b)該芯材の外部を、繊維で強化した材料よりなる閉
断面構造の被覆部材で被覆し、接合したことを特徴とす
る繊維で強化した構造用部材。 〔第2項〕 (a)外部を繊維で強化した材料で形成し、内部に第一
の充填材を充填した閉断面、または、溝形断面をもつ長
尺の一次構造体の側面に、第二の充填材を接合一体化し
て芯材を形成し、 (b)該芯材の外部を、繊維で強化した材料よりなる閉
断面構造の被覆部材で被覆し、接合したことを特徴とす
る繊維で強化した構造体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61109308A JPH0777763B2 (ja) | 1986-05-12 | 1986-05-12 | 繊維で強化した梁形状の構造用部材 |
EP87106796A EP0245816B1 (en) | 1986-05-12 | 1987-05-11 | Fiber reinforced structural member |
DE3750308T DE3750308T2 (de) | 1986-05-12 | 1987-05-11 | Faserverstärktes Bauteil. |
CA000537114A CA1292605C (en) | 1986-05-12 | 1987-05-12 | Fiber reinforced structural member |
US07/049,054 US4795666A (en) | 1986-05-12 | 1987-05-12 | Fiber reinforced structural member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61109308A JPH0777763B2 (ja) | 1986-05-12 | 1986-05-12 | 繊維で強化した梁形状の構造用部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62264935A true JPS62264935A (ja) | 1987-11-17 |
JPH0777763B2 JPH0777763B2 (ja) | 1995-08-23 |
Family
ID=14506907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61109308A Expired - Fee Related JPH0777763B2 (ja) | 1986-05-12 | 1986-05-12 | 繊維で強化した梁形状の構造用部材 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4795666A (ja) |
EP (1) | EP0245816B1 (ja) |
JP (1) | JPH0777763B2 (ja) |
CA (1) | CA1292605C (ja) |
DE (1) | DE3750308T2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01165132U (ja) * | 1988-05-09 | 1989-11-17 | ||
JPH0539035A (ja) * | 1991-08-05 | 1993-02-19 | Railway Technical Res Inst | 鉄道車両用台車枠 |
JP2010221487A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Universal Shipbuilding Corp | Frpサンドイッチパネルの交差部構造 |
KR101172734B1 (ko) | 2009-12-17 | 2012-08-14 | 한국철도기술연구원 | 철도차량 대차프레임용 종축지지대 및 그 제조방법 |
KR101199412B1 (ko) | 2010-09-17 | 2012-11-09 | 한국철도기술연구원 | 수지이송법을 이용한 철도차량용 유연구조 복합소재 대차프레임의 제작방법 |
KR101281492B1 (ko) * | 2011-08-10 | 2013-07-03 | 한국철도기술연구원 | 수지이송법을 이용한 볼트 체결홀부를 갖는 복합소재 대차프레임의 제조 방법 |
JP2023549430A (ja) * | 2020-12-16 | 2023-11-24 | 中▲車▼青▲島▼四方▲機車車▼輌股▲分▼有限公司 | 台車用の横梁及び前記横梁の製造方法 |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989010315A1 (en) * | 1988-04-30 | 1989-11-02 | Korfmacher Trading Gmbh | Storage or supporting mat, in particular for packaging purposes |
US4945594A (en) * | 1989-03-24 | 1990-08-07 | Tomb Richard H | Covered bridge structure |
US5299397A (en) * | 1991-04-05 | 1994-04-05 | Electronic Space Systems Corporation | Frangible enclosure with low resistance to impact |
US5297899A (en) * | 1991-12-05 | 1994-03-29 | Sea Star Atlantic, Inc. | Modular floating environmental mooring system |
US6017048A (en) * | 1992-06-05 | 2000-01-25 | Fritschen; Thomas M. | Aero bicycle frame |
US6082075A (en) * | 1993-12-02 | 2000-07-04 | Rysgaard; Thomas A. | Fiber reinforced structural support member |
US6226944B1 (en) | 1994-03-25 | 2001-05-08 | Mouchel Consulting Limited | Reinforced structural member |
US6735916B2 (en) | 1994-03-25 | 2004-05-18 | Mouchel Consulting Limited | Reinforced structural member |
US5679432A (en) * | 1994-05-09 | 1997-10-21 | Benchmark Foam, Inc. | Multi-layer laminate structure |
US5713165A (en) * | 1995-04-26 | 1998-02-03 | Erwin Industries, Inc. | Foam-filled extruded plastic decking with non-slip surface coating |
US5665284A (en) * | 1995-04-26 | 1997-09-09 | Ronald D. Erwin | Process for manufacturing foam-filled extruded products |
US5876641A (en) * | 1995-07-31 | 1999-03-02 | Andersen Corporation | In-line process for injection of foam material into a composite profile |
US5819458A (en) * | 1995-09-29 | 1998-10-13 | Hadden; David M. | Reinforced picture frame moulding |
US6412249B1 (en) | 1995-10-17 | 2002-07-02 | Boyer Building Products, Inc. | Wall stud |
US5609006A (en) * | 1995-10-17 | 1997-03-11 | Boyer; Robert W. | Wall stud |
US6189286B1 (en) * | 1996-02-05 | 2001-02-20 | The Regents Of The University Of California At San Diego | Modular fiber-reinforced composite structural member |
US6009682A (en) * | 1998-07-02 | 2000-01-04 | Audubon Products, Inc. | Composite hand rail |
US6158190A (en) * | 1999-03-29 | 2000-12-12 | East Ohio Machinery | Insulated composite steel member |
US6453631B1 (en) * | 1999-12-08 | 2002-09-24 | Endura Products, Inc. | Reinforced coextruded plastic jamb |
US6367208B1 (en) * | 2000-01-10 | 2002-04-09 | Jerome Campbell | Composite foundation post |
US6711864B2 (en) | 2001-03-05 | 2004-03-30 | Erwin Industries, Inc. | Wood deck plank with protective cladding |
US6851229B2 (en) * | 2001-09-14 | 2005-02-08 | Metal-Era, Inc. | Anchor bar splice |
US7128214B2 (en) * | 2001-12-18 | 2006-10-31 | Sonoco Development, Inc. | Reinforced packaging support post assembly |
JP4431051B2 (ja) * | 2002-12-02 | 2010-03-10 | 株式会社ジェイエスピー | 建築物の補強構造 |
US20060254174A1 (en) * | 2004-12-07 | 2006-11-16 | Chen Chang T | Door panel having reinforcing structure |
US20060137835A1 (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-29 | Wayne-Dalton Corp. | Reinforced sectional door panels |
CA2502346A1 (en) * | 2005-03-24 | 2006-09-24 | Royal Group Technologies Limited | Fire barrier component |
US20070045886A1 (en) | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Johnson William L Sr | Method of producing composite members having increased strength |
US20070148429A1 (en) * | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Mcgrath Ralph D | Tri-excluded WUCS glass fiber reinforced plastic composite articles and methods for making such articles |
US20070141316A1 (en) * | 2005-12-19 | 2007-06-21 | Mcgrath Ralph D | Tri-extruded WUCS glass fiber reinforced plastic composite articles and methods for making such articles |
DE202009002696U1 (de) * | 2009-02-25 | 2009-05-28 | Röder HTS High Tech Structures KG | Stütz- und Verbindungsprofil mit Verstärkungseinlage |
CA2784844A1 (en) * | 2011-08-08 | 2013-02-08 | Casey Moroschan | Mortarless hollow core block wall construction system |
US20140018502A1 (en) | 2012-07-15 | 2014-01-16 | Ronald Matthew Sherga | Thermoformed Structural Composites |
US10343328B1 (en) | 2014-01-31 | 2019-07-09 | Ecostrate Sfs, Inc. | Structural composites method and system |
FI20146122A (fi) | 2014-12-19 | 2016-06-20 | Konecranes Global Oy | Nosturin pääkannattaja |
US10377093B2 (en) * | 2015-01-06 | 2019-08-13 | Gear Box | Panel structure with foam core and methods of manufacturing articles using the panel structure |
CN110435701B (zh) * | 2019-08-15 | 2020-08-14 | 航天材料及工艺研究所 | 一种轨道交通车辆用复合材料联系枕梁及其成型方法 |
CN113085938B (zh) * | 2021-06-07 | 2021-08-17 | 常州市宏发纵横新材料科技股份有限公司 | 一种转向架中一体化侧梁主体结构及制备方法 |
CN114194242B (zh) * | 2022-01-04 | 2022-08-26 | 常州市新创智能科技有限公司 | 一种轨道列车转向架构架结构及成型方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5129913A (ja) * | 1974-09-06 | 1976-03-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Jikihetsudonoseizohoho |
JPS60947A (ja) * | 1983-06-01 | 1985-01-07 | 大日本インキ化学工業株式会社 | 樹脂製筒状成形物 |
JPS60179232A (ja) * | 1984-02-28 | 1985-09-13 | Hitachi Chem Co Ltd | Frp構造体の製造法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL257593A (ja) * | 1959-11-07 | 1900-01-01 | ||
US3246058A (en) * | 1961-02-28 | 1966-04-12 | Allied Chem | Method for producing reinforced foam laminate structures |
US3331173A (en) * | 1962-03-03 | 1967-07-18 | Elsner Lothar | Compound construction elements and method of manufacture and assembly |
GB1041844A (en) * | 1963-07-02 | 1966-09-07 | Amalgamated Roadstone Corp Ltd | Improvements in constructional members |
DE1253088B (de) * | 1963-12-17 | 1967-10-26 | Eltro G M B H & Co Ges Fuer St | Verfahren zur Herstellung von Schiffskoerpern aus Schiffbauplatten |
DE2419999C3 (de) * | 1974-04-25 | 1980-11-27 | Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen | Beulfestes Bauelement geringen Gewichtes und Verfahren zu dessen Herstellung |
IT8020925V0 (it) * | 1980-02-29 | 1980-02-29 | Cichero Aldo | Elemento strutturale portante in materia plastica espansa accoppiata con rivestimento, per pareti, pannelli, scafi e simili. |
DE3114567A1 (de) * | 1981-04-10 | 1982-10-28 | Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München | "grossflaechiges rotorblatt" |
DE3119856C2 (de) * | 1981-05-19 | 1986-08-28 | Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München | Biegefeder aus Faserverbundwerkstoff |
FR2552016B1 (fr) * | 1983-09-19 | 1986-03-21 | Aerospatiale | Poutre ou autre element de grande longueur en materiau composite polymerise sous chaleur et pression |
FR2572788B1 (fr) * | 1984-11-08 | 1987-01-30 | Hexcel Genin Sa | Structure porteuse composite |
FR2573000A1 (fr) * | 1984-11-09 | 1986-05-16 | Septem Sa | Procede de realisation de poutres rigides et produits obtenus selon le procede |
-
1986
- 1986-05-12 JP JP61109308A patent/JPH0777763B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-05-11 DE DE3750308T patent/DE3750308T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-05-11 EP EP87106796A patent/EP0245816B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-05-12 US US07/049,054 patent/US4795666A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-05-12 CA CA000537114A patent/CA1292605C/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5129913A (ja) * | 1974-09-06 | 1976-03-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Jikihetsudonoseizohoho |
JPS60947A (ja) * | 1983-06-01 | 1985-01-07 | 大日本インキ化学工業株式会社 | 樹脂製筒状成形物 |
JPS60179232A (ja) * | 1984-02-28 | 1985-09-13 | Hitachi Chem Co Ltd | Frp構造体の製造法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01165132U (ja) * | 1988-05-09 | 1989-11-17 | ||
JPH0539035A (ja) * | 1991-08-05 | 1993-02-19 | Railway Technical Res Inst | 鉄道車両用台車枠 |
US5303657A (en) * | 1991-08-05 | 1994-04-19 | Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha | Bogie frame of rolling stock having composite hollow beam construction |
JP2010221487A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Universal Shipbuilding Corp | Frpサンドイッチパネルの交差部構造 |
KR101172734B1 (ko) | 2009-12-17 | 2012-08-14 | 한국철도기술연구원 | 철도차량 대차프레임용 종축지지대 및 그 제조방법 |
KR101199412B1 (ko) | 2010-09-17 | 2012-11-09 | 한국철도기술연구원 | 수지이송법을 이용한 철도차량용 유연구조 복합소재 대차프레임의 제작방법 |
KR101281492B1 (ko) * | 2011-08-10 | 2013-07-03 | 한국철도기술연구원 | 수지이송법을 이용한 볼트 체결홀부를 갖는 복합소재 대차프레임의 제조 방법 |
JP2023549430A (ja) * | 2020-12-16 | 2023-11-24 | 中▲車▼青▲島▼四方▲機車車▼輌股▲分▼有限公司 | 台車用の横梁及び前記横梁の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0245816A2 (en) | 1987-11-19 |
CA1292605C (en) | 1991-12-03 |
EP0245816B1 (en) | 1994-08-03 |
US4795666A (en) | 1989-01-03 |
DE3750308D1 (de) | 1994-09-08 |
EP0245816A3 (en) | 1989-05-10 |
JPH0777763B2 (ja) | 1995-08-23 |
DE3750308T2 (de) | 1995-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62264935A (ja) | 繊維で強化した梁形状の構造用部材 | |
RU2643678C2 (ru) | Элемент жесткости и работающий на изгиб элемент из слоистого композитного материала, усиленного посредством межслойных металлических листов | |
JPS6112781B2 (ja) | ||
US6735916B2 (en) | Reinforced structural member | |
KR20120098433A (ko) | 섬유 강화 수지와 금속의 접합 구조 및 섬유 강화 수지와 금속의 접합 방법 | |
US3890749A (en) | Reinforcement assembly for internally braced structures having areal outer surfaces | |
US6226944B1 (en) | Reinforced structural member | |
JPS60121307A (ja) | ボルトおよびホ−スから成る結合部 | |
EP0674059B1 (en) | Reinforced structural member | |
US5795094A (en) | Composite metallic tension fitting | |
US6374445B1 (en) | Tension rod for use as a chord for bridges | |
JP2008069606A (ja) | 断面h形鋼材の補強構造および補強方法 | |
JP2002115403A (ja) | コンクリート部材の補強構造 | |
JPH0126920B2 (ja) | ||
JPH06229065A (ja) | 大スパン用の集成材梁 | |
US6067767A (en) | Connecting element for multiple-sided, in particular three-sided lattice girders | |
JPS5926614A (ja) | 繊維強化プラスチックからなる連接棒 | |
JP7390144B2 (ja) | 複合材の継手部材及び継手構造体 | |
US11339813B2 (en) | Joint structure | |
JPH04365667A (ja) | 鉄道車両用台車枠 | |
JP2004345342A (ja) | 木製部材の補強方法および補強木製部材 | |
JP3628006B2 (ja) | 板ガラス製構造部材の接合構造 | |
JPS5989842A (ja) | Frp製ばね板 | |
JPH0377340B2 (ja) | ||
JPH01253427A (ja) | 繊維強化プラスチック製支持材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |