JPS62263196A - 14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法 - Google Patents

14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS62263196A
JPS62263196A JP61102881A JP10288186A JPS62263196A JP S62263196 A JPS62263196 A JP S62263196A JP 61102881 A JP61102881 A JP 61102881A JP 10288186 A JP10288186 A JP 10288186A JP S62263196 A JPS62263196 A JP S62263196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methylerythromycin
hydroxy
gram
mass spectrum
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61102881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633312B2 (ja
Inventor
Jiyouji Sasaki
冗二 佐々木
Kazutoshi Mizogami
溝上 一敏
Takashi Adachi
孝 安達
Takatoshi Nagate
長手 尊俊
Shigeo Morimoto
森本 繁夫
Sadafumi Omura
大村 貞文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP61102881A priority Critical patent/JPH0633312B2/ja
Priority to US07/043,536 priority patent/US4975370A/en
Priority to AT87303799T priority patent/ATE60783T1/de
Priority to ES87303799T priority patent/ES2019935B3/es
Priority to DE8787303799T priority patent/DE3767911D1/de
Priority to EP87303799A priority patent/EP0245012B1/en
Publication of JPS62263196A publication Critical patent/JPS62263196A/ja
Priority to GR91400550T priority patent/GR3001877T3/el
Publication of JPH0633312B2 publication Critical patent/JPH0633312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/145Fungal isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • C12P19/60Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen of the saccharide radical directly bound to a non-saccharide heterocyclic ring or a condensed ring system containing a non-saccharide heterocyclic ring, e.g. coumermycin, novobiocin
    • C12P19/62Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides having an oxygen of the saccharide radical directly bound to a non-saccharide heterocyclic ring or a condensed ring system containing a non-saccharide heterocyclic ring, e.g. coumermycin, novobiocin the hetero ring having eight or more ring members and only oxygen as ring hetero atoms, e.g. erythromycin, spiramycin, nystatin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/645Fungi ; Processes using fungi
    • C12R2001/785Mucor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/911Microorganisms using fungi
    • Y10S435/931Mucor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体お
よびその製造方法に関し、更に詳しくは14−ハイドロ
キシ−6−〇−メチルエリスロマイシンAおよびその塩
ならびにその製造方決に関する。
(従来の技術) 本発明者らの一部により、 で表わされる抗生物1i6−0−メチルエリスロマイシ
ンAが発明されている(米国特許第4331803号)
これはすぐれた抗生物質であるが、更に抗菌活性のすぐ
れた抗生物質の出現が要望されていた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者らはこの要望にこたえるべく鋭意研究をかさね
た結果、特定の微生物を6−0−メチルエリスロマイシ
ンAに作用させることにより、その14位に水酸基が導
入された新規の化合物を得ることができた。
この化合物は化学的手段では得ることが困難であるが、
微生物を利用すれば容易に得ることができ、しかもグ与
ム陽性菌およびダラム陰性凹の一部、特に淋菌やインフ
ルエンザ菌に対して強いインビトロ抗菌活性を示し、ま
バある種のダラム陽性菌に対しては6−0−メチルエリ
スロマイシンAよりも強いインビボ抗菌活性を示すこと
を見いだし、本発明を完成した。
本発明の目的は、新規化合物であってすぐれた抗菌活性
を有する14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体お
よびその容易な製造方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の化合物は、 で表わされる14−ハイドロキシ−6−〇−メチルエリ
スロマイシンAおよびその塩であり、本発明の方法は、
6−0−メチルエリスロマイシンAをitとして含む培
地中でムコール・シルシネロイデス・f、−グリセオシ
アヌス(M ucor  circin−elloid
es f、 griseo−cyanus )、’ I
’F O4563を培養することを特徴とする14−ハ
イドロキシ−6−0−メチルエリスロマイシンAの製造
方法である。
本発明において、塩とは薬理的に許容される塩であって
、例えば酒石酸、クエン酸、ステアリン酸、コハク酸な
どのを機成との塩、メタンスルホン酸との塩、アミノエ
タンスルホン酸との塩、アスパラギン酸、グルタミン酸
などのアミノ酸との塩が挙げられる。
ムコール・シルシネロイデス・r、・グリセオシアヌス
IFO4563は財団法人発酵研究所の保存株の一つで
あって、その菌学的性状は既に明らかにされモいる0本
発明者らの研究によって、本菌株は14員環マクロ、ラ
イド系化合物の14位に水i2基を導入する能力を有す
ることが明らかにされた。
本発明の方法は、6−0−メチルエリスロマイシンAを
含む培地でムコール・シルシネロイデス・f、・グリセ
オシ了ヌスIFO4563を好気的条件下で培養するこ
とによって行なうものである。
培地は主として液体培地を用い、炭素源としてシュクロ
ース、グルコース、デキストロースヲ単独かまたは混合
して用いる。窒素源としては、ポリペプトン、硝酸ナト
リウム、酵母エキスなどを単独かまたは混合して用いる
。その他、本菌株の生育を助け、14−ハイドロキシ−
6−〇−メチル工IJ スロマイシンAの生産を促進す
る宵機物および無機塩を必要により添加することができ
る。消泡剤としては、アデカノール〔商品名、旭電化工
!l■〕、シリコンなどを用いろことができる。
培養方法は振とう培養1通気攪拌項番などの好気壇餐が
通しておりρ116〜7.28℃〜30℃で5〜8日間
培養する。
なお、基質の6−〇−メチルエリスロマイシンAは培養
初期に適量添加する。
この培養により生産された14−ハイドロキシ−6−〇
−メチルエリスロマイシンAを単離するには、発酵生産
物を採取する一般的な方法に準じて行えばよい。
すなわち、培養終了後、遠心分離または、濾過により分
離した培養液をダイヤイオンHP−20(商品名;三菱
化成工業al13などに吸着−せしめ、低級アルコール
、アセトン等にて溶出する。 t9出された14−ハイ
ドロキシ−6−〇−メチルエリスロマイシンAの百分を
濃m後、エタノールより結晶化し、得られた14−ハイ
ドロキシ−6−0−メチルエリスロマイシンAを含む粗
結晶を再度クロロホルム−メタノール−アンモニア水混
合溶媒にて溶解し、シリカゲル(キーゲルゲル60.西
独ルマシ7社製)によるゲル濾過に付することによJl
)、14−ハイドロキシ−6−0−メチルエリスロマイ
シンを単離することができる。
本発明の方法によって得た14−ハイドロキシ−6−0
−メチルエリスロマイシンAの物理化学的性質は次に示
す通りである。
〔物理化学的性質〕
(1)外観:白色柱状結晶 (2)融点: 214.5℃〜216.5℃(3)元素
分析値: 実測値         計算値 C: 59.27%     C: 59.74%H:
9.12%     H:9.10%N:1.95% 
    N:1.83%(4)分子量: FDおよびE
lマススペクトルFD :  (M+H) ” tm/
z  764El :  (M) ”   mHz  
763(5)分子式:C1゜HhqNo、4 (6)uv吸収:エタノール溶液で測定280nn+(
ε50) (7)IR吸収スペクトル: KBr錠にて測定した結果を第1図に示す。
(8)  ’ H−N M Rスペクトル:m !:”
 ’J シン中、400MHzで測定したスペクトルを
第2図に示す。
(9) I3C−NMRスペクトル 重ピジピリジン中00MHzで測定したスペクトルを第
3図に示す。
(lO)溶解性 易溶:クロロホルム、メタノール、エタノール、アセト
ン、酢酸エチル 難溶:エチルエーテル、n−へキサ7、石ン由エーテル
、ベンゼン、水 (11)呈色反応: 陽性:硫酸、ヨウ素、アニスアルデヒド−硫酸2バニリ
ン−硫酸 陰性:塩化第二鉄水溶液、ニンヒドリン(12)塩基性
、#I性、中性の区別:塩基性(発明の効果) 本発明の化合物である14−ハイドロキシ−6−〇−メ
チルエリスロマイシンAおよびその塩は、グラム陽性細
菌およびダラム陰性菌の一部、特に淋菌、インフルエン
ザ菌に強いインビトロ抗菌活性を示し、またある種のダ
ラム陽性菌に対し6−0−メチルエリスロマイシンAよ
りも強いインビボ抗菌活性を示し、抗生物質として使用
することができる。
また、本発明の方法により化学的手段では困難な14員
環マクロライド系化合物の14位への水酸基の導入を容
易に行なうことができ、本発明の化合物である14−ハ
イドロキシ−6−〇−メチルエリスロマイシンAおよび
その塩を効率よく容易に製造することができる。
(実施例) 以下実施例および試験例をあげて本発明をさらに具体的
に説明する。
実施例 (116−0−メチルエリスロマイシンAを50μg7
mlを含むサッカロース1%、ペプトン0.3%、酵母
エキス0.3%、 p)I 7.0の無菌液体培地にム
コール・シルシネロイデス・f、・グリセオシアヌスI
F0 4563を接種し、30℃、48時間、撹拌振と
う培養し、種培養液とした0次に内容f151の培養ジ
ャーを用いて、80μg7mlの6−〇−メチルエリス
ロマイシンAを含むサッカロース5%、ペプトン0.2
%、酵母エキス0.1%、リン酸水素二カリウム0.1
.%、塩化カリウム0.05%、硫酸マグネシウム0.
05%、 PH7,0の無菌液体培地31に前記種培養
液30111を接種し、30℃、192時間通気撹拌培
養した。この培養ジャー5基を用いて合計約151の培
地にて培養を行なうた。
(2)  培養終了後、培養液を濾過し、菌体と濾液に
分け、得られた濾液をダイヤイオンHP−20(商品名
:三菱化成製工業n) 1.51に吸着せしめ、エタノ
ール31で溶出し、溶出液を濃縮した。
tQ縮中に析出して得られる沈殿物は14−ハイドロキ
シ−6−〇−メチルエリスロマイシンAと6−〇−メチ
ルエリスロマイシンAの混合粗結晶物で混合溶媒に溶解
し、同じ混合溶媒でy4製したシリカゲル(キーイルゲ
ル60:商品名;メルク社製)250w 1のカラムに
吸着させた。このシリカゲルカラムをiJ4製したもの
と同じ混合溶媒1.21でこれを溶出し、14−ハイド
ロキシ−6−0−メチルエリスロマイシンAのt8出画
分をシリカゲル(キーゲルゲル60F254:商品名;
メルク社製)の薄層クロマトグラフィーで確認し、この
百分を濃縮乾固して14−ハイドロキシ−6−〇−メチ
ルエリスロマイシンAの粗精製粉末標品120 Bを得
た。
(3)  前項(2)で得た粗精製粉末標品を6 ml
のメタノールに溶解し、250s+ 1のセファデック
スLH−20(商品名;ファルマシア社製)カラムにて
メタノール溶出によるゲル濾過を行なワた。その溶出画
分の中で薄層クロマトグラフィーにて14−ハイドロキ
シ−6−0−メチルエリスロマイシンA画分と確認され
た画分を集めて濃縮乾固し、次にこれを少量のエタノー
ルにて再結晶した。
以上の操作により最終的に白色柱状結晶標品約100 
mgを得た。この標品の融点を測定したところ、214
.5〜216.5℃であった。
試験例1 (インビトロ抗菌活性試験) 日本化学療法学会標準法に従い、14−ハイドロキシ−
6−0−メチルエリスロマイシンAの抗菌力測定CMI
C:最小発育阻止濃度)を行なった。
その測定結果を第1表に示す。
第  1  表 試験例2 (インビボ抗菌活性試験) 14−ハイドロキシ−6−〇−メチルエリスロマイシン
Aのインビボ抗菌活性は、マウス実験的怒染症に対する
その治療効果により求めた。対照薬物としては6−0−
メチルエリスロマイシンAおよびエリスロマイシンAを
用いた。マウス実験的感染症にはダラム陽性菌であるス
タヒロコッカス・オーレウス BBおよびストレプトコ
ッカス・ニエモニア MD553を用いた。マウスはI
CR(雄)体重26±1gのものをIN物濃度に対し1
群10匹使用した。各群のマウス腹腔内に菌株を感染さ
せ、14−ハイドロキシ−6−〇−メチルエリスロマイ
シンA、6−0−メチルエリスロマイシンAおよびエリ
スロマイシンAをそれぞれ別個の群のマウスに経口投与
し、7日間観察し、マウスの生死によりE D s。を
算出した。
ED、。値はプロビット法より求め、95%信頼限界を
算出した。その試験結果を第2表に示す。
第   2   表
【図面の簡単な説明】
第1図はKBr錠にて測定した14−ハイドロキシ−6
−0−メチルエリスロマイシンAの赤外吸収スペクトル
、第2図は重ピリジン中、400 MHzで測定した1
4−ハイドロキシ−6−0−メチルエリスロマイシンA
の’H−NMRスペクトル、第3図は重ピリジン中、1
00 MHzで測定した14−ハイドロキシ−6−0−
メチルエリスロマイシンAの”C−NMRスペクトルを
示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)14−ハイドロキシ−6−O−メチルエリスロマイ
    シンAおよびその塩 2)6−O−メチルエリスロマイシンAを基質として含
    む培地中でムコール・シルシネロイデス・f.・グリセ
    オシアヌス(¥Mucor¥ ¥circinello
    ¥−¥ides¥ f. ¥griseo−cyanu
    s¥)IFO 4563を培養することを特徴とする1
    4−ハイドロキシ−6−O−メチルエリスロマイシンA
    の製造方法
JP61102881A 1986-05-02 1986-05-02 14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0633312B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102881A JPH0633312B2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02 14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法
US07/043,536 US4975370A (en) 1986-05-02 1987-04-28 Process for preparing 14-hydroxy-6-O-methyl-erythromycin A
AT87303799T ATE60783T1 (de) 1986-05-02 1987-04-29 Verfahren zur herstellung von 14-hydroxy- 6-0methyl-erythromycin a.
ES87303799T ES2019935B3 (es) 1986-05-02 1987-04-29 Derivado de 14-hidroxieritromicina y metodo para obtenerlo.
DE8787303799T DE3767911D1 (de) 1986-05-02 1987-04-29 Verfahren zur herstellung von 14-hydroxy- 6-0-methyl-erythromycin a.
EP87303799A EP0245012B1 (en) 1986-05-02 1987-04-29 Method for the preparation of 14-hydroxy-6-0-methyl-erythromycin a
GR91400550T GR3001877T3 (en) 1986-05-02 1991-04-29 Method for the preparation of 14-hydroxy-6-0-methyl-erythromycin a

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61102881A JPH0633312B2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02 14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263196A true JPS62263196A (ja) 1987-11-16
JPH0633312B2 JPH0633312B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=14339213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61102881A Expired - Lifetime JPH0633312B2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02 14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4975370A (ja)
EP (1) EP0245012B1 (ja)
JP (1) JPH0633312B2 (ja)
AT (1) ATE60783T1 (ja)
DE (1) DE3767911D1 (ja)
ES (1) ES2019935B3 (ja)
GR (1) GR3001877T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996010029A1 (fr) * 1994-09-28 1996-04-04 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Procede de production de 12-hydroxy-6-o-alkylerythromycine et d'analogues de cette substance

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5017632A (en) * 1989-12-14 1991-05-21 Rohm And Haas Company Water-based composites with superior cure in thick films, and chemical and shock resistance
EP0561413B1 (en) * 1992-03-19 1996-06-05 Takeda Chemical Industries, Ltd. Erythromycin deriatives, preparation and use thereof
US5804565A (en) * 1996-09-24 1998-09-08 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Erythromycin A derivatives
AP1060A (en) 1998-01-02 2002-04-23 Pfizer Prod Inc Novel erythromycin derivatives.
US7435449B2 (en) 2004-12-20 2008-10-14 Tnemec Company, Inc. Waterborne epoxy coating composition and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331803A (en) * 1980-06-04 1982-05-25 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Novel erythromycin compounds
MX7065E (es) * 1980-06-06 1987-04-10 Sankyo Co Un procedimiento microbiologico para preparar derivados de ml-236b
JPS5849396A (ja) * 1981-09-07 1983-03-23 Toyo Jozo Co Ltd 4″−デオキシ−14員環マクロライド抗生物質
US4672056A (en) * 1985-11-12 1987-06-09 Abbott Laboratories Erythromycin A derivatives and method of use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996010029A1 (fr) * 1994-09-28 1996-04-04 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Procede de production de 12-hydroxy-6-o-alkylerythromycine et d'analogues de cette substance

Also Published As

Publication number Publication date
ES2019935B3 (es) 1991-07-16
DE3767911D1 (de) 1991-03-14
JPH0633312B2 (ja) 1994-05-02
US4975370A (en) 1990-12-04
GR3001877T3 (en) 1992-11-23
ATE60783T1 (de) 1991-02-15
EP0245012A1 (en) 1987-11-11
EP0245012B1 (en) 1991-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1063954A (en) Process for producing acylated derivatives of 16-membered macrolide antibiotics
KR840001956B1 (ko) 데(마이시노실옥시)타일로신의 제조방법
EP0182315B1 (en) Novel antibiotic nk84-0218 pharmaceutical compositions containing it and process for the production of the same
KR940000759B1 (ko) 신규 글리코펩티드계 항생물질의 제조방법
GB1589536A (en) Antitumor anthracycline antibiotics
JPH0641182A (ja) Bbm−2478b抗生物質
JPS61158928A (ja) 新規抗生物質
JPS62263196A (ja) 14−ハイドロキシエリスロマイシン誘導体およびその製造方法
JPS61148189A (ja) Cl−1577dおよびcl−1577e抗生/抗腫瘍化合物およびそれらの製法
JPH0232092A (ja) 抗生物質bu―3608dおよびbu―3608e
CA1158579A (en) Antibiotic ar-5 complex, derivatives thereof and methods for production thereof
KR100221687B1 (ko) 항생제 발히마이신, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약제
JPS6133194A (ja) 新規アントラサイクリン抗生物質
NZ195507A (en) Macrolide antibiotics and pharmaceutical compositions;preparations of gentamicin c complex
JP2873894B2 (ja) 環状デプシペプチドおよびその製造法
JPS61192298A (ja) エリスロマイシンdの製法
JPS63188695A (ja) エリスロマイシンb誘導体およびその製造方法
JPH05286990A (ja) 新規マクロライド抗生物質および微生物変換を利用したマクロライド抗生物質の製造法
JP3192723B2 (ja) 新規マクロライド抗生物質sf2748b物質、sf2748c1物質、sf2748d物質およびsf2748e物質ならびにその製造法
AU616946B2 (en) Antibacterial and antitumor agents ll-e33288epsilon-i and ll-e33288-epsilonbr, with processes and intermediates for producing said agents
US3377244A (en) Antibiotic ao-341 and production thereof
JPH0365944B2 (ja)
JP3063804B2 (ja) 新規マクロライド抗生物質sf2748物質およびその製造法
JPH0625095B2 (ja) 抗生物質sf−2415物質およびその製造法
KR840000127B1 (ko) 이스타마이신의 제조방법