JPS62263012A - 発泡成形法 - Google Patents

発泡成形法

Info

Publication number
JPS62263012A
JPS62263012A JP61109140A JP10914086A JPS62263012A JP S62263012 A JPS62263012 A JP S62263012A JP 61109140 A JP61109140 A JP 61109140A JP 10914086 A JP10914086 A JP 10914086A JP S62263012 A JPS62263012 A JP S62263012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
foam
gate part
molding
molding tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61109140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375014B2 (ja
Inventor
Takuya Kurimoto
栗本 拓也
Takashi Nishiyama
西山 嶢
Masahiro Fujikawa
藤川 雅弘
Yoshiaki Kuramitsu
蔵光 美昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP61109140A priority Critical patent/JPS62263012A/ja
Publication of JPS62263012A publication Critical patent/JPS62263012A/ja
Publication of JPH0375014B2 publication Critical patent/JPH0375014B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1266Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being completely encapsulated, e.g. for packaging purposes or as reinforcement

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、発泡成形品の反応射出成形(Reac t 
1ons Injection % Molding以
下RIM成形と略す)による発泡成形法の改良に関する
ものであり、より詳細には、発泡成形品たる自動車用外
装品、例えばバンパー、エアスポイラ−、フェンダ−、
オーバーフェンダ−その他のRIM成形による発泡成形
法の改良に関するものである。
(従来技術) RIM成形による発泡成形法は、例えば、ポリオール、
ポリイソシアネートの各液状物をそれぞれ80 kg/
cd〜200 kg/cjの高圧力に加圧し、互いを高
速度で衝突、攪拌混合した後、成形型のキャビティ内に
、該混合物の液状物を高圧力、高速度で注入し、高速反
応により硬化させる方法であり、自動車外装品その他の
成形方法として広く採用されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、RIM成形による発泡成形品を製造した
場合、時として成形体の表面に無数の気泡が現れ、また
時には原料が流れた軌跡が縞模様となって表面に出現す
ることがある。
この原因は、詳細については今だ明確になっていないが
、注型機内で原料が衝突する際の、初期の段階、叩ち一
番最初に衝突する原料が攪拌混合する際に、周辺の空気
を捲き込む事、各原料の吐出量、吐出圧力の変動により
原料の比率にくろいが発生する事、及び各原料の吐出ノ
ズルに微小な原料の反応硬化物が付着し、注型機内で、
正常な原料の衝突が阻害されること等が考えられる。
発泡成形品の表面に、気泡や縞が発生した場合、外観の
美しさを重要要件とする、この種の製品としては重大な
欠陥となるため、当然何らかの手段を施して補修するこ
となるが、この種の欠陥に対する補修は、非常に困難な
作業であり、廃棄処分せざるを得ない場合も少なくない
(発明の目的) 本発明は、RIM成形による発泡成形法における上述の
欠点に着目し、製品表面に気泡綿等が現れない、良好な
表面状態の発泡成形品を安定して生産できる、RIM成
形法を提供することを目的とする。
(問題を解決するための手段) 上述の目的を達成するため、本発明者は鋭意研究を重ね
た結果、以下の重大な事実を発見した。
卯ち、予め成形型のキャビティ内にスケルトンフオーム
を入れてRIM成形による発泡成形を行うと、発泡成形
品表面への気泡、縞の表出が減少する事、スケルトンフ
オームは成形型のキャビティ内のいずれの位置にセット
しても一応の効果はあるが、特に成形型のゲート部に近
接する部分にセットした場合に著しい効果がある事、そ
してスケルトンフオームの形状は、断面が三角形の発泡
成形体を成形する場合に関しては、断面がL型のスケル
トンフオームが最も通し、該形状のスケルトンフオーム
を、発泡成形品の各頂点にスケルトンフオームの各頂点
を対応させて七つトする場合に最も好ましい結果が得ら
れる事である。
このような事実を生ずる理由は、先の発明が解決しよう
とする問題点の項で述べた、不良の原因はいずれも原料
吐出の初期の段階で発生するものであり、吐出開始より
一定時間経過後は次第に安定し、解決する性質のもので
あるから、吐出初期の不良部分がスケルトンフオームに
吸収されるためであると考えられる。
しかしかて、上述の事実をふまえ先述の目的を達成する
ための本発明の特徴は、RIM成形による発泡成形法に
おいて成形型のキャビティ内の所定の位置に、スケルト
ンフオームをセットした後、原料を該成形型の′キャビ
ティ内に注入する発泡成形法である。
第1図は本発明の発泡成形法を応用した、エアスポイラ
−の成形工程を示す成形型の断面図であり、第2図は本
発明の発泡成形法に使用するエアスポイラ−の成形型の
断面図である。第2図中(1)は、本発明の発泡成形法
に使用するエアスポイラ−の成形型を示す。成形型(1
)は、通常のエアスポイラ−のRIM成形型と何ら異な
るところは無く、鋼等の材料で成形された一対の上型で
2)及び下型(3)より成り、両者の接合面に断面が略
三角型のエアスポイラ−を成形するキャビティ(4)を
有し、ゲート部(5)により下型(3)の側面に取り付
けられた注型ヘッド(6)に接続されている。
以下、本発明の発泡成形法を工程を追って説明する。最
初成形型(1)のキャビティ(4)の所定の位置に、金
属、合成樹脂その他により成形された薄板状のインサー
ト(7)をセントする。
そして、成形型(1)のキャビティ(4)のゲート部(
5)に近接する部分のキャビティ(4)の長手方向全域
にわたって、断面がLの字状のスケルトンフオーム(8
)を、スケルトンフオームの一方の角(9A)を成形型
(11のキャビティ(4)の一方の角αのに向は他方の
角(9B)をキャビティ(4)の他方の角(11)に向
は他方の一面をインサート(7)に接して配置する。ス
ケルトンフオームの配置位置、形状については上述の記
述に何らこだわるものではなく、例えば四角柱状のスケ
ルトンフオームを、成形型のキャビティの中心に配置し
ても効果は期待できる。しかしながら最も効果が大きい
位置は、上述のキャビティの全域にわたってゲート部に
近接した位置に、配置した場合であり、少なくともゲー
ト部に近接した位置に、少なくとも概ねゲート部のキャ
ビティへの開口中を覆う長さ異常に決定することが望ま
しい。 また、スケルトンフオームの断面形状について
は、成形型のキャビティが概ね三角形である場合に限り
、即ち発泡成型品がエアスポイラ−である場合に限り上
述の形状が最も適するものであり、成型型のキャビティ
の断面形状に応じて考慮されるものである。
尚、本明細書中スケルトンフオームとは個々の発泡粒子
が、はぼ完全に連結した発泡体をt旨し、材質について
は、特に限定するものではないが、ポリエステル系、ポ
リウレタンフォームを主原料としたものが多い。
本明細書中のスケルトンフオームの諸相質について述べ
ると密度は15〜45kg/ry?、好ましくは20〜
40kg/n?であり、最も好ましくは25〜35kg
/r+?である。セル数は、5〜15個/25龍であり
、好ましくは6〜10個/25箇臘である。
上述のように、インサート(7)及びスケルトンフオー
ム(8)をセントした後、注型ヘッド(6)より、ポリ
ウレタン、ナイロン等のRIM原料をゲート部(5)を
経由して成形型(1)のキャビティ(4)内へ注入し、
反応硬化させて発泡層(12)を形成させる。  。
そして、成形型(1)を分割し、発泡層(12)を脱型
して完成する。このようにして、RIM成形することに
より、製品表面に気泡、縞の表出が無く、良好な発泡成
形品を得る事ができる。
これを明らかにすべく、従来の方法によるRIM成形と
、本発明のRIM成形とによって製作された発泡成形品
の比較について記述する。
(実施例) (実施例1) 以下更に、本発明の具体的実施例について説明する。自
動車用エアスポイラ−を(表1)の原料を使用し、吐出
圧力160kg/cut、型温度38〜43度の条件で
成形型+11のキャビティ(4)内にウレタン製の断面
り型のスケルトンフオーム(8)を、第1図の如く装備
してRIM成形を行い、原料、吐出圧力、型温度を同=
条件の下でスケルトンフオームを装備しないで成形した
場合と、RIM成形したエアスポイラ−の表面に現れた
気泡の数を比較した。
結果は、表2の通りであった。
以   下   余   白 のスケルトンフオームを重ねて実施例のスケルトンフオ
ームの断面形状と同−形状にした物を使用してそれぞれ
エアスポイラ−を成形し、製品表面に表出した気泡の数
を比較したが、有意差は認められなかった。
(効果) 本発明の発泡成形法は、成形型のキャビティ内の所定の
位置に、スケルトンフオームをセントした後、原料を成
形型のキャビティ内に注入することにより、従来時とし
て発泡成形品の表面に出現した気泡、原料の流れた軌跡
等の不良の発生を減少させる効果があり、外観状態の良
好な発泡成形品を安定して生産できるものである。
また、スケルトンフオームを発泡体内に入れることによ
り、その部分の発泡体の剛性が向上し発泡体のインサー
トを補強して発泡体の剛性を向上させる効果をも併せて
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の発泡成形法を応用したエアスポイラ
−の成形工程を示す成形型の断面図であり、第2図は本
発明の発泡成形法に使用するエアスポイラ−の成形型の
断面図である。 (1)・・・成形型    (4)・・・キャビティ(
5)・・・ゲート部 (8)・・・スケルトンフオーム 特許出願人  三ツ星ベルト株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、RIM成形による発泡成形法において成形型のキャ
    ビティ内の所定の位置に、スケルトンフォームをセット
    した後、原料を該成形型のキャビティ内に注入すること
    を特徴とする発泡成形法。
JP61109140A 1986-05-12 1986-05-12 発泡成形法 Granted JPS62263012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109140A JPS62263012A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 発泡成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61109140A JPS62263012A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 発泡成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263012A true JPS62263012A (ja) 1987-11-16
JPH0375014B2 JPH0375014B2 (ja) 1991-11-28

Family

ID=14502612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61109140A Granted JPS62263012A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 発泡成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62263012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018958A (en) * 1987-09-30 1991-05-28 Ikeda Bussan Co., Ltd. Mold for skin covered foamed plastic molding

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541294A (en) * 1978-09-13 1980-03-24 Bakelittfab As Preparation of moldings of expansion plastic

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541294A (en) * 1978-09-13 1980-03-24 Bakelittfab As Preparation of moldings of expansion plastic

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018958A (en) * 1987-09-30 1991-05-28 Ikeda Bussan Co., Ltd. Mold for skin covered foamed plastic molding

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375014B2 (ja) 1991-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6451233B1 (en) Method of making a multiple foam interior trim substrate
EP0781643B1 (en) Reactive injection molding process for manufacturing a two-colored molded product of polyurethanes
JPS62263012A (ja) 発泡成形法
JPS6089322A (ja) 反応射出成形方法およびその装置
CN101171115A (zh) 玻璃窗成型密封条的模塑方法
US20040262805A1 (en) Leather stylized steering wheel
JP2003080556A (ja) 発泡樹脂シート付き樹脂成形品の成形方法
KR20040078503A (ko) 자동차의 스티어링 휠용 수지 및 이를 이용한 자동차스티어링 휠의 제조방법
JPS6315888B2 (ja)
JPS59224328A (ja) 平滑な塗装下地面を有するr−rimウレタン樹脂成形品の製造方法
JPH025568B2 (ja)
JPH0620758B2 (ja) ウレタンフォームの製造方法
JPH03124411A (ja) 表皮付発泡体の製造方法
JPH0639107B2 (ja) シートバックパッドの製造方法
JPH0671747B2 (ja) 合成樹脂製発泡成形品の製造法
JPH0562567B2 (ja)
GB2401574A (en) Making a skin of an interior trim part
JPH0353863Y2 (ja)
JPH01235608A (ja) クッション体の製造方法
JPH02194916A (ja) 発泡成形型および発泡成形方法
JPH02206520A (ja) 車両用バンパの製造方法
Prjöę5 Täble I. Effects of the material temperature on plant, moulds and prop-erties of large surfaced mouldings in polyurethane and thermoplastics
JPS60196318A (ja) 反応射出成形方法
JPH0375328B2 (ja)
JPH02116524A (ja) 反応射出成形方法