JPS62262087A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS62262087A
JPS62262087A JP61104306A JP10430686A JPS62262087A JP S62262087 A JPS62262087 A JP S62262087A JP 61104306 A JP61104306 A JP 61104306A JP 10430686 A JP10430686 A JP 10430686A JP S62262087 A JPS62262087 A JP S62262087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pattern
pattern data
rectangular area
unit
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61104306A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654427B2 (ja
Inventor
福岡 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61104306A priority Critical patent/JPH0654427B2/ja
Publication of JPS62262087A publication Critical patent/JPS62262087A/ja
Publication of JPH0654427B2 publication Critical patent/JPH0654427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は成子計算機の制御に従ってブラウン管表示装
置等の表示画面上に文字、記号、図形等をドツトパター
ンによって表示する表示装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この発明の先行技術としては、この発明の出願人と同一
出願人の出願(二係り、特開昭59−75338号公報
「表示装置」(以下光出願という)により公開された発
明がある。
第2図は上記先出願の第3図に対応する表示制御部を示
すブロック図で、図において(1)はビットマツプメモ
リ部、(2)はスクリーンメモリ部、(3)は転送制御
部、(4)はスクロール(5crol l )制御部、
(5)はビデオ制御部、(6)は表示装置(以下CRT
と略記する)である。
スクリーンメモリ部(2)にはCRT +61の表示画
面上のドツトパターンに対応するイメージパターンデー
タが記憶されている。スクリーンメモリ部(2)のイメ
ージパターンデータの基となるイメージパターンデータ
がビットマツプメモリ部(1)に記憶されている。但し
ビットマツプメモリ部(1)には単−又は複数種類のイ
メージパターンデータが記憶されており、そのうちのど
のイメージパターンデータをスクリーンメモリ部(2)
のどの位置へ転送するかは転送制御部(3)とスクロー
ル制御部(4)の制御によって行う。
第2図に示す表示制御部を含む表示装置の綜合システム
及びビットマツプメモリ部(1)からスクリーンメモリ
部(2)へのイメージパターンデータの転送制御の詳細
に関しては先出願に詳細(=説明されているので、その
一般的な説明は省略し、この発明に関係する事項につい
て以下に説明する。
この発明はスクロール制御部(4)に関するものである
が、スクロール制御部(4)はビットマツプメモリ部(
1)内の、表示すべきイメージパターンデータを含む矩
形領域の位置を順次移動させながらスクリーンメモリ部
]2)へ転送するよう制御する。
第3図は第2図のビットマツプメモリ部(1)内の矩形
領域(記号CRで表す)を示す説明図で、ビットマツプ
メモリ部(1)のメモリ素子の配列においてCRT +
61の水平走査線方向をXs1垂直走査線方向をy軸、
表示画面の左上隅を原点とする直角座標軸に対し矩形領
域CRの左上隅の位置がx=a。
y = bのとき(a、b )で矩形領域の位置を表す
ことができる。但しこの矩形の2辺はy軸(二千行で、
その長さはh1他の2辺はy軸に平行でその長さはVと
する。
単4図は第2図のスクロール制御部(4)の構成を示す
ブロック図で、(401)は位置情報保持部、(402
)は位置移動量決定部、(403)は信号線、(404
)は信号線(403)上の信号を表す表、(405)は
加算器である。位置情報保持部(401)の内容は、そ
の初期値としては、第3図に示す矩形領域について言え
ば、a、bの値を記憶する。位置移動量決定部(402
)にはCPU (中央処理装置−図示せず)において決
定された位置移動量(その絶対値をdとする)が設定さ
れる。矩形領域CRの移動方向に対応して信号線(40
3)上(−出力される信号は表(404)に示すとおり
である。
したがって、たとえばyの正方向へ移動する場合、位置
情報保持部(401)の出力は(a、b)、(at ”
d)+(a、b + 2d)、・・・の如く変化する。
第5図はスクロール制御部(4)からの制御によりスク
リーンメモリ部(2)の記憶するイメージパターンデー
タの変化を示す説明図で、位置情報保持部(401)か
らの出力が(atb)+ (a、 b+ci)、 (a
、b+2d)。
(a、 b+3d)の如く変化した場合、ビットマツプ
メモリ部(1)から続出されてスクリーンメモリ部(2
)に1込まれるイメージパターンデータの変化を示す。
ここで1回の位置移動によって変化するスクリ−ンメモ
リ部唸)内のイメージパターンデータの面積(上記の例
ではhd)と、矩形領域CRの全面積hvとの比d/v
 をイメージ変化率という。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の装置は以上のように構成されており、位置移動量
決定部(402)が保持する数値dはピットマツトメモ
リ部(1)内の矩形領域CRの寸法り、vに無関係に決
定されるためイメージ変化率すなわちd/v又はd/h
が大きくなり過ぎ、その結果、表示画面の観察者から見
た場合に、表示画面上でのイメージパターンの変化を眼
で追従することが困難となり視認性の低下を招くという
問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するため(−なさ
れたもので、表示画面上でのイメージパターンの変化を
眼で追従することが容易な表示装置を得ることを目的と
している。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明では、イメージ変化率の上限値を設け、位置移
動量決定部に保持する数値を用いた場合のイメージ変化
率が上記上限値を超える場合は、イメージ変化率が上記
上限値以内になるような位置移動量を用いることにした
〔作用〕
この発明によれば、イメージ変化率が常に所定値を超え
ることがないので、表示画面上でのイメージパターンの
変化の視認性が良好になる。
〔実施例〕
以下この発明の実施例を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図で、WJ
1図において第4図と同一符号は同−又は相当部分を示
し、(406)はサイズ保持部、(407)は変化率保
持部、(408)は処理部、(409)は信号線、(4
10)は信号線(409)上の信号に対応する表を示す
変化率保持部(407)には表示画面上でのイメージパ
ターンの変化の視認性が低下しないイメージ変化率の上
限値βが設定される。サイズ保持部(406)は矩形領
域ORの寸法、すなわち第3図に示す例ではり、vの値
を保持する。処理部はβ・h(X軸方向への移動の場合
)又はβ・マ(y軸方向への移動の場合)とdの値とを
比較しどちらか小さい方を出力する。但しβ・h及びβ
・Vはビットマツプメモリ部(1)及びスクリーンメモ
リ部(2)にアクセスするときのアドレス信号を決定す
る数値になるので小数点以下は切り棄てなければならぬ
。表(410)のrnin (β−h 、 d)はβ−
hとdのうちの小さな方の値をとることを意味する。
処理部(408)から(β・h又はd)、(−β・h 
又は−d ) 、 (β・v又はd)、(−βev又は
−d)が出力されて以後の動作は第4図の場合と同様で
ある。
さきに第5図について説明した例のように矩形領域の位
置移動方向がy軸の正方向であるとし、d〉β・Vであ
るため信号線(409)上礪二はβ・Vの数値を示す信
号が出力されているとする。
第5図について説明したと同様、位置情報保持部(40
1)の初期値は(a、b )であって最初の1フレーム
に対してはこの値がそのまま出力されるとするとスクリ
ーンメモリ部(2)に書込まれるイメージパターンは第
5図右上の如くなりこのイメージパターンに対応する図
形がCRT +61上に表示される。
この表示が終るとそのタイミングで加算器(405)で
は位置情報保持部(401)の出力(a、b)l:処理
部(408)からの出力(0,β@y)が加算され、加
算器(405)の出力と位置情報保持部(401)の内
容とは(a、b+β・V)となり、これに相当するイメ
ージパターンがビットマツプメモリ部(1)からスクリ
ーンメモリ部(2)へ書込まれてCRT 161に表示
される。このようにしてCRT +61上に1フレーム
が表示されるごとに、すなわちフレーム周期ごとに加算
器(405月二おける加算が行われて、加算器<405
)の出力は初期値(a、b )から(a、b+β・v)
(a、b+2β・v)、(a、b+3β・v) l”・
・’と漸次変化してゆき、これにともなって変化する図
形がCRT +61上に表示°される。この場合βには
適肖な値が設定されているので、第5図に示す例のよう
にd/vの値が大きすぎてパターンの変化の視認が困難
になるという問題はない。
なお、第1図における位置移動f固定部(402)、サ
イズ保持部(406) 、変化率保持部(407) 、
処理部(408)の機能をまとめた位置移動決定部を構
成してもよい。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、スクロール制御部によ
るパターン位置の移動制御において、その移動速度の上
限を、移動すべき矩形領域の移動方向に平行な辺の長さ
に対応して制限したので、視認性の良い表示装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はビットマツプメモリ部とスクリーンメモリ部とを有す
る表示装置を示すブロック図、@3図はビットマツプメ
モリ部内の矩形領域を示す説明図、第4図は従来のスク
ロール制御部の構成を示すブロック図、第5図はスクリ
ーンメモリ部内のイメージパターンデータの変化を示す
説明図。 (1)はビットマツプメモリ部、(2)はスクリーンメ
モリ部、(3)は転送制御部、(4)はスクロール制御
部、15)はビデオ制御部、(6)はCRT、  (4
01)は位置情報保持部、(402)は位置移動量決定
部、(405)は加算器、(406)はサイズ保持部、
(407)は変化率保持部、(408)は処理部。 尚、各図中同一符号は同−又は相轟部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 イメージパターンデータを保持するビットマップメモリ
    部と、このビットマップメモリ部のイメージパターンデ
    ータを編集して生成したイメージパターンデータが格納
    されるスクリーンメモリ部と、このスクリーンメモリ部
    の記憶するイメージパターンデータを読出してこの読出
    したイメージパターンデータに対応するドットパターン
    として表示する手段と、上記ビットマップメモリ部内で
    表示画面上の水平走査に対応する方向に平行な辺を有す
    る所定の矩形領域内のイメージパターンデータを上記ス
    クリーンメモリ部の所定の位置へ転送させるための転送
    制御部と、上記矩形領域内のイメージパターンデータの
    転送の開始時点から終了時点までを1フレーム周期とし
    、1フレーム周期ごとに上記ビットマップメモリ部内の
    矩形領域の位置を所定の位置移動量だけ順次変化させて
    、上記矩形領域の新しい位置を上記転送制御部へ指示す
    るスクロール制御部とを有する表示装置において、 上記スクロール制御部は、 上記矩形領域の位置情報として上記ビットマップメモリ
    部内で上記矩形領域に対する走査が開始される走査開始
    点の位置情報を保持する位置情報保持部、 上記矩形領域の辺の長さの値h及びvを保持するサイズ
    保持部、 上記矩形領域の位置移動方向に平行な辺の長さに対する
    位置変化量の比の最大許容値βを保持する変化率保持部
    、 上記矩形領域の上記1フレーム周期ごとの位置移動量の
    絶対値として決定された数値αを保持する位置移動量決
    定部、 上記矩形領域の移動方向に従い上記サイズ保持部からh
    又はvの値を、上記位置移動量決定部からdの値を、上
    記変化率保持部からβの値を入力し、β・hとdのうち
    のいずれか小さい方、又はβ・vとdのうちのいずれか
    小さい方を出力する処理部、 上記矩形領域の移動方向の正負に従い、上記フレーム周
    期ごとに上記位置情報保持部の内容に上記処理部の出力
    を加算し又は減算してその結果を上記位置情報保持部に
    格納する加算器、 上記位置情報保持部の内容を上記矩形領域の新しい位置
    として上記転送制御部へ指示する手段、を備えたことを
    特徴とする表示装置。
JP61104306A 1986-05-07 1986-05-07 表示装置 Expired - Lifetime JPH0654427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61104306A JPH0654427B2 (ja) 1986-05-07 1986-05-07 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61104306A JPH0654427B2 (ja) 1986-05-07 1986-05-07 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62262087A true JPS62262087A (ja) 1987-11-14
JPH0654427B2 JPH0654427B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=14377237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61104306A Expired - Lifetime JPH0654427B2 (ja) 1986-05-07 1986-05-07 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654427B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654427B2 (ja) 1994-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63153583A (ja) 表示装置
JP3568555B2 (ja) ディスプレイ装置
JP3477666B2 (ja) 画像表示制御装置
JPS62262087A (ja) 表示装置
JPH06149533A (ja) 表示領域外セグメントの描画処理を削減したセグメント高速描画方式
US20030095128A1 (en) Image drawing apparatus
JPH02235140A (ja) イメージデータ表示時の密度変換方式
JPH06348251A (ja) 画像表示方法
JPS61251897A (ja) 画像処理装置
JP2990163B1 (ja) 記憶表示装置
JPS61232486A (ja) イメ−ジデ−タ移動方式
JPS58102289A (ja) イメ−ジ編集システム
JP3468580B2 (ja) データ曲線描画装置
JPS6315288A (ja) 3次元図形表示装置
JPS6389926A (ja) 表示装置
JPS6298389A (ja) 画像表示装置
JPS61292679A (ja) グラフイツク表示装置
JPS63142390A (ja) 表示装置
JPS6338984A (ja) 図形編集装置
JPS61267785A (ja) 画像処理装置のウインドウ表示制御方式
JPS6318471A (ja) 三次元表示図形のピツク方式
JPH04270557A (ja) 縮小変換画像の表示方法
JPS62212691A (ja) 画像表示装置
JPS61209481A (ja) 文字表示装置
JPS6011891A (ja) 表示装置制御方式