JPS62261180A - 太陽電池モジユ−ル - Google Patents

太陽電池モジユ−ル

Info

Publication number
JPS62261180A
JPS62261180A JP61104512A JP10451286A JPS62261180A JP S62261180 A JPS62261180 A JP S62261180A JP 61104512 A JP61104512 A JP 61104512A JP 10451286 A JP10451286 A JP 10451286A JP S62261180 A JPS62261180 A JP S62261180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
short
sheet
solar cell
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61104512A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Shimizu
克昭 清水
Takeo Ohira
猛雄 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP61104512A priority Critical patent/JPS62261180A/ja
Publication of JPS62261180A publication Critical patent/JPS62261180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は電力用途に使用される太陽電池モジュールに関
するものである。
〈従来の技術〉 従来の太陽電池モジュールは、上部に透明強化ガラスを
使用し、その下部に充填材、太閤電池素子、充填材、裏
面保護シートから構成され1周辺部はアルミニウム等の
枠体により保持されている。
この様なタイプの太陽電池モジュールは、上部透明強化
ガラスとアルミニウム等の枠体がその重量をささえる構
造となっている。
近年、これら太陽電池モジュールに対して簡易的なタイ
プのモジュールが開発されてきている。
即ち、透明強化ガラス裏面に化合物半導体等を太陽電池
素子として印刷したモジュールや、軽量化。
簡便化のために上部透明ガラスを耐候性のあるプラスチ
ックフィルムに代替し、最下部にアルミニウム板等の軽
量金属板を使用して、この金属板によりモジュールの強
度保持をする構造のものがある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 金属板をモジュールの強度保持に用いろモジュールの場
合、太陽電池素子間配線部分のハンダ付は突起が、太陽
電池をモジー−ル化する際の熱、圧力により充填材を貫
通し下部金属板に接触し、漏電する場合が多々ある。
本発明は上述した太陽電池の短絡防止を考慮した太陽電
池モジュールの構造を提供するものである。
〈問題点を解決するための手段〉 この目的のため1本発明は、裏面より金属板。
充填材、短絡防止シート、充填材、太陽電池素子。
充填材、上部透明材料より成る太陽電池モジュールであ
って、短絡防止シートが充填材と易接着性を有し、高突
き刺し強度を持つことを特徴とする太陽電池モジュール
を提供する。
短絡防止シートは1例えばポリエステルやフッ素樹脂等
の高突き刺し強度を持つ基材シートの少なくとも片面に
、充填材との接着性アップのための表面処理を施したも
のである。表面処理は1例えば、基材シートに、金属、
金属噛化物又は無機酸化物をスパッタリング又は蒸着に
より被膜形成したり、シランカップリング剤を塗工する
方法がある。
〈作用〉 本発明では1表面処理により充填材と易接着化した高突
き刺し強度を持つシートを短絡防止シートとして用いた
ので、太陽電池モジュールを強固に一体化できて、しか
もハンダ付けの際に生じるハンダの突起による漏電や短
絡を防止できる。
〈実施例〉 本発明を実施例にそって説明する。
まず本発明の太陽電池モジュールの構造を説明する。(
第1図) 太陽電池モジュール上部より、耐候性かっ透光性を有す
るプラスチックフィルム(シート)から成る上部透明材
料(l)、充填材(2)、それぞれの素子間がリード線
及びハンダ付けにより配線された太陽電池素子(3)、
充填材(2)、短絡防止シートf41 、充填材(2)
、金属板で構成されている。なお1周辺部は枠体がはめ
込まれ1強度保持されている。
次に各部材の材質等について述べる。
上部のプラスチックフィルム(シート)11+は。
耐候性かつ透光性が必要のため、一般的にフッ素系樹脂
フィルムが用いられる。充填材(2)は、エチレン−酢
酸ビニル共重合体より成るシートが通常用いられる。
太陽電池素子(3)は、単結晶シリコン、多結晶シリコ
ンなどであり、それぞれ直列にリード線により配線され
ている。配線の結線方法は、ハンダ付けが用いられてい
る。なお、太陽電池素子(31は、上下に二枚の充填材
(2)が配置され、圧力により一体化されるので、得ら
れるモジュールにおいては。
素子(3)が充填材(2)に埋め込まれた状態になる。
次に2本発明に使用される短絡防止シート(4)につい
て説明する。短絡防止シート(4)は基材シートの少な
くとも片面に易接着化のための表面処理を施して成る。
基材シート(フィルム)としては、突き刺し強度を有し
電気的絶縁性のあるフィルムならば、特に限定されない
具体的には、ポリエステルフィルム、フッ素系樹脂フィ
ルム、ポリカーボネートフィルム、ナイロンフィルムな
どが適するが、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレン
フィルムなどでも、軟化点は他フィルムよりや\低いが
、厚さなどを調整する事により、突き刺し強度的に見て
も十分適応できるものである。
次に、短絡防止シートと充填材であるエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体(EVAと略す)との接着性アップのため
の表面処理について述べる。
まず、金属あるいは金属酸化物または無機酸化物の被膜
形成については、スパッタリングや蒸着等の方法によっ
て行なえる。
具体的には、金属として、Alをスパッタリングした場
合、被膜の厚さとしては、50X(オングストローム)
以下が望ましい。即ち、50A以下の場合は、被膜の投
錨効果による接着効果がある。
本発明者らは、ポリエステルフィルム(東し■製ルミラ
ーP−11.厚さ25μ)両面(に、Alを30Xの厚
さでスパッタリングし、EVAにはさみ、130℃、5
分間、IKy/iの熱圧で加熱接着サセ、ソノ後、15
0°C130分間EVA(7)硬化処理を行なった。そ
の結果、接着強度は、5Kp/15■以上で材質破断し
た。(インストロン型引張試験機にて測定)。
また、金属酸化物、あるいは、無機酸化物の表面処理と
しては1m化ケイ素(Sin)蒸着処理方法を用いた。
SiO被膜としては、600Aの厚さで、フッ素系樹脂
フィルム(電気化学■製PVDFフィルム、厚さ40μ
)の両面に蒸着し、上述した方法で加熱接着を行なった
。その結果は、4.5KF/15a以上で材簀破断した
次に、短絡防止シートの基材シート上に行なうシランカ
ップリング剤の塗工による。接着性のアップ処理につい
て説明する。基材シートとしては、ポリ塩化ビニル30
μのフィルムを用い、その両面に、エポキシ系シランカ
ップリング剤(信越シリコン■ffKBM4o3)を、
エタノールにて希釈し、1%溶液としたものを、ロール
コーティング法により塗工した。その後のEVAとの接
着については、上述した方法にて行なった。その結果の
接着強度は、同上の測定方法により1.8 KP /1
5鰭であった。
なお、同時に比較として、金属、金属酸化物。
無機酸化物、シランカップリング剤等による表面処理を
行なっていない基材シートをそのまま用いた場合には、
EVAとの接着強度は、0〜200f//15mであり
、全く接着せず、太陽電池をモジュール化できない状態
であった。
また、金属板(5)はモジュールの構造的支持体として
強度保持するもので1例えば厚さ1〜5■のアルミニウ
ム板が使用できる。
上述のAlをスパッタリング形成したポリエステルフィ
ルム、SiOを蒸着したフッ素系樹脂フィルム、シラン
カップリング剤を塗工したポリ塩化ビニルフィルムを、
それぞれ、短絡防止シートとして用いて、モジュールを
組み立てたところ、ハンダ付突起部と金属板との電気的
接触は全く起こらなかった。
〈発明の効果〉 以上のように1本発明によれば、太陽電池素子配線部分
の・・ンダ付は突起が下部金属板に接触することがなり
、シかも強固に一体化した太陽電池モジュールを得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は太陽電池モジュ
ールの構造を示す説明図である。 (1)・・・上部透明材料 (2)・・・充填材 13)・・・太陽電池素子 (4)・・・短絡防止シート (5)・・・下部金属板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)裏面より金属板、充填材、短絡防止シート、充填
    材、太陽電池素子充填材、上部透明材料より成る太陽電
    池モジュールであって短絡防止シートが充填材と易接着
    性を有し、高突き刺し強度を持つ事を特徴とする太陽電
    池モジュール。
  2. (2)短絡防止シートが、高突き刺し強度を持つ基材シ
    ートの少なくとも片面に、金属又は金属酸化物または無
    機酸化物の被膜を形成させて成ることを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載の太陽電池モジュール。
  3. (3)短絡防止シートが、高突き刺し強度を持つ基材シ
    ートの少なくとも片面にシランカップリング剤を塗工し
    て成ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    の太陽電池モジュール。
JP61104512A 1986-05-07 1986-05-07 太陽電池モジユ−ル Pending JPS62261180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61104512A JPS62261180A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 太陽電池モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61104512A JPS62261180A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 太陽電池モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62261180A true JPS62261180A (ja) 1987-11-13

Family

ID=14382545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61104512A Pending JPS62261180A (ja) 1986-05-07 1986-05-07 太陽電池モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62261180A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174954U (ja) * 1988-05-31 1989-12-13
DE10230392A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-29 SUNOVATION Gesellschaft für regenerative Energiesysteme mbH Solarmodul zum direkten Umwandeln von Sonnenlicht in elektrische Energie
WO2021161847A1 (ja) * 2020-02-12 2021-08-19 京セラ株式会社 太陽電池モジュール

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174954U (ja) * 1988-05-31 1989-12-13
DE10230392A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-29 SUNOVATION Gesellschaft für regenerative Energiesysteme mbH Solarmodul zum direkten Umwandeln von Sonnenlicht in elektrische Energie
DE10230392B4 (de) * 2002-07-05 2004-12-02 SUNOVATION Gesellschaft für regenerative Energiesysteme mbH Solarmodul zum direkten Umwandeln von Sonnenlicht in elektrische Energie
WO2021161847A1 (ja) * 2020-02-12 2021-08-19 京セラ株式会社 太陽電池モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6762508B1 (en) Semiconductor encapsulant resin having an additive with a gradient concentration
KR100325955B1 (ko) 태양전지모듈및태양전지모듈용보강부재
EP0755080B1 (en) A process of producing a semiconductor device
US20080283117A1 (en) Solar Cell Module and Method of Manufacturing Solar Cell Module
JP2001291881A (ja) 太陽電池モジュール
JP2783918B2 (ja) 光起電力装置の製造方法
JP2001148496A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JPS5972781A (ja) 光電変換半導体装置
JPS62261180A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JP2002111036A (ja) 太陽電池モジュール及びその施工方法
JPH0433146B2 (ja)
US3982260A (en) Light sensitive electronic devices
JP2001244486A (ja) 太陽電池モジュール
JPH0519968Y2 (ja)
WO2021251048A1 (ja) 太陽電池モジュール
JPH0476231B2 (ja)
JPS6399581A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JPS60253253A (ja) 太陽電池モジユ−ル用裏面保護シ−ト
CN219513119U (zh) 一种光伏封装材料及光伏组件
JPS62128571A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池
JP3326638B2 (ja) 太陽電池並びに太陽電池モジュール
JPS61199674A (ja) 薄膜太陽電池モジユ−ル
JP2752188B2 (ja) 光起電力装置及びその製造方法
JPS61280677A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JPH0445256Y2 (ja)