JPS62260839A - 熱収縮性発泡シ−ト及びその製造方法 - Google Patents

熱収縮性発泡シ−ト及びその製造方法

Info

Publication number
JPS62260839A
JPS62260839A JP10379186A JP10379186A JPS62260839A JP S62260839 A JPS62260839 A JP S62260839A JP 10379186 A JP10379186 A JP 10379186A JP 10379186 A JP10379186 A JP 10379186A JP S62260839 A JPS62260839 A JP S62260839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
methacrylic acid
styrene
resin
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10379186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0689167B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ezawa
江沢 洋
Kazuhiko Suzuki
和彦 鈴木
Misao Masuda
益田 操
Takayuki Watanabe
孝行 渡辺
Takaaki Tsushima
敬章 津嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP61103791A priority Critical patent/JPH0689167B2/ja
Publication of JPS62260839A publication Critical patent/JPS62260839A/ja
Publication of JPH0689167B2 publication Critical patent/JPH0689167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は収縮性を有する発泡シート及びその製造方法に
関するものであり、更に詳しくは100°Cを越す条件
でも使用できる耐熱性の優れるスヂレン共正合体樹脂を
原料とする熱収縮性発泡シート及びその製造方法に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、汎用ポリスチレン(GPPS)や耐1工i撃性ポ
リスチレン(HIPS)を主原料にした熱収縮性発泡ポ
リスチレンシートは、その緩衝性、断熱性、収縮性能を
利用しビン被覆材やカップの素材として使用されている
。ビンの被覆材としては、特に緩衝性を利用し炭酸飲料
や果汁を充裟したち・ののラベルに広く利用されている
が、使用される温度は通常O〜80℃の範囲である。
しかしながら100℃付近の温度の高温f2菌工程を必
要とする充填物(例えばコーヒー飲料)の彼覆材として
現在のGPPS又は)IIPSを主原料とした発泡シー
トを使用した場合、軟化して変形したり、ブロッキング
したり、破損したりする。
一方、GPPS又はHIPSを主原料とした発泡シート
からなるカップは、特に断熱性を利用し茶やみそ汁等の
容器に好適であるが、カレーやシチュー等高温の液体を
注入したり、電子レンジ内で内容物を数分加熱すると変
形して容器として使用できなくなる。
〔問題点を解決する為の手段〕
本発明者らは前述した状況下にビンの被覆材やカップの
素材として好ましい熱収縮性能を有し、ポリスチレン発
泡シートより耐熱性のある発泡シートの製造方法につい
て鋭意研究した結果、特定のスチレン共重合体を使用す
ること、更に熱収縮性を付与するには、特定量の低沸点
有機化合物を混合せしめ次いで大気中に放出する際、特
定の温度と引取速度で引取り、製造することが有効であ
ることを見出し、本発明を完成するに至った。
而して、本発明の要旨とするところは、(1)メタクリ
ル酸5〜50重量%、スチレン95〜50重Q%のスチ
レン−メタクリル酸系共重合体から成り、見掛けの密度
が0.10〜0.35g/ccで、かつ140℃に加熱
したときの収縮率が一方方向に20%以上、それと直角
方向に10%未満であることを特徴とする熱収縮性発泡
シート、並びに、(2)上記熱収縮性発泡シートを製造
する方法であって、上記原料を押出機にて加熱溶融せし
め、押出機先端に取付けた環状スリット金型より大気中
に放出して発泡シートを得るに際し、樹脂100gに対
し低沸点有機化合物を0.0.〜0.07モル混合して
、加熱変形温度(JIS  K−6871に準ずる)よ
り20〜80℃高い樹脂温度で、かつ引取比(引取速度
/吐出速度)が1.1以上で、冷却ドラムに沿って引取
ることを特徴とする熱収縮性発泡シートの製造方法であ
る。
以下、発明(1)から順次説明する。
本発明でいうスチレン−メタクリル酸系共重合体とは、
メタクリル酸単量体を5〜50重量%、好ましくは10
〜40 ffl li1%含有するスチレン共重合体で
ある。
メタクリル酸m1体が5重量%未満では、耐熱性がポリ
スチレンと大差なく、メタクリル酸を添加した効果が見
られない。
メタクリル酸単量体が50重量%を越えると、発泡シー
トを得る際、表面が荒れて平板性が損なわれるようにな
る。なお、上記樹脂に可塑剤や熱安定剤を添加しても何
ら差し支えない。    □本発明の発泡シートの見掛
は密度は0.10〜0.35g / cc、好ましくは
0.15〜0.30g / ccである。密度0.10
g/cc未満では該発泡シートを加熱収縮させ、成形加
工する際、シート外側に加熱過多による外観不良が発生
しやすくなり、また、0.35g/ccを越えると、該
発泡シートを円筒体にする隙割れが生じやすくなる。
本発明の発泡シートを収縮成形させてビンの被覆材やカ
ップとして使用するには、140℃の温度に加熱した際
、−力方向の収縮率が20%以上、好ましくは30%以
上であることが望ましく、又、それと直角方向の収縮率
は10%未満であることが望ましい。
発泡シートを大き(熱収縮させる方向はシートの引取方
向又はそれと直角な方向とすることができるが、好まし
くは引取方向に大きく収縮させることが望ましい。
大きく熱収縮させる方向の収縮率が20%未満では一片
の発泡シート端部をヒートシールした円筒体をビンに被
覆して加熱しても収縮不足でビンに密着せず、゛ラベル
としての役目を果たさない。また、発泡シートの円筒体
の中に金型を挿入して加熱してカップを成形しても収縮
不足で形が定まらない。また、収縮させる方向と直角方
向の収縮率が10%以上であると、ビンに被りしたラベ
ルも高さ方向に縮みが太き(高さが不均一になったり図
柄が歪んでロスが大きくなり、又、ビンの替りに金型を
用いて発泡シートを収縮させカップに成形するときも、
ラベル同様高さが不均一になったり図柄が歪んでロスが
大きくなる。
次いで発明(2)について説明する。
本発明でいう低沸点化合物とは、ボリスチレンの発泡剤
として一般に用いられているものでよく例えば、プロパ
ン、ブタン、ペンタン、ヘキサン等の炭化水素化合物や
フレオン−11、フレオン−12、フレオン−113、
フレオン−114、メチルクロラド、メチレンクロラド
等のハロゲン化炭化水素化合物、石油エーテルなどが代
表的である。
、この低沸点化合物の注入量は樹脂100 gに対し0
.01〜0.07モルであり、好ましくは0.02〜0
.05モルである。低沸点化合物剤の注入量が0.01
モル未満では、引取方向の収縮が強く縦裂けし易くなる
低沸点化合物剤の注入量が0.07モルを越えると押出
機先端に取付けた環状スリット金型より樹脂を放出した
際、花弁状のコルゲーションが多発しシート中方向で泡
の形状、配向などの品質差が大きくなる。
本発明は、引取方向に熱収縮性を付与する製造方法であ
り環状スリット金型より大気中に押出した樹脂を冷却ド
ラムに沿って引取るが、樹脂温度が使用原料樹脂のJI
S  K−6871に準じた加熱変形温度より20〜8
0℃高い状態の時に、引取比(引取速度/吐出速度)を
1.1以上で、冷却ドラムに沿って引取ることにより発
泡シートに熱収縮性を付与する。
樹脂温度が(加熱変形温度)+20℃未満では、環状ス
リット金型より大気中に押出した樹脂が伸びず冷却ドラ
ムに拡げ難くなる。また、樹脂温度が(加熱変形温度)
+80℃を越えると、花弁状のコルゲーションが多発し
シート中方向で泡の形状、成形時の熱収縮性などに大き
な品質差が生じる。
引取比とは、冷却ドラム上を引取られる発泡シートの引
取速度を樹脂が環状スリットから大気中に放出される速
度で割った値である。引取比が1゜1未満では、この発
泡シートを収縮成形させることが出来ない。
〔実施例〕
表−1に示すスチレン−メタクリル酸系共重合体中に気
泡調整剤としてタルク0.5 ff1ii)%を添加し
、50龍φの押出機で溶融混練した後フレオン−12を
樹脂100gに対し0.045モル圧入し、樹脂温度1
62℃、168℃又は176℃で環状スリットより大気
中に放出して、引取比が1.3になるように引取った。
得られた発泡シートの厚みは0.5mmであり、見掛は
密度はそれぞれ0.18g / cc、 0.21g 
/cc、0.22g / ccであった。得られた発泡
シートの収縮性能は表−1に示されている。
発泡シートの一端をヒートシールして円筒体にした後該
円筒体に金型を挿入して加熱すると良好なカップが成形
できた。このカップは、100℃のオープン中に10分
間放置己ても変形しなかった。
表−1 比較例−1 メタクリル酸含有量が3重量%の樹脂を使用する以外は
、実施例−1と同じ条件で発泡シートを押出した。得ら
れた発泡シートは良好であり、カップの成形も良好であ
るが、100℃のオーブン中に10分間放置するとカッ
プはさらに収縮し円筒状に変形してしまった。
比較例−2 メタクリル酸含有量が55重量%の樹脂を使用する以外
は、実施例−1と同じ条件で発泡シートを押出した。得
られた発泡シートは、シート表面が荒れて二次成形する
に足るものではなかった。
比較例−3〜7 原料樹脂を実施例−2と同じにしてフレオンの注入量(
樹脂100 gに対するモル)、樹脂温度、引取比を表
−1に記載した条件にしてシートを押出し比較した。
比較例の製造条件、押出状態及び収縮成形性は表−2に
示されている。
表−2 〔発明の効果〕 叙上の如く本発明によれ畝ビンの被覆材やカップの材料
として好ましい熱収縮性を有9、ポリスチレン樹脂の発
泡シートより耐熱性のある発泡シートを堤供できるもの
である。
即ち、本発明の発泡シートはポリスチレン発泡シートと
同様に収縮性能があり、ガラスビンの被覆材やカップの
素材として使用でき、かつポリスチレン発泡シートより
耐熱性があるので100 ”Cを越える内容物を充填す
るガラスビンの被覆材として使用できる。
一方カツブとしては電子レンジで加熱し内容物を温めた
り、また油脂を含む内容物を入れたりするものにも利用
できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メタクリル酸5〜50重量%とスチレン95〜5
    0重量%のスチレン−メタクリル酸系共重合体から成り
    、見掛けの密度が0.10〜0.35g/ccで、かつ
    140℃に加熱したときの収縮率が一方方向に20%以
    上、それと直角方向に10%未満であることを特徴とす
    る熱収縮性発泡シート。
  2. (2)樹脂がメタクリル酸5〜50重量%とスチレン9
    5〜50重量%のスチレン−メタクリル酸系共重合体を
    押出機にて加熱溶融せしめ、押出機先端に取付けた環状
    スリット金型より大気中に放出して発泡シートを得る方
    法に於て、樹脂100gに対し低沸点有機化合物を0.
    01〜0.07モル混合して、加熱変形温度(JIS 
    K−6871に準ずる)より20〜80℃高い樹脂温度
    で、かつ引取比(引取速度/吐出速度)が1.1以上で
    、冷却ドラムに沿って引き取ることを特徴とする熱収縮
    性発泡シートの製造方法。
JP61103791A 1986-05-08 1986-05-08 熱収縮性発泡シ−ト及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0689167B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103791A JPH0689167B2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08 熱収縮性発泡シ−ト及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103791A JPH0689167B2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08 熱収縮性発泡シ−ト及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62260839A true JPS62260839A (ja) 1987-11-13
JPH0689167B2 JPH0689167B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=14363221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61103791A Expired - Lifetime JPH0689167B2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08 熱収縮性発泡シ−ト及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689167B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535132A (ja) * 2013-11-11 2016-11-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー スチレン−カルボン酸コポリマー発泡体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210156A (en) * 1975-07-15 1977-01-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Image desplay panel
JPS5222021A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Yokohama Rubber Co Ltd Method of cotinuous production of glass fiber reinforced incombustible plate for building
JPS5238593A (en) * 1975-09-18 1977-03-25 Cassella Farbwerke Mainkur Ag Cold water soluble copolymers and process for producing same and method of use
JPS5772830A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Foamed plate of styrene-based resin
JPS6242824A (ja) * 1985-08-16 1987-02-24 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 耐熱性シユリンクラベル形成用収縮性複合シ−トの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210156A (en) * 1975-07-15 1977-01-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Image desplay panel
JPS5222021A (en) * 1975-08-13 1977-02-19 Yokohama Rubber Co Ltd Method of cotinuous production of glass fiber reinforced incombustible plate for building
JPS5238593A (en) * 1975-09-18 1977-03-25 Cassella Farbwerke Mainkur Ag Cold water soluble copolymers and process for producing same and method of use
JPS5772830A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Foamed plate of styrene-based resin
JPS6242824A (ja) * 1985-08-16 1987-02-24 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 耐熱性シユリンクラベル形成用収縮性複合シ−トの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535132A (ja) * 2013-11-11 2016-11-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー スチレン−カルボン酸コポリマー発泡体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0689167B2 (ja) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU635230B2 (en) Process for producing polyester resin foam and polyester resin foam sheet
KR920000005B1 (ko) 내열성 및 가스배리어성이 우수한 2축배향용기
US4069934A (en) Container with improved heat-shrunk cellular sleeve
BG100288A (bg) Пенополистиролен лист и метод за производството му
US20140077424A1 (en) Plastic formulation and method for the production of plastic bottles in a two-stage stretch blow-molding process
JP3704034B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡体、成形品およびその製法
JP4876385B2 (ja) 樹脂製中空成形容器およびその製造方法
GB1560952A (en) Multilayer plastics container
JP2006321887A (ja) 樹脂発泡体及びその製造方法
JPS62260839A (ja) 熱収縮性発泡シ−ト及びその製造方法
JPS6139336B2 (ja)
JPH0448086B2 (ja)
JPH08238667A (ja) 容器及び容器の製造方法並びにプリフォーム
JPS6357312B2 (ja)
JPH0645217B2 (ja) 収縮性耐熱発泡シート
JPS5939547A (ja) 耐ガス透過性に優れたポリエステル多層容器およびその製造法
JP4813076B2 (ja) 液晶性ポリマー射出延伸ブロー成形品及びその製造法
KR930005178B1 (ko) 내열성(耐熱性) 및 내압성(耐壓性)이 우수한 2축배향용기
JP5929085B2 (ja) 発泡延伸容器及びその製造方法
JP2007203702A (ja) 多層射出延伸ブロー成形品及びその製造法
JPH01240473A (ja) ラベルを付けた容器の製造方法
JPH01240474A (ja) ラベル付容器の製造方法
JP3802970B2 (ja) 耐衝撃性に優れたプロピレン系重合体製容器及びその製法
JPH0976333A (ja) ポリエステル中空容器
CA1172410A (en) Foam cup with improved heat retention