JPS62259777A - 金属板表面の研削ベルト - Google Patents

金属板表面の研削ベルト

Info

Publication number
JPS62259777A
JPS62259777A JP9003286A JP9003286A JPS62259777A JP S62259777 A JPS62259777 A JP S62259777A JP 9003286 A JP9003286 A JP 9003286A JP 9003286 A JP9003286 A JP 9003286A JP S62259777 A JPS62259777 A JP S62259777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
grinding
metal plate
roll
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9003286A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Hirano
平野 文彦
Sadao Sano
定男 佐野
Yoshio Nishii
西井 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN KORANDAMU KK
Nippon Stainless Steel Co Ltd
Original Assignee
RIKEN KORANDAMU KK
Nippon Stainless Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN KORANDAMU KK, Nippon Stainless Steel Co Ltd filed Critical RIKEN KORANDAMU KK
Priority to JP9003286A priority Critical patent/JPS62259777A/ja
Publication of JPS62259777A publication Critical patent/JPS62259777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、幅方向に厚さ不同部を有する金属板の仕上げ
研削等に使用して好適な金属板表面の研削ベルトに関す
るものである。
C従来の技術〕 一段に、熱間圧延及び冷間圧延を経て製造されろ冷延鋼
板等のストリップコイルは、その製造過程で様々な表面
欠陥を生ずることが多く、このため、高品位が要求され
ろ製品に対しては、ベルトあるいは砥石による機械的手
段によりこれらの欠陥を除去する工程を施したのち、製
品として出荷するのが普通である。
ベルトあるいは砥石によるB&鍼的手段としては、スト
リップコイルの場合、主にストリップ研削機が用いられ
るが、その−例を第7図に示す。図において、1は矢印
方向に比較的低速度で走行するストリップ、2はテンシ
ョンロール、3ζよ例えtfゴムの如き弾性材からなる
駆動コンタクトロールで、両ロール2,3間には表面に
ほぼ均一に研摩材が固着されたエンドレスの研削ベルト
4が掛けられており、高速度で矢印方向に回転移動する
なお、ストリップ表面の研削用として研削ベルトを用い
たのは、ベルト幅に制限がなく幅広のものを容易に入手
できること、仕上面の精粗を任意に選択できること等、
多くの利点があるためである。
このようなストリップ表面の仕上作業においては、コン
タクトロール3は矢印方向に走行するストリップ1の全
幅方向に亘って均一な力で押付けられており、これに掛
けられた研削ベルト4を介してコンタクトロール3を回
転する。これにより研削ベルト4はストリップ1とコン
タクトロール3との間において矢印方向に回転移動し、
ストリップ1の表面を研削する。
ところで、上記のような研削機で表面を研削するストリ
ップ1、特にステンレス鋼板のストリップは加工性が悪
いうえ、圧延機のロールベンディングにより第8図に示
すように幅方向の厚さ力f必ずしも均一ではなく、一般
に、両側端部の厚さ1、に対して中心部の厚さ仁。の万
が厚し)場合カダ多し)(この丸。>txは一般にシー
トクラウンと呼ζfれ、u  ×l Q Qで表される
)。
1゜ このようなステンレス鋼板は、例えば、輻94帥、厚さ
2−のストリップを幅方向ζこ3分割(第9図のA、B
、A) し、それぞれ冷間圧延により輻30 cm 、
厚さ0.15〜0.2m程度のストリップに再仕上げし
、加工する。ところが、分割された各片、特に両側部の
片(Aの部分)は幅方向の厚さが異なるため、全幅に亘
って均一に所望の厚さ;こ仕上げろことが困難であるば
かりでなく、厚さが不均一なため圧延したストリップが
蛇行し、光沢、表面疵、形状等の表面品質がそこなわれ
るばかりでなく、コイルに巻取るのが困難な場合が屡々
発生する。
しかしながら、研削ベルト4は、第9図に示すようにス
トリップ1の幅方向の表面に対してなじみ性のある弾性
材のコンタクトロール3によりストリップ1の表面に押
し付けられているため、破線に示すように全面に亘って
ほぼ均一な削り代で研削してしまう。したがって、従来
の研削機では、ストリップ表面の欠陥を除去することは
できても、幅方向の厚さを均一にしてシートクラウンを
無くすことはできなかった。また、別の方法として、ロ
ールベンディング調整、クラウン制御圧延等によりシー
トクラウンを無くすことも考丸られろが、安定して均一
にかつ精度よくシートクラウンを無(すのは難しく、設
備的にも高価なものとなる。
このような従来の問題点を解決すべく、本発明の出願人
等は、さきに特願昭58−212517号として、研削
ベルトの幅方向の研削能に差異を設けた発明を出願し、
さらにその具体的構造として、中央部は?1llF摩材
を立てて固着し、幅方向の両側部(よ研摩材を寝かせて
固着した考案(実願昭58−174697号)、基材の
中央部を厚くし、幅方向の両側部は薄くした考案(実願
昭58−174698号)、及び中央部は研摩材を多層
に固着し、幅方向の両側部は単層に固着した考案(実願
昭58−174899号)を出願した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の発明及び考案は、高平坦度を要求されろ場合の多
いステンレス鋼板のストリップにおいても、表面欠陥を
除去すると共に幅方向の厚さをほぼ均一に仕上げること
が可能となり、歩留りがよく高品質の製品が得られると
いう顕著な効果が得られた。
しかしながら、第10図に示すように、研削ベル1,4
のTif摩材5は幅方向の両側部の長さ方向に直線状の
段差5aが形成されているため、これによって研削され
たストリップ1は表面のこの段差5aに対応した部分の
長さ方向に直線状の段差や線等の傷1aが残り、品質管
理上問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記の問題点を解決すべくなされたもので、
基材上に研削材を固着してなり、幅方向の中央部は研削
能を高く両側部は低く形成してなる研削ベルトにおいて
、前記両側部を、前記中央部との境界面が不明瞭になる
ようにドレスした金属板表面の研削ベルトを提供するも
のである。
〔作用〕
研削能の高い中央部と低い両側部との境界面を不明瞭に
したので、金属板の表面を研削するにあたって前記境界
によって金属板の表面に傷をつけることがなく、歩留り
の高い金属板が得られる。
〔実施例〕
本発明は、基材上にほぼ均一に研摩材を固着してなる研
削ベルトを、中央部との境界を幅方向に波形等の凹凸を
形成するように両側部をドレスし、境界面を不明瞭にし
て段差をな(すようtこしたものである、この場合、ド
レスは1回でもよいが、凹凸をずらせて2回以上行えば
、ざらに効果は大きい。
次に本発明のドレスの実施例を説明する。第1図(、)
は本発明に係る研削ベルトを製作するためのロールの実
施例の斜視図、(b)はその展開図である。両図におい
て、11はロールで、その両側部には研削ベルトの研削
能を低下させるに必要な幅で、内側が波形13に形成さ
れた大径部12.12aが設けられている。実施例によ
れば、このロール11の中央部の径りは250閤、大径
部12.12aの径D1は25Saun、波形13のピ
ッチPば300〜400藺であった。
上記のようなロール11を使用して研削ベルトの幅方向
の両側部をドレスするには、例えば第2図に示すように
、ロール11と所定の間隙を隔てて上ロール21を配設
し、gf摩材5を上にして研削ベルト4を矢印方向に送
り、上ロール21、テンシ?ンロール22、ロール11
を経て巻取るようにする。この場合、ロール11の両側
部には大径部12.12aが形成されているので、両ロ
ール11.21と研削ベルト4との関係は第3図に示す
ようになり、研削ベルト4がテンションロール22側に
送られろとき(矢印a方向)、及び巻取側に送られろと
き(矢印す方向)の前後2回に亘って研削ベルト4同志
でドレスされろ。このとき、研削ベルト4の中央部は突
出した研摩材5の一部が僅かに接触する程度に両ロール
11.21の間隙gを定めておけば、下側の研削ベルト
4の幅方向の両側部は、大径部12.12aによって持
上げられているため、この部分のみ互いにドレスされろ
。したがって、研削ベルト4がテンションロール22側
に向かうとき(矢印a方向)と、巻取側に向かうとき(
矢印す方向)とで波形13の位置が異なるように大径部
12.12aの波形j3の位置を選定すれば、研削ベル
ト4の両側部の研摩材5は、第4図に示すようにドレス
されろ。なお、第5図において実線Aは例えば研削ベル
ト4が矢印a方向に向ったときのドレスの状態、破線B
は矢印す方向に向ったときのドレスの状態を示す。
この結果、中央部と両側部との境界面が不明瞭になって
段部をほとんど無くすことができろ。
なお、上記のドレス方法は一例を示すもので、その他各
種の方法で実施しうろことはいうまでもない。また第2
図の例においても大径部12,12aは上下のロール1
1.21に設けてもよく、あるいは上ロール21だけに
設けてもよい。
上記の実施例では内側に波形13を有する大径部12.
12aをロール11の両側部に直接設けた場合を示した
が、第5図(&)、 (b)に示すように、一方の側を
波形13に切除した型紙14を作り、この型紙14を全
長が同径のロールの両側部に巻回貼着して大径部を形成
してもよい。この場合、第6図(alに示すように、同
一位置に1枚又は2枚以上の型紙14を巻いてもよく、
あるいは(b)に示すように複数枚の型紙14,14a
をずらせて巻いてもよい。
さらに、大径部12,12a (紙型14を含む)は、
波形13に代えて第5図(elに示す如<gg歯状15
に形成してもよく、要は大径部の内側に凹凸を形成すれ
ばよい。
次に、従来の研削ベルトと本発明に係ろ研削ベルトによ
り、ステンレス鋼板のストリップを研削した比較例につ
いて説明する。なお、ステンレス鋼板のストリップのシ
ートクラウンは3%以下であればよいとされているが、
本比較例で(ま2%以下を合格とした。
基材の表面に均一に研摩材を固着した従来の研削ベルト
で、中央部のHさto=4.25m、両側部の厚さt、
、t、=4.1調のストリップの表面を研n11シたと
ころ、歩留りは約60%であった。
次に前記特願昭58−212517号発明に係る研削ベ
ルトにより上記ストリップの表面を研削したところ、シ
ートクラウンは2%以下に押さえられたが、両側に段差
による線が発生したものがあり、歩留りは約80%であ
った。
これに対して本発明に係る研削ベルトを使用した場合は
、歩留りは90%0%以下った。
このように、本発明によれば歩留りを著しく向上させる
ことができたが、工場におけろストリップの研削にあた
っては、研削機に付属しているトラッキング装置(ri
f削ベルトをある幅で左右にオシレートする装置)の作
用と相俟って、その効果をさらに向上させろことができ
る。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明は研削ベルトの
中央部の研削能を高くし、両側部の研削能を低くするに
あたり、中央部と両側部との境界を不明瞭にしたので、
金属板の研削にあたって上記境界に基づく傷を発生させ
るおそれがなく、製品の歩留りを大幅に向上させろこと
ができろ。
【図面の簡単な説明】
第1図(alは本発明に係る研削ベルトのドレスに使用
するロールの一例の斜視図、(b)はその展開図、第2
図はドレス作業の一例を示す模式図、第3図はその上下
ロールと研削ベルトとの関係を示す模式図、第4図はド
レスの状態を示す模式図、第5図(&)〜(elはロー
ラに大径部を形成するための型紙の実施例を示す模式図
、第6図(a) 、 (b)は型紙のロールへの取付状
態を示す模式図、第7図は本発明を使用するストリップ
研削機の作用を説明するための模式図、第8図はストリ
ップ研削機により表面仕上されるステンレス鋼板ストリ
ップの横断面形状を示す模式図、第9図はスl−’Jツ
ブ研削機による研削状態を示す模式図、第10図は第2
の従来技術によるステンレス鋼板ストリップと研削ベル
トとの関係を示す模式図である。 4:研削ベルト、5:研摩材、1工: ロール、12、
12m=大径部、13:波形、14:型紙、15: g
g両歯形 第1図 (a) (f)) 4  闘卯1へ)し1 5′繍@J久 11゛ロー1し 第4図 〕3.波 形 】4・!!1 砥 15:鋸由栃 ;叶セ −S−!4−

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材上に研削材を固着してなり、幅方向の中央部
    は研削能を高く両側部は低く形成してなる研削ベルトに
    おいて、 前記両側部を、前記中央部との境界面が不明瞭になるよ
    うにドレスしたことを特徴とする金属板表面の研削ベル
    ト。
  2. (2)前記境界面が幅方向に凹凸を形成するようにドレ
    スしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の金
    属板表面の研削ベルト
  3. (3)前記凹凸を2回以上長さ方向にずらせて形成する
    ようにドレスしたことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の金属板表面の研削ベルト。
  4. (4)前記ドレスに際して、内側の円周方向に凹凸を有
    する大径部を両側に備えたロールを使用することを特徴
    とする特許請求の範囲第2項記載の金属板表面の研削ベ
    ルト。
  5. (5)前記ロールの大径部は、内側に凹凸を有する低型
    をローラに巻いて形成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第4項記載の金属板表面の研削ベルト。
JP9003286A 1986-04-21 1986-04-21 金属板表面の研削ベルト Pending JPS62259777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9003286A JPS62259777A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 金属板表面の研削ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9003286A JPS62259777A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 金属板表面の研削ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62259777A true JPS62259777A (ja) 1987-11-12

Family

ID=13987322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9003286A Pending JPS62259777A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 金属板表面の研削ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62259777A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007229886A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Misawa Homes Co Ltd 木目形成用サンディングベルトの製造方法および木目形成用サンディングベルト
JP2016203375A (ja) * 2016-09-12 2016-12-08 日新製鋼株式会社 研削ベルト製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633270A (en) * 1979-08-22 1981-04-03 Kawasaki Steel Corp Grinding stone
JPS60104655A (ja) * 1983-11-14 1985-06-10 Riken Korandamu Kk 金属板表面の研削ベルト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633270A (en) * 1979-08-22 1981-04-03 Kawasaki Steel Corp Grinding stone
JPS60104655A (ja) * 1983-11-14 1985-06-10 Riken Korandamu Kk 金属板表面の研削ベルト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007229886A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Misawa Homes Co Ltd 木目形成用サンディングベルトの製造方法および木目形成用サンディングベルト
JP2016203375A (ja) * 2016-09-12 2016-12-08 日新製鋼株式会社 研削ベルト製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62259777A (ja) 金属板表面の研削ベルト
JP3502000B2 (ja) オンラインロール研削方法
JPS6237641Y2 (ja)
CN104226720B (zh) 消除装饰用宽厚不锈钢冷轧板板形缺陷的方法
JPS6237640Y2 (ja)
JPH09225510A (ja) ステンレス冷延用圧延ロールの研磨方法
JPH01306162A (ja) 金属箔の連続研摩方法および装置
JP3073664B2 (ja) 圧延用ワークロールの研磨方法及び圧延用ワークロール
JP3139404B2 (ja) エンボス鋼板の製造方法および製造装置
JPH022928B2 (ja)
JP2002011503A (ja) 帯板製造設備とその方法
JPH0647678A (ja) 湿式研磨用エンドレスベルト
JP2712604B2 (ja) ヘアライン模様ステンレスシートの製造方法
US20050066701A1 (en) Method for making a metal sheet having a decorative pattern
TW201733766A (zh) 無端帶的製造方法
JPH067876A (ja) 異形横断面形状を有する帯・板材の製造方法
JP2501454B2 (ja) 鏡面仕上げステンレス鋼板の製造方法
JPH0773821B2 (ja) 相対角度調節式ベルト研摩機
JPS6237639Y2 (ja)
JP3107160B1 (ja) ステンレス鋼帯の研磨目平滑化設備及び平滑化方法
JPH05253821A (ja) ステンレス鋼帯の研削方法
JPH06269809A (ja) 高光沢ステンレス冷延鋼板の製造方法及びスキンパスロールの研磨装置
JPH0220610A (ja) バフ性に優れた冷間圧延ステンレス鋼帯の製造方法
JPH04304962A (ja) ステンレス鋼板の鏡面研磨装置
JPS6182101A (ja) 金属製曲尺の製造法