JPH01306162A - 金属箔の連続研摩方法および装置 - Google Patents

金属箔の連続研摩方法および装置

Info

Publication number
JPH01306162A
JPH01306162A JP13159288A JP13159288A JPH01306162A JP H01306162 A JPH01306162 A JP H01306162A JP 13159288 A JP13159288 A JP 13159288A JP 13159288 A JP13159288 A JP 13159288A JP H01306162 A JPH01306162 A JP H01306162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
metallic foil
wheel
metal foil
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13159288A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Mori
祐司 森
Manabu Okamoto
学 岡本
Toshihiko Matsumoto
松元 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP13159288A priority Critical patent/JPH01306162A/ja
Publication of JPH01306162A publication Critical patent/JPH01306162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、金属箔のストリップやシートを連続的に研摩
する方法および金属箔のストリップを連続的に研摩する
装置に関し、特に、ステンレス鋼箔のHLL12げと呼
ばれる意匠性の優れた表面什」−げな効率的に施こすた
めの研摩技術に関するものである。
[従来の技術] 冷間圧延ステンレス鋼板および鋼帯の研摩による表面仕
−■;げの一つとして、HL什]−げかJIS G43
05および4307に規定されている。HL仕上げは、
[適当な粒度の研摩材で、i!I!続したみかき11か
つくように研摩して仕りげたもの、]と定入されている
様に、研摩表面か髪の℃の林に長くI!l!続した研摩
11 (ヘアーライン)からなり、建材や装飾用の最も
一般的な冷間圧延ステンレス鋼板および銅帯の表面の仕
−Lげである。
従来のHLL12げステンレス鋼板および鋼帯は、第4
図のような研摩スタンドで下地ω目プした後、第5図の
ような研摩スタンドてスコアリンク研摩して什1−けら
れ、裏面については、第4図のような研摩スタンドてタ
ミー研摩されていた。第4図におけるド地研摩およびタ
ミー研摩は、研摩砥粒の固着したエンドレス状の研摩ベ
ルトlをコンタクトホイール2とアイドラーロール3に
掛は渡し、アイドラーロール3を−1一方に押し]二げ
エン1ヘレス状の研摩ベルトlにテンションをかけ、コ
ンタクトホイール2を回転させることにより研摩ベルト
lを高速回転させ、ノズル6から研摩油を供給しなから
ビリーロール4を押し1:げることにより連続的に移動
しつつあるステンレス鋼帯5を研摩していた。第5図に
示すスコアリンク研摩は、リワインダ−7にロール状に
巻かれた研摩砥粒の固Iiシたシート状の研摩ベルト8
をコンタク1〜ロール9を介してリワインダ−7からワ
インター10に低速度て送りつつ、ノズル6より研摩油
を供給しながら、ビリーロールllを押し1−げること
により連続的に移動しつつあるステンレス鋼帯5のド地
研摩した面を研摩していた。なお、このように研摩され
、巻き取られたコイル(ストリップ)か)IL仕トげス
テンレス鋼(1?てあり。
これを所定の長さに切断した切板(シート)かHL什[
−、げステンレス鋼板である。
HL仕上げの表面性状は、最終研摩であるスコアリンク
研摩により特徴づけられていた。即ち、スコアリンク研
摩に於いて連続的に移動するステンレス鋼帯よりも研摩
ベルトに固着された研摩砥粒の移動速度か遣かに〃いた
めに!の℃の様に長く伸びたみかき11か11)られて
いた。スコアリングωF庁前のFJ′I!!研摩は、ス
コアリング研摩たけては研摩IIiか少なく、板幅方向
に均一な研摩かできず、研摩むらか発生するため、この
研摩むらを予め]11γたなくする目的で行われていた
。タミー研摩は、下地研摩により表面に残留ひずみか発
生し、板幅方向にステンレス鋼帯か反るためにHL研摩
される表面の反対面に上゛地研摩と同様なダミー研摩を
行っていた。
[発明か解決しようとする課題] 従来のステンレス鋼板および銅帯のHL仕上げ研ff−
r=段を、板厚200ル■以下のステンレス鋼箔やその
他の金属箔に適用して連続研摩した場合、つぎのような
問題かある。
第1は、ダミー研摩及び下地研摩に用いられるコンタク
トホイールは剛性の高いゴムてあり、研摩ベルトはアイ
ドラーロールによりテンションをかけ研摩するため研摩
時の剛性か高いので、板厚の薄い金属箔かダミー研摩ま
たは下地研摩時に破断してしまい研摩かてきない。また
、下地研摩を省略し、スコアリング研摩のみを実施した
場合、連続的に移動する金属箔と研摩ベルトの相対速度
か小さいため研摩ζ!か少なく、板幅方向に対し均一な
研摩かてきず研摩むらか発生する。研摩r11を1−げ
るため研摩ベルトの砥粒を粗くすると砥粒により引き裂
き疵か発生し研摩か不i+)能になる。
第2は、コンタクトホイールや研摩ベルトの剛性を改み
する等の改良を行ったとしても、ダミー研摩、下地研摩
、スコアリンク研摩といった多数回の研摩を要するのて
生産効率か悪く、コスト高になるという問題であるゆ 未発Illは、ステンレスn4箔のHLL12げなと金
属箔のI!I!続研摩全研摩に際し、均一な研庁仕−1
−げ製品かf’Iられ、かつ研摩工程の負letか著し
く軽減される方υ、および装置を提供することを目的と
する。
[課題を解決するためのL段] 本発明の請求項(1)は、砥粒を固着した不織41を成
形してなる弾性ホイールを回転させつつ、該ホイールの
周面な連続的に移動しつつある金属箔に圧接して研摩す
ることを特徴とする金属箔の連続研摩方法である。
対象となる金属箔は、ステンレス鋼箔、チタン箔等の金
属箔て、板厚は200 ILra以ドである。
対象材は、コイル状に巻かれたストリップを巻き出しつ
つ1片面あるいは両面を連続的に研摩してもよく、また
シートを適当な−F段で移動させっつ11面を連続的に
研摩してもよい。弾性ホイールは、たとえば第1「A(
a)に示すように、酸化アルミニウム、シリコンカーバ
イト等の砥粒か保持された不織11j20をコア21を
中心に渦巻き状に巻き込むか、あるいは、第1図(b)
に示すように、同様の不織布20を積層圧縮したものな
円筒状に成形し弾力性を保持させたものである。不織4
j20はη毛などの獣毛や合成m雄などの弾力性のある
繊維なrE縮成形したものである。
本発明の請求項(2)は、アンコイラ−と、コイラーと
、該アンコイラ−と該コイラーの間に配設された少なく
とも2.l!の研摩スタンドと、該各研摩スタンドの前
後に配設されたデフレクタ−ロールとからなり、111
記各研摩スタンドは、砥粒を固着した不織布を成形して
なる弾性ホイールと、弾性ホイールの回転駆動機構と、
1核ホイールに金属箔を圧接するビリーロールとによっ
て構成されていることを特徴とする金属箔の連続研摩装
置である。
第2図の例により請求項(2)を具体的に説明する。ア
ンコイラ−16とコイラー18の間に研摩スタンド13
か2基配設され、各研摩スタンド13の前後にはデフレ
クタ−ロール17が配設されている。研摩スタンド13
は、弾性ホイール14と弾性ホイール14の回転駆動機
構([?4示せず)と、ビリーロール19とによって構
成され、弾性ホイール14は前記請求項(1)て説明し
第1図に例示したとおりのものである。また、弾性ホイ
ール14とビリーロール19の間にはさんだ金属箔15
に弾性ホイール14を圧接するように。
弾性ホイール14およびまたはビリーロール19はLド
動+i)能に設けられている。デフレクタ−ロール17
は、金属箔15が所定の角度で弾性ホイール14に圧接
される位置に、また金属箔15を2ノ人の研摩スタンド
13の間で反転させ得る位置に固定して設けられている
。第2図において6は、(frIJ?!油または木を弾
性ホイール14またま金属箔15に供給するためのノズ
ルである。
なお、第2図は金属箔15を反転させて両面をそれぞれ
に方から弾性ホイール14を圧接する例であるか、第3
図のように2基の研摩スタンド13を逆転させて配設し
てもよい、第3図の例では、各研摩スタンド13のビリ
ーロール19がデフレクタ−ロールの役目を果たしてい
る。
第2図および第3図は、研摩スタンド13を2)人配、
19シた例であるが、金属箔15の片面あるいは両面を
2基以上の研摩スタンド13で研摩できるように合計3
)&以1−の研摩スタンド13を配設してもよい。
[作用] 弾性ホイールを回転させ、連続的に移動しつつある金属
箔との間に相対速度を持たせて圧接させることにより金
属箔か研摩される。
弾性ホイールの不織布は、軟質て弾力性かあるので川下
により偏乎しやすく、金属箔との接触弧長が長くなり、
接触面積か大きくなり接触圧力が小さくなる0弾性ホイ
ールと金属箔の接触弧長が長い状態で、弾性ホイールの
回転周速を金属箔の移動速)■より十分にψ、<シた場
合、弾性ホイールに固着された砥粒によって、金属箔に
は接触弧長に相当する長さのみがき目か形成される。そ
して、連続してこのような研摩か行われるので、連続し
たみがき[Jか形成され、従来のHL仕上げと同様の意
匠性のすぐれた表面製品か得られる。また、軟質で弾力
性がある弾性ホイールを金属箔の移動速度より1分に速
い速度で回転させるため研摩發も多くなり、板幅方向に
均一な研摩什りげか、ド地研摩なく効率的に得られる。
第2図および第3図の装置例において1弾性ホイール1
4を回転させ、被研摩体としての金属箔15をアンコイ
ラ−16から巻き出し、デフレクタ−ロール17を経て
研摩スタンド13に通しコイラー18で巻き増り連続的
に移動させる。研摩油又は木をノズル6から弾性ホイー
ル14或いは金属箔15に供給しつつ、ビリーロール1
9または弾性ホイール14で金属箔15を弾性ホイール
14に圧接して金属箔15を研摩する。
:JSZ図および第3図かられかる様に2基の研摩スタ
ンド13.13により金属箔の両面が研摩される0片面
のみを研摩した場合は、研摩表面に研摩による残留ひず
みか発生し、板幅方向に金属箔か反るか、未発II装置
によれば両面か研摩されるのて形状のよい研yP製品か
得られる。また、ノズル6から供給される研摩油又は水
によって、弾性ホイール14および金属箔15か冷却さ
れるとともに、研摩スラジか洗浄される。
なお、請求ザ1(1)の方法において、金属箔のシート
を研摩するには、たとえば、シートを移動台−1(にク
ランプし、弾性ホイールをi!j!続的に移動しつつあ
る台小−Lの金属箔に圧接させ、その間に研摩油又は木
を介在させることにより研摩することかできる。
[実施例] オーステナイト系ステンレス鋼の中て代表的な5tlS
]l14の光輝焼鈍箔を第2図の装置を用いて研摩した
。N1−法は、厚さ50終■1幅:170m5 、長さ
50mのコイルである。用いた弾性ホイールを第1表に
示す。第1表の弾性ホイールの硬度は、ゴム硬度計(J
IS K 63旧に準拠)を押しあてて測定した。
りi性ホイールの表面および内部に固着させた砥粒とし
ては酸化アルミニウム及びシリコンカーバイトを用いた
。研摩条件を第2表に示す。研摩は、弾性ホイールの硬
度に差があるため、硬度の高い弾性ホイールの偏平量を
大きくするには、川下r、8−を人きく取る心安がある
か、今回使用した主軸回転モーター(7,5kW)がオ
ーバーロートとなるのて−・定実負荷電カニ1.4に’
#で行った。
:jSz表 また、研摩時には、ステンレス鋼箔、弾性ホイールの冷
却及び研摩スラシの洗浄等のために弾性ホイールとステ
ンレス鋼箔の界面に油及び水を噴射させた。
研摩結果の表面粗さ及び鏡面光沢度を第1表に示す、全
サンプルとも均一なHLM庁11を有する表面かI!)
られた。又、同一研摩′心力であっても弾性ホイールの
種類によって表面粗さ及び鏡面光沢度に差が見られた。
すなわち弾性ホイールの種類の選択により表面の粗さ及
び鏡面光沢度の違うMLL12げを得ることかFrf能
である。
ここで、鏡面光沢度とはJIS Z 8741鏡而光沢
度により測定した45°鏡面光沢度Gs(45°)であ
る。
[発明の効果] 本発明υ;により、従来ステンレス鋼板について行われ
ていたHL研摩什七げと同様の意匠性のすぐわた研摩什
1−げか、ステンレス鋼箔などの金属箔について施すこ
とができる。そして、従来?J:のように下地研摩を行
わなくても、均一な研摩仕」;げか行える。
また1本発明装置により、金属箔ストリップの両面を1
回のバスで研摩でき、形状の良好な均一な研摩仕」−げ
製品か効率よく得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法および未発1!1装置て用いる弾性ホ
イールの例を示す図、第2図および第3 [Xは未発I
J+装置の具体例を示す図、第4図および第51:4は
従来法を示す図である。 (Q)渦巻き状タイツ0 2o:不織布 21:コア 第1図 13:佃摩スタンド 14:弾性ホイール 15:金属箔 16:アンコイラ− 17:デフレクタ−ロール 18:コイラー 19: ビリーロール 第2図 5ニステンレス鋼帯 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)砥粒を固着した不織布を成形してなる弾性ホィー
    ルを回転させつつ、該ホィールの周面を連続的に移動し
    つつある金属箔に圧接して研摩することを特徴とする金
    属箔の連続研摩方法。
  2. (2)アンコイラーと、コイラーと、該アンコイラーと
    該コイラーの間に配置された少なくとも2基の研摩スタ
    ンドと、該各研摩スタンドの前後に配設されたデフレク
    ターロールとからなり、前記各研摩スタンドは、砥粒を
    固着した不織布を成形してなる弾性ホィールと、該ホィ
    ールの回転駆動機構と、該ホィールに金属箔を圧接する
    ビリーロールとによって構成されていることを特徴とす
    る金属箔の連続研摩装置。
JP13159288A 1988-05-31 1988-05-31 金属箔の連続研摩方法および装置 Pending JPH01306162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13159288A JPH01306162A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 金属箔の連続研摩方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13159288A JPH01306162A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 金属箔の連続研摩方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01306162A true JPH01306162A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15061658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13159288A Pending JPH01306162A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 金属箔の連続研摩方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01306162A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004170A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Sintokogio, Ltd. Procede et dispositif de finition superficielle de produit long
JP4831552B1 (ja) * 2011-03-28 2011-12-07 Jx日鉱日石金属株式会社 Co−Si系銅合金板
CN104227514A (zh) * 2013-06-13 2014-12-24 上海新星印刷器材有限公司 印刷橡皮布表面加工用环式连续磨床和环式连续磨削方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504320U (ja) * 1973-05-07 1975-01-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504320U (ja) * 1973-05-07 1975-01-17

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002004170A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Sintokogio, Ltd. Procede et dispositif de finition superficielle de produit long
JP4831552B1 (ja) * 2011-03-28 2011-12-07 Jx日鉱日石金属株式会社 Co−Si系銅合金板
WO2012132805A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 Jx日鉱日石金属株式会社 Co-Si系銅合金板
CN104227514A (zh) * 2013-06-13 2014-12-24 上海新星印刷器材有限公司 印刷橡皮布表面加工用环式连续磨床和环式连续磨削方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6088895A (en) Method for descaling hot rolled strip
CN110539236A (zh) 一种不锈钢整卷磨砂自动化产线
CN102083562A (zh) 热轧钢带的氧化皮的去除方法及其去除设备
JP2501137B2 (ja) 表面性状の良好な帯状金属体の処理方法
JPH01306162A (ja) 金属箔の連続研摩方法および装置
JPH0610171A (ja) フェライト系ステンレス熱間仕上鋼帯の処理方法
JPH0531663A (ja) 帯状金属体の処理方法
JPH022928B2 (ja)
CN211073073U (zh) 一种不锈钢整卷磨砂自动化产线
JPH0610172A (ja) オーステナイト系ステンレス熱間仕上鋼帯の処理方法
JPS59215418A (ja) 耐汚染性に優れた研摩仕上げステンレス鋼帯の製造法
JPS6237641Y2 (ja)
JPH09225510A (ja) ステンレス冷延用圧延ロールの研磨方法
JP3107160B1 (ja) ステンレス鋼帯の研磨目平滑化設備及び平滑化方法
JP2501454B2 (ja) 鏡面仕上げステンレス鋼板の製造方法
JPH0745055B2 (ja) ステンレス鋼帯の連続疵取り研削ラインおよび研削方法
JPH06269809A (ja) 高光沢ステンレス冷延鋼板の製造方法及びスキンパスロールの研磨装置
JPS62259777A (ja) 金属板表面の研削ベルト
JPH0669664B2 (ja) ステンレス鋼の連続鏡面研摩方法
JPH08294853A (ja) 金属帯材の両面研磨装置
JPH06262242A (ja) 薄板表面研削装置及び薄板連続処理設備
US20050066701A1 (en) Method for making a metal sheet having a decorative pattern
JP2663058B2 (ja) 摺動ワイパーの構造
JPH05269656A (ja) 帯状金属体の処理方法
JPS63295005A (ja) けい素鋼板の冷間タンデム圧延設備