JPS6225956Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225956Y2
JPS6225956Y2 JP1981181266U JP18126681U JPS6225956Y2 JP S6225956 Y2 JPS6225956 Y2 JP S6225956Y2 JP 1981181266 U JP1981181266 U JP 1981181266U JP 18126681 U JP18126681 U JP 18126681U JP S6225956 Y2 JPS6225956 Y2 JP S6225956Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pivot
shell
ball
mirror
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981181266U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5885546U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18126681U priority Critical patent/JPS5885546U/ja
Publication of JPS5885546U publication Critical patent/JPS5885546U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225956Y2 publication Critical patent/JPS6225956Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はリアビユーミラー等の車輌用ミラーア
センブリにおけるミラー保持装置に関するもので
ある。
車輌用ミラーアセンブリは、ミラー面の方向を
任意に設定して良好な視界を得ることが必要であ
り、一般にピボツト球をピボツト受けに圧入嵌合
する構造の継手部材によつてミラーを保持してい
る。第1図及び第2図はこのような保持装置の従
来例を示すもので、1はミラー、2はミラー1を
取付けたミラーホルダであり、ミラーホルダ2に
は複数個のアーム3で支持されたピボツト球4が
設けてある。また5はピボツト受けベースであ
り、複数個の弾性片6からなるピボツト受け7が
設けてある。弾性片6は内壁面6aがピボツト球
4に対応した球面となつており、この部分にピボ
ツト球4を圧入嵌合してピボツト球4を可動状態
で保持することにより、ミラー1は一定の範囲内
で傾動自在に保持される。なお、ピボツト受けベ
ース5は一般に強度が高く弾力性に富んだ合成樹
脂の成形品等が用いられ、ミラーアセンブリの本
体ケースに取付けられる。
従来のミラー保持装置はこのような構造であ
り、ピボツト球4はピボツト受け7の保持力によ
つて保持されているだけであるため、ある限度以
上の荷重を加えると再び離脱させることができ、
従つて、使用中の振動やいたずら等により、ある
いは傾動可能な範囲を越えて傾動させようとした
場合の無理によつてミラーがはずれることがあ
る。また、これを防ぐためにピボツト受け7の保
持力を強くすると、組付けの作業性が悪くなると
ともに組付け時にミラーホルダ2が破損してしま
うことがあるため、保持力を強くするにも限度が
あり、確実なミラーのはずれ防止対策を施すこと
ができないという問題があつた。
本考案は、このような問題点を解決し、比較的
簡単な構造によつて組付け時の作業性が良好であ
り、しかも十分な保持力を得てピボツト球を確実
に保持することのできるミラー保持装置を得るこ
とを目的としてなされたものであり、ピボツト球
を球状の内壁面によつて可動状態で保持するピボ
ツトシエルとこのピボツトシエルを固定する係止
片とでピボツト受けを構成し、係止片のフツク部
をピボツトシエルのピボツト球挿入側の端縁外周
部の係止段部に係合させることにより、ピボツト
球挿入側端縁の拡がりを阻止する状態でピボツト
シエルを固定することを特徴としている。すなわ
ち、ピボツト球を可動状態で保持することを目的
とするピボツトシエルと、ピボツトシエル、従つ
てピボツト球を離脱しないように保持することを
目的とする係止片の二つの部材でピボツト受けの
機能を分担しており、ピボツトシエル自体はフツ
ク部と係止段部との係合により固定されるもので
あるから、球面による場合よりも小さい撓み代で
確実な固定が可能となるのであり、ピボツトシエ
ル自体による保持力を小さくして組付けを容易に
行なえるようにし、しかも組付け後のピボツト球
の離脱、すなわちミラーのはずれを防止すること
ができるのである。
次に実施例について説明する。第3図a,bは
第1の実施例を示し、図において、11はポリア
セタール樹脂のように強度が高く弾力性に富んだ
材料からなるピボツトシエルであり、全体として
ほぼ半球状で複数個の弾性片11aを有し、弾性
片11aで構成される球状の内壁面11bでミラ
ーホルダ2のピボツト球4を保持するようになつ
ている。ピボツトシエル11のピボツト球挿入側
の端縁、すなわち弾性片11aの端縁には、係止
段部12が突設されている。一方、ピボツト受け
ベース5もピボツトシエルと同様な材料からなつ
ており、ピボツトシエル11を固定するための係
止片14が弾性片11aに対応して複数個設けら
れており、先端には内側に向けてフツク部15が
形成されている。また係止片14で囲まれる中央
底部には突起16が設けられ、ピボツトシエル1
1の内壁面11bとともに球面を構成してピボツ
ト球4を保持する凹面16aが形成されている。
組付けに際しては、まずピボツト球4をピボツト
シエル11に圧入嵌合し、次いでピボツトシエル
11をピボツト受けベース5の係止片14内に押
し込み、係止片14のフツク部15を弾性片11
aの係止段部12に係合させる。これによつてピ
ボツトシエル11と係止片14とが一体化されて
ピボツト受け7が構成され、ピボツト球4は可動
状態でピボツト受けベース5に保持され、ミラー
1はピボツト受けベース5を介して本体ケースに
傾動自在に取付けられるのである。なおピボツト
受けベース5は本体ケースと一体の部材とするこ
ともできる。ここで、ピボツトシエル11のピボ
ツト球挿入側端縁は係止段部12に係合した係止
片14によつて押さえられ、拡がりを阻止された
状態となるから、ピボツト球4はがたついたり離
脱したりすることなく確実に保持されるのであ
る。
第4図a,bは第2の実施例であり、ピボツト
シエル11の係止段部12を弾性片11aの端縁
に凹設し、第1の実施例とは逆にピボツトシエル
11の底部をピボツト受けベース5側に向けて係
止片14内に押し込み、係止片14のフツク部1
5を係止段部12に係合させるようにしたもので
ある。従つてピボツトシエル11のピボツト球挿
入側にはピボツト球4が露出しており、ピボツト
球4及びピボツトシエル11の組み付けを容易に
すると共にピボツト球4の保持を確実にするため
に、係止段部12とフツク部15の掛り代に比較
してピボツト球4の外径と組付け状態でのピボツ
トシエル11のピボツト球挿入側の口元内径との
差を大きくしてある。なお、係止段部12をわざ
わざ設けず、弾性片11aの端縁にフツク部15
を直接係合させてもよい。第1の実施例において
は、ミラーホルダ2にミラー1を取付ける前にミ
ラー側からピボツトシエル11を仮組みする必要
があるが、この第2の実施例はミラー1をミラー
ホルダ2に取付けた後でもピボツトシエル11の
仮組みができ、組付けの作業の手順を合理化する
ことができる。
第5図は、第4図a,bに示したピボツト受け
7を1本の支持脚3aでピボツト球4を支持した
タイプのものに実施した例を示すものである。こ
の例ではピボツト球4を支えるアーム3が側面か
ら突出していないので、ピボツトシエル11や係
止片14の間にアーム3が入るだけの大きなスリ
ツトを設ける必要はなく、また全体の構造が簡素
化される。
なお、各実施例とは逆にミラーホルダ側に係止
片を設け、本体ケース側にピボツト球を設ける構
成も可能である。
以上述べたように、本考案はピボツト受けをピ
ボツトシエルと係止片とで構成し、ピボツト球を
保持したピボツトシエルを係止片によつてピボツ
ト球挿入側端縁の拡がりを阻止する状態で固定す
るようにしているので、ピボツトシエル自体によ
る保持力を組付け作業の作業性を悪くするほど大
きくする必要がなく作業を容易に行なうことがで
き、しかも組付け後はピボツト球の離脱を防ぐの
に十分な保持力を得てミラーのはずれを防止する
ことができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の側断面図、第2図は同上の分
解破断斜視図、第3図a及び第3図bは本考案の
一実施例の断面図及び分解破断斜視図、第4図a
及び第4図bは他の実施例の断面図及び分解破断
斜視図、第5図は更に他の実施例の断面図であ
る。 1……ミラー、2……ミラーホルダ、4……ピ
ボツト球、5……ピボツト受けベース、7……ピ
ボツト受け、11……ピボツトシエル、12……
係止段部、14……係止片、15……フツク部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピボツト球とピボツト受けからなる継手部材に
    よつてミラーを傾動自在に保持するようにしたミ
    ラー保持装置において、弾力性に富んだ材料から
    なるピボツトシエルに、全体としてほぼ半球状で
    複数個の弾性片11aを設けて、該弾性片で構成
    される球状の内壁面11bでミラーホルダ2のピ
    ボツト球4を保持するようにし、かつ上記弾性片
    11aのピボツト球挿入側端縁に、係止段部12
    を突設する一方、弾力性に富んだ材料からなるピ
    ボツト受けベース5にピボツトシエル11固定用
    の係止片14を弾性片11aに対応して複数個設
    け、該係止片の先端に内側に向けてフツク部15
    を形成すると共に係止片14で囲まれる中央底部
    に突起16を設け、さらに該突起16にピボツト
    シエル11の内壁面11bとともに球面を構成し
    てピボツト球4を保持する凹面16aを形成し
    て、ピボツト球4をピボツトシエル11に圧入嵌
    合し、次いでピボツトシエル11をピボツト受け
    ベース5の係止片14内に押し込み、係止片14
    のフツク部15を弾性片11aの係止段部12に
    係合させてピボツト受け7を構成し、ピボツト球
    4が可動状態でピボツト受けベース5に保持さ
    れ、ミラー1がピボツト受けベース5を介して本
    体ケースに傾動自在に取付けられるようにしたこ
    とを特徴とするミラー保持装置。
JP18126681U 1981-12-05 1981-12-05 ミラ−保持装置 Granted JPS5885546U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18126681U JPS5885546U (ja) 1981-12-05 1981-12-05 ミラ−保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18126681U JPS5885546U (ja) 1981-12-05 1981-12-05 ミラ−保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885546U JPS5885546U (ja) 1983-06-10
JPS6225956Y2 true JPS6225956Y2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=29978588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18126681U Granted JPS5885546U (ja) 1981-12-05 1981-12-05 ミラ−保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885546U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542174A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 オルボテック リミテッド ティルティング装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11101221A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Nikken Kogyo Kk ボールジョイント
NL2009160C2 (nl) * 2012-07-09 2014-01-13 Mci Mirror Controls Int Nl Bv Verstelinstrument.

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55161916U (ja) * 1979-05-09 1980-11-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009542174A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 オルボテック リミテッド ティルティング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5885546U (ja) 1983-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4367968A (en) Ball joint
US3940880A (en) Doll joint structures
JP3329137B2 (ja) ボールジョイント
JPS6225956Y2 (ja)
JPH051084U (ja) 取付保持具
JP2594635Y2 (ja) 組合せクリップ
JPS6224593Y2 (ja)
JPH0583439U (ja) ボールジョイント及びボールジョイントを用いたリンク装置
JPS6340649Y2 (ja)
JPH0610195Y2 (ja) ボ−ルジヨイントのボ−ルシ−ト
JP2578762Y2 (ja) ランドセル用ショルダーバンドの取付け具
JPH0615361Y2 (ja) 弓張提灯の弓
JPS639193Y2 (ja)
JP2599722Y2 (ja) 二輪車用ステップ
JPS6224592Y2 (ja)
JP3270308B2 (ja) 合成樹脂製なす環
JPH0280975U (ja)
JPH0229007Y2 (ja)
JPH0420810U (ja)
JPH06272710A (ja) ボールジョイント
JPH06258002A (ja) 巻 尺
JP3518828B2 (ja) ヘッドレストサポート
JPS6246885Y2 (ja)
JP3077205U (ja) 家具類等の脚部端面支持構造
JPS6215535Y2 (ja)