JPS6225910Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225910Y2
JPS6225910Y2 JP1978105359U JP10535978U JPS6225910Y2 JP S6225910 Y2 JPS6225910 Y2 JP S6225910Y2 JP 1978105359 U JP1978105359 U JP 1978105359U JP 10535978 U JP10535978 U JP 10535978U JP S6225910 Y2 JPS6225910 Y2 JP S6225910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
width
plate
head device
bimorph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978105359U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5523556U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978105359U priority Critical patent/JPS6225910Y2/ja
Publication of JPS5523556U publication Critical patent/JPS5523556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6225910Y2 publication Critical patent/JPS6225910Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ビデオテープレコーダのダイナミツ
クトラツキング装置等に用いられる磁気ヘツド装
置に関し、磁気ヘツドの機械的な変位あるいは振
動の追従性が良好で、かつ動作中に磁気ヘツドの
ギヤツプのアジマスが狂わないような磁気ヘツド
装置を得ることを目的とする。
たとえば、回転ヘツド型ビデオテープレコーダ
のダイナミツクトラツキング装置では、ビデオヘ
ツドをギヤツプ方向に励振するとともに、記録ト
ラツク上に正確にトラツキングさせるため所定量
だけ変位させ得る磁気ヘツド装置が必要とされ
る。第1図はこのような磁気ヘツド装置を用いた
回転ヘツド装置の一部切欠した側面図を示し、第
2図は磁気ヘツド装置のみの分解斜視図を示して
いる。
まず、第1図において、回転ヘツド装置1は、
回転駆動軸2と連結されて回転する上ドラム3
と、VTRのシヤーシ基板4等に取り付け固定さ
れた下ドラム5とを有しており、回転する上ドラ
ム内の所定位置に磁気ヘツド装置6が配置され、
この磁気ヘツド装置6は、ネジ7により上ドラム
3に取り付け固定されている。この第1図の回転
ヘツド装置1は2ヘツド型であり、2個の磁気ヘ
ツド装置6,6が、ほぼ180゜の角度で配置され
るとともに、磁気テープ8は、180゜よりやや大
きめの角度範囲で斜めに巻き付けられて案内され
ている。また、第1図の矢印Aは、上ドラムすな
わち回転ドラム3の回転方向を、矢印Bは磁気テ
ープ8の走行方向をそれぞれ示している。次に、
第2図の磁気ヘツド装置6は、上記回転ヘツド装
置1に取り付けたときに対して、上下方向が逆と
なつて示されている。この磁気ヘツド装置6は、
上記磁気テープ8を記録媒体としてビデオ信号を
記録、再生するビデオヘツド10と、このビデオ
ヘツド10を先端部に取り付けて支持するバイモ
ルフ板11と、このバイモルフ板11の基端部を
支持固定するホルダ12とから成つている。
ここでバイモルフ板11は、圧電板を用いた電
気−機械変換素子の一種であり、表面全面には導
電層が被着形成されて表面電極(第2図中斜線
部)となつている。このような電極に電圧を供給
し、圧電板の厚み方向に電界を印加すれば、圧電
板の面に沿つてわん曲が生じる。このわん曲は、
圧電板の面上で、上記基端部から先端部を結ぶ直
線方向(図中矢印X方向、以下長さ方向とい
う。)に沿うわん曲と、この長さ方向Xに対して
垂直な方向(図中矢印Y方向、以下巾方向とい
う。)に沿うわん曲の各成分が合成されたもので
ある。
このようなバイモルフ板11の基端部が、ホル
ダ12の台状突部13により支持固定されている
から、上記わん曲に応じて主として先端部が矢印
C方向に変位する。この変位に応じて、ビデオヘ
ツド10も同矢印C方向に平行移動する。
ところで、磁気ヘツド装置6のビデオヘツド1
0の追従性、あるいはバイモルフ駆動電圧印加に
対する機械的な変位の応答特性を高めるために、
バイモルフ板11の自己共振周波数を高くするこ
とが必要とされる場合、バイモルフ板11の矢印
Y方向の寸法、すなわち巾W1を広くすることが
行なわれる。ところが、この巾W1を広くする
と、巾方向Yに沿つてのわん曲量も増大し、先端
部に取り付けられたビデオヘツド10は、矢印X
方向を軸とする回転移動の影響のためギヤツプの
アジマス角が変動するという欠点が生じてくる。
このビデオヘツド10のアジマス角は、近年の
家庭用ビデオテープレコーダのような高密度記録
を行なう場合、特に高精度が要求されるものであ
り、このアジマス角が狂うことにより、磁気テー
プからの再生ビデオ信号のレベルが低下し、SN
比が悪化し、また隣接記録トラツクからのクロス
トークが増大する等の悪影響が発生する。
本考案は、このような従来の欠点を除去し、バ
イモルフ板等の電気−機械変換素子の追従性ある
いは応答特性を高め、かつ、該素子の駆動中には
磁気ヘツドのギヤツプのアジマスを変動させるこ
となく、良好な磁気記録再生を行ない得る磁気ヘ
ツド装置を提供することを目的とするものであ
る。
以下、本考案に係る好ましい実施例について第
3図および第4図を参照しながら説明する。
第3図は一実施例の分解斜視図を示しており、
第1図や第2図と同様に、ビデオテープレコーダ
の回転ヘツド装置に適用する磁気ヘツド装置20
を示している。第4図は、この磁気ヘツド装置2
0の底面図である。
磁気ヘツド装置20は、ビデオ信号を磁気記録
再生するためのビデオヘツド21を、電気−機械
変換素子であるバイモルフ板22の先端部に取り
付けるとともに、このバイモルフ板22の基端部
をホルダ23で固定支持して、上記ビデオヘツド
21を矢印C方向に平行移動させている。
バイモルフ板22は、2枚の圧電板25,26
を中間電極板27を介して貼り合わせて構成され
ている。圧電板25,26は、たとえばチタン酸
バリウムBaTiO3、ジルコンチタン酸鉛Pb(Zr−
Ti)O3等の圧電セラミツク板や、ポリフツ化ビ
ニリデン等の高分子圧電板、その他の圧電材料板
等をたとえば約200μm程度の厚さに形成したも
のである。また、中間電極板27は、軽くて膨張
係数の小さなチタン合金、ステンレス等の金属板
を厚さ約100μm程度に形成したものである。こ
の電気−機械変換素子であるバイモルフ板22
は、上記基端部である固定端の幅W1が、上記先
端部である自由端の幅よりも幅広な形状に形成さ
れている。このような幅W1を広くすることによ
つて、前述したように、バイモルフ板22の自己
共振周波数を高くし、ヘツドの追従性やバイモル
フ駆動印加電圧に対する機械的な変位の応答性を
高めるようにしている。さらに、上記圧電板2
5,26の外側の両表面には導電層を被着形成し
て、図中斜線で示す表面電極28,29としてい
る。この表面電極28,29は、バイモルフ板2
2の先端部と基端部とを結ぶ直線方向である矢印
X方向(長さ方向)の全長に被着形成している
が、これと直角な矢印Y方向(巾方向)には、バ
イモルフ板22の巾W1よりも狭い巾W2で被着形
成している。
この場合、2枚の圧電板25,26と中間電極
板27とを貼り合わせる前に、上記各圧電板2
5,26の両表面に、たとえば銀Ag入りガラス
フリツトを塗付し焼付けて表面電極としてもよい
し、また圧電板25,26の中間電極板27との
接触面は、銀Agとエポキシ樹脂の混合物より成
る導電ペーストを用いてもよい。この電極は、バ
イモルフ板22を構成したとき最外部表面となる
面の表面電極28,29のみを、巾W2に形成す
れば足りる。
さらに、中間電極板27からのリード線の取り
出しは、バイモルフ板22の一方の圧電板たとえ
ば26を上記基端部近傍で一部切欠き、中間電極
板27を露出させてリード線30をハンダ付けす
ればよい。
以上のような構成を有する磁気ヘツド装置によ
れば、バイモルフ板22の自己共振周波数は圧電
板25,26の寸法、形状で決定されるため、表
面電極28,29の巾W2をバイモルフ板22の
巾W1よりも小さくすることにより、上記巾W1
広くとつてバイモルフ板22の自己共振周波数を
高くしても、この巾方向に沿つてのわん曲量は増
大することがない。これは、圧電板25,26の
電界が印加される部分が上記表面電極28,29
の存在する部分のみとなるため長さ方向ではバイ
モルフ板22の全長に、巾方向では表面電極2
8,29の巾W2の部分のみがわん曲するためで
ある。したがつて、自己共振周波数を高めるため
にバイモルフ板22の巾W1を広くしても、巾方
向に沿うわん曲量、あるいはたわみ量は少なく抑
えることができ、ビデオヘツド21のアジマスを
狂わすことなく、ビデオヘツド21の追従性ある
いは応答特性を高めることができる。
以上の説明から明らかなように、本考案に係る
磁気ヘツド装置は、磁気テープ8の走行を円筒状
外面部にてガイドする回転ドラム3に取り付けら
れる磁気ヘツド装置であつて、先端部である自由
端に磁気ヘツド(ビデオヘツド)21が固定さ
れ、基端部である固定端にて上記回転ドラム3内
に支持され、上記固定端の幅W1は上記自由端の
幅よりも幅広な形状で上記磁気ヘツド21が上記
円筒状外面部に望むように上記回転ドラム3の半
径方向に配置された電気−機械変換素子、例えば
バイモルフ板22を有し、このバイモルフ板22
の表面に設けられ、上記半径方向に関しては略々
同じ長さを有するとともに、幅方向に関しては上
記固定端の幅W1よりも幅狭のW2に形成された電
極28,29により、上記磁気ヘツド21を上下
方向に駆動するとともに幅方向の変動を抑えて上
記磁気ヘツド21のアジマス変動を防ぐことを特
徴としている。したがつて、バイモルフ板22等
の電気−機械変換素子の上記固定端の幅が上記自
由端よりも幅広のW1に形成されて、自己共振周
波数が高められ、自由端の質量が少なくなつて応
答性がさらに改善されるとともに、幅方向のわん
曲によるアジマス変動を抑えて信号記録再生への
悪影響を防止できる。
なお本考案は、上記実施例のみに限定されるも
のではなく、たとえばバイモルフ板の他に、モノ
モルフ板等の種々の電気−機械変換素子を用いた
磁気ヘツド装置に適用できる。また、本考案の磁
気ヘツド装置は、ビデオテープレコーダ用のもの
のみならず、他の種々の機器に応用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はビデオテープレコーダの回転ヘツド装
置の一例を示す一部切欠側面図、第2図は磁気ヘ
ツド装置6の従来例を示す分解斜視図、第3図お
よび第4図は本考案の一実施例を示し、第3図は
分解斜視図、第4図は底面図である。 20……磁気ヘツド装置、21……ビデオヘツ
ド、22……バイモルフ板、23……ホルダ、2
5,26……圧電板、28,29……表面電極。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 磁気テープの走行を円筒状外面部にてガイドす
    る回転ドラムに取り付けられる磁気ヘツド装置で
    あつて、 先端部である自由端に磁気ヘツドが固定され、
    基端部である固定端にて上記回転ドラム内に支持
    され、上記固定端の幅は上記自由端の幅よりも幅
    広な形状で上記磁気ヘツドが上記円筒状外面部に
    望むように上記回転ドラムの半径方向に配置され
    た電気−機械変換素子を有し、 上記電気−機械変換素子の表面に設けられ、上
    記半径方向に関しては略々同じ長さを有するとと
    もに、幅方向に関しては上記固定端の幅よりも幅
    狭に形成された電極により、上記磁気ヘツドを上
    下方向に駆動するとともに幅方向の変動を抑えて
    上記磁気ヘツドのアジマス変動を防ぐことを特徴
    とする磁気ヘツド装置。
JP1978105359U 1978-07-31 1978-07-31 Expired JPS6225910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978105359U JPS6225910Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978105359U JPS6225910Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5523556U JPS5523556U (ja) 1980-02-15
JPS6225910Y2 true JPS6225910Y2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=29047551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978105359U Expired JPS6225910Y2 (ja) 1978-07-31 1978-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6225910Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337395A (en) * 1976-09-17 1978-04-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Driving method of electrostrictive type transducers

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337395A (en) * 1976-09-17 1978-04-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Driving method of electrostrictive type transducers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5523556U (ja) 1980-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501758B2 (ja) 記録/再生ヘッド支持機構および記録/再生装置
US6831889B2 (en) Head support mechanism and thin film piezoelectric actuator
US11694715B2 (en) Head suspension assembly and disk device
US4326228A (en) Magnetic transducer supporting apparatus
JPS6245609B2 (ja)
JPS6225910Y2 (ja)
JPH11213365A (ja) 記録/再生ヘッド支持機構およびアクチュエータ
JPS5946432B2 (ja) バイモルフ圧電素子
JPS622365B2 (ja)
JPS6151334B2 (ja)
JPS6222166B2 (ja)
JPS6319935Y2 (ja)
JPH0143363B2 (ja)
JPS6141128Y2 (ja)
JPH0132172Y2 (ja)
JPS627601B2 (ja)
JPS628845B2 (ja)
JPS6232346Y2 (ja)
JPS6138099Y2 (ja)
US5892640A (en) Magnetic head device
JPS588052B2 (ja) 回転磁気ヘツド装置
JPS6142326B2 (ja)
JPS6412006B2 (ja)
JPS58139329A (ja) 磁気ヘツド駆動用素子
JP2876905B2 (ja) ヘッドアクチュエータ