JPS62253241A - 符号多重通信のフレ−ム同期方式 - Google Patents

符号多重通信のフレ−ム同期方式

Info

Publication number
JPS62253241A
JPS62253241A JP61096226A JP9622686A JPS62253241A JP S62253241 A JPS62253241 A JP S62253241A JP 61096226 A JP61096226 A JP 61096226A JP 9622686 A JP9622686 A JP 9622686A JP S62253241 A JPS62253241 A JP S62253241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
pseudo
random number
number generator
reference clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61096226A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sugiyama
弘 杉山
Sachihiro Noguchi
祥宏 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP61096226A priority Critical patent/JPS62253241A/ja
Publication of JPS62253241A publication Critical patent/JPS62253241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 この発明は有線伝送路を通してスペクトラム拡散通信方
式により、つまり擬似乱数列により信号を伝送する符号
通信方式における各局に設けられた擬似乱数発生器を同
期さ−Uるための同期方式に関する。 [従来の技術1 いわゆるLAN方式や、家庭内の電気機器のスイッチの
制御やインターホンを行うためのホームバス方式、また
、車両内における各種ライトの制御のための制御信号の
通信方式など有線の信号伝送に、無線通信の分野で提案
されているスペクトラム拡iik 1fll借方弐を用
いることにより、雑音に強く、また外部に雑音を与える
ことなく、かつ秘密性が保持され、更に有線伝送である
ことから各局に設けられた擬似乱数発生器を同期させる
ことが容易で、従って比較的節ψなtR成で確実に信号
伝送を行うことができる。 このようにスペクトラム拡散通信を確実に行うための前
提としては、各局で使用するスペクトラム拡散変調、ス
ペクトラム拡散復調(スペクトラム逆拡散)のための擬
似乱数列を、その通信をしようとする二つの局間で同期
させることである。 この発明の目的はスペクトラム拡散を行う打線符号通信
方式において、各局に設けられた擬似乱数発生器の同期
を確実に行うことができる同期方式を提供するものであ
る。 「問題点を解決するための手段」 この発明によれば有線伝送路に一つの親局と少くとも一
つの子局とが分岐接続され、これら親局と子局には同一
構成の擬似乱数発生器が設けられ、各局においてその擬
似乱数発生器からの擬似乱数列によって拡散変調器で信
号をスペクトラム拡散変調して有線伝送路へ供給し、ま
た有線伝送路からのスペクトラム拡散変調信号を拡散復
調器で上記擬似乱数発生器からの擬似乱数列によってス
ペクトラム拡散復調、つまりスペクトラム逆拡散変調を
行い、原信号が復調される。親局に設けられたクロック
発生器の基準クロックで親局及び子局の各擬似乱数発生
器が動作されてクロック同期がとられる。更にこの発明
においては二つの局間で信号の受授を行う場合に、その
一方の拡散度1liI器に供給する擬似乱数列と、他方
の拡散復調器に供給する擬似乱数列との符号を同一とす
る必要があり、その同一符号を容易に得るため、これら
擬似乱数発生器はフレーム同期がとられる。このため上
記有線伝送路に重畳されている基準クロ、りよりも低い
周波数の特定の交流成分が検出され、その交流成分のO
交差点が検出され、その検出出力によってその局の擬似
乱数発生器がリセットされる。 このリセット動作によって各局間の擬似乱数発生器のフ
レーム同期がとられ、従って例えば擬似乱数発生器とし
てシフトレジスタ形式のM系列発生器を使用する場合、
その同一タップから各局において同一符号の同期した擬
似乱数列が得られる6例えば有線伝送路として電灯線を
用いる場合、その電灯線の商用電源電圧の0検出点を検
出してリセットかけるようにすることができる。 「実施例」 第一図を参照してこの発明の詳細な説明する。 電話用より線、電力線、電灯線、4波管、同軸ケーブル
、光ファイバーなどの有線伝送路1)に、親局12と複
数の子局13a、13bとが分岐接続されている。これ
ら各局には擬似乱数発生H14、例えばいわゆるシフト
レジスタ式のM系列発生器が設けられ、後で説明するが
これら擬似乱数発生器14は同期動作しており、従って
そのタップ’l +  ’Z l  t2・・・にはそ
れぞれ異なる符号の擬似乱数列を発生し、かつ各局間に
おいてその同一のタップからは同一符号の同期した擬似
乱数列が得られている。 この例では共通線信号によって各局間を情報伝送のため
に接続し、またその接続を切断するためのやりとりを行
い、情報信号の伝送は別の符号の擬似乱数列で行うよう
にした場合である。その共通線信号の伝送はこの例では
全二重通信方式で行うようにした場合であって、二つの
共通符号の擬似乱数列を共i1)線信号伝送のために各
局に共通に割当てられる。この例においてはタップLl
+L!の擬似乱数列を共通線信号伝送のために割当てた
場合であって、それぞれ各局においてタップt1の擬似
乱数列は切換回路15を通じて共通信号用変調器16に
供給され、端子17からの共通線信号をスペクトラム拡
散変調する。その変調出力は信号用変調器18において
搬送波19よりの搬送波を平衡変調し、有線伝送路1)
にその変調出力が供給される。 またタップtよよりの擬似乱数列は切換回路15を通じ
て共通線イz号用復調器21へ供給されている。有線伝
送路
【■よりの変調信号は信号用復調器22で復調され
て、その復調出力は共通線信号用復調器21においてス
ペクトラム拡散復調されて共通線13号が端子23に得
られる。 通信をしようとする局は切換回路15を切換えてタップ
L2の擬似乱数列を共通線信号用変li13l6に供給
して共通線13号を伝送する。この共通線信号の伝送は
いわゆるパケット方式によって行い、つまり相手方を指
定して行い、相手方の局においては常時は共通線信号用
復調器21にタップt2からの擬似乱数列が供給されて
いるため、各局からの共通線信号を復調することができ
、その復調出力は制御器24に入力され、その局に対す
るものかどうかが同定され、その局に対する共通線信号
のみを受は入れて呼出しが行われる。そのi出しに対す
る応答はタップL1よりの擬似乱数列を用いて行う、こ
のようにして共通線信号を用いて相手方の呼出しを行い
、お互いに通信可能である場合においては、この例にお
いてはその通信を、擬似乱数発生器14の共通の符号の
擬似乱数列以外の情報用符号の擬似乱数列により伝送す
る。 即ちこの例においてはタップ’3 +  ’4 =  
t%・・・の情報用擬似乱数列が各局に一つずつ個有に
割当てられており、その情報用擬似乱数列を使って情報
の伝送を行う0例えば親局にはタップt、の擬似乱数列
が割当てられてその擬似乱数列は情報用復調器25に供
給され、子局13a、13bにおいてはそれぞれタップ
1..1.の擬似乱数列が割当てられ、これらtM41
J乱数列がそれぞれその子局の情報用復調器25に供給
されている。 また各局においては擬似乱数発生H14の共通線信号用
の擬似乱数列(タップ’l+  L、)と自局に割当て
られた情報用擬似乱数列以外の擬似乱数列を符号選択回
路26で選択して、その選択された擬似乱数列を情報用
度1!器27へ供給することができるようにされている
。 先に延べたように共通線信号により互の二つの局例えば
13a、13bが通信可能であることが確認された場合
においてはその共通線信号の受授によって制御器24は
子局13aにおいては相手側の子局13bに割当てられ
たタップt、よりの情報用擬似乱数列を符号選択回路2
6で選択して情報用変調器25に供給し、子局13bに
おいては子局13aに割当てられたタップt4からの擬
似乱数列を符号選択回路26で選択して情報用変調器2
7に供給する。 これら子局においては端子28からの情報を情報用変調
器27において符号選択回路26からの擬似乱数列によ
ってスペクトラム拡散変調し、その変調出力を情報用変
調器29において搬送波発生器19よりの搬送波を平衡
変調して有線伝送路1)へ供給する。またを線伝送路1
)よりの変調信号を情報用復調器31”i”復調し、そ
の復調出力を情報用復調器25においてその局に固有に
割当てられた1id(II乱数列によってスペクトラム
拡散復調し、その復調された情報信号を端子32に出力
する。このようにして二つの子局13a、13b間にお
いてその固有に割当てられた擬似乱数列を用いて相互に
情報を伝達することができる。 このような通信を行うことができる前提としては各局の
擬似乱数発生器14が互に同期してその同一符号の同期
した擬似乱数列を各局で容易に得ることができるように
する必要がある。このためこの実施例では有線伝送路1
)として電灯線を利用した場合につき説明する。つまり
その電灯線に重畳している商用電源電圧のO交差点を検
出する。 即ちm局12に示すように電灯線1)の商用電源電圧成
分が低域通過濾波器33で取出される。この例では各局
内の機器に対する直流電源電力を得るため、電灯線1)
に電源′ii置34が接続され、その電源装置34にお
いてトランス結合により商用電源電圧が降下され、その
トランスの二次側より得られた低圧の商用周波数交流電
力より、所望の直流電圧が作られ、その直流電圧は端子
35から各部に供給している。この電源装置34の電圧
降下用のトランスの二次側より低圧交流出力が低域通過
濾波器33へ供給され、その低域通過路濾波器33より
得られた商用周波数成分は全波整流回路3Gで全波整流
され、第2図へに示すような出力が得られる。この全波
整流出力は定電圧レギュレータ37で第2図Bに示すよ
うに扁平台形波に整形される。この定電圧レギュレータ
37は一般に用いられている交流を経由しないDC−D
Cコンバータであり、直列型、並列型などいずれのもの
でもよいが、Wit電圧回路を持っているものであれば
よい。この定電圧レギュレータ37の出力は電圧増幅器
38で飽和値まで増幅されて第2図Cに示すようにその
交流入力のO交差点が先鋭化され、その出力は0クロス
検出器39に供給される。その0クロス検出器3つの出
力によって擬似乱数発生器14はリセットされる。0ク
ロス検出器3つは市販のものを用いることができる。 なお親局においてクロック発生器41が設けられ、その
クロック発生器よりの基準クロックによって擬似乱数発
生器14が動作され、またこの基ヤクロ・ツクは有線伝
送路1)へも供給され、その基準クロックは子局におい
てはクロック再生器42で再生され、その再生り[:2
ツクによって子局の擬似乱数発生器14が動作される。 各子局においてその擬似乱数発生2S14に対するリセ
ットは親局の擬似乱数発生器14と同様な構成により行
われる。 例えばこの度似乱数列のクロック周波数をLMIlzと
し、擬似乱数発生器をリセットするための特定の交流周
波数を商用電源周波数50Hzとすると、そのOクロス
点を基準クロックの周波数レベルの精度で検出する必要
がある。即ち 50Hz +to6Hz =2XLO−’の精度を必要
とする。0クロス検出器39は市販品のICとして存在
しており、その分解能は0.1%(10−’)程度であ
る。従ってOクロス点を前記精度で求めるためには増幅
する必要があり、更に安全のために1桁程度大きく増幅
することを考えれば50倍程度の増幅が必要であり、例
えば増幅2338として利得が40dB (100倍)
程度のものを用いればよい。 このようにして各局においてOクロス検出器39の精度
のばらつきがあっても、検出OクロスのばらつきをJ!
クロックの速度に比べて充分小さなものとすることがで
き、従って擬似乱数発生器14は各局においてフレーム
同期がとれ、つまり同一のタップから得られる擬似乱数
列は同一符号でかつ同期したものとなる。従って先に述
べたように一方の局において同一の符号(タップ)の擬
似乱数列によって信号をスペクトラム拡散変調し、他方
の局において同一の符号(タップ)の擬似乱数列によっ
てスペクトラム拡散復調することによってこれら両局間
で正しく信号を受授することができる。 なお0検出器39の出力を必要に応じて単安定マルチバ
イブレークによって微分して、その出力によって擬似乱
数列をリセ、トシてもよい。擬似乱数発生器14がリセ
ットされると、それまでスペクトラム拡散変調、又はス
ペクトラム拡散変調に用いていた擬似乱数発生器からの
擬似乱数列が遮断され、これが再び17られるまでの間
出力が停止するが、この出力が停止する時間は最大でも
擬似乱数発生器のタップ数×基準クロック周期の時間で
あり、信号の伝送速度を9.6 k bi t/sec
とするとそのパルス長は100μ!4;、であり、前記
り、七ノドによる信号欠落時間は20μ秒以下程度であ
って、音声の場合毎秒100回の欠落に対して欠落長】
、5ミリ秒まで許容され、従っζこのようなりセットは
信号に対する影響はない。 低域通過濾波器33を除き各素子は誘導性、客間性素子
を含まず、直結型直流信号回路であり、商用周波数領域
で扱うため浮遊容量などの影響を考慮する必要がなく、
各局間における検出位相のばらつきがない。なお低域通
過濾波器33としでは降圧した交流出力線間に1個のコ
ンデンサを設しJる程度でよい。 上述において共通線信号やその他情報信号の伝送のため
に、これらをスペクトラム拡散変調し、その変調出力で
搬送波を変調して有線伝送路へ供給したが、共通線信号
用変調器16、情報用変調器27の各出力をそのまま有
線伝送路1)へ供給してもよい。つまり有線伝送路!■
として同軸線などを使用しない場合においては高い周波
数に変換する必要はない。また各局に復調用拡散擬像乱
数列として固有符号を割当てる替りに、変調用擬似乱数
列として固有符号を割当ててもよく、或いは例えば親局
において情報伝送の申込みを共通線信号を用いて受付け
、その都度その二つの局に情報信号伝送のために空いて
いる符号の擬似乱数列の二つを割当てるようにしてもよ
い。情報用変調器27、情報用復調器25を省略して単
に親局から子局に対する制御信号の伝達など、例えば車
両内の各種スイッチ類に対する制御信号の伝送に利用す
ることもでき、その場合においては車両用の直流電源か
ら得た交流電圧をその有線伝送路1)に供給してその交
流信号のOクロス点を検出して擬似乱数発生器をリセッ
トするようにすればよい。 この場合、上記交流電源周波数の変動により擬似乱数発
生器に対するリセット周期がばらついてもリセットが各
局間においてばらつきなく同時に行われればよく、リセ
ット周期のばらつきは問題にならない、このように商用
電圧をリセット信号を得るために利用する場合に限らず
、簡単な発振器により交流信号を有線伝送路へ供給し、
これを擬似乱数発生器のりセントに利用するようにして
もよい。 〔発明の効果〕 以上述べたようにこの発明によれば、スペクトラム拡散
通信方式を用いているため雑音に影響されることなく、
信号伝送することができ、また外部に雑音を与えるおそ
れもなく、更に秘密性が保持でき、また複数の情報の同
時伝達も可能である。 しかも有線伝送路を使っており、これに重畳されている
特定の交流信号を検出して擬似乱数発生器をリセ・ノド
しており、これによって容易に各局において同期した同
一符号の擬似乱数列を得ることができ、無線伝送におけ
る擬似乱数列を同期させるための追尾操作の必要がな(
、構成が頗る簡単である。なお擬似乱数発生器としては
擬似乱数列をr?AM、r?OMなどに記憶しておき、
それらメモリーを基準クロックで壕り返し読出すように
してもよく、その読出しの繰り返しにおける基準を前述
したリセ・J1信号によってリセットすることによって
各局間において同期した符号を容易に得ることが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による符号多重通信のフレーム同期方
式の一例を示すブロック図、第2図はその動作の説明に
供するための波形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有線伝送路に1つの親局と少くとも1つの子局と
    が接続され、 これら親局及び子局にはそれぞれ同一構成の擬似乱数発
    生器が設けられ、 各局において、その擬似乱数発生器から得られる擬似乱
    数列により信号を拡散変調器でスペクトラム拡散変調し
    て上記有線伝送路へ供給し、上記有線伝送路からのスペ
    クトラム拡散変調信号を上記疑似乱数発生器から得られ
    る擬似乱数列により拡散復調器でスペクトラム拡散復調
    し、 上記親局に設けられたクロック発生器の基準クロックに
    よって親局及び子局の擬似乱数発生器を動作させる、符
    号多重通信方式であって、 上記親局及び子局にそれぞれ設けられ、上記有線伝送路
    に重畳され、上記基準クロックより低い周波数の特定の
    交流成分のゼロ交差点を検出し、その検出出力によりそ
    の局の擬似乱数発生器をリセットするゼロ交差検出器を
    備える符号多重通信のフレーム同期方式。
JP61096226A 1986-04-25 1986-04-25 符号多重通信のフレ−ム同期方式 Pending JPS62253241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096226A JPS62253241A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 符号多重通信のフレ−ム同期方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096226A JPS62253241A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 符号多重通信のフレ−ム同期方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62253241A true JPS62253241A (ja) 1987-11-05

Family

ID=14159317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096226A Pending JPS62253241A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 符号多重通信のフレ−ム同期方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62253241A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02132937A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Canon Inc スペクトラム拡散通信用受信装置
JP2005210611A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Seiko Epson Corp 情報伝送方式および電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02132937A (ja) * 1988-11-14 1990-05-22 Canon Inc スペクトラム拡散通信用受信装置
JP2005210611A (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Seiko Epson Corp 情報伝送方式および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Van Der Gracht et al. Communication using pseudonoise modulation on electric power distribution circuits
JPS62253241A (ja) 符号多重通信のフレ−ム同期方式
JPH1198114A (ja) Ss伝送装置
JP2019096440A (ja) 灯火制御監視装置
KR920002690B1 (ko) 전력선 반송시 신호변환장치
JP2987720B2 (ja) スペクトラム拡散通信方法
Song et al. Realization of power line modem using a direct sequence spread spectrum technique
JPS60109340A (ja) 電源供給方式
JP2708003B2 (ja) 直流定電流電源装置
JP3084565B2 (ja) 電力線を用いた通信方法及び通信装置
JPH1198113A (ja) Ss伝送装置
JPS62247642A (ja) 符号通信の同期方式
JPH01311668A (ja) テレビ通話装置
JPH0213979B2 (ja)
JPS62247643A (ja) 符号通信の同期方式
JP2961568B2 (ja) モ−メント法による拡散信号の復調方法
JP2847439B2 (ja) 4次モ−メント法による拡散信号復調方法
JPH07135481A (ja) 基準信号同期形スペクトル拡散通信方式
SU711698A1 (ru) Устройство синхронизации многоканальных систем св зи
JPS6139648A (ja) 構内用catvシステムのデ−タ通信方式
JP2805542B2 (ja) スペクトラム拡散信号復調方式及び装置
JP2764969B2 (ja) ループバツク解除方式
JP2874368B2 (ja) データ伝送カップラ
JPS62161247A (ja) インタ−ホン装置
CA1295393C (en) Spread spectrum power line communications