JPS62251647A - 燃焼制御用センサ - Google Patents

燃焼制御用センサ

Info

Publication number
JPS62251647A
JPS62251647A JP9538886A JP9538886A JPS62251647A JP S62251647 A JPS62251647 A JP S62251647A JP 9538886 A JP9538886 A JP 9538886A JP 9538886 A JP9538886 A JP 9538886A JP S62251647 A JPS62251647 A JP S62251647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
oxygen
electrode
sensitive body
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9538886A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tachibana
立花 弘一
Koji Yamamura
康治 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TECH RES ASSOC CONDUCT INORG COMPO
Original Assignee
TECH RES ASSOC CONDUCT INORG COMPO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TECH RES ASSOC CONDUCT INORG COMPO filed Critical TECH RES ASSOC CONDUCT INORG COMPO
Priority to JP9538886A priority Critical patent/JPS62251647A/ja
Publication of JPS62251647A publication Critical patent/JPS62251647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、酸素濃度の変化に感応する感応体の抵抗変化
により、ストーブ、ボイラー等の燃焼機器や、自動車エ
ンジン等の内燃機関に供給される空気と燃料の比を制御
するセンサに関するものであ゛る。
従来の技術 従来、燃焼の当量点を検知するセンサとしては、安定化
ジルコニア固体電解質を用いて起電力変化を利用した酸
素濃淡電池方式のもの(例えば特開昭64−46698
)や、5n02 、 TiO2のように抵抗変化を利用
したもの(例えば特開昭64−63898 )がある。
これらは燃焼排ガス中の酸素分圧に応じて起電力や抵抗
の変化が生じるのであるが、一般に燃焼の当量点におい
ても完全燃焼せずに、Go、HCや02がわずかに存在
していて酸素分圧の大きな変化が生じないため、Pt等
の触媒を用いてこれらを反応させてしまわないと、当量
点を境にした急激な起電力や抵抗の変化が生じないもの
である。
M15xO5−δ(MeはFe、Mn、Cr、Vのうち
の少なくとも一種の元素、0≦X≦1.0≦δ≦0.5
)テ表わされる酸化物とSrMe’ O,(Me’はT
i 、 Zr 、 Ifのうちの少なくとも一種の元素
)で表わされる酸化物を成分とする材料が、それ自身触
媒能を有し、他の触媒成分を添加することなしに燃焼の
当量点を検知する、抵抗変化型のセンサとなることを見
出した。
発明が解決しようとする問題点 前記センサは燃焼の当量点を検知するものであり、酸素
が過剰に存在するいわゆるリーンバーン領域では、特性
変化が小さく、この領域の検知には適さないものであっ
た。本発明はこの点を解決し、燃焼の当量点はもちろん
のこと、リーンバーン領域の検知をも可能にするととも
に、従来困難であった500’C以下の低温でも十分な
動作を可能にするものである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、上記の諸問題に鑑み、酸素イオン導電性固体
電解質からなる酸素ポンプと抵抗変化型の感応体を組み
合わせ、さらに加熱用ヒータを組み込む構成として、リ
ーンバーン領域の検知を可能にするとともに低温動作も
可能にするものである。
本発明のセンナの構成を以下に説明する。酸素イオン導
電性を有する固体電解質板の一方の面上に酸素濃度の変
化に感応する感応体を形成し、この感応体の外側面上の
周縁に沿って所定の巾の電極を設け、固体電解質板のも
う一方の面上の周縁に沿って前記電極と同一寸法巾の電
極を設け、さらに前記感応体面上の中央部に外周部の電
極から一定の距離を保って所定の電極を設け、電極部分
を含む感応体上面に、加熱用ヒータを組み込んだ緻密な
絶縁物層を密着して設けた構造になるセンサとなし、セ
ンサ外部からの酸素の拡散を制限し、かつセンサを一定
の温度に加熱できるようにしたものである。
作用 本発明によるセンサは、センサ外部からの感応体への酸
素の拡散を感応体の外周部分に制限し、かつ感応体面上
および酸素イオン導電性固体電解質板上のそれぞれ周縁
部分に設けた一対の電極とそれらに挾まれる前記感応体
および酸素イオン導電性固体電解質とで構成する酸素ポ
ンプにより、センサ素子周縁部分で酸素をセンサ素子外
部へ排出し、センサ素子内部の酸素濃度(分圧)を効果
的に急速に低下させて燃焼の当量点雰囲気を作り出し、
感応体の抵抗変化を生じさせる作用をするものである。
さらに、組み込んだヒータを作動させることにより、セ
ンサ素子を一定温度に保ち、雰囲気の温度が低い場合に
も、制御に必要なセンナ特性を得ることができる。
実施例 本発明によるセンサ素子の構成を第1図を用いて説明す
る。第1図は縦断面図、第2図は保護層Sr1+z C
o、−xMexO3−δ(MeはFe 、 Mn 。
−Tm Or、Vのうちの少なくとも一種の元素、0≦X≦1,
0≦δ≦0.6)で表わされる酸化物とSrMe’ 0
5(Me’はTi  、 Zr 、 Hfのうちの少な
くとも一種の元素)で表わされる酸化物を混合して焼成
した材料を安定化ジルコニアからなる酸素イオン導電性
固体電解質板(直径5.5111・厚さ111)、以下
、ジルコニア板という)2に溶射によって付着形成した
厚さ60μmの厚膜感応体である。酸素ポンプ用のリン
グ状電極3(抵抗測定用電極を兼ねる)と4およびもう
一つの抵抗測定用の中心電極6はPtペーストをスクリ
ーン印刷によって形成した。6は直径6.6謬・厚さ0
.58の円板状の緻密質のセラミンク板であり、Ptペ
ーストをスクリーン印刷して加熱用のヒータ7を形成し
た後、セラミ・ツク粉末を溶射して保護層8を形成した
。各電極にはPt1J−ド線9を取り付けである。
以上のようにして作製したセンサを石英ガラス管中に入
れ、所定の温度に保った電気炉に設置し、0□とN2の
混合ガスを所定の割合で流通させ、ジルコニア板等から
なる酸素ポンプに電流を流し、感応体の抵抗を測定する
ことによってセンナの特性試験を行なった。
第3図には、0.4Lao、55Sr。−6,、Go。
、、 Feo、。
O5−δ+0.65rTiO,からなる材料を感応体と
した本センナの感度特性を示した。センサ感度は(ジル
コニア酸素ポンプに通電したときの抵抗)/(非通電時
の抵抗)で表わした。雰囲気は02とN2で調整し、0
2濃度を2%に設定した。酸素ポンプの動作電流は10
IIIムとした。雰囲気温度(図中に示す)を3oo′
C〜800″Cの範囲で100°C毎に設定し、ヒータ
を作動させない場合と作動させてセンサ素子温度を70
0°Cに保った場合とでセンサ特性を比較した。なお、
抵抗測定のための感応体の通電電流値は1  mAとし
、出力電圧を測定して抵抗値を求めた。
ヒータで加熱しない場合にも酸素ポンプの作用で600
’C以上では十分な感度が得られるが、雰囲気温度が6
00’Cより低くなるとセンサ特性が大きく落ち込む。
しかしヒータを作動させると低温雰囲気でも一様に高い
感度が得られる。図示しなかったが、02@度をより高
い値に設定した場合にも酸素ポンプ電流を適当な値にす
ることで同様の特性を得ることができ、本センナがリー
ンバーン領域の制御に有効であることが明らかになった
次に、雰囲気の02濃度を変化させた場合のセンサの応
答性を測定し、その結果を第4図に示した。雰囲気は前
記同様02とN2で調整し、02濃度を2%と4条の間
で切替えて測定を行なった。
測定は次のようにして行なった。先ず02濃度4チの雰
囲気中にセンサを置き、02濃度2%で感度が出る10
!IIAの電流を酸素ポンプに通電しておき、センサ抵
抗が定常値を示した後に02濃度を2%に切替えてセン
サ抵抗の変化を測定した。
さらに16秒後に再び02濃度を4チに戻し、センサ抵
抗の復帰性をみた。感応体通電電流は1m人とし、セン
サ感度は(0□2チにおける抵抗)/(024%におけ
る抵抗)で求めた。
以上の試験を雰囲気温度400″Cで行ない、ヒータで
700 ′Cに加熱した場合と加熱しない場合を比較し
た。この試験の結果、センサの応答性に対してもヒータ
加熱が有効であることが明らかになった。
次に、本センサの安定性を確認した結果を第5図に示し
た。前記センナを石英ガラス管中に入れて温度を400
 ’Cに設定した電気炉に設置した。
そして024%/N2ガスを流通させ、ヒータに通電し
てセンサ素子をaOOoCに加熱して3分間保持し、次
いで3分間ヒータを切るサイクルを計6000回くり返
し、6ooサイクル毎にセンサー−比をもって安定性を
確認した。断続したヒータ作動にもかかわらすセンサ抵
抗は安定しており、ヒータの劣化もみられなかった。
次に、”’ ”’o、ss SrO,65COO07F
eo、s 0s−a ”0.65rTiO,にPdを0
,4 wt %およびo、e wt%添加した場合のセ
ンナ特性に及ぼす効果をみた。
雰囲気02濃度は4%とし、酸素ポンプ電流を20mA
、感応体通電電流を1  mAにそれぞれ設定した。温
度は400°Cとした。Pd無添加の場合と比較した結
果を第6図に示したが、ヒータ加熱なしの場合にも、P
dの増感効果による低温特性の向上がみられる。Pdの
添加効果は特に低温で著しいが、高温においても良好な
結果を得ている。このことは、ヒータ加熱による低温特
性引き上げの場合に、ヒータの消費電力を低減できるこ
とを意味するものである。
以上に示したように、本発明にょるセンサは、酸素過剰
の燃焼状態において、さらには従来十分でなかった低温
雰囲気において、優れた機能を発Me’としてTiを用
いたが、MeがMn 、 Or 。
v1捷たMe’がZr 、 Hfの場合にも同様の結果
が得られた。またPdに代えてPt 、 Rhなどの添
加も同様に有効であった。感応体材料としてはこの他に
SnO□、 TiO2などを用いることも可能で、感応
体の形成も溶射に限らずスクリーン印刷など他の手法を
用いてもよい。酸素イオン導電性の固体電解質としても
、安定化ジルコニアの他に、部分安定化ジルコニア、 
ThO7,Bi2O,など、有効な酸素イオン導電性を
示す材料を用いることができる。緻密質絶縁物層にも、
あらかじめヒータを内蔵したセラミック板を用いたり、
ガラス質のコーティングを施すなどできる。センサ素子
形状も円板状に限定するものではなく、本発明の主旨を
満たす限りにおいて他の形状をとり得るものである。
発明の効果 本発明によるセンナは、雰囲気からの酸素の拡散を制限
し、かつ酸素排出効果を高める構造をとり、かつ加熱用
ヒータを組み込んでいるために、低温の酸素過剰雰囲気
においても任意の酸素濃度を高感度かつ高応答で検知で
きる優れたものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例のセンサを示す縦断面図、第
2図は同要部の平面図、第3図はセンサ感度に対するヒ
ータ加熱効果を示す図、第4図はセンサの応答性に対す
るヒータ加熱効果を示す図、第6図はセンサの安定性を
示す図、第6図はセンサ特性に及はすPdの添加効果を
示す図である。 1・・・・・・感応体、2・・・・・・酸素イオン導電
性固体電解質板、3,4・・・・・・リング状電極、6
・・・・・・中心電極、6・・・・・・緻密質絶縁物層
、7・・・・・・ヒータ、8・・・・・・保護層、9・
・・・・・引出リード線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 埼 間(Seす 第4図 Ols 埼 間(δeり 迫t

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸素イオン導電性を有する固体電解質板の一方の
    面上に酸素濃度の変化に感応する感応体を形成し、この
    感応体のさらに外側の面上の周縁に沿って所定の巾で電
    極を設けるとともに、固体電解質板のもう一方の面上の
    周縁に沿って前記電極と同一寸法巾の電極を設け、さら
    に前記感応体面上の中央部に外周部の電極から一定の距
    離を保って所定の電極を設け、電極部分を含む感応体上
    面に、加熱用ヒータを組み込んだ緻密な絶縁物層を密着
    して設けたことを特徴とする燃焼制御用センサ。
  2. (2)前記感応体が化学式La_[_(_1_−_x_
    )_/_2_]Sr_[_(_4_+_x_)_/_2
    _]Co_1_−_xMe_xO_3_−_δ(Meは
    Fe、Mn、Cr、Vのうちの少なくとも一種の元素、
    0≦x≦1、0≦δ≦0.5)で表わされる酸化物とS
    rMe′O_3(Me′はTi、Zr、Hfのうちの少
    なくとも一種の元素)で表わされる酸化物を成分とする
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の燃焼制御
    用センサ。
  3. (3)前記感応体が第三成分としてPd族、Pt族のう
    ちの少なくとも一種の元素を含む特許請求の範囲第2項
    記載の燃焼制御用センサ。
  4. (4)前記感応体がその成分の混合物もしくは前記混合
    物の焼成物からなる特許請求の範囲第2項記載の燃焼制
    御用センサ。
JP9538886A 1986-04-24 1986-04-24 燃焼制御用センサ Pending JPS62251647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9538886A JPS62251647A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 燃焼制御用センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9538886A JPS62251647A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 燃焼制御用センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62251647A true JPS62251647A (ja) 1987-11-02

Family

ID=14136267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9538886A Pending JPS62251647A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 燃焼制御用センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62251647A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2636883B2 (ja) NOx濃度測定装置
JP3311218B2 (ja) 炭化水素センサ
JPH11153571A (ja) 酸素センサ素子
JP3841513B2 (ja) 炭化水素センサ
JPS62251647A (ja) 燃焼制御用センサ
JPS6366448A (ja) 酸素ガス検出器
JP3308624B2 (ja) 炭化水素センサ
JPH01201149A (ja) 複合ガスセンサ
JP2615138B2 (ja) 複合ガスセンサ
JP3273127B2 (ja) 固体電解質厚膜積層型coセンサ
JP3463735B2 (ja) 炭化水素ガス成分の検出方法及び検出センサ
JP3191544B2 (ja) 厚膜型ガスセンサ
JP3326899B2 (ja) 薄膜積層空燃比センサ
JP3371358B2 (ja) 酸素ガス・一酸化炭素ガスセンサ、酸素・一酸化炭素測定装置及び酸素・一酸化炭素測定方法
JPH02269948A (ja) 燃焼制御用センサ
JPH08220060A (ja) 酸素センサー
JPS62251646A (ja) 燃焼制御用センサ
JP2849588B2 (ja) 薄膜ガスセンサ及びその製造方法
JPH02263145A (ja) 半導体式ガスセンサ
Takeuchi et al. Oxygen Sensors A/F Control
JPH11337518A (ja) 炭化水素センサ
JPH0514861B2 (ja)
JPH02167461A (ja) 燃焼制御用センサ
JPH0514859B2 (ja)
JPS6122257B2 (ja)