JPS62251013A - 放電加工液 - Google Patents

放電加工液

Info

Publication number
JPS62251013A
JPS62251013A JP9408786A JP9408786A JPS62251013A JP S62251013 A JPS62251013 A JP S62251013A JP 9408786 A JP9408786 A JP 9408786A JP 9408786 A JP9408786 A JP 9408786A JP S62251013 A JPS62251013 A JP S62251013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining fluid
discharge machining
electric discharge
amine
polyacrylamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9408786A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Uchida
隆彦 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP9408786A priority Critical patent/JPS62251013A/ja
Publication of JPS62251013A publication Critical patent/JPS62251013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はワイヤカット方式等の放電加工に用いられる放
電加工液に係り、特に著しく優れた防錆・防食作用を有
し、しかもその防錆・防食効果を長期間安定に保持する
ことができる放電加工液に関する。
[従来の技術] ワイヤカット方式放電加工は、被加工体と僅かな間隔(
10数p)を設けてワイヤ状の電極を設置し、加工液を
噴射させながら被加工体を移動させて加工したい所に至
ったときに、間欠的に放電させ、その熱で被加工体を局
部的に軟化、溶融すると共に、加工液の一部が放電柱で
急激に蒸発。
気化し、その強圧力で溶融部分を吹き飛ばすと同時に被
加工体微粉末を冷却し、系外に排出するものである。ワ
イヤカット方式放電加工では、被加工体を加工液中に浸
漬した状態で加工する型彫方式とは異なり、加工液を大
気中で被加工体に局部的に噴射させるため、被加工液に
よる乾潤状態が繰り返されることが多い。
従来、放電加工液としては、炭化水素油が使用されてい
たが、着火の問題があるため、近年、純水系の不燃性加
工液が主流となりつつある。
通常、この加工液は排出後、濾過によりSS成分を除去
した後、再使用するが、その電気伝導度に応じて、伝導
度が高い場合には、濾過水を更に混床式イオン交換樹脂
塔に通水し、液中の溶解性不純物を除去したのち、再使
用する(通常、加工液の電気伝導度は10〜100 p
−S / c m程度とされる。)。これは、加工液の
電気伝導度が上昇すると、加工精度の良好な放電加工が
望めなくなるためであり、イオン交換処理により加工液
の電気伝導度が調整される。
ところで、ワイヤカー2ト方式放電加工では、被加工体
は前述の如く加工液により乾潤状態が繰返される厳しい
腐食環境下にさらされ、しかも、この方式では細い溝状
の間隙が形成されるため、加工時に発生する被加工体や
電極、ワイヤ等の切り屑等の加工チップが付着(残留)
し易くなる。しかして、一旦、加工チップが付着すると
、そこに酸素濃淡電池が形成され、被加工体、特に鋼材
等の金属被加工体は極めて発錆し易くなる。発錆は、単
に被加工体の外観を悪くするばかりでなく、加工精度を
低下させ、仕上げのための高次加工を阻害するなど多く
の問題を生ずることとなる。
このため、従来より被加工体の防錆のために、純水に防
錆剤を添加した加工液が使用されており、亜硝酸塩やア
ミン類等のイオン性防錆剤を添加すること(特開昭5l
−147096)が知られている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前述の如く、水を使用する放電加工液シ
ステムでは、放電を安定化させて加工精度を一定に保つ
ことを目的として、イオン交換樹脂により加工液の比抵
抗を調整している。このため、加工液中に前記イオン性
防錆剤を長時間、高濃度に維持することは困難であり、
従来のイオン性防錆剤では、加工液中の防錆剤濃度が経
時的に低下するため、その防錆効果は長時間安定してお
らず、加工時間が長くなると次第に悪くなるという欠点
があった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記従来の問題点を解決し、長時間にわたって
安定に、著しく優れた防錆、防食効果を奏する放電加工
液を提供するものであって、アミンとポリアクリルアミ
ド及び/又は非イオン性界面活性剤とを有効成分とする
ことを特徴とする放電加工液、 を要旨とするものである。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明の放電加工液は、アミンとポリアクリルアミド及
び/又は非イオン性界面活性剤とを含むものである。
本発明において、アミンとしては、ヘキサメチレンテト
ラミン、モルホリン、シクロヘキシルアミン及びトリエ
タノールアミンよりなる群から選ばれる1種以上が好ま
しく、またポリアクリルアミドとしては、分子量100
00以下のものが好ましい。
非イオン性界面活性剤としては、エチレンオキサイド残
基(以下rEOJと略記する。)を含むHLB8〜12
の非イオン性エーテル系界面活性剤が好ましく、例えば
、EOとプロピレンオキサイド(以下「PO」と略記す
る。)の共重合体系、即ちポリオキシエチレンポリオキ
シプロピレン共重合体系非イオン性界面活性剤が挙げら
れる。その他、非イオン性界面活性剤としては、下記■
、■も使用することができる。
■ ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ例えば
、ポリオキシエチレンドデシルフェニルエーテル、ポリ
オキシエチレンノニルフェニルエーテル等 ■ ポリオキシエチレンアルキルエーテル系界面活性剤 RO(CH2CH20)nH 例えばポリオキシエチレンオレイルエーテル(HLB8
)等 これらの非イオン系界面活性剤はEO含有量が5〜50
モル%であることが好ましく、またその分子量は500
−10000、特に1000〜5000であることが好
ましい。
なお、非イオン性界面活性剤のうち、エステル系のもの
は、加工中にスカムな発生する難点があり、好ましくな
い。
本発明の放電加工液には、これらアミン、ポリアクリル
アミド及び/又は非イオン性界面活性剤に、更にベンゾ
トリアゾール、トリルトリアゾール、メルカプトベンゾ
トリアゾール等のアゾール類を適量添加することにより
、鋼材等に対する防錆、防食効果をより一層向上させる
ことができる。
このような本発明の放電加工液は、アミンとポリアクリ
ルアミド及び/又は非イオン性界面活性剤とを純水に混
合して容易に調整されるが、加工液中の有効成分濃度は
、アミンo、oot〜0.1重量%、ポリアクリルアミ
ド及び/又は非イオン性界面活性剤0.00005〜0
.05重量%となるようにするのが好ましい。また、上
述のアゾール類を添加する場合、その加工液中の濃度は
o、ooot〜0.01重量%とするのが好ましい。
[作用1 本発明の放電加工液の防錆、防食機構は明らかではない
が、ポリアクリルアミドや非イオン性界面活性剤がアミ
ンの防錆・防食作用を助長し、これらの相乗作用により
著しく優れた効果が奏されることが、後述の実施例によ
り確認された。
また、長時間加工の際、加工液中のアミン濃度は経時的
に低下してゆき易いのに対し、ポリアクリルアミドや非
イオン性界面活性剤は加工液中に残留し易いため、この
相乗効果が持続し、その結果として安定した防錆効果が
長時間保持される。
【実施例] 以下、実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の
実施例に限定されるものではない。
実施例1〜6、比較例1〜7 鋼材(S55C: 100100X250X40を、ワ
イヤカット方式放電加工機によりワイヤ径0.2mmの
真鍮ワイヤを用い、第1表に示す加工液を水圧2 k 
g / c rn’で給水して、1mm/minの加工
速度でコの字型(5X80X40m m X 2 )に
150時間又は15時間加工し、その後15時間放置し
た。放置後、各5X80X40mmの2枚に切り出して
初期重量(Wi)を測定した。その後、各々の加工物を
インヒビター入り塩酸により脱錆後、後重量(W f 
)を測定した。この2枚の平均重量差(Wi−Wf)を
第1表に示す。
W i −W fは、加工チップの付着物量と発錆した
場合の重量との和を表し、W i −W fが少ないほ
ど加工面に加工チップの付着および発錆が少ないことを
表している。なお、wt−wfは外観上全く付着物がな
い場合でも約400 p、 g / c m″程度あり
、500〜800pg/crn’であれば十分に実用的
である。
なお、第1表中A−I及びa、bは次の通りである。
A:へキサメチレンテトラミン B:モルホリン Cニジクロヘキシルアミン D:トリエタノールアミン E:ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン系非イオ
ン性界面活性剤 F:ポリアクリルアミド(分子量t o o o)G:
ポリアクリルアミド(分子量5000)H:ベンゾトリ
アゾール ■= トリルトリアゾール a:亜硝酸ナトリウム bニジメチルヒドロ午ジルアミン 第  1  表 第1表より、本発明の放電加工液は、長時間安定した防
錆効果を発揮していることが明らかである。
[発明の効果] 以」二詳述した通り、本発明の放電加工液は、アミンと
ポリアクリルアミド及び/又は非イオン性界面活性剤と
を有効成分とするものであって、著しく優れた防錆、防
食効果を有し、しかもその効果を長時間にわたって安定
に保持することができる。
このため本発明の放電加工液によれば、発錆や腐食を防
いで高い加工精度のもとに、効率的な加工を行うことが
可能とされ、工業的、経済的に極めて有利である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アミンとポリアクリルアミド及び/又は非イオン
    性界面活性剤とを有効成分とすることを特徴とする放電
    加工液。
  2. (2)アミンがヘキサメチレンテトラミン、モルホリン
    、シクロヘキシルアミン及びトリエタノールアミンより
    なる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴す
    る特許請求の範囲第1項に記載の放電加工液。
  3. (3)ポリアクリルアミドは分子量10000以下であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に
    記載の放電加工液。
  4. (4)非イオン性界面活性剤がポリオキシエチレンポリ
    オキシプロピレン系共重合体であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項に記載
    の放電加工液。
  5. (5)有効成分中にアゾール類を含むことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記
    載の放電加工液。
  6. (6)アゾール類はベンゾトリアゾール、トリアゾール
    及びメルカプトベンゾトリアゾールよりなる群から選ば
    れる1種以上であることを特徴とする特許請求の範囲第
    5項に記載の放電加工液。
JP9408786A 1986-04-23 1986-04-23 放電加工液 Pending JPS62251013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9408786A JPS62251013A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 放電加工液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9408786A JPS62251013A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 放電加工液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62251013A true JPS62251013A (ja) 1987-10-31

Family

ID=14100683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9408786A Pending JPS62251013A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 放電加工液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62251013A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0539083A1 (en) * 1991-10-23 1993-04-28 Sodick Co., Ltd. Non-flammable electric discharge machining fluid
JP2008105172A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Idemitsu Kosan Co Ltd 透明難燃性放電加工液
WO2010047135A1 (ja) 2008-10-24 2010-04-29 株式会社ソディック 放電加工液供給装置における腐食防止剤回収方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0539083A1 (en) * 1991-10-23 1993-04-28 Sodick Co., Ltd. Non-flammable electric discharge machining fluid
US5536427A (en) * 1991-10-23 1996-07-16 Sodick Co., Ltd. Non-flammable electric discharge machining fluid including a block copolymer
JP2008105172A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Idemitsu Kosan Co Ltd 透明難燃性放電加工液
WO2010047135A1 (ja) 2008-10-24 2010-04-29 株式会社ソディック 放電加工液供給装置における腐食防止剤回収方法
JP2010099798A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Sodick Co Ltd 放電加工装置における腐食防止剤の回収方法
CN102196878A (zh) * 2008-10-24 2011-09-21 株式会社沙迪克 放电加工液供给装置中的防腐剂回收方法
US8647511B2 (en) 2008-10-24 2014-02-11 Sodick Co., Ltd. Method for recovering corrosion preventive agent in electrodischarge machining liquid supply apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0520031B1 (en) Process and composition for treating aluminium
US4217216A (en) Corrosion inhibiting compositions
US4113498A (en) Corrosion inhibitor for metal surfaces
KR100444649B1 (ko) 4급화된이미다졸의비철금속부식억제제로서의용도,상기부식억제제를함유한농축부동액및냉각제조성물
EP3277771B1 (en) Composition and method for inhibition of sulfide scales
EP1649079B1 (en) Method for inhibiting corrosion using quaternary ammonium carbonates
EP0462809B1 (en) Method of inhibiting corrosion of copper and copper alloy with alkylbenzotriazole compositions
EP0810302B1 (en) Use of a mixture of surfactants for corrosion inhibiting
JPH059519B2 (ja)
KR20120075395A (ko) 구리 함유 재료용 에칭제 조성물 및 구리 함유 재료의 에칭 방법
JPH04231484A (ja) フェニルメルカプトテトラゾール/トリルトリアゾール腐食抑制組成物
EP0180561A1 (en) A method for mechanically working cobalt-containing metal, and a concentrate suitable, after dilution with water, for use in said method
CA1051188A (en) Composition and method of inhibiting corrosion
JPS62251013A (ja) 放電加工液
CN110026627A (zh) 一种提高电火花加工精度的环保型加工液及其制备方法
GB2122598A (en) Processes and compositions for resisting corrosion
JP3981168B2 (ja) 研削剤
JPS62241616A (ja) ワイヤカツト用放電加工液
JP2838115B2 (ja) 金属用防錆組成物
JP3483385B2 (ja) ステンレス鋼のエッチング液組成物
JPS62251012A (ja) 放電加工液
JP2875916B2 (ja) 電解ドレッシング用研削油剤
EP0381656A1 (en) Alcohol-soluble/water-insoluble oil-containing antifreeze
EP0683246B1 (en) Cleaning and passivation treatment for metals
JPS62236625A (ja) 電気加工液