JPS62250919A - フロツク形成監視装置 - Google Patents

フロツク形成監視装置

Info

Publication number
JPS62250919A
JPS62250919A JP9707286A JP9707286A JPS62250919A JP S62250919 A JPS62250919 A JP S62250919A JP 9707286 A JP9707286 A JP 9707286A JP 9707286 A JP9707286 A JP 9707286A JP S62250919 A JPS62250919 A JP S62250919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flocs
image
floc
pond
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9707286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tsukura
津倉 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9707286A priority Critical patent/JPS62250919A/ja
Publication of JPS62250919A publication Critical patent/JPS62250919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、浄水場のフロック形成池におけるフロック成
長過程を監視制御するフロック形成監視装置に関するも
のである。
B0発明の概要 本発明は、フロック形成池等におけるフロック成長過程
を監視制御するフロック形成監視装置において、 CCDカメラ等を有する浸漬型のフロック検出部を反応
池内に入れ、その池内のフロックを撮像してCRTに映
し出し、その画像を数値化し処理するとともにフロック
長、径、粒度分布、見掛は密度、単位体積当たりのフロ
ック個数等を得ることにより、 フロックの成長過程を微視的に観察し、それに応じてパ
ドルとミキサーの回転数や滞留時間を調整して凝集沈殿
プロセスの運転を良好に行うようにしたものである。
C0従来の技術 浄水場に流入してくる濁質成分は、急速混和池で凝集剤
と混合されてフロック形成池で大形のフロックとなシ、
沈殿池で除去される。この反応過程を凝集沈殿プロセス
と呼び、後続の急速1過池と合わせて急速f過システム
を構成している。そのシステム構成を第9図に示す。
第9図において、1は河川等から取水する取水場、2は
着水井、3は急速混和池、4はフロック形成池、5は沈
殿池、6は急速濾過池、7は浄水池である。前記急速混
和池3には撹拌器(ミキサー)3Aを設置し駆動モータ
M、で回転させて撹拌させる。フロック形成池4にはパ
ドル4A1〜4A5を設置し駆動モータM1〜M5で回
転させる。また、沈殿池5には傾斜板沈降製置5Aを設
置している。
フロック形成池4は、第9図のようにパドル式の場合に
は第10図に示すようなパドル4人が十字形状に形成さ
れ、上流側(急速混和池3側)で底から水面に向かうよ
う(時計方向に)に回転駆動される。これによシ、緩速
撹拌が行われ、微少フロックが30分程度で生長する。
また、急速混和池3では、1〜3分間で濁質成分と凝集
剤が激しく混合して微小フロックが形成される。この場
合の凝集剤の注入量は、注入率式やジャーテスト結果か
ら求まフ、それに従って凝集剤の注入が行われる。
D1発明が解決しようとする問題点 しかし、急速混和池3のミキサー回転数はどんな水質に
対しても殆ど一定であり、またフロック形成池4のパド
ル回転数は下流側(沈殿池5側)程低くなっていても、
水室変化や凝集状態の変化に関係なく一定となっている
ため、水質の急激な変化があったり、薬品の注入量に変
動があった場合には、凝集沈殿プロセスが最適な状態で
運転されないことになる。その結果、凝集不良を起こし
、フロックが十分に成長しないまま沈殿池5から越流す
るようになり、後続のf適地6の負荷が増大して良好な
処理水を得ることが困難になる。
E0問題点を解決するための手段 本発明の第1発明は反応池内に浸漬され、その池のフロ
ックの撮像機能を有するフロック検出部と、この検出部
で検出されたフロックを映し出すCRTと、このCRT
の画面に映し出された画像を数値化して処理する画像処
理装置と、前記画像を記録する画像記憶装置と、前記画
像処理装置による画像情報が与えられ、その情報から前
記反応池内の微少フロック群の平均径が基準径よシ下ま
わるとき、前記能に薬品を注入してそれの平均径を補正
させる薬品注入量補正制御装置とを備えたものである。
第2発明は゛コントローラによシ緩速撹拌装置を制御し
てフロックを成長させるものである。第3発明は第2発
明に薬品注入量補正制御装置を備えたものである。
20作用 フロック検出部のCODカメラで撮像されたフロックは
CRTに映し出され、画像処理装置で数値化され処理さ
れるとともに画像記憶装置に記録される。画像処理によ
って70ツク長、径、粒度分布、見掛は密度、単位体積
当たシのフロック個数等が得られる。これらは緩速撹拌
装置や回転数制御、薬品注入量制御に用いられる、この
制御で凝集沈殿プロセスが良好に運転される。
G、実施例 第1図は本発明の一実施例を示すもので、11は急速混
和池、フロック形成池、沈殿池等の反応池に浸漬される
浸漬型のフロック検出部、12は検出し九フロックを映
し出すCRT (ブラウン管)、13はCRT画面の映
像を数値化し処理する画像処理装置、14は画像を記録
する画像記憶装置(VTRなど)である。前記フロック
検出部11は、採水部11A1拡大部11B及びCCD
 (Charg@CoupledD@vlc・)カメラ
11Cによシ構成している。拡大部11Bは顕微鏡等に
よる拡大機能を有し、その倍率は通常では5〜20倍、
微細フロックでは100倍程度とする。検出部11は上
下方向(矢印V)に移動可能とする。
また、前記画像処理装置13は、画面情報を処理してフ
ロックの長さ、径、粒度分布、見掛は密度、単位体積当
たりのフロック個数等を得ることができる機能を持った
ものとする。更に1画像記憶装置14は毎正時や任意時
刻に画像を画像処理結果とともに記憶できるものとする
上記構成のフロック形成監視装置は、そのフロック検出
部11を急速混和池、フロック形成池、沈殿池などに浸
漬してフロックfの形成を監視し、フロック性状に応じ
てミキサーとパドルの回転数や滞留時間を制御するため
に用いる。その場合の制御系の構成を第2図に示す。
第2図において、3は急速混和池、4はフロック形成池
、5は沈殿池であり、前記急速混和池3にはモータMo
でllAl#Iされるミキサー3Aを設置し、フロック
形成池4にはモータM1〜M5で駆動されるパドル4A
、〜4A5を3段に設置している。また、沈殿池5には
傾斜板沈殿装置5Aを設置して底部に汚泥aを堆積させ
、これを引抜くようにしている。
10はフロック形成監視制御装置、21は薬品注入量補
正制御装置、nはコントローラ(DDC)である。フロ
ック形成池4の入口(または急速混和池3の出口)、フ
ロック形成池4の出口沈殿池5にはそれぞれフロック検
出部11−1〜11−3を設置し、監視制御装置10の
監視結果をコントローラ(DDC)四に付与してミキサ
ー3Aの回転数、パドル4A1〜4A5の回転数や薬品
注入量などを制御するようにしている。
次に、凝集過程の制御について説明する。
(4)、フロック形成過程の制御 フロック検出部11−3 、11−2でフラッシュミキ
サー出口とフロック形成池4の出口での微フロックと成
長フロックを検出し、監視装置10による画像処理結果
(フロック長、径、粒度分布、見掛は密度、フロック個
数/、、Ig)を基K(1)急速混和池3の制御と(1
1)フロック形成池4の制御を行う。
(1)、急速混和池3におけるミキサー周速(回転数)
制御と凝集剤注入量補正制御 フロック検出部11−1による検出画像に基づいてフロ
ック画像測定、画像処理を行った結果、急速混和池3か
ら流出してくる微フロツク群の平均径が基準径(しきい
値=100μm)を下回る場合には、i、第5図に示す
ように凝集剤注入量を増やし九カ、b、第3図に示すよ
うにミキサー周速(回転数)を減らす、といった調整を
第3図、第5図に従って行い(第4図から凝集剤注入率
を求め、第5図により補正する)、急速撹拌後の微フロ
ックが基準径以上になるように薬品注入補正制御装置2
1とコントローラηを用いて制御する。この制御により
、微フロツク平均径は第6図に示すようにある時間後に
基準径以上になる。
この制御はフィードフォワード制御である。
(11)  フロック形成池4のパドル回転数(周速)
制御 フロック検出部11−2による検出画像に基づくフロッ
クデータを処理した結果、フロック形成池4の3段目の
フロック平均径が第8図に示す基準径ds(Lきい値=
 1000μm)を下回る場合には、緩速撹拌装置であ
るパドル回転数Nl、N2.N)(周速=πXπXバド
ル回転数)を減らす調整(変更前N5→変更後N5、N
2→”2 =に2N: 、N1→Nu = kl N;
、kl及びに2:係数)を行い、フロック平均径を基準
径以上に保つように制御する。パドル回転数(周速)の
設定値変更は、第7図に従ってコントローラ(DDC)
22で行う。この制御により、フロック平均径は第8図
に示すように基準径dう以上に上昇した。この場合、モ
ータM5の回転数設定値はフロック検出部11−2から
の信号で得られるが、モータMl + M2の回転数設
定値は、各段に検出部を設置してその検出信号から決定
するか、あるいはモータM5の設定に単じて決定する。
なお、上記説明はフロック形成と沈殿を別の池で行う場
合であるが、同じ池でフロック形成と沈殿を行う高速凝
集沈殿池での凝集制御にも適用できる。その場合には、
フロック検出部を流出堰近くに設置してインペラの回転
数(周速)を制御する。
H0発明の効果 以上のように本発明によれば、撮像機能を有する浸漬型
のフロック検出部と、フロックを映し出すCRTと、C
R7画面に映し出された画像を数値化して処理する画像
処理装置と、画像を記録する画像記憶装置とで構成し、
フロック長、径、粒度分布、見掛は密度、単位体積当た
シのフロック個数等を得て急速濾過システムの凝集過程
の制御信号とするようにしたので、急速混和池、フロッ
ク形成池での凝集反応過程を精細に監視できるとともに
、高精度で広範囲の濁度測定が可能となる。
従って、ミキサーを回転数制御で運転でき、凝集剤注入
量制御と併せて急速撹拌過程の最適化が図れ、処理が安
定する。また、フロック形成池のパドル回転数を制御す
ることにより、チーバードフロック形成(Nl>N2>
N!l)が最適化でき、処理が安定化するとともに、凝
集不良を解消できる。しかも、制御動作の最適化に伴い
、薬品費や電力費の節減が図れる。更に1フロツクの画
像処理結果は最終的に沈殿池の汚泥引抜き制御に応用で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るフロック形成監視装置の一実施例
を示す構成説明図、第2図は本実施例装置を凝集沈殿プ
ロセスの制御に用い九場合のフロック図、第3図〜第8
図は制御動作を説明するための特性図、第9図は浄水場
の構成説明図、第10図はフロック形成池に設置された
パドルの斜視図である。 3・・・急速混和池、3A・・・ミキサー、4・・・フ
ロック形成池、4Al〜4A3・・・パドル、5・・・
沈殿池、1()・・・フロック形成監視装置、11 、
11−1〜11−3・・・フロック検出部、IIA・・
・採水部、IIB・・・拡大部、11C・・・CCDカ
メラ、12・・・CRT、13・・・画像処理装置、1
4・・・画像記憶装置、21・・・薬品注入装置、乙・
・・コントローラ(DDC)、Mo−M5・・・モータ
。 第1図 第2図 q1撒さ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反応池内に浸漬され、その池のフロックの撮像機
    能を有するフロック検出部と、この検出部で検出された
    フロックを映し出すCRTと、このCRTの画面に映し
    出された画像を数値化して処理する画像処理装置と、前
    記画像を記録する画像記憶装置と、前記画像処理装置に
    よる画像情報が与えられ、その情報から前記反応池内の
    微少フロック群の平均径が基準径より下まわるとき、前
    記池に薬品を注入してそれの平均径を補正させる薬品注
    入量補正制御装置とを備えたフロック形成監視装置。
  2. (2)反応池内に浸漬され、その池のフロックの撮像機
    能を有するフロック検出部と、この検出部で検出された
    フロックを映し出すCRTと、このCRTの画面に映し
    出された画像を数値化して処理する画像処理装置と、前
    記画像を記録する画像記憶装置と、前記画像処理装置に
    よる画像情報が与えられ、その情報から前記反応池内の
    フロック平均径が基準径を下まわるとき、その池内のフ
    ロックを成長させるための緩速撹拌装置を制御するコン
    トローラとを備えてなるフロック形成監視装置。
  3. (3)反応池内に浸漬され、その池のフロックの撮像機
    能を有するフロック検出部と、この検出部で検出された
    フロックを映し出すCRTと、このCRTの画面に映し
    出された画像を数値化して処理する画像処理装置と、前
    記画像を記録する画像記憶装置と、前記画像処理装置に
    よる画像情報が与えられ、その情報から前記反応池内の
    フロック平均径が基準径を下まわるとき、その池内のフ
    ロックを成長させるための緩速撹拌装置を制御するコン
    トローラと、前記画像情報が与えられ、その情報から前
    記反応池内の微少フロック群の平均径が基準径より下ま
    わるとき、前記池に薬品を注入してそれの平均径を補正
    させる薬品注入量補正制御装置とを備えたフロック形成
    監視装置。
JP9707286A 1986-04-25 1986-04-25 フロツク形成監視装置 Pending JPS62250919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9707286A JPS62250919A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 フロツク形成監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9707286A JPS62250919A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 フロツク形成監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62250919A true JPS62250919A (ja) 1987-10-31

Family

ID=14182436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9707286A Pending JPS62250919A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 フロツク形成監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62250919A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63278508A (ja) * 1987-05-12 1988-11-16 Hitachi Ltd 凝集剤の注入制御装置
JPH0199620A (ja) * 1987-10-12 1989-04-18 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 水処理施設の撹拌機制御装置
JPH01168308A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Hitachi Ltd 浄水場の凝集剤注入制御方法
JP2005193204A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Kurita Water Ind Ltd 水処理システム
CN102258890A (zh) * 2011-06-17 2011-11-30 哈尔滨工程大学 一种适用于低浊水质的复合絮凝沉淀池
JP2013198865A (ja) * 2012-03-24 2013-10-03 Suido Kiko Kaisha Ltd 凝集沈殿ろ過システム
JP2015054284A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 株式会社東芝 水処理システム
WO2015151140A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 メタウォーター株式会社 水処理システム
CN112441654A (zh) * 2020-11-02 2021-03-05 广州晋合水处理设备有限公司 一种适用于混凝沉淀的控制系统及方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63278508A (ja) * 1987-05-12 1988-11-16 Hitachi Ltd 凝集剤の注入制御装置
JPH0199620A (ja) * 1987-10-12 1989-04-18 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 水処理施設の撹拌機制御装置
JPH01168308A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Hitachi Ltd 浄水場の凝集剤注入制御方法
JP2005193204A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Kurita Water Ind Ltd 水処理システム
CN102258890A (zh) * 2011-06-17 2011-11-30 哈尔滨工程大学 一种适用于低浊水质的复合絮凝沉淀池
JP2013198865A (ja) * 2012-03-24 2013-10-03 Suido Kiko Kaisha Ltd 凝集沈殿ろ過システム
JP2015054284A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 株式会社東芝 水処理システム
WO2015151140A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 メタウォーター株式会社 水処理システム
JP2015192960A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 メタウォーター株式会社 水処理システム
US10351447B2 (en) 2014-03-31 2019-07-16 Metawater Co., Ltd. Water treatment system
CN112441654A (zh) * 2020-11-02 2021-03-05 广州晋合水处理设备有限公司 一种适用于混凝沉淀的控制系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3205450B2 (ja) 薬注率自動決定装置と自動決定方法
US4654139A (en) Flocculation basin in water treatment process
JP2009000672A (ja) 凝集沈殿処理を行う水処理方法における凝集剤注入率の決定方法及び装置
JPS62250919A (ja) フロツク形成監視装置
CN108751374A (zh) 一种高效煤气化黑水沉淀分离装置
JPH0483504A (ja) 凝集剤注入制御方法
JPH0790234B2 (ja) 活性汚泥による下水処理方法及び装置
JPH10202013A (ja) 浄水凝集処理の制御方法
JP2002035503A (ja) 濁水処理装置
JP2530866B2 (ja) 活性汚泥プロセスの制御装置
JPH06226011A (ja) 水処理凝集プロセスにおける凝集剤注入制御方法、及び、凝集剤注入制御装置
JPH06327907A (ja) フロック形成制御装置
JPH05240767A (ja) フロック計測制御装置
JP2019155283A (ja) 薬剤添加量制御装置及び薬剤添加量制御方法
JP7265395B2 (ja) 凝集沈殿処理装置及び凝集沈殿処理装置の運転方法
JPS62266107A (ja) 浄水場の凝集剤注入制御装置
JPH02284605A (ja) フロック形成池のパドル制御装置
JPH01288307A (ja) 浄水場における凝集剤注入制御方式
JPH05285308A (ja) 凝集剤の注入制御装置
JPS6164307A (ja) 沈でん池制御装置
JPH0425041B2 (ja)
JPH01266813A (ja) 凝集剤注入制御装置
JPH02152507A (ja) 凝集剤注入制御装置
JPH0720522B2 (ja) 凝集剤の注入制御装置
JPH0357939A (ja) フロック形成制御装置